• ベストアンサー

1か月国民健康保険加入した際の支払いについて

2月末に退社し、3月下旬に就業予定のものです。 現在、扶養家族分を含め、国民健康保険に加入しています。 一か月以内に社会保険に加入する場合は、国民健康保険の支払いは 要らないようですが、もし家族の内誰か、この期間に国民健康保険を使用した場合は 国民健康保険の支払いは、使用した家族分のみ請求されるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.1

退社した会社の健康保険の脱退は2/28以降ですか? 2月中に脱退ならば2月分の保険料は国保です(そうでなければ 2月分の保険料・年金料は3月の給与から天引きされます) 3月中に新しい会社の健康保険に加入すれば、3月分の保険料はその会社の健康保険です 国保に3/1加入、3月30日までに脱退ならば、結果として国保の保険料の支払いはありません(手続きを怠らなければ) が 一旦は保険料の納付が必要になるかもしれません 加入期間に空が無く継続していれば、医療費がどの保険から支払われるかは考慮する必要はありません(新しい健保に加入後に古い保険証で医療を受けると、後日その医療費の保険分の支払いの請求が来ます、それは支払わなければなりませんが、その支払いの証明書が送られてきますから、その証明書でそのとき加入の健康保険に支払請求をします、その分は全額支払われます  が 面倒です) ですから 加入日以後には前の保険証を使用しないように、医療を受ける場合には、健康保険が変わったことを(保険証が届く前ならば変わることを)明確に示さなければなりません、そして、新しい保険証を提示することも)

menmenmama
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>…国民健康保険の支払いは、使用した家族分のみ請求されるのでしょうか? 結論から申し上げますと、お住まいの市町村が定めた【条例】によって決まっています。 ただし、「一か月以内に社会保険に加入する場合は、国民健康保険の支払いは要らない」というのが市町村からの案内であった場合は、保険料はかからないと思います。 保険料は、「療養の給付があっても無くても徴収するもの」だからです。(保険証を使わなくても保険料を払う人がいるから制度が成り立つわけです。) いずれにしましても、「正確な情報」は直接確認してお確かめください。 『療養の給付』 http://kokuho.k-solution.info/2006/05/_1_33.html --- (備考) 『国民健康保険の同月得喪の場合に保険料は?』 http://sr-partners.net/archives/50670627.html >>福岡市の場合、国民健康保険【条例】第17条で定めているとのこと。ネットでそれを調べたら、資格喪失月の前月までの保険料を徴収するという条文がありそれが根拠だという。 『国民健康保険法』 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO192.html (条例又は規約への委任) 第八十一条  この章に規定するもののほか、賦課額、料率、納期、減額賦課その他保険料の賦課及び徴収等に関する事項は、政令で定める基準に従つて【条例又は規約で定める】。

menmenmama
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料の支払い

    標記の件、教えてください。 2007年2月~6月まで無職だったのですが、国民健康保険未加入でした(お恥ずかしい話ですが手続きを忘れていました)。 2007年7月~8月は夫の扶養に入り、2007年9月~2008年5月まで長期フルタイムの派遣社員として就業したので、扶養をぬけ会社の健康保険(派遣健保)に加入しました。 2008年5月末に退職し、6月15日より別の派遣元で長期フルタイムの就業が決まったのですが、最初は2ヶ月契約でその間は社会保険未加入と言われましたので、国民健康保険に加入する予定です。 以上をまとめると、以下のようになります。  国民健康保険料未払い→扶養→会社の健康保険→国民健康保険(予定) この場合、未払いだった2007年2月~6月分の国民健康保険料をさかのぼって支払わなければならないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険の支払い義務について

    12月4日に扶養家族として組合健保に加入しました。 それまで加入していた国民健康保険の支払い義務は いつまであるのでしょうか? 日割り計算でしょうか。 それとも12月分は全額負担なのでしょうか。 お分かりになる方、教えて頂けますか?

  • 国民健康保険料の支払いについて

     今まで求職中のため、国民健康保険と国民年金に加入しておりましたが、来週より就業開始で、即日から社会保険  厚生年金に加入の仕事に就職が決まりました。 ここで質問ですが、国民健康保険料は7月分は支払いになるのでしょうか? 役所に国民年金料の支払いを聞いたら、年金料の方は6月分まで支払えば良いとの解答でした。 健康保険料の方は、会社の健康保険証が出来て国民健康保険証を返却する際に解答するとの事で、あいまいな答えでした。 以前、会社を退職して国民健康保険証を発行してもらう時に確認したら、その月の末日に社保に加入していたら、社保加入 月は、支払わなくて良いとのことでしたが、その認識からすると7月は国民保険料も支払わなくて良いとなりますが、それでよいのでしょうか? 役所の窓口の担当によって解答がちがうので正しい答えが知りたいです。 督促状とかくると嫌なので、わかる方いらしたらお願いします。

  • 国民健康保険に加入し続ける場合

    国民健康保険の扶養家族が息子で その息子が就職して来年の1月から給料を貰いますが 会社での保険加入はありません。 そのまま国民健康保険に加入し続ける場合。 いつまで息子は被扶養者としていられるのでしょうか?

  • 国民保険の加入・支払いについて

    2月4日に入社して社会保険の加入日が2月4日になっています。会社の雰囲気に合わず2/20まで出勤して退社しようと考えてます。加入した日が少ないのですが、退職して国民保険に加入したとして2月分の支払いからでいいのでしょうか?また2/29まで出勤となると3月分からの支払いとなるのでしょうか? すぐに派遣で働こうと考えてます(社会保険完備)3月予定、それまで2月分と3月分と国民保険に加入しなかったとして、3月社会保険に入りますが請求がきたりするのでしょうか? すみません。教えてください。

  • 転職後の国民健康保険

    国民健康保険に加入していますが、8月下旬か9月に再就職の予定です。 正確な勤務開始日は未定ですが、月の途中から就職した場合、健康保険はどうなるのでしょうか。 8月下旬に就業開始しても、8月分は1ヶ月分の健康保険を支払うことになるのでしょうか。

  • 国民健康保険税の支払いについて

    国民健康保険税の支払いについての質問です。 今年の7/15に会社を退職し7/16~国民健康保険に加入しました。 今手元にあるのは、納付期限9/2までのものと9/30までのものになりますが、今年の9/8に結婚するため旦那の社会保険の扶養に入ります。 この場合、国民健康保険税はいつまで払えばいいんでしょうか? 仮に8/30に国民健康保険証を役所に返せば8月分までしかかからないのでしょうか?(そうなると9/1~9/7までは無保険となるため)

  • 国民健康保険と社会保険について・・・・

    私は入籍し、仕事を辞めたので、旦那の社会保険の扶養に加入しました。 旦那を通して、手続きをしたのが5月のGW開けだったため、私の中ではそれからの扶養加入と思っておりましたが、一週間前くらいに届いた保険証をみると、入籍した日から扶養加入になっていました。 以前まで、国民健康保険にはいっており、社会保険証が5月下旬に届いたので、届いてすぐに区役所に行き、国民健康保険の解除と、色々な手続きは完了しました。 社会保険証の扶養加入が4月17日だったため、国民健康保険は4月17日での解除になりました。そこで、私の中では5月下旬の社会保険の扶養加入と思っていたため、4月17日から社会保険証が届くまでの間に、歯医者や皮膚科などの病院に国民健康保険で受診しています。 この場合、軽く区役所の方に聞いてみたところ、一度区役所からその期間分7割負担していた分の支払いをするようにという通知がくるので自己負担で支払って、旦那さんの会社の社会保険担当者の方にそれを伝えて、7割分を社会保険からもらえばいい、と言われました。 (質問) この場合、本当に社会保険から7割分のお金をもらえるのでしょうか??!旦那の会社にはなんと伝えればよくて、どんな書類が必要なのでしょうか??! 結構病院に通っていたので、7割分のお金を実費になると大変で、本当に不安です・・・・ そして、どんな手続きをすればいいかも、不安定でよくわかりません。 良かったら分かることだけでも教えて頂きたいです<(_ _)> よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険未加入について

    ここ5年程バイトをして、国民保険は親の扶養に入っていたのですが いつの間にか年収が130万以上になっていて、扶養が外れてるという事に気付きました。 いつから扶養が外れてるのかは、全く覚えていません。 色々調べてみた所 未加入時期(2~3年分?)の保険料も払わないとダメ その加入月からの支払いで良い この2つの答えがあって、どちらが正しいのかわかりません。 国民保険の催促などは来た覚えはありません。 これから入る場合、やはり遡って払わなければならないのでしょうか? また、年収140万位の場合、大体保険料はいくら位なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の二重加入

     昨年の10月に私が国民健康保険に加入し、  親の扶養による国民健康保険を今年の3月に外しました。  この間半年間二重加入をしてしまっていて、  今年の3月に1回だけ扶養の方の保険証で受診しました。  扶養扱いだった親の健康保険組合から外す際に  3月に受診して保険で安くなった分の請求が後ほどくるかも?  と言われてしまったのですが、  これって私が10月に加入した国民健康保険で払えないもの  でしょうか?    ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。