• ベストアンサー

WBCはなぜ秋(シリーズ終了後)にやらないんですか

各国のチャンピオンシップが終わった後の秋にやればいいと思うんですがそうでもないんですか? 春先だとこれからのシーズンに向けての調整などで、WBC参加は控えたいという選手が多いようですが 国内のリーグでけりがついた後なら、調整のこととかはそんなには気にすることなくプレイできると思うんですが。 もし、寒さのことが心配なら、ドーム球場限定でやるという方法もありだと思います。 (南半球の参加国もこれならいいんじゃないでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.3

主催している組織がその時期(シーズン後の秋冬)に何をしているかを見れば、秋冬開催など絶対に不可能だと分かります。 「来季の年俸闘争。」 主催組織、つまりMLBの場合年俸に満足出来なければシーズン始まるまでゴネることだって当然ありますし、球団側もそんなワガママに付き合うつもりもないので、ワールドシリーズ終了後からウインターミーティング、そしてスプリングキャンプ・それこそ移籍期限の6月末までゼニカネを巡る暗闘を続けます。 その意味では、本来この春先に大会を開くことさえMLB的にはやりたくもなかったのですが、五輪での野球消滅後国別対抗戦がアマ野球のW杯しかなかったこと、MLB的に世界各国の有望選手を間近で見ておきたい、見本市的なイベントとして開催しているだけです。 (今回のアメリカ代表や、MLBに多くの選手を送り込んでいたカナダ代表の戦いぶりを見れば分かります。カナダ代表の監督が言ってましたね、敗戦後に記者から先発投手をもっと長く引っ張れなかったのかという質問に「彼の選手人生を『こ・ん・な・と・こ・ろ』で終わらせる訳にはいかない。」MLBにとってカネになる話ではありますが、参加するウマミは何もない、百害あって一利なしなオープン戦です) ドーム球場中心に試合会場を考えると、まずMLBが参加しないでしょう=大会そのものが崩壊します。MLBのフランチャイズで実働可能なドーム球場を持っているのは確か1つ2つだけ。まともに使えるのはタンパとトロントの本拠地のみ、他にも開閉式ドームはありますがほとんどが開けたままです。この辺り、ほぼ閉め切ったままの福岡ドームとは環境的に大きな違いがあるのでしょう。何より密閉式のドーム球場はたいてい人工芝。人工芝が選手の足腰にどれだけ負担をかけているかは、日本で人工芝の球場を本拠にしている選手がことごとく足腰に爆弾を抱えて、それを理由に早く引退していることからも分かります。変な話、昨年引退した松井秀喜氏は、日本時代を巨人ではなく阪神でFAまで過ごしていたら、あれほどの膝への爆弾を抱えて海を渡ることはなかったでしょう。もっともMLBに呼ばれたかどうかと言えば、なかったでしょうね。選手のケガをまず嫌うMLBで、ケガ想定の球場でMLBの選手が試合をするなど出来るだけ避けたい。よってドーム球場のみでの大会開催も無理です。 それに野球シーズン直後の秋に大会を開催すると、欧州勢が参加しないでしょう。その時期野球なんて見てる奴なんて誰もいませんから。各国のサッカーリーグが始まり、CLや欧州リーグの予選・1回戦が始まっている時期、マイナースポーツのベースボールに付き合っている暇はない、と云われるでしょう。この時期…春先開催なのは、ELもCLも決勝トーナメント、出場チーム数が相当絞られている上、開催試合数自体も少ないので野球向けに放映&各国民が野球に関心を向ける余裕が出来るだけ。 そもそも長いシーズン終わって疲れ切っている時期に世界一を決める大会を開催されても、そこで優勝したところでほぼどの国の代表もコンディション最悪が分かり切っているのに、それで世界一を名乗れるかどうか。少なくともキャンプ前後のこの時期はコンディション調整は何とかなります。早めの調整とは言われますが調整出来ないよりマシです。 どこからどう考えても、この時期以外での開催はほぼ無理だという結論しかありません。 それこそ、どうしてもベストコンディションで世界一決定戦をしたいなら、MLBも日本プロ野球もオリンピックでの野球競技復活に本気で取り組むべきだと思います。五輪競技は、実は五輪の組織委員会がすべての運営をしなければいけないわけではありません。かなりの競技はその競技自体の統括団体に運営を一任するという競技開催も可能です。 ※例えばヨットや自転車競技などは各団体組織の大会ルールがそのまま適用されますし、必要な人材は全てその組織から派遣されます。冬季五輪などはもっと進んでいて、ほぼすべての競技が各競技団体の管轄で行われます。中には五輪競技をシーズン競技の1大会と位置づけるところもあるくらいです。 五輪の野球競技をMLBが主催する、そうすれば少なくともコンディションや開催時期での不平不満は出ないでしょう。MLB的においしくない手法なので実現性は低いですが、儲けを重視するかコンディションを重視するか…の差だと思います。 長文大いに失礼しました。

momoponn
質問者

お礼

uniqueproさん、たくさん教えていただきありがとうございます。 やはり春しかないということですね。 見本市というのは面白いです。逆に、メジャーに売り込みたいと思っているプレイヤーはここで張り切れるのでしょうね。 アメリカの球場はドームもそこそこの数あるのかと思っていたんですがそうでもないのか。 やはりベースボールは青空の下でやるのが(特に観ているほうは)気持ちいいですね。 日本は気候のせいでドーム球場が多いのは仕方ないですが、芝の問題は工夫して欲しいものです。 WBCでもオリンピックでもいいんですが、実質的な世界一決定戦を、国対抗であったり、あるいはチーム対抗でもいいと思うんですが、実現を期待しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

シーズン終了後は忙しくてなりませんね… それに使える球場をドームに限定すると支障も出ます 他の使用の日程調整とか それに秋口にやると南半球は冬から春先なんで 南米やオーストラリアは野球どころじゃない それらが調整できず本気で戦えないなら それこそ 日米韓だけの大会になってしまう それにアメリカは春先のほうがスポンサーの広告料が高いんです だからスポンサーはどうしてもこの時期にやりたい 真夏のオリンピックから野球を除外するように働きかけたアメリカのスポンサー達は そもそもこの春先の国際大会開催が狙いだったのですから おかげでガポガポ大もうけですね

momoponn
質問者

お礼

azuki-7さん、どうもありがとうございます。 球場の問題、それと、南半球の国はオフの時期ですから確かに難しいですね。 春先は広告収入が割高ということでしょうか。 やはりビジネスなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

シーズン終了後はストーブリーグといって 監督が変わったり選手が入れ替わったりと何かと忙しい時期 そんな時期に国際大会をやっても話題にもならない そもそもWBC自体がアメリカのMLBが一番暇な時期に 試合やったら金になるんじゃね?的な発想ではじめたため シーズンに一番影響がないだろう調整試合(オープン戦)がはじまる シーズン直前を選んだのです

momoponn
質問者

お礼

tar5500さん、どうもありがとうございます。 すべてアメリカの思惑のままということなんですね。 金目当てですか、ちょっと寂しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末年始が真夏で、送別・歓迎シーズンが秋だったら?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2056679 の第2弾です。 もし日本で、南半球のように年末年始が真夏で、送別・歓迎シーズンが秋だったら、どう過ごしますか? 皆様の回答をお待ちしています。

  • WBCはメジャーリーガー&アマ連合は無理でしょうか

    日本プロ野球選手会がWBCの不参加を決意したそうですが野球ファンとしては残念 なことだと思っています。 ただこれは日本プロ野球選手会に所属してる選手が参加しないということで、イチロー、 松井、青木、ダルビッシュ、黒田、上原選手などの日本人メジャーリーガーや社会人、 大学生、独立リーグの選手で侍ジャパンを結成すれば出場は可能です。 日本プロ野球選手会に所属している選手が出場しない分三連覇は厳しいものになる とは思いますが・・・・・ 見方を変えれば社会人、大学生といったアマの選手がアメリカを始め各国のメジャー リーガーと対戦できるわけですからアマの選手も普段より一層力が入るのではないで しょうか。 また現在、日本プロ野球選手会に所属している藤川(阪)、中島(西)など海外FA権を 所得していてシーズンオフにメジャーを目指す選手が侍ジャパンに入ってくれれば 戦える戦力はできると思っています。 ただシーズンオフにメジャーを目指す選手はWBCの期間中はメジャーのキャンプに 慣れるのやレギュラーを取るのにWBCどころでは無いかもしれませんが・・・・・ 短期決戦で一発勝負の場合、投手陣が失点を少なくしてしのいでくれれば何とか なるような気もしています。 私は単純にアマの選手でも参加できるのであれば一野球ファンとしてWBCに参加 してもらいたいと思っていますが皆さんはどのようにお考えですか。 スポンサー料の分配など大会の不公平なところを上げればキリがないと思っています。 アメリカがアメリカの為にやっているような大会ですから・・・・・ でもそのような大会で二連覇をしたのだから侍ジャパンは凄いものだとも思いまが・・・・・ サッカーのワールドカップだって最初から今のように盛況な大会ではなかったのでは ないでしょうか。 WBCもう少し長い目で見ることはできませんかね。 野球ファンの皆さんWBCの改善点などのご意見もあればアマ選手の参加と合わせて 教えてください。 質問以外の個人的な意見を長々と書いてしまいましてすみません。

  • 日本プロ野球は本気の大リーガーに敵わないですか?

    以下は、仮の話です↓。 メジャーリーグのトップ(今年で言うとカージナルス)が日本プロ野球のリーグ戦に参戦すると、リーグ優勝出来る可能性が高いですか? いきなり参戦すると慣れてないので、シーズン前から日本で練習、オープン戦参加などを通じて、日本の芝生、ボール、球場などに順応してもらうという前提条件付きです。 日本チームが大リーグ参加では全然勝てないと思いますが、逆に大リーグが日本プロ野球に参加するというパターンを考えてみました。 本気になったメジャーチームに日本チームがどれほど太刀打ちできるかを見たいです。

  • 松井・井口がWBC(ワールドベースボールクラシック)を辞退した理由

    3月におこなわれるワールドベースボールクラシックの代表選出ですが、日本選手の選抜は足並みがそろわなかった。 日本を代表する4番打者の松井や井口などが辞退したからである。 しかし、松井のインタビュー記事を読むと、大会そのものに問題がありすぎるようの気がする。 以下、インタビュー記事に内容を掲載します。 1、野球の世界一を決める大会といいながら、アメリカのメジャーリーグとメジャーリーグ選手会の主催で、しかもシーズン直前に開催される。 なぜアメリカの一団体の催しに参加しなければならないのか? そして、シーズン直前のコンディション調整を犠牲にしなければならないのか? 2、東京ドームでおこなわれるアジア予選ラウンドは、メジャーリーグ傘下の運営会社とともに読売新聞が主催するのである。 入場料は、日本戦のエキサイトシートが2万円。去年のジャイアンツ戦の料金は5500円だったそうだから約4倍だ。指定席も5900円の約3倍にあたる1万6000円、外野指定席でさえ5000円もするらしい。 代表選手を出すことに当初から消極的だったのは中日ドラゴンズと阪神タイガースです。 その両球団を「大会に協力しないのは姑息だ」と非難したのは読売ジャイアンツの代表だった。 しかし、読売新聞だけが金を儲ける構造と知れば、ドラゴンズとタイガースが選手を出すことに消極的だったのも納得できるのではないでしょうか? 3、WBC開催をなぜジャイアンツの親会社が主催し、利益を読売が独占するのでしょうか? 野球人気は危機に瀕し、いまこそ12球団のすべてが一体になってその打開策を見い出さなければならないときだというのに、読売はまったく見当違いな組織というほかない。

  • Jリーグを冬場に開催しない理由

    ヨーロッパ各国では、国内サッカーリーグは大体9月頃開幕し、翌年春に終わるのが一般的とされています。(競技は違いますが、NBAやNFLも年またぎです。) しかし、Jリーグは年またぎでは開催されません。3月頃に開幕し、11~12月頃に閉幕すると言う形をとっています。 普通に考えれば、9~10月頃開幕して、翌年4~5月頃閉幕する形のほうが、選手たちにとっても疲労が少なくてよいと思うのですが、現状では真夏にも試合が組まれています。 高校サッカーも大会が年末年始に組まれる中、なぜJリーグは他の北半球各国で試合が行われる12月~翌年2月を、シーズンオフにしているのでしょうか?

  • WBCでの日本代表・侍ジャパンの成績予想は?

    WBCでの日本代表・侍ジャパンの成績予想は? もちろん、V2を期待し優勝してもらいたいと願っておりますが・・・ 一方で、北京オリンピックの苦戦もあり、参加各国の力の入れ方、戦力レベル、調整が前回以上のようですので、不安もあります。               ↓ Q1:皆様の日本チーム・侍ジャパンの成績(順位)予想と理由をお聞かせ下さい! Q2:日本チームで「投・攻・守・走」において、活躍しそうな選手を「勝利数・本塁打数・打点・打率・ファインプレー・盗塁数」で予想下さい!

  • バスケットボール bjリーグ

     ぼくはバスケットボールが好きで、よくバスケットボールbjリーグのホームページをよく見ます。そこで質問なんですが、2009-2010シーズンからウエスタンカンファレンスが7チームになりましたが、1シーズンで1チーム何試合やるんですか?後、2010-2011シーズンからさんかするチームは秋田だけですか?                    回答をよろしくお願いします。                       

  • 日本とアメリカの野球のレベルはあまり変わらないのではないですか?

    タイトル通りの質問です。毎年甲子園の後に行われる日米の高校野球代表の対決やWBC、大学野球の対決を見ていると勝ったり負けたりで、日米の野球のレベルは変わらないような気がするのですがどうでしょうか。メジャーリーグはドミニカなど世界各国の優秀な選手を集めているので日本のプロ野球よりレベルが高くなるのはわかりますが。

  • 日本とメジャー、ベストメンバーならどっちが上?

    日米野球は、メジャーの全勝でしたが、日本がベストメンバーから程遠かったので、負けるのは当然だと思いました。 日本とメジャーが、ベストメンバーならどちらが勝っていたでしょうか? 下記の条件が付きます。 (1)JAPANリーグとMAJORリーグの対決なので、日本からもカブレラやウッズやセギノールなどの外国人も出場する。 (2)辞退者はいないものとする。・・・よって、日本は、松坂・斎藤・上原・黒田・川上などの各チームのエース級が投げる。 (3)先発投手は、完投もさせることができる。 (4)ストライクゾーンは、日本とメジャー、1試合ごとに変える。 (5)ボールも、日本球とメジャー球、1試合ごとに変える。 (6)球場は、東京ドームとする。 ※ちなみに、私は、日本が勝つと思います。5戦あれば、3勝2敗では勝つと思います。今回アメリカは、日本に完勝したつもりでしょうが、打った投手は、2流選手がほとんどです。勘違いしないでほしいです。もし、松坂・斎藤・上原・黒田・川上が投げていれば、打てなかったと思います。 (補足)また、メジャー級で、メジャーのストライクゾーンにするのも卑怯だと思います。WBCもそうでしたが、そのような規定も変えて欲しいと思います。さらに、メジャー=米ではないことを、米にも日本の報道も伝えるべきでしょう。

  • プレイステーション2の野球ゲーム パワプロ

    PS2でパワフルメジャーリーグが105円で売ってたので買ってみました。 結構遊べるのですが、気に入らないのはシーズンモードでCOMと対戦する時、高速にして眺めてるのですが、異様に点が入ります。設定は特にいじらず。その後打撃レベルを”ぷぅ~”にして見ましたが結果は同じ。敵味方とも20~30本のヒット数でスコアは大体10~20点前後、どう考えても派手すぎます。味方の投手を見ると何れも防御率が2桁になってます。これさえなければシーズンモードも楽しめそうというか、COM対戦で遊べそうなのですが・・・。他の野球ゲームは殆ど知らないのでパワフルプロ野球(メジャーリーグ)で系が良いのですが、この辺りのバランスが良いのがあれば教えて下さい。 パワフル系に限りませんが、自分でキャラを作って参加させられるのが希望です。

専門家に質問してみよう