• ベストアンサー

面積分の求め方

以下の問題を面積分で,どのようにして解けばいいのか,わかりません.教えてください. "曲線x=(cosθ)^3,y=(sinθ)^3 (0≦θ≦2π)で囲まれる図形の面積を求めよ." 高校の知識では解けました.また,グリーンの定理を用いて,間接的に求めることもできました. これはベクトル解析の本に載っている問題です.解答しかついていないので,困っています.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199771
noname#199771
回答No.3

#1です。 >意図 はい、そうです。

buturinoko
質問者

お礼

ありがとうございました.おかげで解くことができました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

面積を求める閉曲線は星芒形(アステロイド)といって良く知られたグラフです。参考URLに曲線のグラフやxy座標表現や曲線で囲まれた面積や曲線の長さ等の求め方が載っていますので参考にしてください。ただし、参考URLではx,yが3倍になっているので面積が相似比の2乗に比例するので質問のアステロイド曲線の面積は1/9倍になりますので注意ください。 過去のログ http://okwave.jp/qa/q169279.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044425790 他の参考URL http://www.riruraru.com/cfv21/math/asteroid.htm

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/curve/asteroid.htm
buturinoko
質問者

お礼

ありがとうございます.ただ,この解答が高校の解法にあたります.上手く説明できなくてすいません. この曲線を星芒形(アステロイド)と呼ぶと知りませんでした.知っていればうまく調べることができたと思いました.このような名前を覚えることを軽視していた気がします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199771
noname#199771
回答No.1

解けたのになぜ困っているのですか? その図形をDとしてDは星形領域になるので (∬_D)dxdyについて、 x=r(cosθ)^3,y=r(sinθ)^3 0≦r≦1,0≦θ≦2π による変数変換をしたくなりませんか?

buturinoko
質問者

お礼

困っていた理由は,問題集の題意に反するからです.レポートとかの課題ではありませんので,答えが合えばいいはできませんでした. それから,berokandaさんの意図は ∫[0,2π]∫[0,1]3r (sinθ)^2(cosθ)^2 drdθ でよろしいですか? 確かにこれで解けましたが,berokandaさんの意図とあっていたかが気になります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベクトルの問題なのですが、この2題がどうしても分か

    ベクトルの問題なのですが、この2題がどうしても分かりません… 1.平面S:2x+2y+z=2(x>=0,y>=0,z>=0)上で、 スカラー場 φ=5x+4y+2z-4、およびベクトル場A↓=-yi+xj+zkの面積分を求めよ。 2.閉曲線C:R↓=acos^3θi+asin^3θj(a>0,0<=θ<=2π)で囲まれた図形の面積をグリーンの定理を用いて求めよ。 の2題です。 解答の手順や考え方なども教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

  • ベクトル場の面積分の問題です。

    3次元のベクトル場(i,j,k) である、A=i+j , B=yi+xj それぞれについて、 (1)yz平面上の単位円についての面積分を求めよ。ただし、単位法線ベクトルの向きはx方向とする。 (2)原点中心の半径1の球の表面についての面積分を求めよ。 という問題なのですが、 積分する面をパラメータ表示してやってみたところ、 (1)(x,y,z)=(0,cosθ,sinθ) (0≦θ≦2π) N=(1,0,0) (ベクトルを大文字で表しました;) A・N=(1,1,0)・(1,0,0)=(1,0,0) B・N=(y,x,0)・(1,0,0)=(y,0,0) ∮A・NdS の dsの部分の求め方がいまいちわかりません; (2)では (x,y,z)=(sinθcosφ,sinθsinφ,cosθ) (0≦θ≦π,0≦φ≦2π) ds=|(cosθcosφ,cosθsinφ,-sinθ)×(-sinθsinφ,sinθcosφ,0)| dθdφ =sinθ dθdφ N=(x/2,y/2,z/2) A・N=x/2=(1/2)・sinθcosφ ∮A・NdS=(1/2)・∬(sinθ)^2・cosφ dθdφ =(π/4)・∫cosφ dφ =0? B・N=xy=(1/2)・(sinθ)^2・sin2φ ∮B・NdS=(1/2)・∬(sinθ)^3・sin2φ dθdφ =(4/3)・∫sin2φ dφ =0? となったのですがどこが間違っているかわかりません; どうか教えてくださいm(__)m

  • 面積計算

    xy平面上の曲線C:y=sinx(0≦x≦π/2)上の点(θ、sinθ)における接線l、法線をmとする。ただし、0<x<π/2をみたすものとする。 Cとlおよびx軸とで囲まれる図形の面積をS1とし、Cとmおよびx軸とで囲まれる図形の面積をS2とする。S2-S1の取りえる値の範囲を求めよ。 計算したら、 S1:-(cosθ-1)^2/2cosθ  S2:θsinθ-θ^2/2cosθ S2-S1θ=(2sinθcosθ-θ^2cos^2θ+cos^2θ-2cosθ+1)/2cosθ というきたない感じになってしまったんですが、計算間違いでしょうか。もし、合ってるならこのあと、どう計算したらいいのでしょうか…。

  • 媒介変数表示による曲線の面積

    数IIIの問題で、曲線C:x=cos2θ+3,y=cos2θ+2cosθ-3 (0≦θ≦π)の(x,y)の増減を調べて、概形を描き、曲線Cとx=4で囲まれる図形の面積を求めよ。と言う問題があります。図を描くところまでは出来たのですが、僕の書いた図は、x=4では囲まれないような図形です。描いた図形はxの範囲は2~4でyの範囲は-4~-(9/2)でx=5/2の時に最小値を取るような図形です。僕の間違いを指摘するのはこれだけの情報では難しいと思うので、可能なら、どこが間違ってるのか、あと解法のヒントを教えてください。

  • 曲線で囲まれた図形の面積を求めよ。

    次の曲線で囲まれた図形の面積を求めよ。 4x^2+2y^2=1 この問題がわかりません。 解答よろしくお願いします。

  • 定積分 面積

    次の図形の面積を求めよ。 (1)曲線y=x^3-3x+5と、yが極大になる点におけるその曲線の接線で囲まれた図形。 この問題なんですが、yの式を微分して増減表とかを書いて、 図も描いて、求めればいいでしょうか?そうなると書く量が多くなるので、もし、もっと簡潔に解ける方法があればおしえてください。

  • 次のベクトル解析の問題を教えてください。

    ベクトル解析の問題です。 (1)球面上で極座標がパラメーター0≦t≦πにより r=1 θ=sint ψ=t で与えられる曲線の長さを求めよ。 (2)二つのパラメーター0≦ρ≦1、0≦ψ≦2πで与えられる曲面: x=ρcosψ y=ρsinψ z=ρ^2 の面積を求めよ。 (1)、(2)ともに3つの式が出てきて、どの公式に当てはめればよいのか分かりません。 もしよろしければ解き方を教えてください。

  • 曲線の面積について

    度々質問すいません。 調べたんですけど、やっぱり解りませんでした… 1.y=2x^2-5x+4 , y=-x^2+4x-2   の2つの曲線によって囲まれる図形の面積を求めよ。 2.y=sinx , y=cosx(-3π/4≦ x ≦π/4)   の2つの曲線によって囲まれる図形の面積を求めよ。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 面積

    高校生のものです。 -π≦θ≦πの範囲で、x=(1-sinθ)cosθ、y=(1-sinθ)sinθによって囲まれる面積を求めよという問題がありました。 どのように求めればよいでしょうか?

  • 定積分の面積の問題

    次の曲線や直線で囲まれた図形の面積を求めよ。(教科書の問題) y=x^2-4,x軸,x=-3,x=4 一応自分で解いてみました。答えは3/39となりました。 この解答は合っているのでしょうか?解いて下さる方いらっしゃいましたらお願いします。