• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お付き合いしている男性に申し訳ない)

お付き合いしている男性に申し訳ない

kumakuman3の回答

回答No.1

質問者さんは最低です。 お付き合いしている方がかわいそう。 とっとといとこに告白して、玉砕して、いとこをあきらめるべきです。

kazumi-k13
質問者

お礼

すいません・・・

関連するQ&A

  • 楽しんだら家族に申し訳ない

    現在大学生で、人生のことで悩んでいます。 以前からそうなんですが、友達と遊んだり恋愛をしたりすると、いつも家族(特に両親)に申し訳ない気持ちになります。 この気持ちに気付いたのは友達と遊びにでかける機会が増える中学生くらいの時だったと思います。 わたしの両親はあまり社交性がなかったので、自分の友達に会ったりでかけたりすることはほとんどなく、また職業柄子どものしつけにも厳しい方でした。 私は幼いながらに両親には友達が少ないな、あまり楽しそうじゃないなと感じていました。 また、私がある友達と遊びたいと言ったとき父にとても嫌そうな顔をされたことがありました。それが恐くて父に嫌われたくなくて、両親の顔色をうかがいながら友達づきあいをするようになりました。それ以来人との距離感がよくわからなくなり、気づいたらグループ内で何だか孤立してしまうようになりました。 そんな私とも仲良くしてくれる人がいてくれたので、大学生になってからは友達と遠くに出掛けたり、コンサートに行ったり、飲み会があったりと色んな経験をしました。彼氏ができたりもしました。けれど、その度にどうしても両親に申し訳なくなります。 お父さんとお母さんは遊びもしないで私たちのために毎日働いているのに、私だけ楽しんでいていいのだろうか、彼氏ができてお父さんは嫌な顔しないだろうか。 何か楽しいことがあっても、いつもそんな思いが頭をよぎります。父は過去に辛い経験があるのを知っているのでなおさらそう思います。なのでたまに父や母が飲み会に行ったり、でかけた話を聞くとホッとして嬉しくなります。 こんな気持ちを抱えていると本当の自分を出せないでいるのか、誰かと仲良くなりたいと思っても周りからは「何を考えているのかわからない」「近寄りがたい」という印象を持たれているみたいです。 自分でも自ら仲良くなりたいと思って近づいても、関係が深くなりそうになると一歩ひいてしまうところがあるなと思います。 今は努力して両親のことはあまり考えないようにして生きていますが、やっぱりブレーキがかかってしまうときもあります。結果的にグループ内でういてしまうとどうしようもなく辛く、このまま誰ともちゃんと仲良くなれずに生きていくのかと苦しいです。 でも本当はたくさん色んな人と仲良くなりたいです。 この両親に遠慮してしまう気持ちをなくすにはどうしたらいいのでしょうか。 長文なうえにまとまりがなくてすみません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 泊っても何もしないとき(男性へ)

    こんばんは。 つきあって1カ月ほどの彼氏(30代前半)がいます。 彼は何年も私に片思いしていたそうで、私のことをいつも大好きだと言っています。 一緒にいると緊張して苦しいくらいだそうです。まあ、とにかく、 ラブラブな状態。 それは嬉しいんですが・・ 彼の家に泊っても何もないんです。 1度目 ホテルに泊まりましたが、彼が緊張しすぎてできず、終了。 2度目 彼の家に泊りました。 べったりくっついて、手をつないで寝て、起きたら、ずーっとディープキス。 多分一回キスしはじめると15分くらいはやめません。 それを6回くらい繰り返しました。 そんな感じなのに、何もありません・・ 私はドキドキして待ってるのに・・ どうして彼は何もしてくれないんでしょうか??? 男性の気持ちを教えてください。

  • 男性へ質問です。たとえば・・・あなたにお兄さんがいたとして・・

    自分のお兄さんの彼女は恋愛の対象になりますか? どういう人だったら好きになっちゃいますか? しぐさとか、行動とか、どんな人にぐっときますか? もし、お兄さんの彼女にせまられたりしたらどう思いますか? 私は彼氏の弟に恋をしています。 彼氏のことは好きだし別れようとも思っていません。 でも・・・弟のことすきなんです。 仲良くなりたいし好かれたい! 彼(弟)とは3つ歳がはなれています。 いけないことだと分かっています。 だれかいいアドバイスください。

  • 男性に質問です

    最初の出会いで私があなたを好きになったとします。 友達も一緒だから楽しいひと時になりました。その時から私はあなたをいいな~と思いアタック! でも、何だか緊張しちゃって上手く話せない。微妙~ あなたはその頃、仕事が忙しくてて恋愛モードでもないし、私にさほど興味はない。 私は諦めました。 1年後。再会。 私には彼氏が出来ていて、あなたには特に興味はない。だから緊張もしないし、楽しく飲んだり食事が出来る友達になった。 それから、私は彼氏と別れた。あなたとも近所なので時々会うことがある。だんだん昔のようにいいな~と再度思い始める。 今回は、緊張もせずに楽しくあなたと過ごす事が出来たが、あなたはスゴク鈍感・・・ 何で、私の気持ちに気づかない訳~てな感じで、頑張ったけど・・・ そんな時出会った人が私に好意を持ってくれたから私は彼と付き合うことにしました。 するとあなたはイアミを言う。私が新しく彼氏が出来た事に不満なわけ??てな感じで。 友達:「あんたが好きなんだよ」 私:「遅いよ」 私はあなたとは友達。 例えば、こんな感じで来て、その後私がまた彼氏と別れてあなたに好意を抱いたら、あなたはどうですか??

  • この気持ちどうしたらいいですか。

    こんにちは。 大学生です。一つ下の彼と付き合って、1年半くらいです。 真面目な回答のみお願いします。 変な質問ですが彼のお父さんのことが好きです。 彼の家族には付き合って半年くらいのときに一度会いました。 彼には弟が二人いますが、彼が一番お父さん似でした。色んな話を聞いて素敵なお父さんだなと思ってしまいました。 彼は口が悪く子どもっぽいところがありますが、お父さんはとてもやさしく素晴らしい趣味をお持ちの方で・・・彼のお母さんがうらやましかったのを覚えています。 彼のことはもちろん好きです。彼ももっと年を取って落ち着いたらお父さんのようになるとは確信してます。でもそれ以上に彼のお父さんへの思いが強くなっていくのです。 彼から話を聞くたびに素晴らしい人だなと好きになっていくのです。 一度しかお会いしたことないし憧れと思われるかもしれません。 でも自分では違うと分かります。 やっぱりおかしいですよね。どうしたら彼氏への愛情に変えることができるでしょうか。 不適切なアドバイス、批判はご遠慮ください。

  • 彼のような男性って・・

    夜分遅くに失礼します。 3度目の質問失礼いたしますm(__)m 私は、現在交際して1年が経とうとしている彼がいます。 私も彼も、今現在は経済的などの事情により、妊娠を望んでいません。 避妊をしても、生理が来るまでが不安でたまらず、そのせいか生理前緊張症がすごく強く出てしまって、それ以来、エッチをしなくなりました。 私の彼も、私の気持ちをすごく理解してくれて、今はエッチ無しの生活を送っています(^^) 彼は現在19歳で、性欲も結構あると思うのです。 皆さんの意見や、いろんなサイトを拝見させていただいていると、 男性にとってエッチをしないということは結構辛いことなのかなぁ・・と感じています。 ですが私の彼は、私の気持ちと体をすごく気遣い、私の気持ちを一番大切にしてくれて、私とエッチをしなくても、私と一緒の空間で同じ時間をすごせればそれだけで十分心が満たされるんだ、と言ってくれます(^^* 彼と逢えるのは一週間に一度のペースなのですが、一人エッチは私の手じゃないと気持ちよくなくてする気が起きず、恋愛に関しては真面目な人なので浮気もせず、私以外の女性にはこれっぽっちも興味を示しません。 ですが、やはり出さずに溜め込むのも、体によくないと思い、逢える時は彼の望む私自身の手で、出してあげるようにしています。 彼はそれだけで十分幸せ、と言ってくれますが、 彼以外にも、このような男性って沢山いらっしゃるのでしょうか、いろんな男性の意見を聞かせていただきたいですm(__)m

  • 職場の年下の男性を

    社内の5つ以上年下の男性を好きになりかけています。おなじプロジェクトで先輩として教えていたので自然と仲良くなりました。年も離れているし、弟みたいな感じで接していたのですが、だんだん男らしいところも見えてきて気になりはじめたのです。男性も好意をもってくれたようで、誰がみてもそうとれる態度でした。 私が職場を離れることになり、それを本人に言ったところ、「寂しくなります」と言ったきりでそれ以来一度もその話題には触れていません。相変わらず仲良くしてはいるのですが、好意をもってくれているなら何か言ってくるはずだと思い、最近は、私の勘違いかと思い始めました。 私としては職場を離れても連絡をとりたいので、思い切って気持ちを伝えてみようかと思います。特に男性にお聞きしたいのですが、もし、ちょっと年上の会社の先輩から告白されたらひきますか? そういう経験がある方は、その人とどうなりましたか?

  • 彼氏が大好きだけど性的に男性としてみれません

    付き合って1年、私は27歳彼氏は24です。 とても性格も合い、尊敬でき、働き者。何より一番私のことを 大好きでいてくれる彼です。 私も大好きで、結婚も考えています。 だけど、、何故か男性としての性的な魅力を感じにくいのです。 性行為の最中など、どうしても気持ちが入りません。 好きなのに、結婚してずっとこうなのかな、、と不安に感じます。 相性は悪くないけど、たまにいやだなー と感じることも。。 だけど、100%完全な人なんかいないし、、とも思うのです。 性格が合いすぎて、何か弟みたいな所もあるかもしれません。 どのように考えればよいでしょうか。 このような問題があり、結婚されたかたいらっしゃいますか?

  • 彼不在で、食事会?

    こんにちは。 20代前半女性です。 私は、1年付き合っている彼氏のイトコ(女性)の経営するお店で週末のみバイトをしています。(現在働いて4ヶ月程) 時々彼のご両親も来られるそうなのですが、タイミングが合わず、お店では私はお父様に一度お会いしたのみです。 ご両親とは今年のお正月に初めてお会いして、その後ちょくちょくお土産を頂いたりと交流はありますが、お正月以来実家にはお邪魔していません。 彼のお父様は、私に遊びに来て欲しいと多々仰っているらしいのですが、彼が連れて行ってくれないことには行きづらいので、彼が言い出すまで待とうと思っています。 今はただでさえ彼の回りが結婚結婚と急かすので(長男で実家を継ぐのでなおさら)、実家に行ったらもっと急かされるようになると思います。 本当のところはわかりませんが、多分彼はこれ以上うるさく言われるのが嫌だから連れて行かないんだと思います。 結婚の話はちらちらしてはいますが、まだ来年~再来年くらいと話しています。 まだ時間をかけていきたいでと思っています。 しかし先日、彼のいとこから 「○○(私の彼氏)のお父さんから頼まれたんだけど、お父さんは本当に気軽~に遊びに来て欲しいらしくて、でも多分○○が連れて行かないんだろうって言ってるのよ。  だから、naonao2150ちゃんが良ければ私も含めて(彼のご両親と)一緒に食事でもどうかな?  私が誘ったって形にしてほしいって頼まれたの。どう?」 と言われました。 私は、彼のお父様にそう言って頂いているのはとっても嬉しかったので、もちろんOKですとお答えしました。 でも家に帰ってからよ~く考えてみると、その食事会ってもしかして彼抜きなのかな?とちょっと気になりました。 私がもう、彼のご両親と親しいのなら彼抜きでも構わないかもしれませんが、彼は私を実家に連れて行こうとすらしないので、そんな状況で私がどんどんご両親と親しくなるのは嫌がるのではないだろうか?と思ったのです。 実際イトコは「このことは○○には話さなくていいよ」と言ったのです。 だから多分彼不在になるのかも・・・・ まだどうなのかはわかりませんが、もし彼不在でも行って大丈夫と思いますか? また、彼が同席するしないに限らず、食事した際の支払いはどうするべきでしょうか? 無理矢理払おうとするのもなんだかおかしいし・・・ お財布は出すべきですよね? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 若い男性に対して、緊張しすぎる。

     20代前半の♀です。 若い男性(20代位)を目の前にすると緊張するんです。 仕事でコーヒーを出すだけでも、手が震えてしまうことがある程です。 顔も引きつってしまいます。 その対応が「特定の人に対して」なら、恋なのかもしれませんが、複数の若い男性に対して緊張するんです。    でも実は私はかっこいい人は好きですし、面食なんです^^; …が、本心とは裏腹に、若い男性に対して異常に冷たい態度を取ってしまい、後悔します。 若い男性でも、全くタイプでない人や、おじさん位の年の人に対しては緊張しないのですが。。  こういう態度を取ると、自分が後悔するだけではなく、 若い男性の方もきっと不快な思いをすると思うんです。 この悪い癖を直したいです。  彼氏もほしいのですが、こういう妙な癖があるせいもあり、(?)なかなか理想の男性に縁がありません。 ちなみに男友達もほとんどいません。。 でも、こういう対応をしてるんだから、彼氏も男友達もいなくて当然ですよね…。  こういう風になってしまった原因はなんとなく分かってます。 自分に自信がないことと、 中学の時、リーダー格の男子にイジメまがいなことを されたからなのかな、と。  どうしたら、普通ににこやかな対応をすることができるようになるのでしょうか…? 緊張しない方法があれば是非教えてほしいです。