• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駅にいる方)

駅で出会った年配女性の姿に心が痛む

このQ&Aのポイント
  • 東京で観劇に行った際、特急が停まる駅で駅階段に座っている年配女性を見かけました。その日もまだいらっしゃったことから、おそらくホームレスの方だと思われます。靴下も履いておらず、心配になります。
  • 自分は遊びに行っているのに対して、その女性はどうしているのかと胸が痛くなります。お金を恵んでもらおうという素振りはなく、周りの人たちも気に留めていません。心の中でお金を渡してあたたかい場所に行ってもらいたいと思いつつも、失礼という気持ちと自分がするべきではないという思いで何もできません。
  • しかし、家に帰ってもその女性のことが気になります。皆さんは同じような経験をしたことはありませんか?また、このような方にアプローチした経験がある方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ホームレスはそういう余計なことをされるのを一番嫌います 彼らは彼らなりに意地とプライド持って生きてます

yochyoch8793
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 おっしゃる通りかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地元の駅にいるホームレス…

    私が毎日、通学に使っている駅に、ホームレスの人がいます。 見るからにホームレスといった格好で、毎回、見るたびに心がずきずきと痛みます。 どうしても、そのような人を見ると胸が激しく痛み、締め付けられ、目をそらしてしまいます。 私がとやかく言う問題ではない事は百も承知です。 しかし、見るたびに私は胸が苦しくなります。見るに耐えません。 どうしたらいいのでしょうか?今まで、必死で無視してきました。 それでも、どうしたらいいか分かりません。 このような人を見てしまったとき、どのような場所に相談したらいいのでしょうか? 警察は違いますし、駅に相談するのもお門違いな気もします。 ご存じの方や、私と同じように思う事のある方、どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • 駅弁の売り子

    駅弁の売り子 昔の事ですが田舎の方では駅のホームに駅弁を売りに来て、列車が発車すると その売り子さん(と言っても年配の方ですが)が列車のお客に向かってお辞儀をしてる光景を よく見たのですが、今でも、そういう光景が見られる駅はありますか? 出来たら関東(広範囲)でお願いします

  • 道の駅やショップなどで友達から恋愛に発展した!という方いますか??

    よくありがちな光景かと思うのですが意外とないですよね。 道の駅で自分と同じバイクに乗っている女性、または男性がいて挨拶から始まり意気投合で一緒にツーリング、恋人ゲッチュ経験のある方いますか?? もしいたらうらやましいです^^

  • 夜の千葉駅前のアンケート

    夜の千葉駅前で、やたら「アンケ-トを行っているんですが」という女性達がいます。 年配の方から若目の人達まで様々で、バインダーを持っています。 いつも無視しているのですが、やたらと馴れ馴れしく話しかけられて気持ちが悪いです、あれはいったいなんなのかご存知の方いらっしゃいますか??

  • 女性のかたに質問です。これ失礼ですか?

    気になる方がいます。 身長が平均より結構小柄な可愛らしい女性で、胸もあります。でも世間的には"小さい胸"のサイズだと思うのです。 体が小柄なので体の大きさの割に胸が膨らんで見えて、自分(質問者)は大きな胸だなって思ってます。 もし今後この方と自分の関係が進むことがあったときのために失礼ながらお聞きしたいのですが、そういうかたに「胸大きいですよ」と言うのは失礼でしょうか?言い方やシチュエーションにもよるかもしれませんが、、 自分は本当に大きいと思っていても、もしその女性が胸のサイズにコンプレックスをお持ちだったら…と思って質問させて頂きました! よろしくお願いします。

  • ホームレスってどうやってお金を稼いでいるの

    よく駅構内で見かける、雑誌をあさるホームレス。 あれってどこでお金に変えているんでしょうか?またいくらなんでしょうか? 少し気になりました。知ってる方、教えてください。

  • 「お年寄り、年配の方」って思われるのが嫌な人に対して。

    こんにちは。 バイトでの話です。 メニューの中で[小さい子、年配の方には食べづらいかもしれない]というものがあり [よろしければ食べやすくする事もできますが]と聞くものがあるんです。 よく来てくださる方は「そうして欲しい」と言ってくれるし あたしから見ても、そっちの方がいいんだろうと思います。 小さい子の場合は「お子さまには大きいかもしれないので・・・」と言えるし 年配の方のみだったら特に「年配」とか言わないで 「大きくて食べづらいかも・・・」などと言えるのですが 家族連れで来ている中に年配の方がいた時に 当人はもちろんの事、周りの人が「なんで聞くんだろう??」 みたいな顔をしている事があるんです。 その時なんて言おうか困ってしまうんです。 「お年を召した方」とか「年配の方は」って言うのも なんか失礼な感じするし、 実際言った時に「まだそんな年じゃないのに」って顔をされたり 「自分の事じゃない」みたいな態度をとる方もいて。 また、年配の方だけの時でも「年配、お年寄り」と扱われるのが嫌な方(微妙な年の方)は 「なんで聞くの??」みたいな顔する人もいて。 何かいい方法はないでしょうか?? 「こちら1つ1つが大きいので、もしよろしければ」 って言って今のところはなんとかやっているのですが。 ・家族連れ、何人かが年配の方だった時の言い方 (やってもらった方がいいかな、って思ってもらえるような) ・「なんで自分に聞くの?」って思われない言い方、  もしくはそういう感じになった時の対応法 教えてくれると嬉しいです。お願いします。

  • 立川駅

    こんばんは。20歳の女です。 6月6日に好きな人に会って、 自分の気持ちを伝えようと思っています。 待ち合わせ駅は、立川駅なのですが、 どこか近くに公園みたいな所はないでしょうか? 彼は大学生で、授業が終わり次第会うので 20時ぐらいになります。遅いですが、仕方ないです。 もしかしたら一緒にご飯を食べる“かも”知れません。 といろいろと計画しているのですが、 予定通りにはいかないような気がしますが^^; 駅の雰囲気を教えていただければ幸いです。 私の最寄り駅から立川駅までは30分ほどで 行けるんですが、わざわざ時間とお金をかけてまで 行って予行練習するのも変ですし・・・。 ご意見待ってます。

  • 女性のホームレス

    こんな事をここで質問するのはどうかと思われるかもしれませんが、 かなり以前から素直に疑問に思っていた事なので、意見を聞かせて下さい。 私はまだ、ホームレスで女性の方を一度も見た事がありません。 女性のホームレスって、いらっしゃるのでしょうか? もしいらっしゃるとしても、男性のホームレスよりも断然少ないですよね。 それはなぜなのでしょうか? 私も女性なのですが、 女性がホームレスをするという事は、男性がホームレスをする以上に 本人にとって苦痛(肉体的・精神的に)で、非常に危険な事だと思います。 それだから女性のホームレスの方はあまりいないのだとも考えられますが、 それでも納得がいきません。 男性のホームレスの方は駅や路上で生活し、世のうつろいを眺めて 楽しんで(自分から希望して)生活していらっしゃるのだろうか、とも 考えてみますが、ほとんどの方は、経済的に苦しく住む場所がなくて、 ダンボールやテントでの生活を余儀なくされているのではないかと思います。 それでも↓↓ 一般的には男性よりも女性の方が収入(生涯に稼ぐ金)が少ないはず、 家を継いだり買ったりするのも男性であり場合が多く、 女性は自分名義の家を持っていない、 服装や化粧品や医療費など生活にお金が掛かる(出費が多い)のは女性、 それなのに、どうして?? (収入の多い)男性でさえも、 住む場所がなくなりホームレスとならざるをえない方がいらっしゃるのに、 さらに経済面で不利な女性でホームレスが少ないのは、なぜなのでしょうか???

  • かつて川崎に大勢居たホームレスは何処へ?

    25年前、初めて川崎駅前を深夜通った時 ホームレスが駅の歩道脇にずらりと並んで寝泊まりしてて 凄い光景だと思った記憶があります。 更に、シネチッタとかが出来る前、まだ川崎映画街の頃は あの辺の裏道とかに多数のホームレスが徘徊してた記憶があります。 …それから25年経った今、 確かに、町を歩けば(関東の他都市に比べれば)それなりに見掛けはしますが、 著しく数が激減した印象です。 そこで疑問に感じたのですが、 あの頃に川崎駅周辺でホームレスだった方々は、今はどうされているのでしょうか。 高齢で他界した方が多いのであれば、なぜ当時より明らかに不況にも関わらず 後続の世代では川崎にホームレスが減ったのでしょうか。 日進町や貝塚の一部にドヤは存在しますが、 行政が全てのホームレスをそこに押し込められている訳でもないと思っています。 個人的に、どこの都市の駅前も、景観が似通ってきてつまらなくなっているのに疑問を感じており ある意味、ホームレスも都市風景の一部になる方々と思っております。 なおかつ「目障りな集団は排除」という姿勢も好きではないため、 気になって質問致しました。

専門家に質問してみよう