• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復讐、あだうちって、いけないことですか?)

復讐、あだうちって、いけないことですか?

ponponの回答

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.5

こんにちは。 #1さんのご回答に対する補足を読ませていただきました。あなたは心の優しい方だと思います。同時に繊細で、傷つきやすいんですね。 >どうしても、見返りを求めて、お節介をしがちです。 >人にほめられたい、感謝されたい、尊敬されたい >求められたい、もっと、もっと、と >願うのです。 >しかし、思った成果が、得られないということは、 >まとはずれなんでしょうね。 >自分が逆の立場なら、恩着せがましいと >思うでしょうから、、 そうです、それらの行いは、自分のした事が相手の役に立ったら嬉しいからするんです。ですので、私だったら「してあげた」ではなくて「自分がしたいからした」と行動への責任を自分の側に置きます。他人のせいにするのをやめて、自分の責任について考えられるようになると、きっと強くなります。他人の行いに傷つかずにいられるようになります。 A.自分の都合の良いときばかりに頼ってくる友人にどうしても仕返しがしたかったら、こういう仕返しはいかがでしょう? その友人が本当に困って助けを求めてきたときに、助けてあげるんです。きっと友人は、自分のように都合のいい親切ではなく本当の親切を見せてくれたあなたに感謝をすると同時に、過去の自分の行いを恥じるでしょう。悔い、改めてくれるかもしれません。 B.媚びたり欺いたりすることで金儲けに成功した人(そうでない方もいるはずですのであえて限定させていただきます)が、その財産を手放さないのは自分がしてきた事を人にされるのが怖くて信じられないからです。財産を身にまとって武装するのかもしれませんね。 そういう人には、人を傷つける事なしに、生きていくのに十分なお金を稼ぐ事が出来るのを見せてあげてはどうでしょう? C.権力にしがみつく人がいたら、その権力が世界で見たときにどれほど小さなもろいものなのか教えてあげたいですね。目からうろこが落ちたときに、きっとその人はストレスから解放される幸せを感じる事が出来ますよ。 以上、私の個人的なキレイ事いっぱい並べてみました。キレイ事ですが、嘘ではないです。私は全ての行いは己のためにしています。人を喜ばせることで喜びたいのも、給料上げるために自己アピールするのも自分のため。Aは実践しますが、B,Cは私は実践しません。だってそんなに自分に関係ない人のお世話焼けるほど暇じゃないですし、他人のモノになんて興味ないですから。モノなんて必要なものさえあればいいです。人と比較して醜い気持ちになるなんてまっぴら、損した気分になります。 キレイ事と現実的な事と区別すると不可能な事も、全て自分のためと思うと簡単です。ありたいと思える自分であるために、自分にとって一番優しい事しましょうよ。

nakanakanaka
質問者

お礼

>本当に困って助けを求めてきたときに 本当に、困っているときには、私のところには、 こないと思うのです。 例えば、海外で、具合が悪くなった同伴者に、 病院まで、付き添いました。 相手が、強く望んでいたわけでもないのですが、 逆の立場だと、寂しいですし、、、 逆の立場のとき、ほったらかし、にされたく なかったという下心が、ある自分がすごく 嫌だったのです。 本心は、旅行期間は、短いし、1日つぶされたくない。 1人でも、街歩きしたい。 たいしたことなさそうだし、 頼まれたりしたわけでもないし、 感謝もないだろうし、 逆の立場で、私が相当具合悪くても、お願いしても、 たぶん、見捨てるだろうしと、思いました。 自分がしたくないことをさせられた、、 やめてと、言っても、やめてくれなかった。 だから、相手から逃げた。 具体的にいうと、 人の悪口をさんざん、聞かされたなど、、 対象は、母親です。トラウマになっていると思います。 情があるので、聞いてあげないと 助けてあげないとと、自分の意識を 吸血鬼のように、利用され続けてきました。 養ってもらってるなら、親の言いなりに なって当然と、押しつけられてきたので、 無償の愛を感じることができません。 なにか、人にしてもらうとお返ししなくてはならない。 人になにかすると、見返りが欲しい。 最近は、自分のできる範囲で、感謝の気持ちを あらわせばいいと、言葉は、出しやすくなりました。 しかし、物やお金、相手に費やす時間の間合いは、 いまだ、難しいんです。 細かいお金でも、自分は、出したくないなぁと、、 感謝の気持ちは、言葉だけでは、たりますか? なんだか、足りない気がして、自分では、本心からで ないことをしてしまいます。 ありがとう、どういたしまして、の、どういたしまして がみえてこないと、なんか、しなくちゃと、 あせってしまいます。 >そうでない方もいるはず 私も、そう思うし、そういう人を目指したいのですが、 そういう人は、少ないのか、 そうでない人が多すぎるのか、具体名が 見つからないのです。

関連するQ&A

  • 復讐はなぜいけない?

    同じような質問があるでしょうが「殺人はなぜいけない」というのとかぶっていて これを取り上げた質問が見つからなかったので質問させていただきます。(前にあったのなら教えて下さい) 危ない発言ですが復讐をなぜしてはいけないかは私には納得がいきません。(その基準が分からないから?) 復讐する人自身の何かを殺されてしまったとしたらしょうがないような気がします。 もし、その復讐される人が無意識のうちにやっていたとしても許されるべきではないでしょう。 その復讐することにより更なる復讐が起こるという悪循環があるのも分かるのですが、最初の以降は始めに復讐された人が悪いのだから不当であると感じます。 自分の残りの人生を捨てでもしたいのであればやってもいいのでしょうか? でも、基準はありませんが最低な人間のためにそうしなければならないのは嫌だなぁ。(そういう考えの人はやるべきではないかもしれませんが) 私が復讐の対象となった時、その復讐の理由がわかったとしてももちろんおとなしく殺されたくはないでしょうし、意識が残るかどうかは分かりませんけど恨むでしょう。( この考えには自分は復讐されるようなことはしていないだろうしどっちかといえば復讐するほうの確率が高いという思いが少なからずあるからこういう意見を持つのだと自分で思っています) 幸いいまは対象となるような人物はいません。(自分が大事なのであるとは思えませんが) 自分で矛盾しているとは分かっているのですが皆さんはどう思いますか?(分かっていると書いてますが正確にはわからないのでご指摘よろしくお願いします) この考えを否定するものがあるから法律で禁止されているのですから教えて下さい。法律だからで片付けずにお願いします(そうとしか片付けられないという方は失礼ですがそういう結論もあることが分かっているので結構です(「失礼ですが」と強調します))

  • 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか?

    「損得勘定で判断する」と言うといやらしい感じがしますが、 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか? 無意識に損得勘定で判断して生活してませんか? 私はそうです。 私だけですか?

  • 嘘つきに仕返ししたい

    よく平気でバレバレの嘘をつく人がいます、バレバレなだけあってタチが悪いです。 往生際も悪いし、 ちょっとした復讐?仕返し?したいのですが何かないでしょうか?

  • 復讐されてる?

    僕は3年前に離婚しました。 原因は僕のDVです。 離婚前から認知行動療法のカウンセリングで、攻撃性の克服を試みてましたが、間に合わず離婚になりました。 当然です。カウンセリングは『ちゃんとカウンセリング行ってるやんけ』って言う免罪符的な感じで行ってたので、攻撃性を克服するなんて出来るわけがありません。 元妻がシェルターに退避して、僕は気が狂いDVを調べまくりました ようやく自分の異常に気づいたのです。 最初のきっかけは『復縁するため』ですが、本気でカウンセリング受け始めました。 自分の異常に押し潰されて飛び降りとかしましたが、運良く生きていたので今はひたすら自身の改善の道を進んでいます 元妻も、そこは認めてくれてます 今元妻とは、週一でデートをしたりするぐらいに関係が回復しています。 セックスもします 多分これが共依存ってやつだと思います 元妻は『PTSDは多分もう大丈夫』って言いますが、僕以外の男性は怖いみたいで、多分PTSDはまだ完治していないと思います。 セックスもデートもする… 行動は、正にカップルや夫婦です でも、元妻は言います 『会おうとしたら雨で会えなかったり、用事で会えなかったり。これは神の思し召しちゃうかな~。もう会うなっていう…。多分新しい良い人が現れるって事やで』って 正直これを言われるとキツイです。 復縁を目指している僕としては… 離婚してからは元妻超毒舌ですし… ※言われると辛いとは伝えています。 でも、そうかと思えば『私が自然体でいられるのは貴方の前だけ』とか、買い物に出掛けたら『一緒に暮らし始めるとしたら、この家具は欲しいよね』とかって言われます もう、元妻の言葉に右左と激しく揺さぶられてます この飴と鞭の感じ、覚えがあります。 DV? でも、彼女に限って… 餌をぶら下げては、『新しい出会いがあるかも』って脅されて… 復讐されてる?って 考えてしまいます 彼女が『貴方の前だけは自然体でいられる』って言ってくれてるから『僕が彼女を、信じなければ誰が信じるんよ』って思うけど、最近そう言った疑い、疑惑が沸いてきます カウンセラーは、『それは違う。元奥さんを信じてあげて』って言いますが… 僕は今でも復縁したい そして、僕は復讐されても仕方がない 更に、一般論では別れた方が良い 全て解っています。 でも、僕は『DV治らない』説は嘘だと思うし、DV離婚しても克服出来てパートナーも、オッケーなら復縁して良いとも思う だから、今は試練なんだとも思います。 でも、復讐として一緒に要られるのは苦しいし、元妻自身も苦しいと思います 自分がした事は解っているし、復讐されるのも仕方がないです。骨折までさせましたから… でも復讐されるのは、やっぱり辛い でも、僕は復縁したい 元妻は揺れているのか、本当は復讐してるのか解らないです 皆さん、どう思われますか? 元妻は僕に復讐していると思いますか? 出来ることであれば、僕はこの試練を越えた上で復縁がしたいです。 ※僕は『DVは全部俺が悪い』って言ってますが、元妻は『私にも、自尊心を傷つけたりして悪かった部分が…』って言います 被害者である彼女自身も自己改善の努力をしているのが、より一層復縁したい気持ちを強くさせます。

  • 復讐心の強い兄の心配です

    私の兄夫婦のことでの質問です。 兄は30代半ばで、結婚しており、子供はいません。優秀なエンジニアーですが、内向的な性格で、裏切られたりすると恐ろしい程の復讐を実行します。その時には自分の存在は無にしてしまうほどです。以前、婚約していた相手が裏切った時には相手の男性を失職い追い込み、相手の女性は重症のノイローゼになり、いまだに完全には回復していません。 結婚してからは、義姉が淑やかな人で大変、幸せそうですが、最近、その義姉が別の男性と関係していることを妹が女の感で見つけてしまいました。義姉は気が付いていません。無論、兄もですが、早晩、知ることになると思います。 そうなった時の兄の行動が恐ろしいので、妹とあれこれ相談していますが、どういうようにしたらよいか答えが出ません。 兄は妻の不倫など知ったら、おそらく話し合いなどでは済まさず、自分も破滅覚悟の復讐に出ると思います。兄を犯罪人にしたくないし、義姉に危害など受けてほしくないのですが。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 悲鳴の種類

    人が心底恐怖した時に上げる悲鳴って、どんなものがあるでしょうか。 思いつく限りでは 「ひいい」 「きゃああ」 「うわああ」 「いやああ」 くらいなんですが、何か少なすぎる気が。 でも他に何かあるかなーと考えても、さっぱり思いつきません。 「げ!」とか、「う!」は恐怖の悲鳴とは違う気がするんですよね。 ちなみに、「ひっ!」のように上記(「ひいい」)とほとんど変わらないようなものは割愛させていただきます。(「きゃああ」と「ぎゃああ」などなど)

  • 刑事罰や前科は再犯の抑止につながりますか?

    ストーカーや累犯犯罪者の場合、 前科や刑事罰を恐れずに復讐や報復をする気がするのですが、 通常の損得勘定の働く人間であれば、 例えば、犯罪を犯し、刑事罰で罰金や懲役刑を受け 罰金の支払いや懲役を済ませたあとに再び被害者に報復して 長期の服役刑に服するということは考えにくいのでしょうか? どのくらいの割合で抑止力にナラない場合あるでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 過去に嫉妬と妬みのようなものから、嘘をつかれそれを真に受けた人たちに集

    過去に嫉妬と妬みのようなものから、嘘をつかれそれを真に受けた人たちに集団無視された事により、未だトラウマから抜けきれぬままいます。 一生懸命自分なりに頑張ったつもりですが、それが悪かったのでしょうか・・・ 本当に傷つき未だ傷はいえません。 心底復讐したい気持ちです。実際復讐などしませんが、本音はもう過去の事は忘れたいです。 人間のする事ではないほどの事。。 人の辛い顔を見るのがおもしろかったのでしょうか? 8年たった今でも思い出すと鳥肌が立ち動機と吐き気がします。 どうしたら、過去のトラウマを消え去ることができるのでしょうか?

  • 良くしてくれる友達…

    同性の友達に容姿、性格が良くて、経済的にも裕福な人がいるのですがいつも色々と面倒を見てくれたり細かい事まで私の事を気に掛けてくれてありがたいです。しかし損得勘定だけには無いにしろ私にはいい所がほとんど無いのでどうして相手してくれるのかなって思う事があります。 上記について皆様はどう思われますか?

  • 復讐、リベンジ、仇討ちで思い出す作品と言えば何です

    か? 映画、小説、講談・・ジャンルは問いません。テーマは表でも裏でも結構です。私ですか?映画「レオン」ですね。