• ベストアンサー

面談会で恥かかされて泣きたい・・

sokuraの回答

  • ベストアンサー
  • sokura
  • ベストアンサー率38% (40/103)
回答No.2

 雇う方が圧倒的に強く、会社の意向で働き手を選べる現状では、こうした事態は、起きても当然かも知れません。今、自分の望む場所に就業したい、という方は、どこかしら、自分を殺し、卑屈を感じながら、努力をしているのではないでしょうか。  ですから、ずいぶんとイヤな思いをした、と思われるかも知れませんが、残念ながら、これも通る一つの道、と判断をし、次には、このようなこともあるから、事前に予防線をはり、慎重に対処していこう、と思われてはどうでしょうか。  また、今回は、働く以前の出来事でした。しかし、働いてからも、そのような惨めな思いを感じることは多々あります。誰もがみんな、「こんな会社やめてやる!」と激怒した記憶があります。  にもかかわらず、翌日は満員電車にゆられて、「金を稼ぐ、ということはこういうことだ」と少し肩を落とし気味で会社に通っています。  それは、会社社長とて同じです。「君の会社は、君と同じで代わり映えのしない 商品しかないよ、40歳なかばというのに、ポリシーというものがないのかね」とあからさまに、「おまえは頭が悪い」といわんばかりのことを言われたりもします。  人は資本主義社会で、人並みに暮らそうとすれば、残念ながら、人並みの苦労も背負わねばなりません。  つらいことも、自分を高める一歩と前進思考で考え、次の就職活動にアタックしていってください。健闘を期待します。  

nayamuotoko
質問者

お礼

sokuraさん、とても勇気付けられる意見です。 ありがとうございました。 確かに誰もが嫌な思いを経験する事ですよね。 人格否定された人間もいるようですから。 これしきの事でしょげていてはこの資本主義は生きていけないという良い 経験だと捉えていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 企業合同面談会について

     私は今、関西の大学に通っている3回生です。近々、企業が20社ほど参加している合同面談会に初めて参加しようと考えています。その面談会は、個別でコミュニケーションできる、ブーススタイルの面談会だそうです。そこで質問なんですが、 (1)最初に企業の方から会社の説明などをやってくれた上で、質問などをしていくものなのでしょうか?また、説明を聞いた上で質問がなければ、質問しなくて大丈夫なんでしょうか? (2)説明会や面談会では志望の業種や企業でなくても、事前に、聞きたい質問などを考えていくものなんでしょうか? (3)個別で企業の人とコミュニケーションできるブーススタイルとは、企業の方複数と学生一人というスタイルなんでしょうか? (4)説明会でこれだけは聞いておいた方がいい質問などはないでしょうか?  質問が多くなってすいません。経験者の方、また説明会などに詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 説明会でノートパソコン

    就職活動中の学生です。 説明会などに行ったときはノートパソコンでメモをとっています。 就職活動においてメモにノートパソコンを使ってはいけないといわれますが、それなら、人事やリクルーターの方がパソコンを使っているのはどう説明するのだろうかと疑問に思います。 人事やリクルーターと面談するとき、彼らは大体パソコンを私の目の前に置いて、ばちばちとキーボードを打っていることが多いです。 いちいちメモ帳にメモしている人など見たことがありません。 人事やリクルーターがパソコンでメモをとっているなら、学生もパソコンでメモをとって一向に差し支えないと考えるのですが、どうでしょうか。

  • 面接と面談

    私は今学生で就職活動中です。 今度採用選考に行ってきます。 会社説明会及び一次選考ということなんですが、 そこに面談というものがあります。 求人票には二次選考で面接をするようなことが書いてあったのですが、 この場合の面接と面談の違いとはなんでしょうか。 また、一次選考と同じ日に会社説明、筆記試験、SPIもあると書いてありました。 回答よろしくお願いします。

  • 会社説明会 兼 面談をキャンセルしたい…

    以前会社のHP→新卒採用からエントリーし、来月個人面談予定です。 ですが最近「自分が何をしたいのか?」とよく考えた結果、 予約した会社とは違う業種を目指したいと思うようになりました。 その時の気持ちだけであまり考えず予約を入れた自分が悪いのですが、 会社訪問に行くまでの労力(少し遠い為)、履歴書にかける時間が惜しいです。 そこで出来ればキャンセルをしたいのですが、やはり無理でしょうか; リクルートサイトなど大きな媒体で募集をかけている説明会であれば問題ないとは思うのですが、 何しろ会社のサイトだけでの採用募集だった為に、人事の方と面談日程を決めるのにメールのやりとりもさせて頂いたので、それに割いた時間などを考えてもやはり駄目ですよね; 自分勝手な事を言っていると承知しています、すみません; 以後気をつけるようにします。 よろしければ、アドバイスお願いします焦

  • 企業の説明会について

    現在、就職活動中です。連日、企業の説明会に参加しているのですが、日程が重なって、 訪問できない会社もあります。2月は日程がいっぱいなので、3月に残りの企業の訪問をしたいと考えているのですが、 そもそも3月というのは会社は説明会を開いているのでしょうか? リクナビをチェックしましても、3月以降の日程があまりアップされていませんので、少し不安です。 どうか教えてください。

  • 社長面談とは、どのようなものなのでしょうか?

    社長面談とは、どのようなものなのでしょうか? 社長面談は、すでに内定は決定しており、意思確認の場でもあると聞く反面、逆に今まで通りの選考と同じとも聞きます。 実際、どうなのでしょうか? ご回答お願いします。 現在、就職活動中の大学4年生(理系)です。 なので、新卒採用になります。 6月下旬から、社員数が100名いないくらいの中小企業(メーカー・技術総合職希望)の選考を 説明会→1次(工場見学・グループディスカッション)→2次(個人面接<工場長・リクルーター社員> 約1時間)→3次(専務面接・適性検査 合わせて約1時間)と選考を進み、 先日、企業の方から社長との面談に進んでほしいというお電話をいただきました。 それと同時に、「成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書を持ってきてください。」とのことでした。 ちなみに社長面談は1時間ほどということです。 1次の合否はメールでしたが、2次の合否からは、すべてお電話でした。 1次の結果は4日ほどで出て 2次の結果は3日ほど 3次の結果、社長面談の連絡はお盆をはさんだので、15日ほどありました。 私の聞きたいことは、2つです。 1:社長面談というのは、すでに内定はほぼ確定ということでしょうか? それとも、今まで通り、学生を選定する場になるのでしょうか? 2:社長面談の時点で、学生は大体、どの程度の人数までに絞られているのでしょうか?(確実ではありませんが、 説明会の日程が、2日間あり、就活生は2日間で計60人ほどだと思います。) 企業によって様々で、行ってみないことにはわからないとは思いますが、あくまで就職活動を体験された方、採用をする側の立場の方々からみた、個人的意見を聞かせていただきたいです。 近々、社長面談があるのですが、そこの企業が第一志望なので、ぜひ内定をいただきたいと思っておりますので、ご回答・アドバイス等々、お願いします。 もちろん、今まで通り、気合を入れて、面談にのぞむつもりです。

  • 就職活動での合同説明会のポイント

    就職活動での合同説明会のポイント ことし就職活動をはじめた大学生です。 合同説明会に参加したのですが、あまりの疲れから志望度の高い企業の説明会で、 大人数の中、一番前に座ったにもかかわらずウトウトしてしまいました。 というか少し寝てしまってたと思います。 これってやっぱり大きなマイナスポイントでしょうか? 企業の人事の人はやはり合同説明会で一日に100人近い人を説明していても、参加した人を覚えているものなのでしょうか? また、人事の人の名前を覚えておいたり、積極的に個別に質問することは大切でしょうか? 何か合同説明会でのポイント等ありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 最終面接後の人事面談

    こんにちは、相談させてください。 私は現在、関西にて就職活動を行っているものです。 今月の初めに最終面接といわれていた3次面接をうけ、約3週間後の今週合格と連絡を頂きました。 ここで本題の件なのですが、3次面接後に3回人事面談を行うと言われました。これは私だけではなく、3次面接通過者はほぼ全員のようです。 もしこういった事情にお詳しい方、これは何のためなのかお聞かせ願えないでしょうか。 もちろん真剣に受けるつもりですが、どのような心持ちで受ければいいか分からず困惑しております。 よろしくお願いします。

  • 企業説明会は誰でも参加していいの?

    こんにちは、今、大学2年生の者です。 僕には、どうしても就職したい企業があります。 そのことを先輩に言ったら、「2回生のうちから企業説明会とかに参加して、顔を覚えてもらえ」って言われたのですが、大学2年(来春は新3年生)でもう企業説明会や会社訪問をしていいのですか?門前払いされずに実際にやっている人はいるのでしょうか? ちなみに僕の志望している企業は4月に会社訪問があるのですが、履歴書や志願理由書持参なので、もしそれに参加しても自分に応募資格がないことはばればれです。 2回生(新3回生)で企業説明会や会社訪問に参加することは、失礼に当たるのでしょうか?

  • 大学院の訪問

    外部の大学院に進学したいと考えている大学4年生です。 研究室訪問をしようと思っているのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。 現在、3つの大学院を考えています。 3つのうち一つは訪問の予定があります。 残り2つについてなのですが、どちらも大学院の説明会があります。5月と6月です。 5月のほうは説明会で募集要項も頂けるようです。学科ごとの個別の面談もできるようなので、説明会のあと個別に訪問するならもう一度しようかなと思っています。 しかし、ネットなどを見ると訪問は早いほうがいいようです。 説明会の前に訪問しておくべきでしょうか。特に6月の説明会は少し時期が遅いかなと思います。 それとも、説明会を開催するということはやはりそれに参加してお話を聞いてからのほうがいいのでしょうか。 説明会の予定をみるまでは5月中には3校とも訪問する予定でした。 また、合格してからどの先生につくか決める場合でも研究室に訪問したほうがいいのでしょうか。