• ベストアンサー

統計とコンピュータの演習問題!

統計とコンピュータの演習問題で次のような実験を行って、問いに答えるという問題について教えてほしいです!! 「10個のさいころを同時に投げ、10個のうち偶数の個数の目が出たさいころがいくつあったかを記録する。これを100回繰り返す。」 (1)結果を度数分布表にまとめよ。 まず、この実験はパソコンでどうやってやるかと(1)の問題のやり方も教えてほしいです! お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.7

EXCELもなければ、下記のjavascriptをUTF8でテキストとして保存、そのファイル名を 適当な名前.htmlとして、google chromeなどのブラウザにdrag & dropすればいいかと。 <html> <head> <title>10個のサイコロを100回</title> <script language="JavaScript"><!-- dosu=[0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0]; for(i=1;i<101;i++) { k=0; for(j=1;j<11;j++) { kazu=Math.floor(Math.random()*6+1); ama=kazu%2; if(ama == 0 ) { k++; } } dosu[k]++; } for(l=1;l<11;l++) { document.write(l + " : " + dosu[l]); document.write("<Br>"); } // --></script> </head> <body> </body> </html>

noname#248084
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m 本当に助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.6

すみません、10個のサイコロでしたね。だとすると Sub goo() Dim kaisu(10) For i = 1 To 100 k = 0 For j = 1 To 10 kazu = Int(Rnd * 6 + 1) amari = kazu Mod 2 If amari = 0 Then k = k + 1 End If Next j kaisu(k) = kaisu(k) + 1 Next i For m = 1 To 10 Cells(m, 1) = kaisu(m) Next m End Sub

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

EXCELのVBAだと Sub goo() Dim kaisu(6) For i = 1 To 100 k = 0 For j = 1 To 6 kazu = Int(Rnd * 6 + 1)'乱数で1~6の整数を得る amari = kazu Mod 2'2でわって余りを得る If amari = 0 Then'偶数? k = k + 1 End If Next j kaisu(k) = kaisu(k) + 1 Next i For m = 1 To 6 Cells(m, 1) = kaisu(m) Next m End Sub 開発→visual basic→挿入→標準モジュール として、上記をコピーしてください。 あと、HSPなどもいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

何回もすみません。さっきのは、結果の例がおかしかったですね。 1回: 2 ** 2回: 7 ******* 3回:12 ************ 4回:16 **************** 5回:23 *********************** 6回:25 ************************* 7回: 8 ******** 8回: 6 ****** 9回: 1 * 10回: 0

noname#248084
質問者

お礼

ありがとうございます!! これってC言語使わないでってできますか? 何度もすいません><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

もっと視覚に訴えたければ、こうですかね。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> int main(void) { int count[100], n[11] = { 0 }, i, j; srand((unsigned) time(NULL)); for (i = 0; i < 100; i++) { for (count[i] = j = 0; j < 10; j++) { if ((rand() % 6 + 1) % 2 == 0) { count[i]++; } } n[count[i]]++; } for (i = 1; i <= 10; i++) { printf("%2d回:%2d ", i, n[i]); for (j = 1; j <= n[i]; j++) { putchar('*'); } putchar('\n'); } return 0; } 結果の例 1回: 1 * 2回: 7 ******* 3回:16 **************** 4回:18 ****************** 5回:28 **************************** 6回:18 ****************** 7回: 7 ******* 8回: 2 ** 9回: 0 10回: 1 *

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

度数分布表だったら、こっちですね。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> int main(void) { int count[100], n[11] = { 0 }, i, j; srand((unsigned) time(NULL)); for (i = 0; i < 100; i++) { for (count[i] = j = 0; j < 10; j++) { if ((rand() % 6 + 1) % 2 == 0) { count[i]++; } } } for (i = 0; i < 100; i++) { n[count[i]]++; } for (i = 1; i <= 10; i++) { printf("%2d回:%2d\n", i, n[i]); } return 0; } 結果の例 1回: 1 2回: 7 3回:11 4回:17 5回:24 6回:28 7回:10 8回: 2 9回: 0 10回: 0 4回~6回のあたりに山が来ていることがわかると思います。 まあ、予想どおりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

C言語が使えるのであれば、例えば次のようなコードを実行してみると なにがしかの結果が出るかもしれません。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> int main(void) { int count[100], i, j; srand((unsigned) time(NULL)); for (i = 0; i < 100; i++) { for (count[i] = j = 0; j < 10; j++) { if ((rand() % 6 + 1) % 2 == 0) { count[i]++; } } } for (i = 0; i < 100; i++) { printf("%2d ", count[i]); while(count[i]--) { putchar('*'); } putchar('\n'); } return 0; } 結果の例 6 ****** 3 *** 3 *** 6 ****** 8 ******** 3 *** 4 **** 5 ***** 5 ***** 3 *** 5 ***** 6 ****** 7 ******* 3 *** 7 ******* 4 **** 5 ***** 5 ***** 7 ******* 5 ***** 4 **** 6 ****** 5 ***** 5 ***** 3 *** 6 ****** 3 *** 6 ****** 6 ****** 5 ***** 7 ******* 4 **** 5 ***** 5 ***** 4 **** 5 ***** 7 ******* 5 ***** 6 ****** 5 ***** 5 ***** 2 ** 8 ******** 6 ****** 5 ***** 7 ******* 2 ** 5 ***** 4 **** 2 ** 7 ******* 3 *** 5 ***** 4 **** 5 ***** 5 ***** 8 ******** 5 ***** 6 ****** 4 **** 5 ***** 7 ******* 6 ****** 3 *** 8 ******** 5 ***** 8 ******** 7 ******* 6 ****** 5 ***** 3 *** 3 *** 5 ***** 4 **** 4 **** 6 ****** 5 ***** 5 ***** 3 *** 4 **** 7 ******* 6 ****** 7 ******* 6 ****** 5 ***** 4 **** 4 **** 4 **** 4 **** 4 **** 5 ***** 4 **** 5 ***** 4 **** 6 ****** 6 ****** 4 **** 5 ***** 2 ** 7 *******

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数列の演習問題が解けません。

    数列の演習問題を解いていてわからない問題があったので質問します(>_<)   数直線上を原点から出発し,次の規則で移動する点Pがある。 規則:1個のサイコロを投げて,出た目が5以上の場合は,正の向きに2進み,出た目が4以下の場合は,正の向きに1進む。 サイコロをn回投げた時,Pの座標が偶数になる確率をanとする。このとき,以下の問に答えよ。   (1)a1,a2,a3を求めよ。 (2)an+1をanを用いて表せ。 (3)anを求めよ。

  • 確率統計学の問題について教えてください

    現在、確率統計学を学んでいるのですが、ある問題が全く分かりません。問題は Q「5個のサイコロを同時に振り、1の目の出る個数Xが0,1,2,,10となる確率を求めよ」 という内容です びっくりされるでしょうが、自力ではまるで解けませんでした。 お手数ですが、理論と解答の両方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 基礎的な確率統計の問題です。

    基礎的な確率統計の問題です。 数学が苦手です。わかる方よろしくお願いします。 ある学年の理科の試験の結果を表した度数分布表がある。 これを用いて、平均、分散、中央値を求めよ。 階級 階級値 度数 累積度数 0~10 5.0 0 0 11~20 15.5 4 4 21~30 25.5 8 12 31~40 35.5 14 26 41~50 45.5 13 39 51~60 55.5 20 59 61~70 65.5 11 70 71~80 75.5 10 80 81~90 85.5 7 87 91~100 95.5 2 89 よろしくお願い致します。

  • 数学(確率、統計?)に詳しい方に質問です。

    数学(確率、統計?)に詳しい方に質問です。 コインを投げて、表の出る確率…1/2(表、裏) サイコロを投げて、偶数の出る確率…3/6=1/2(偶数×3、奇数×3) どちらも同じ確率ですが・・・ 同じ試行回数で標準正規分布を作ると理論上同じものになるのでしょうか?? (完全に等しい確率で各事象が起こるコイン、サイコロを用いた場合) サイコロの方は元々3/6であり分母が大きいからブレが大きくなるような気がするのですが…関係ないのでしょうか?? また変わってくるのなら、標準正規分布に近似する際の必要な試行回数も変わってくるのでしょうか?? 参考URL http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/statistics/binomial.htm#quote1

  • 統計学についての疑問な問題

    統計学についての質問なんですが、 1個のサイコロを4回振るとき、1の目の出る回数Zについての確率分布表・期待値・分散のだしかたがわかりません。 これは、ベルヌーイ試行ではないですよね?だから、Z~B(n、p)ではないですよね? 一体どうやって解くんだろう? 得意な方がいらしたらぜひ教えていただけませんか? 自分で考えているのですが、いまいちわかりません。

  • 確立統計の問題です。模範解答を教えてください。

    確立統計の問題です。模範解答を教えてください。 ・問題1 サイコロを30回投げたとき5の目が出る回数をXとする.このとき,4≦X≦6の確率を,二項分布の正規分布の半整数補正による近似[以下の画像に載っている式]を用いてP(4≦X≦6)を求めよ. ・問題2 サイコロを3,000 回投げたとき,1の目が564回出た.このサイコロは正常でないと言えるか.

  • 統計学・数学の問題

    3個のサイコロを同時に投げる試行をする。 X=3個のサイコロの出る目の和とするとき、 確率分布表を作成してください。 なぜか、自分で解答しても、確率の和が1になりません。 X=1,2,3、・・・17、18ですが、 確率X=1のとき、1/216ですから、解答は、216の分子の部分だけで、結構です。連続して18個の分子の数字を教えてください。当然18個足せば216ですが。 解答おねがいします。

  • 統計学の問題です。

    統計学の問題です。 ポアソン分布P(λ)のn次モーメントM(n)とn次キムラントK(n)について、M(2)=K(3)=K(4)=λは既知であるとして問1,2に答えよ。 問1. M(3)=K(3)が成り立つことを示せ。 問2. M(4)-3M(2)^2=K(4)が成り立つことを示せ。 どなたかわかる方、教えて頂けると幸いです。

  • 度数分布の問題

    度数分布の問題 問題がわからないので教えてください。 問、数学のテスト結果より、次のような度数分布表を得た。次の問に答えよ。 得点(x)     人数(f) (以上~未満)              10~20      6          (1)平均 20~30      8          (2)モード 30~40     19          (3)中央値 40~50     25          (4)80点以上の確率 50~60     37 60~70     24 70~80     19 80~90      8 90~100     6 合計     152

  • 確率・統計の問題です。

    以下の問題の解答をお願いします。 図のようなX,Yの2次元同時確率分布表があるとき、以下の問いに答えなさい。 XとYが互いに独立であるとき、a,b,cの値を求めなさい。