• 締切済み

レポートについて質問です

宿題で英語を日本語訳しレポートにまとめてくださいと言われ、ある人の人物史の英文を渡されました。 この場合英文の日本語訳を書けばいいのでしょうか?それとも 英文を読んでそれに関連したなんらかを調べてレポートを書けばいいのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#176366
noname#176366
回答No.2

私には訳をレポート用紙に全部書いてきてほしいように聞こえますが・・・ 宿題を出した本人にきかないと分かりませんよね(´・ω・`) 本人に確認してみてはいかがでしょう?

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

日本語に訳したものを簡潔にまとめることが、レポートにするということです。

関連するQ&A

  • レポートのまとめ方

    夏休みの宿題で、歴史上の人物についてまとめてレポートにまとめなくてはいけないのですが、まとめ方がよくわかりません! よかったら教えてください!

  • 英文レポートの書き方

    友人がオーストラリアへ留学して英文のレポートの課題が出されました。何とか自分の力でやっているのですが、イマイチしっくりきません。 英文レポートの書き方を教えて下さい。 また、日本語文とは、大きくどの点に注意が必要か? 教えて下さい。

  • 旅行業務取扱管理者を英語で言うと

    学校のレポートの宿題で 「旅行業務取扱管理人者をとった方が良い」 という日本語を英文に訳したいのですが、この資格の名前は 英語で何と言うのでしょうか?教えてください。

  • コンサルティング会社のレポートの翻訳は、「である」体か「ます」体か

    翻訳学校の宿題で、アメリカのコンサルティング会社のレポート(英語)を日本語に訳さなければなりません。「である」体で書くべきか、「ます」体で書くべきか迷っています。どちらが適切でしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 2000字のレポート

    日本文で2000字のレポートは 英文の約何語のレポートに相当しますか? 日本の学生が2000字で要求される内容のレポートは 英語圏の学生は何語として要求されるのでしょうか?という意味です。 ご存じの方教えてください。

  • jreportとreportの違い

    日本語の論文をjreportで書いていて、 図や章、目次を figure, chapter, contents にしたいと考え、 \renewcommand{\prechaptername}{Chapter } \renewcommand{\postchaptername}{} \renewcommand{\figurename}{Figure} \renewcommand{\contentsname}{Contents} などの記述で変更しようとしていたのですが、 reportを用いれば、このようなことをせずとも、 全て英語表記になることに気がつきました。 文章は全て日本語ですが、特に問題なくコンパイル出来ています。 一般的に、日本語の文章を書く場合には jreportやjarticleを使うというように、書籍やサイトには書かれてありますが、 reportやarticleでも問題なく日本語の文章を扱えるようです。 それではjreportやjarticleを使うメリットは何なのでしょうか? 上記のようにfigure, chapter, contentsといった英語表記を使いたい場合に、 reportやarticleを使っても問題がないのでしょうか?

  • 人物についてのレポート

    今度入学する専門学校から、ある人物についてのレポートの課題が出されました。 これまでにレポートを書いたことがなかったため、書き方の本を1冊購入して読んでみたのですが、 人物レポートの場合の応用の仕方が分からず困っています。 参考文献として、その人物に関する本も1冊購入しているのですが、 それを読んで、 ・その人物の概要 ・その人の功績の中で印象に残ったこと までは、書けそうなのですが、 後は何を書けばよいのでしょうか?

  • 通信制大学のレポートについて。

    通信制大学(短大)への入学を検討しています。 (同じカテに別投稿させていただいていますが、そちらもきちんとお礼・締め切りさせていただきますのでご了承ください) 地元にある短大の通信教育部にしようか、このカテでもお勧めの多い放送大学にしようか迷っています。 いろんなことを考慮すべきだと思うのですが、私はまだ大学(通学・通信両方において)というもののしくみ(単位のこと、試験のこと等)がよくわかっていないところがあり、いろいろ教えていただきたい次第です。 その一つが「レポート」です。 私が入ろうとしているのは「英語科」です。取る科目はもちろん英語関係が多いと思いますが、その他に語学でない科目もあるようですし、第二外国語としては中国語もあります(これはもう独学で数年やっているので初心者ではないです)。 《質問》 (1)レポートとは科目ごとにあるのですか? (2)英語のレポートの場合も課題・レポート(回答?)共に日本語なのですか?それとも英語ですか?科目が中国語の場合は? (3)そもそも、英語の科目のレポートの課題というのはどういうものが多いのですか?(皆目見当もつかない) (4)別投稿回答に「本を読んでレポートを書くより、テレビ番組を観る放送授業の方がはるかにいい」という内容のものを見つけました。レポートというのは図書館で文献をあたり、かなり狭い課題を深く掘り下げて書く(サイトで少し垣間見たけれど、私の日常では考えられないような内容が書かれていておののきました)とのことですが、放送大学にはそういうものがないのですか? 取り急ぎ4点ほど質問です。 よろしくお願いします。 

  • 語学勉強法についてレポートを書きたいのですが

    こんばんは。 来月にプレゼンテーションをしなければなりません高校3年生です。 私は「英語の学習法について」です。 (語学を身につけるには、どう勉強するかが大事ですが、どのようなものがあり、どのようなものがよいでしょうか。それをまとめ、さらに自分で実際に実践し、レポートを書け)というものです。 とりあえず、「書く」「聞く」「読む」「話す」の4技能が大事で、その4つを上手く関連付けながら学習するのがいいということを調べ、今は文章と音声が一緒に流れるものを使用しています。 まず何も見ずに聞き、内容が大体わかったら今度は書き取ります。そして書き終わったら、文章を見て添削し、そのあとはスムーズに読めるまで音声に合わせて声に合わせて読んでいます。 私は将来、子供に英語を教える先生か、日本語を外国の方に教える先生になりたいと思っています。 そのことを上手く関連付けてレポートが書けないでしょうか? どんなことでもよいです。アドバイスをください!

  • 野生動物の長所と短所

    高校の宿題で野生動物が人間に及ぼす事について調べ英文にするという宿題がでました。 1週間考えても案が出なかくて 少しでも多くの人の意見をお聞きしたいので よろしくお願いします。 英語で書かれると困るので日本語でお願いします。