• ベストアンサー

公共事業の検査書類について教えてください。

公共事業(土木)の、検査書類を、作るとき一覧表を、作ると思いますが、例えば施工計画書が、1番だとか番号が、決まってるのでしょうか? 共通仕様書とかに載ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 国や県の公共工事(土木)を受注すれば、施主(発注者)の検査を受け、最後に関係書類を報告書としてまとめて提出しなければなりませんが、何をどのような順に綴じればよいかは、国または各都道府県の土木工事共通仕様書の中にそれらしき情報が載っていたと思います。それを参考にしてください。番号を打つことまでは決められていなかったはずですが、一覧表に番号を打って、その順に見出しを付けて綴じ込めば、見やすくて受けはよいはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

完成検査目録ですね。番号等は決まってません  例 番号  名称      編纂   数量   備考  1 請負契約関係書類 ファイル 1冊  2 施工計画書    ファイル 1冊  3 履行報告書    ファイル 1冊   ・・・・・・・  て感じですね  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公共事業等の書類について

    公共事業の検査で提出する書類作成を任されました。 まったくの初めてなので、どう作成するかも分からない状態で困ってます。 施工計画書や工事写真などをまとめるぐらいしかわかりません。 先輩や上司に相談しても「そのぐらい自分でやれ」しか言われません。 皆さんは、どのようにして書類作成を学びましたか? 参考になるサイトや本などを知っていましたら教えて下さい。

  • コンクリートの書類作成(公共事業)

    コンクリート打設にて基礎を作るのですが、 その際、温度、養生(一般養生と指示あり)の写真および、 温度、天気をグラフにしたような書類を提出 しろといわれました。テストピースはいらないとの事です。 通常、設備工事でコンクリートを扱っている時は 言われた事がないのですが、今回発注者が土木専門の 課であり、今回のような書類を提出しろとなったようです。 公共事業なので、色々書類の提出は言われのですが 掘削したり、コンクリートを扱うのに色々面倒な事が 多いと感じております。請負金額は250万の工事で 少額です。 分る方、よろしくお願いします。

  • 公共事業について

    東日本大震災の影響等で土木関係の人員、機材、資材が不足、高騰して 公共事業の入札等が不調に終わることが多いと言われていますが、 この時期だからか分かりませんが、相変わらず、どうでもいいような 道路工事や街路樹の整備を良く見かけます。 本当に土木関係の人員や資機材は不足しているのですか?

  • なぜ公共事業は債務がかさむのか

    お世話になります。都道府県行政の予算についてお訊きします。 私は長野県に住んでいます。長野県では、累積債務が、4年連続で減少したそうです。 これは、基金を取り崩したことや、金利の低下という原因もありますが、土木費を削ってハード施設の公共事業費を減らしたことが大きな要因と言われています。 そこで質問です。公共事業費は、自治体の債務を増やすそうですが、その理屈が、よく分かりません。なぜ公共事業費は、債務がかさんでしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 公共事業について

    おはようございます。 現在経済学を学んでいます。(経済学部ではありませんので考えは素人です。) 日本国内における事業分野別での公共事業費は土木関係に約7割近く投入されているそうです。しかし、現時点での基幹産業は「自動車」、「電気関係」に集中していると聞きます。また、「土木関係」の乗数効果と言われている数値は高度経済成長期では2.27で、現在は1.1つまり投資した分だけしか所得の増加はしないということですよね。原因として挙げられるのは、下請・孫請け制による弊害や在庫の大量化なのだそうです。 なぜ、こういう状況で政府は土木関係に執着しているのでしょうか。道路族という方たちが関係しているのでしょうか。あと、個人的な興味からなんですが基幹産業を環境関係の産業に移行させることは不可能なんでしょうか。(または環境関係の公共投資があるならば、どのようなものか) もしお時間がありましたら、回答・アドヴァイスの方よろしくお願いします。 では、失礼します。

  • 建築工事における施工中の立会い、竣工後の検査

     一般的に、土木工事の発注者は公共機関であるため、施工中の立会い、竣工後の検査は公共機関の担当者とともに確認をおこないますが、建築分野ではそのあたりはどのようになっているのでしょうか。ビルなどの建築工事は基本的に民間の発注が多いと思います。立会いや竣工検査をおこなったところでチェックをする担当者は基本的にプロではないので、例えば「配筋確認のための立会い」をしたところで理解できない場合が多数だと思います。  今回の姉歯氏の件では、設計書類の検査機関があるということは理解できたのですが、施工中、竣工後の検査、確認はどのようになっているかが非常に疑問に感じました。別途、検査機関などがあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 世界的な公共事業を!

    現在の世界的な経済危機を脱する為に、世界的な公共事業をやるべきだと思います 自分が考える案としては「月の開発」とそれに伴う技術の開発です 必要性と世間に及ぼすインパクトを考えるとこれが最適だと考えました 将来的な産業、観光、移住目的での月の開発は将来的に重要になると思います とにかく世界の国々が参加し、共通の目標を持ち、地球規模の公共事業を行うことで経済回復のみならず国家間の連携の強化につながると考えます 自分のこの考えは間違っているのでしょうか?

  • 公共工事にはならないのか

    温暖化において効果が期待される森林が、ちゃんと整備されていないことから、期待した効果が得られていないという調査結果が分かったと新聞に書いてありました。私は土木を勉強しているのですが、林業を建設業の一部として、森林整備や管理を公共事業にすることはできないのでしょうか。それとも、林業の衰退によって利益が見込めないことや、国交省と林野庁という違いなどから公共事業にすることは出来ないんでしょうか。また、行政はどういった基準で、公共事業を決めているのでしょうか。

  • 公共事業拡大は正しいのか?

    自民だったか公共事業の拡大路線を歩もうと考えているようですが この点について皆さんはどう思いますか? ネットの記事で読んだのですが、結局、公共事業を拡大しても新規のトンネルや高速道路を作る方向に走っても、トンネルの崩落事故のような、道路の修復、検査などにはまわらないそうです。 というのも、トンネルや道路は問題が起きなくて当たり前だから、それに費用を費やしても民衆からはあまり評価を得にくいからだそうです。 一方、新規の道路やトンネルなどの整備は、目に見えて結果が出るので民衆の支持が得やすいということらしいのです。 === そしてもう1つ。 公共事業拡大による景気のテコ入れ。 私には古臭い対策としか思えませんが、今現在も有効な手段なのでしょうか? 個人的には10年、20年先を見据えた政策をすべきと思うのですが、、、。 目先の結果ばかりに目が行ってしまってるようにしか見えません。

  • 公共事業について

    公共事業についての質問です。 無駄な工事と良くいいますよね。ところが公共工事は無駄だろうが何だろうが、地域の雇用を作ります。 一方で大学進学率50%で子育て家庭の二軒に一軒の割合なのですから、子育て支援金はこれに備える資金として、半分の子育て家庭のうちの多くが、この支援金を貯金にする可能性があります。そうなると、これらの家庭では、当面は消費がないのですから、この分についてはすぐには仕事を作らないと思います。すなわち、これらの家庭では子育て支援金の経済効果はほとんどセロに近くなると思います。 公共工事を削って、その分を子育て支援金に置き換え、なおかつ大増税をするのですから、子育て支援金の半分以上が消費に回らないでしょうから、当然その分経済は疲弊し、将来子供が増えても失業が増大するだけだと思います。そしてその子供は年金保険料なんか払えずに、社会保障を受けることになると思います。 これでは増税された家庭はおろか、全ての家庭にはマイナスです。 にもかかわらず、公共工事というもの全てに無駄というレッテルはって、無駄だから削れというような雰囲気です。もしも、その工事が無駄なら、無駄ではない公共事業を見つけて同額のお金を投入しないと今の雇用が守れません。そして、民主党にはそういう機運が感じられません。すでに民主党によって予算の停止が始まっていて、このまま民主党が考えを改めなければ、おそらく年末には多くの土木関係者が失業するのではないかと思います。そしてそれらの人の賃金に依存していた地元商店街・宿泊施設関係など、他産業でも、多くの廃業・失業も心配されます。事業の規模が大きいので、回りまわって日本全土の労働者の給料の減少や失業にも大きく影響してしまうと思います。年末のボーナスはさらなる減額かもしれませんね。 このまま民主党の政策が実行されれば、日本は景気減速でさらに税収を失うのではないかと思います。そして増税をもっとしなくちゃならなくなると思います。これでは元も子もないと思うのです。 さてそこで質問です。公共工事自体は無駄ではないということを、多くの人に理解してもらううまい方法や説明の仕方というものはないのでしょうか?