彼女(女性)との会話について

このQ&Aのポイント
  • 彼女(女性)と会話をするときには、どのような「あり方」が好ましいのでしょうか?ひたすら聞き役に徹すること。彼女が話したことに対しては、フィードバックは基本的にしない。彼女からコメントを求められた時のみ、話をする。
  • 彼女(女性)と会話をするときには、どのような「あり方」が好ましいのでしょうか?ひたすら相槌を打つことに徹すること。彼女の話している内容に対しては、同調することに努める。
  • 彼女(女性)と会話をするときには、どのような「あり方」が好ましいのでしょうか?彼女の話す内容に対しては、常にツッコミを入れる。客観的な視点を持って彼女の話している内容を理解する。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女(女性)との会話について

彼女(女性)と会話をするときには,どのような「あり方」が好ましいのでしょうか? 1.ひたすら聞き役に徹すること。彼女が話したことにたいしては,フィードバックは基本的にしない。彼女からコメントを求められたときのみ,話をする。 2.ひたすら相槌を打つことに徹すること。彼女の話している内容にたいしては,同調することに努める。 3.彼女の話す内容にたいしては,つねにツッコミをいれる。客観的な視点をもって彼女の話している内容を理解する。 どのようなことをすれば,継続して彼女(女性)とコミュニケーションをとることができるのでしょうか? そして,上記の1~3のうち,あなたの考える「好ましいあり方」とは,どのようなものなのでしょうか?

noname#181693
noname#181693

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mao_2012
  • ベストアンサー率53% (310/580)
回答No.3

他の方と重複してしまいますが、「ひたすら~」とか「常に~」という一辺倒な対応ではなく、やはりその場に応じた柔軟さは必要じゃないでしょうか。聞き役に徹することが必要な場面もあれば、つっこみが必要な時もあるし、achievecharityさん自身が主に語るべき時もあるでしょう。同調も、客観視も同様。相手がその時何を求めているかにもよるでしょうね。 ただ、全体的な傾向として、女性は「同調」を好むのは確かな気がします。しかしそれもまた、時と場合によります。いくら同調を好むと言っても「とりあえず合わせておけばいい」と思っているような人のことはすぐに分かりますし、自分の意見がない人と話していても張り合いがありません。 また、女性と言うとおしゃべり好きが多そうなイメージですが、言葉のやり取り自体は好きであっても、自発的に話題を出し、自分の話を披露するのが得意ではない人も確実にいます。おしゃべり自体が苦手な人も中にはいるでしょう。 相手が女性に限らず、コミュニケーション能力が高い人って、相手の話を引き出すのがうまい気がします。相手が興味を持ちそうな話題をまず自分から提示して、相手の意見を求めたり、相手に語らせたりする。自分が語ることに比重をおかない。そして、ただ肯定の相槌を打ち続けるだけではなく、時には「じゃあこういう場合はどう?」なんて変化球も混ぜたりする。 その結果相手は、話し出しやすい上に、自分の思いを十分に話すことができた満足感が得られると思います。そういう乗せ方が上手な人と話していると、おしゃべりが止まらないくらいです。 achievecharityさんがこの場で度々提示する様々なテーマは、私自身は興味深く面白いものだと思っていますよ。 そして、毎度「語る」というほどの量のあるものではなく、一見何の意味もないような、軽い言葉のやり取りも恋人同士では立派なコミュニケーションの1つだと思います。 いかがでしょうか。

noname#181693
質問者

お礼

ていねいな回答,いつもありがとうございます。 彼女ができたときに,これを読み返して,「勉強」します。いろいろとアドバイスをしてくださるので,とても助かります。

その他の回答 (2)

  • masapan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

彼女がどういう方で、あなたがどういう方かにもよりますが、 一般的な男女関係を考えると 2 が一番良いと思います。 とにかく話を振って、彼女さんに話してもらいます。 相槌を適度に打って気持ちよく話してもらいましょう。 ただ、女性は気まぐれですから、それだと物足りないと思う 時もあるでしょうね。 だからたまにはあなたのお話もしてあげるのも いいと思いますよ。 ケースバイケースですよね。私もそんな感じです。 一番大事なのは、彼女さんに気持ちよく話してもらうことだと私は思ってます。

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼女ができたらしっかりと実践します。 ただ,いつもわたしが思うことですが,「女性は気まぐれ」というイメージ。男性だって,そういう人は多くいるものです。何かしらの「バイアス」がかかっているのではないかと,そのように考えています。バイアスがあることは,お互いの関係には良い影響をもたらしません。

回答No.1

ロボットじゃないのですから、彼女のことを考えてあげて下さい。 彼女が愚痴を言いたいのか、会話のキャッチボールをしたいのか、あなたの話を聞きたいのか、 彼女の目、表情、仕草、いっぱい気にしてあげて下さい。

noname#181693
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「Non-verbal communication」も重要である,ということですね。

関連するQ&A

  • 会話の続け方

    会話がうまく続かないのが悩みです。 どっちかというと聞き役なので、それはそれで、「マイペースな人」「ちゃんと話を聞いてくれる人」ということでけっこう友達もいて人間関係としてはうまくやっているのですが、自分から友達になりに行こうとするときや話し掛けようとするとき会話が続かなくて悔しい思いをする、ということが多いです。グループで積極的に会話をリードできる人に憧れたりします。色々努力をしているのですが、自分のしゃべり方とか会話って客観的に(傍観的に)聞いたことがないので、自分の会話が続かない原因がいまいちつかめません。 そこでお聞きしたいのですが、話題が合わないとか気があわないとかではなくて、一般的に、 「こういうしゃべり方や返答の仕方やコミュニケーションをしてくる人とは話が続かない」という人はどんな人でしょう? 逆に、「この人とは、なんか会話がうまくつながっていくなあ」という人もいると思うのですが、それはどんな人でしょう? 話題が合う合わないとかじゃなくて、会話の続けるのがうまい人は、だいたい誰とでもうまくしゃべれると思うのですが。 自分も観察したりいろいろ考えてみたのですが、いろんな人の意見を訊いてみたいです。具体的に聞かせてくれるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 集団での会話が苦手です・・・

    集団での会話が苦手です・・・ 仕事の休憩時間に、4~5人で休憩を取るのですが(全員女性です。)、それがとても苦痛です。 別に一人で休憩を取りたいわけではありません。寂しいですし・・・ できれば仕事の愚痴を皆で語り合いたいのですが・・・ 2人での会話なら好きなんです。お互いが愚痴って聞いて・・・と、うまく会話がまわるのですが、 4~5人いると、うまく会話に加わることができません・・・。 大体同年代なので、話についていけないわけじゃないんですが、 話に割り込めないんです。なので、どうしても聞き役だけに徹してしまいます。 別に聞き役がイヤではないんですが、 聞いて、相槌を打つばかりで、一切なにも喋れません;; ハブられているとかではなく、会話の中心にいる人がたまに話をふってくれるのですが、 気の利いた返しができないのです。 単純に私の会話能力が乏しいのだと思います。 聞かれて答えた私の返しが面白くないから、皆あまり私に興味も沸かないと思いますし、 別にキャラが濃いわけでもないので、存在が薄れているように思います・・・ 他にも私と同じように聞き役をしている人もいますが、 その人は「えぇ~ッッそれって○○じゃん!!マジで!?」とか、うまく話しにまじっています。 1コ下の女の子に気を使われて話をふられると、 その場から消えてしまいたくなります。 どなたかうまく皆と会話できるコツを教えていただけないでしょうか?

  • 女性グループの会話

    浅いお付き合い(親友未満)の女性だけが3人以上集まったら 独特のかしましい雰囲気になりますよね。 移動するとき誰ともつるんでないと不思議がられる とか それぞれ好き勝手に自分の話題を披露しあって、会話がキャッチボールになってない とか 私は女性ですが、そういうのがすごく苦手で軽くノイローゼ気味です。 女同士でも1対1なら特にそんな気を遣わなくて済むのですが… 特にストレスになっているのが、共感合戦です。 誰かが「あー、これカワイイ!」と切り出すと 「ホントだ~」「こういうのいいよね~」と、みんなが次々に共感していく会話のやり取り 「うわー、こういうの嫌いだ…ムリヤリ褒めなきゃ白けるなあ」と思いつつ言葉を濁しています。 だからといって、共感の意見を言わず、聞き役に徹していると 影の薄い奴として輪から徐々に追い出されてしまうし…悩みの種です。 男性陣は「男同士の気楽さ」が好きなようで 「女の子は女の子同士で固まっててくれたら楽なのになあ」 といったニュアンスを漂わせているため、女性に混じっている他ありません。 仕事の関係で、3日ほど女性のみで団体行動していたのですが 思っても無いことに にへらと笑って「そうだね~」の連続だったため、くたくたになりました。 男性の先輩から「心配しなくても、自分の思うようにしていいんじゃないの」 と、励ましてもらったのですが 女性の視点だと「1人だけ」(言い回しの柔らかさがあったとしても)流れと違う意見を言うことに また別の見解があると思うのです。 こういう共感合戦なやりとりが平気(好き)な女性の皆さんは、どう思っておられますか? 女性ばかりの環境で生き抜くには、耐えるほか術は無いのだろうかと悩んでいます。 良い知恵があれば拝借させてください、よろしくお願いします。

  • 英会話(というか日常会話も)のコツ

    私は最近少人数グループ制の英会話学校に通い始めました。 先生はとてもフレンドリーでお喋り好きな感じの良い方なのですが、 先生がひとしきり話した後、話す内容が思い付かず沈黙してしまうことが度々です。(言葉が思いつかないのもあるのですが) 質問されるとまだ話せるのですが相手の話を広げたり質問するのが苦手で… 外国人の方やコミュニケーションの上手な方は質問したり相手の話を広げるのが上手ですよね。 どうしたらそうなれるのでしょうか。 また、相づちが出来ず日本語で「あ~」とか「なるほど」とか呟いてしまいます。 英会話の本を読んでも「今日は良い天気ですね」とか「趣味はなんですか」とか「週末はどう過ごすの」の文のその先の会話なんて載ってないですし…。 受け身なコミュニケーションスタイルを直すにはどうすれば良いのか、是非ともご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 義父母との会話

    結婚して2年になります。 義父母とどのように会話したらよいか悩んでいます。 私は基本的に義父母の聞き役になっています。 最初は、私のことをもっと知ってほしいのに・・・という葛藤がありましたが、今はもうあきらめました。 逆に、義父母の生い立ちや趣味について特に知りたいと思いませんのでいいんですけどね。 義父母のことは特別好きではありませんが、嫌いでもありません。 性格が合う合わないは別にして、二人とも善い人だと思います。 何を悩んでいるかというと、義父母(というか夫の家族達)の団欒中、相槌を打ってるだけで問題ないのか?ということです。 身内や地元の話が多く、地元の言葉で話すので、会話に加われないというのもあるんですけど。(義父と義母は同じ地域の出身です) 夫の家族の身内の話や地元の話に対して質問し、積極的に会話したほうがいいんでしょうか。 協調性がないと思われるかもしれませんが、聞き役だけでも不快に思われないんだったら、このままでもいいかなあと思っているのですが。。。 ちなみに義父母に会うのは、遠方のため年に三回くらいです。

  • 女性を会話をする機会を増やすには?

    私は30歳前半男です。 私は女性と付き合ったことがなく、後ろ向きな性格でしたが、最近おオシャレに気を使ってきて自称お洒落さんになってきました(笑 そこで、女性と話す機会を増やし会話することに慣れたいと考えましたがあまり喋る機会がありません。 基本的に会社では事務職ですがもくもくと仕事をしなければいけないのであまり喋る機会がない(泣 会話の内容はTVなどをみて勉強しています。 どのようにすればいいのか教えてください。

  • コミュニケーションの壁を作る癖をなくしたいです。

    生きたコミュニケーションをとって、仕事や人間関係を円滑にしたいです。 私は社会人Aです。 最近、飲み会で同僚に「Aは相手とコミュニケーションするときに、相手に対して壁を作ってる感じがするよ?」と言われました。 「相手に対してコミュニケーションの壁を作っている」というのがよく分かりません。どういう意味なのでしょうか? 私は、あまり人の意見を否定したり、自分の意見を主張したりすることはせず、基本的に聞き役です。自分が話し役になってもあまり長続きしません。 うん、うん、へぇ、そーなんですか、とか、型にはまった相槌が多い気がします。 しかし、会話を続けるための努力はしています。色々質問したり、微妙ですが笑顔を絶やさずにしています。 ここまで書いていて、何となく自分のコミュニケーションが「生きていない」気がしてきました。 生きたコミュニケーションをとりたいです。アドバイスをお願い申し上げます。

  • KYな会話しないようにするには

    私は普段口数は少なく、何人かで食事をしているときもあまり会話に参加せず、傍観者になってしまうことが多いです。日常どころか、業務上のコミュニケーション、特にミーティングでもあまり口を挟むことはないです。さすがにこれはまずいという自覚はしています。このままではいけないと思い、ミーティングでたまに意見を言ったりすると、ほとんどの場合、まわりの人たちがみんな最初不思議そうな顔をし、しばらくして「うん・・・なるほどね」と私に気をつかって同調してくれているといった感じになることが多いです。また、日常会話でも大勢で会話をしているときに、私もたまに口を挟むと会話を乱してしまい、周りが困ったような顔をします。どちらの場合においても、発言した後に「また回りの空気を乱してしまった」と常に反省ばかりです。話している際には全くそういった自覚はないのですが。 プレゼンテーションなど、自分が一方的に話すぶんには特に問題もなく、ほめられることが多いのですが、会話など、相手とのやり取りになるとどうも話がかみ合わなくなってしまうことが多く、よく相手を困らせたりしてしまいます。 やはりもともと「空気が読めない」性格だとなかなか「空気が読める」ようになるのは難しいのでしょうか?

  • 会話の内容が頭に残りません

    30代女性です。 会話(世間話)していても相手の話をすぐに忘れてしまい、失礼な人になってしまいます。 数日後に同じことを質問したり、一度聞いた内容を初めて聞くかのようなリアクションをしてしまったり・・・(えー!?そうなのー?とか言ってる途中で、あれ?この前も聞いたかも・・とうっすら思い出します。。)かなりいい加減な人と思われていそうで、直したいです。あまり興味のない人、事柄になると特にひどくて、表面上はいかにも聞いてるようですが、(たまに聞き上手といわれます)話の最中にもどんどん頭から抜けていってる感じがします。 それと、会話を盛り上げたい、ちゃんと理解していると思われたい、愚痴をわかってあげたい等などの思いが強く、相槌やリアクションばかり派手で、やたら同調してしまい、会話が終わってみると、「本当はそこまで思ってなかったのに」と八方美人な自分に嫌気がさしたりすることも多々あります。 ちなみに、もともと忘れっぽいところはあるので、仕事の時などはメモ魔です。書いたメモを整理することで頭に刻まれているような気がします。ただ世間話となると、そこまでするのも変だし・・・ 興味のあることやビックリしたことなどはちゃんと覚えているため、若年性健忘症等ではないと思いますが・・・ もともとたいして内容のない世間話ですが、それでもちゃんと人の話を聞いていて、きちんと覚えている人を見ると「私もああなりたい!」と思います。 何か解決法、気の持ち方などありますでしょうか。

  • 全ての女性の方にお聞きします。教えてください。

    一回女性と食事に行った後に振られる?と言うか終わる事が圧倒的に多いです。 自分自身 初めての食事は奢り 食事のマナーは注意し。会話も注意してます。 基本聞き役です。女性が話下手なら基本は話します。 途中会話が途切れる事もありますが少しは致し方ないと考えてます。 原因はフィーリングが合わないと考えていいのでしょうか? 女性はフィーリングが本当にあわないと次はないのでしょうか? こればっかりは致し方ないのでしょうか? 皆さまアドバイスお願いします。