• 締切済み

毎日どうして過ごしたらいいのかわかりません。

精神障害者2級と軽度の知的障害を持ってます。私はもうたっくさん面接を受けてはやめを繰り返してきました。また人間関係を築くのがとても下手です。先日家から近くの小さな事務所での、靴下の値札つけのバイトの面接に行ったのですがどうやら落ちたようです。デイケアも今は休んでいて、平日は30分のフィットネスジムに先週から通っています。薬でかなり太った為に運動不足を解消するために行っています。また週に一度、移動支援でヘルパーに散歩を手伝ってもらってます。それに作業所も行こうとあれこれ考えていますが、人間関係を築くのがとても下手なためにやっていけません。また簡単な料理をここ最近頑張って作っていたのですが、太るために作るのをやめ買いだめもやめました。実家は近いのですが、三日に一度しか行ってはいけません。まだ行けるだけましなのですが。話は戻り、移動支援でもう一人ヘルパーを違う日に来てもらっていたのですが、生活保護を抜けて自分の力で働いてくださいや、手や足があるんだからいつか一人で歩いてくださいと言われしんどくなりそのヘルパーは断りました。なんせ人間関係を築くのが下手なんです。不器用と言われた事もあります。もう働く事は、皆無に近いです。作業所も何ヵ所か行きましたが、合いませんでした。ただ続けていることは、朝の喫茶店でモーニング通いです。すごく楽しみなんです。今続けたい事は、移動支援と運動と喫茶店通いです。あと一ヶ月で33歳になりますが、こんなにのらりくらりと過ごしていて良いでしょうか?友達もいますが、結婚して子供がいたりで大変です。私は彼氏すらできた事がありませんが、もうそれは諦めています。友達を大切にしたいし、さっき言った事を続けたいのですが。毎日がこんな目標でもいいですよね?

みんなの回答

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.2

私もだいたい、同じですが喫茶店迄行くのもダメなタイプで家からとにかく出たくないです。心療内科も行かずじまいで、私も障害者なんだと思いますが病院にも行く気がありません。私は37歳になりますが、仕事やる気ゼロです。子供もいる為シングルマザーでお金も無くて親の仕事手伝う程度です。ジムや喫茶店行くのうらやましいです。

noname#177040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それだけで障害者だとは言えませんが、私は長期に渡って薬を飲まないほどいけないほど重症です。もう10年間です。家事やお風呂さえしんどくて無理やりするようになりました。一人暮らしでこもってた時期がありましたが、最近はずいぶん調子がよくなった方だと思いますが人の目が怖いです。続けるのが何より苦手で睡眠不足で四日寝れないのはザラです。不眠だけでは悩んでませんが、症状は激しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

仕事につけなくともボランティア組織でのお手伝いはできます。 世の中のために役立ってください。

noname#177040
質問者

お礼

回答をどうも。賢くないので自信がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しっかりできません。

    私は非定型精神病になって来月で10年になり、軽度の知的障害もあります。今の賃貸に住んで七年目というのに寂しくて以前は毎日のように実家に夕方歩きに行っていました。それが母親は難ありの性格でよく喧嘩になり行くのが最近は三日に一度と決められました。デイケアにも行っていたのですが、人と接するのがしんどくなりやめようと思っています。不器用と言われます。もう働くのは無理です。すごく頑張ってきたし症状も悪化するだけです。実家には戻る事はできず寂しいです。それとこないだから30分のフィットネスジムに通ったりしてます。また一人で外出ができないので、視線恐怖があり体調も悪いのですが移動支援の散歩を去年からヘルパーさんに頼んでいて今は週に一度なのですが四月から週に三日に増やす予定です。親がいなくなったら私はどうやって生きていったらいいかわかりません。姉と妹がいますが殆ど喋っていません。乗りきるしかないのでしょうか?薬が主治医は極力少ないのしか出さないので寝つきが悪く、頭が痛くなり夜は起きている事が多いです。アドバイスがほしいですが、きつい言葉では言わないでください。彼氏もできた事がない女性です。関係ありませんが。

  • 毎日が酷くつまらないです。

    ①仕事に達成感を感じない ②給料が上がらない(一年以上なのに1日8000円) ③社内の人間関係が和気藹々としているのでその点に合わない ④機械加工や製造業の仕事に困難を感じる(毎日ミスが多い) ⑤チームプレーがそもそも出来ない ⑥個人的にも周りからも発達障害の可能性があると言われた事がある ⑦あらゆる説明が下手過ぎて相手に意味が伝わらない(家庭でも同じ) ⑧⑦の影響からか誰とも会話をしたいと思わなくなった ⑨仕事内容に少しでも変化があると慌てたり混乱状態に陥りやすい ⑩学習障害(算数や計算全般)があると思う 逆に ①1人作業が非常に得意で1人作業に達成感を強く感じる ②1人でいることになんら孤独を感じない ③研究や1つの作業に熱中しやすい ④仕事内容に変化がなく淡々と継続する作業に熱中出来る これはハローワークか、求人サイトにお電話して相談にのってもらう事は出来ますか?

  • 精神障害のヘルパー利用の使い方

    精神障害のヘルパー利用の使い方 14日から移動支援を利用してヘルパーは申請中です 利用したことがなく不安で移動支援は月に80時間まで使えるそうです ヘルパーを利用している友達の紹介で事業所を決めましたが不安です ハッキリ言うと全く使い方が分かっていません 利用されてる方はどうですか? 家にネットがない為、調べられず実際どうなのか知りたいです よろしくお願いします

  • 高齢者と障がい者を両立したい。

    昨年、職業訓練に行き初任者研修と移動支援を 取得しました。4月に知的障がい者のガイドヘルパーから はじめ、5月に小規模多機能型居宅介護職で入職、 8月に同じ法人内で特養に異動し、12月に退職しました。 現在は、知的障がい者のガイドヘルパーと生活支援、夜勤と 子供の移動支援(知的障がい者)で働いています。 今後、昨年と同じように高齢者と障がい者に関わりながら 仕事をしていきたいと思っていますが、将来的にこの 経験は役に立つでしょうか?

  • ホームヘルパー2級をもっていて、2つの事業所で

    ホームヘルパー2級をもっていて、2つの事業所で 登録型ヘルパーとして勤務しています。 老人のホームヘルパーと障害者の居宅支援・移動支援です。 市の公報に全身性障がい者ガイドヘルパーの養成研修(4日間)が あると載っていたのですが、「対象は研修終了後、市内で ガイドヘルパーとして活動できる人」とあるのですが、 ホームヘルパー2級をもっていたら、この研修は受講しても あまり意味はないというか、役にたたないでしょうか? ホームヘルパー2級などをもっていない人が 受講したらいい研修なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障がい者関係のキャリアアップについて

    現在、障がい者の移動支援として働いています。 昨年、ガイドヘルパーの資格を取得しました。 知的障がい者(ダウン症他)のガイドヘルパーの 仕事をし、今年、もう一つ事業所を登録して 精神障がい者(自閉症他)を担当することになりました。 実感はまだありませんが、確実にキャリアアップしている と言えるのか分かりません。 また、精神障がい者のガイドヘルパーをすることで 得られるものってありますか?

  • 人生に疲れてます。

    どなたか聞いてください。私は一人暮らし七年目の女性で彼氏が一度もできた事がありません。おまけに四月で33歳になりますが近くに友達一人しかいません。実家には30歳の妹がいます。姉は結婚し子供が二人います。私は病気持ちでヘルパーに散歩を去年から手伝ってもらってますが、私は寂しさもあります外出も一人で困難でショッピングもしません。体が思うように動かない。また軽度の知的障害もあります。相談するところがありません。昨日も同じような事を質問しましたがヘルパーに自分の力でお金を稼いで海外に行ってくださいや手や足があるから一人で歩けるようになってくださいと言われ沢山の意見を頂きましたが、家族にも疎外されこんなになった私の気持ちを何がわかるっていうんですか?知的障害者は頭は回転しますが嫌になったらヘルパーをすぐ変える甘えてるとかいう意見もありましたが、私は統合失調感情障害(非定型精神病)も患ってるんです。どんな辛い症状かあなたには分かるんですか?四日とか寝れないのはザラで、私だって普通になって働きたい。努力もしてきた。家族に今までどんな事をされたかもわからないのに甘えてるとか言われたくないです。こんな病気好きでなったんではありません。こっちは寝れなくて夜中に買い物に行き料理もするようになったのによくそんなに簡単に言えますね。もうヘルパーにはきてもらいません。フィットネスジムにでも通おうと思ってます。自殺するくらい思い悩む事が沢山あるのに。悔しくてたまりません。

  • 日常生活支援従事者について

    現在2級ヘルパーの資格を持っています。今度ガイドヘルパーを受講しようと思っています。全身性障害者移動介護従事者養成講座と日常生活支援従事者養成講座のどちらを受講するかで悩んでいます。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 障害者自立支援を受けている方ですが、ヘルパーの仕事で出来る、出来ないは

    障害者自立支援を受けている方ですが、ヘルパーの仕事で出来る、出来ないは、介護保険同じ事を適用して良いので、しょか?教えてください。

  • 介護の限界を判断する時

    障害者施設の在宅支援の現場で勤務しています。 一人暮らしをされている障がい者の方の在宅支援が主な仕事です。(重度訪問介護) 利用者支援の中には、アクロバット的な介護を要求される事があります。 利用者の思いや希望は出来る限り受け入れて支援に入ろうと思っていますが、 無理な姿勢、無理な体勢での介護を一人で行う事になるヘルパーが身体を痛めてしまう事例が後を絶ちません。また、アクロバット的な介護なので、誰でもできるわけではなく、どう頑張っても出来ないヘルパーのほうが多いのが現実です。 「私はこのように生活したいんだ」という利用者の想い。 「もう限界です、しんどいです」というヘルパーの訴え。 限界ですと契約を断ってしまったら、利用者の生活は継続できないかもしれません。 ただ、本当に支援に入っているヘルパーは必死で頑張っているのも事実です。 このような経験のあるヘルパーの方はおられますか? ご意見を伺いたいです。 利用者とは何度も何度も別の方法はないか?という話あいをしましたが、折り合いがつきませんでした。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J907DNでのモノクロ印刷時にPDFの文字がかすれる問題について相談します。
  • 洗浄カートリッジやノズルクリーンの試行を繰り返しましたが改善せず、PDFのモノクロ印刷がかすれる状態が続いています。
  • モノクロJPEG画像の印刷では文字はくっきりと出ていますが、PDF文書の印刷ではかすれてしまいます。無線LAN接続で使用し、OSはWindows7とAndroidです。
回答を見る