• ベストアンサー

地デジ ブースター取り付け後の問題について。

こんにちは。 本日、ブースターを新しいものに変えましたら、 デジタルの電波をまったく受信しなくなってしまいました。 機器はアンテナはマスプロ、U20TMH、 ブースターはDXアンテナ、BU-352Aです。 取り付け後、テレビをつけたところ、 デジタルは以前と比べかなり高い電波を受信できていたのですが、 チャンネル設定をやり直したら まったく電波を拾わなくなってしまいました。 配線は、以前衛星放送で使っていた配線を アンテナだけ変えて使っています。、 今の状態は、 この配線にUHFアンテナとブースターがつけてあります。 ブースターを変えるまでは、 ブースターをつなげず衛星放送の配線に アンテナだけを テレビにつなげても見ることができました。 元のブースターはVHFとの混合で 電波が弱くなるのですが見ることができました。 問題解決するにはどうしたらよいでしょう?、 よろしくアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

>その後チャンネル設定(自動)をしたところ、 電波自体を受信できなくなりました、 それが原因でしょ? 正しく設定されない限り受信できません。 自動設定で各放送局の表示とチャンネル対応が表示されましたか? 複数の送信所からの電波を拾うと受信地域設定ができなくなる場合があります。(お使いのTVの性能にもよる) また複数の送信所の電波の到達時間差がある値だと見事に干渉して受信できなくなります。 増幅レベルが高すぎないですか? 可能な限り下げたほうが良い場合もありますのでお試しください。

yamam0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブースターの設定ですね、 今日は配線を元にもどしてありますので明日設定してみます。 自動設定では1つもチャンネルが表示されませんでした。 テレビの機種はREGZA,32CV500です。

その他の回答 (6)

  • asaba4179
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

衛星でブースタ不要だった辺り、アンテナ以降でそんなに損失 があるように思えませんし、必要なんですか? アンテナ直下で信号強度が元から低いのであれば必要でしょう。 (アンテナレベルではありません) 間違った使い方をしますと、受信機を傷めることになりますよ。

yamam0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところの結果です。 配線やブースターの設定を一度見直しましたが VHFもまったく受信できないようなので、 この場合、壊れているのかなと考えています。 購入したお店に返品をお願いしてみます。 ブースターの必要性ですが、 UHF1本でテレビまでアンテナをつなげて いくつかを除き、 ほとんどの放送が、数値で平均40程度でぎりぎり観れるところ 後5程度というところで電波を拾わないという電波状況です。 最初にブースターをつなげた時の確認時に平均20程度 上がっていたので機器を購入したきっかけの記事のとうりと 喜んでいた矢先に故障と、、、、  残念です。 それでは数日の間このままにしておきますので、 お気づきのことがありましたらお願いします。 ありがとうございました。

yamam0
質問者

補足

こんにちは、結果報告です。 もう一台購入し取り付けてみました。 やはり前のものは故障していたようです。 取り付け後、全局しっかり受信することができました。 数値としてはもう比べようがない感じ、 5から50、30から60など、、、 VHFをつなげなくても問題なさそうです。 この機器はお勧めできる機器だと思います。 それではご回答いただき ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?tp=K&cat=1_18&page=257-259 --------------------------------------------------- 取り付け後、テレビをつけたところ、 デジタルは以前と比べかなり高い電波を受信できていたのですが、 チャンネル設定をやり直したら まったく電波を拾わなくなってしまいました。 ------------------------------------------------------ 5ですが、 #4さんの回答が正しい気がします。

yamam0
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 上のお礼欄にて現状を書きました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

ブースターを変えるまでは、 ブースターをつなげず衛星放送の配線に アンテナだけを テレビにつなげても見ることができました。 今までは電源供給テレビから 今度はテレビの電源止めブスターの電源接続に成ります これが出来て無いのでは テレビ端子とテレビの中間に入れます。

yamam0
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ブースターの電源はテレビとアンテナの線の間に接続してあります。 CSなどへのテレビ側からの電源供給を止めたほうがよいですか?。 VHF、UHF用のブースターへの重畳電源(15v必要と説明書にあります)、 の設定について詳しい方がいらしたらアドバイスをお願いします。 テレビ側の説明書にはBS,CSの アンテナに送る電源供給の設定しかないように思います。

yamam0
質問者

補足

下に書いた15Vですが間違えました、 DC15(伝送線重畳式)、115  、とあります。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

このブースターは別電源15Vが必要なようですが、 大丈夫ですか。 別電源かTVから供給できるようになっていますか。

yamam0
質問者

お礼

こんばんは。 少し調べてみましたが良くわかりません。 テレビの電源供給の設定はBS,CSのものしかないようです。 設定は供給するになっています。 UHFの配線に別電源を供給するためには どのような設定が必要なのでしょうか?。 アンテナをつなげるだけでは駄目ですよね。

yamam0
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 初耳です、別電源について調べてみます。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 >デジタルは以前と比べかなり高い電波を受信できていたのですが  何で確認したのですか?(TVが電波を拾わなければ確認できないのでは)   考えられること。 1)チャンネル設定のやり方が間違っている 2)ブースターに切り替えスイッチ等が付いていて切り替えていない 3)ブースターのアンテナケーブルの接続位置が間違っている 4)ブースターの電源が入っていない このような所ですね。参考までに。

yamam0
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 確認は取り付け後、最初にテレビの電源を入れたときに 映っていたという事です、 普段数値で25ほどでほとんど映らなかったチャンネルが 数値で55位でしっかり映っていました。 その後チャンネル設定(自動)をしたところ、 電波自体を受信できなくなりました、 チャンネル、ブースターの設定も 今のところちゃんとできているように思っています。 ショートした場合、電源ランプが消えるとありますので ショートはしていないようです。 ほかのVHFがつながっているブースター(配線)に UHFもつなげますと デジタルは電波が弱くなりますが映りました。 その後また新しい配線で取り付けてみましたが 電波を受信することができませんでした。 ケーブル取り付け部分に問題がある 可能性もあるかもしれません。

回答No.1

デジタル放送はBSとUHFを分波器でわけて接続する必要があるのですが、 そうしてありますか?

yamam0
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 今は衛星放送アンテナ(CS)は取り付けていない状態です。 つなげてあるのはUHFアンテナのみです。

関連するQ&A

  • 40db型ブースターに変更すべきですか?

    現在、マスプロの33db型ブースター、マスプロの超高性能のUHFアンテナ(LS30TMH)を使い、新潟県の放送(NST、TeNY、UX)の受信に成功しましたが、 まだブロックノイズが気になります。デジタルテレビのアンテナレベルメーターを見ると、最低24で、最高が31です。 40dbのブースターと交換すれば、改善の余地はあるでしょうか?

  • [地デジ]素子数増かブースターか

    我が家は東京都練馬区です。 いままで東京タワー方向にVHFアンテナを一本立ててこれを4分配して各部屋にブースターをつけて視聴しておりました。 このたび、地上デジタル放送対応テレビ(ソニーKDL-40X2500)を購入しました。 同時にUHFアンテナ(20素子)をつけましたが、あまり映りが良くありません。 そこで映りを改善するためにどうすればよいかを相談したいと思います。 [現状] 既存のVHFアンテナと単純に混合しています UHFアンテナ(20素子)→VHFとの混合器→分配器→室内ブースター→TV 地上デジタル放送のレベルはかろうじて緑になる52くらいです。 この状態ではNHKと大手民放5局は映りますが、MXテレビがモザイク状態でほとんど見られません。 (改善案1) UHFアンテナを20から30素子に替える UHFアンテナ(30素子)→VHFとの混合器→分配器→室内ブースター→TV (改善案2) VHFとの混合器と、分配器の間にブースターを入れる UHFアンテナ(20素子)-混合器-ブースター-分配器-(室内ブースター)-TV どちらの案が効果が高いでしょうか? 多分効果が大きいのは案2だと思いますが、将来は全部屋で地上デジタル放送を受信したいと考えております。 なにか良い案がありましたらお知恵を貸してください。

  • ブースターについて

    我が家は 一戸建てで  現在テレビ6台を 7部屋に分配しています。 東京電力の電波障害により 共同アンテナです。 今は VHFのみのブースターが入っていますが デジタルテレビ購入により BS・UHF・VHFなどの ブースターに 交換したいのですが DXアンテナCS/BS・UHF・VHFブースタ 【2610MHz対応(33dB型)】 または 【2610MHz対応(40dB型) 】 と どちらが良いのか 教えてください。 ちなみに電柱から 保安機まで 30mあります。 テレビを買ったのに 地デジが見られないので とても困っています。 どうぞ よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナと屋外ブースター

    こんばんは。 地デジアンテナを自分で設置しようと屋根に上ってみて 分らないことがありましたので質問します。 現在、アンテナポールには屋外ブースター30db、VHFアンテナ2本、UHFアンテナ1本 が付いています。 ブースターとUHFアンテナ1本はそのまま使用するつもりで VHFアンテナ2本を取って変わりにUHFアンテナ1本を追加しようと思います。 ところが、ブースターの仕様がよく分りません。 <ブースターの入力> 6ch、VHF、UHF/UHF混合 UHF/UHF混合にはすでにUHFアンテナ1本が接続されています。 6chとVHFにはVHFアンテナ2本が接続されています。 VHFアンテナを取ってしまうと6chとVHFが空いてしまうのですが そこは無接続状態でもよいのですか? それとUHFアンテナを追加接続する場合はUHF混合で 2本のUHFアンテナを混合して「UHF/UHF混合」入力へ接続でいいのでしょうか? 拾う電波はローバンド帯13~24chのみです。

  • 受信ブースター

    http://www.rakuten.co.jp/seiko-t/643593/715508/ ↑のDXアンテナBU-352Aについて質問があります。 自分の家ではVHF・UHF混合アンテナ一本で4部屋に配線を通しているのですが、受信レベルの悪い部屋があります。 そのため受信できないチャンネルがあります。 他の部屋は非常に受信レベルが良いです。 それで受信レベルの悪い部屋で受信レベルを上げようと、ブースターを使おうと思っているのですが、このブースターを使用できるでしょうか? 屋根にアンテナがあるために、アンテナへの取り付けは不可能です。 なので受信レベルの悪い部屋で、ブースターを取り付けたいのですが出来ますか? ブースターの設置方法を理解できていないので、恐らく勘違いをしていると思いますが・・・。 室内ブースターなら可能と聞きました。

  • ブースタ増幅器について。

    家庭用ブースタUHF増幅・BU33L1についてお願いします。 説明書ではUHFとVHFを混合出来るとありますが UHFと衛星BSを混合できますでしょうか?

  • 地デジブースター

     電波が弱いらしく、自宅の居間では地デジがほとんど見られません。UHF放送は見ることが出来ます。(画質はあまり良くありません。)ただし、別の部屋では比較的見られることが多いですし、UHF放送の画像も綺麗です。おそらく、屋根裏にあるアンテナブースターからの距離によるものだと思われます。アンテナブースターを調べてみたところ、BS用とUHF用の2つが設置されていました。BSはどこで見ても綺麗に映ります。  そこで、この様な場合はどう対処すれば良いのでしょうか?ブースターを追加、はたまたアンテナ交換等アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 地デジのブースターについて

    現在、映ったり映らなかったりしているテレビのチャンネル 3 神戸サンテレビの受信レベルが、取り付ける室内用ブースターの規格に書いてある適正入力レベル 45 以下では ブースターを取り付けても効果は無いのでしょうか。教えてください。  日本アンテナ、 VBC22CU、 VHFパス、 UHF、 BS用、 を取り付けようと思っています。

  • UHF(地デジ)のことで教えてください

    アンテナのことで教えてください。 ○まず1つ目 地上デジタル用のアンテナとして、UHFがあるかと 思います。 このUHFというのは、昔のUHF(13ch以降)と 同じアンテナでも良いのですか?それとも地デジ用の UHFがあるのですか? また、ケーブルとか、配線は同じで良いのですか? ○2つ目(分配とかについて) よく、4分配とかすると電波が弱くなるのでブースター が必要になるかもしれない、と言われます。 実際はどうなんでしょうか? また、この分配とは  ・分配器をつけた時点  ・合計テレビを何台に接続しているか? のどちらで判断されるのでしょうか?どちらも違いますか? お願いします。 今度新築の家にアンテナをつける予定です。 (UHFとVHF。  衛星は今後つける予定) 大元の線が屋根裏にあるのですがそこには3分配器 がつけてありました。全部で5部屋分の壁の端子が 出ています。(途中でさらに分配されているのかな?) アドバイス等もあればお願いします。

  • 簡単な地デジブースター

    詳しい事は解かりませんが、UHF局の放送地域で地デジになってもアンテナは替えてません。 去年、変えたテレビは各チャンネルブロックノイズだらけでブースターが必要だと画像の、知人に貰って持っていたYAGIのブースターを付けました。 これは、ブースター本体を直接アンテナに付けて、そこから配線するという物でしたが、我が家のアンテナは屋根の上にあり各部屋に配線されているので、それにブースターを接続しましたが、配線口とブースター、ブースターとブースター電源、ブースター電源とTVを繋ぐのにアンテナケーブルが必要になり、予想外の出費がありました。 テレビの映りは良くなりました。 今回、別のテレビを変えたらNHK以外のチャンネルは映らないので、これにもブースターが必要だと思い電気屋で見たら、知人に貰ったのと同じブースター本体と電源が別の物しかありません。 設置場所にはアンテナケーブルがあり、それにコネクタを付けてテレビに接続するという方法で前のテレビには配線してました。 アンテナケーブル → ブースター → テレビ、みたいに簡単に繋げる地デジブースターはありませんか?