人物含めた背景の描き方

このQ&Aのポイント
  • 遠近法を理解しても実際に描くのは難しいです。人物が入るとどう描いていいか迷います。漫画で風景を描く際、バランスや線の取り方に悩むこともあります。
  • ラフな絵でも遠近法が正確に描かれた漫画はwebでよく見かけます。どのように練習すればよいか、皆さんはどのように描かれているのでしょうか。
  • 写真を見て描くことは私にはあまり意味がありません。立方体を使って人物を描くと小さくなったりおかしくなることもあります。皆さんはどのように人物付き風景を描いているのでしょうか。描くのに慣れるきっかけはありますか?どれくらいの期間と練習を要しましたか?
回答を見る
  • ベストアンサー

人物含めた背景の描き方

遠近法は本読んだりして理解は一応出来てはいるのですが、実際に描くとなると全く上手くかけません。 人物が入るとどう描いていいか、理屈はわかるのにかけません。 漫画の一コマで食卓囲む風景を斜めから見た風景なんてのを描いてみたわけですが、人物と椅子のバランスが悪くイスから体が浮いてしまったりとか、人物に隠れてる部分まで描いたりすると線だらけになりどれが仕上がりの線かわからなくなってしまったり等、1つを描くのにえらい困ってます。 ラフでさらっとした絵なのにきちんと遠近法が出来ていておかしいところが無い漫画なんてwebじゃよく見かけるんですけど、どうしたらそんな風にかけるのでしょう? ひたすら練習という言葉だけなら良く聞くのですがどのように練習されてるのでしょうか? 写真を見て描くというならそのままの画を描けばよいだけなので私にとってはあまり意味ないです。 人間も立方体で描くというのも聞きますけど、立方体の中に描くと小さくなってしまったりとか、実際の人間は丸みがある肉体なのでおかしくなったりします。 頭に思い浮かべた人物付き風景というのを皆さんどのように描かれてるのでしょうか? 描くのに慣れるきっかけみたいなのありますか?その域に達するまでどれだけの期間と練習を要しました?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

>写真を見て描くというならそのままの画を描けばよいだけなので 描けてます?? 「意味がないこと」と決めつけてやってみてもいないんじゃないですか? 頭に浮かんだ映像を描けないのはそれがどういう構造になっているかを理解していないからです。 ただ、写真を見て描く時にそれをそのまま映し取るのではなく、 「こう見えるものはこういうふうに描けば良い」というようなことを考えながら描きます。 実際に自分で写真を撮ってみてもいいですよ。 「このくらいの距離にあるものはこのくらいの大きさに見える」 とか、そういう研究ですね。 研究を重ねて行くうちに理解をすることができます。 これが練習です。 個人的なコツとしては、人間を描いてから背景を描くのは非常に難しいです。 アイレベルがどうのこうの消失点がどうのという話になってきます。 風景の中に人間を当てはめる方が楽です。 いわゆる「一枚の写真」です。 例えば机があって椅子に人が座っている絵を描く場合、 まず机と椅子の関係から人間の配置を逆算します。 食卓と勉強机では机の高さが違います。 食卓ならお腹あたりに、勉強机なら胸のあたりにあるでしょう。 食卓とします。 座っている人の身長は何センチくらいでしょうか? 体型は?太っていれば座高が高くなりますし、足が短い人も座高が高くなります。 机から飛び出している椅子の背もたれの高さと体型を考慮して頭の位置を決めます。 じゃあ机や椅子は何センチくらいで、身長何センチの人はこの椅子に座ったら頭がどこに来るのか? というのは実際のものを測ったり写真を撮ったりするのが手っ取り早いです。 実際には絵柄の問題がありますが、私の場合160cmが7頭身だから160÷7=頭1つ分が約23cmみたいなアバウトな計算で算出します。 絵は芸術なんだからそんな理屈でやるもんじゃないという人もいますが、感覚的にやる才能がなければ理論的にやるしかないです。 パースの本や講座は大抵遠近感については書かれていないので、この辺は実際のもので検証してみる方がわかりやすいです。 実際の物を見て描けるようになったら、頭身とcmの関係から逆算してデフォルメしていきます。

01901759
質問者

補足

回答ありがとうございます。すぐに返答できなくてすみません。 距離感、これもまた頭悩まされるものです。正方形だけでも困る困る…建築士が描く室内パースの図のように上から見た図の下に横から見た図を描くというわけにはいきませんので… 「こう見える」という感覚てのは気付かなかったです。 例にある椅子に座ってる人を描く場合、1番最初の書き出しって、ラフ画で大雑把なアタリをつけるのかと思われますが、人間を描いてからだと難しいのなら、何から描きますか? 自分の場合、とりあえずラフ画でアタリとって消失点求めてたりするのですが、人物と椅子のバランスがおかしくなるので結局床から椅子描いて机描いて~となり、人物の頭が切れちゃったり…なんてなってしまったり…人物が並んでる場合向こう側の人のスペースが狭くなってるというのもあったり。 ラフ画を描いた後って、1番最初に何からどうやって描き出します? 全身が1つのコマに収まってない構図もありますよね。その場合も教えてください。

その他の回答 (1)

noname#208584
noname#208584
回答No.2

基本的に練習しかありません。しかも自分で創意工夫、熟考がそうとう必要です。写真をマネるだけではおっしゃるとうりなんにもなりません。ですが、色や構図、明度や彩度、材質などマネるとき自分で学びとろうとするなら、写真をマネるのも有意義です。 同じことが、別に写真でなくとも日々の生活のなかで、自分が見たり、感じたり、触ることで充分学びとれると言えます。普段何気なく座る椅子、仕事や勉強する机。写真なんか要りません。自分の目がファインダーです。焦点をあてると回りはどう見えるか?今、自分が見ている位置を遠近法で置き換えるなら消失点はどこに何個、水平線はどこになるか。机には右袖と左袖の引き出しでどちらが一般的で材質は何でできてるか。材質によって曲げれる角度が違いますし、繋ぎかたも異なります。どこで繋ぐのかじっくり観察するしかありません。金属だとパイプになりストレートネジを使用、木だと木ネジか釘。椅子を机に引き寄せると背もたれが数センチ天板から顔をだす。椅子の構造もしっかりみないと描けませんよ。見る人が変だなと思ったら、間違ってるにきまってますし、なにより自分で気が付かないと描いても人に正しく伝わりません。 質問の内容は、僕も経験あります。まだまだ物の見方を研究してしつこくみることが足りませんね。左上の自分のキャラクターアイコンは僕が描いたイラストの一部です。これは雑誌のカラー写真をマネしてかいたものです。 添付画像は解りにくいかと思いますが、御勘弁を。同じフレームでも遠近法の設定で収まりが違いますね。僕は空間を感じさせたいので下の台形型の遠近法を使います。上の遠近法が現実に近いと思いますが、見やすいぶん平行線に近いので、どこまでつづくのか不安になってしまいます。 まず、空間を描いて、椅子を引いて身体を入れるスペースを描く。そして、おしりを乗せる椅子のクッション部分を安定感をもって描く。ちょっとななめになったり歪むと椅子から落ちてしまいます。椅子に座ってとる人のポーズも重要です。男と女ではもちろん違いますよね。一般に言って、女性は骨盤が大きく、オー脚。また局部を守る為にも膝は内向きです。脚は組みません。男は骨盤より外に膝が向きますし、脚もよく組む。 ともかく見て、どうやって平面に描くか練習、研究、創造のくりかえし。気の遠くなるほど時間がかかります。パソコン使うのもいいですが、見ないで好きなように描けるようにはなれません。

01901759
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイコン、写真かと思いました。何の画材で描いたかはわかりませんが回答の文章からすると遠近法も含めこれだけの画力になるには相当な時間と努力があったのでしょうね…。 流石に一朝一夕というわけには行かないですね。器用な人が沢山いるのでそういう人達は簡単に習得してるかのような気にさえなってたような気がします。中にはそういう人もいるのでしょうが。 アドバイス、参考にさせていただきます。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 人物+背景が上手く描けない

    私はマンガを描くのを始めようと思います。 今までは4コマしか描いていませんでしたが、ストーリーマンガに挑戦しようと思いました。 人物単体は練習して少し上手くなったんですが、マンガを描き始めてみると、人物+物(家、車など)+背景だと変になってしまいます。 紙に絵を描いて切り抜いて組み合わせたみたいに大きさも角度もめちゃくちゃで不自然になってしまいます。 漫画家みたいに人物+背景を不自然でなく描けるにはどうしたらいいでしょうか? ネットでマンガを描いている人で、背景に線を描いている人がいたんですが、それと関係あるのでしょうか?やり方を教えてください。 また、物を色々な角度から描けるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 絵の練習について☆

    私にも質問させてください! 同じカテゴリーで、同じ質問タイトル 投稿していた方とは別人です(^^;) 便乗する形ですみません。 風景画を書いてみたいのですが、基礎もよく分からずで、 人物画を練習する時のように、何か上達するコツのような ものってあるのでしょうか? よく 遠近法みたいに線を描いたりして風景画を描く方法の 本を目にしたりしますが、その他にも上達法、練習方法は ありますか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 立方体の遠近法を教えてください。

    立方体を遠近法(1点透視)で描く場合、 奥行きの長さはどのように決めるのでしょうか? 縦・横・奥行き全ての面が同じ長さの箱(立方体)を、1点透視で描きたいのですが、 消失点に向かう線の長さをどのようにして決めたらいいのかわかりません。 何か法則や、奥行きの距離の測り方があるのでしょうか? それとも、立方体に見えるようにカンで描くしかないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 一点透視図法の立方体の奥の面

    イラストのパースを理解したくて 「パース!マンガでわかる遠近法」を読んでいます。 しかし、75ページ目で既に解らなくなりました。 方眼紙を使って一点透視図法で立方体を描くというものですが、 立方体の奥の面をどう描いたら良いのか解りません。 奥の面を正方形に描くと、 手前の面の四隅から消失点に向かう線に接触しない場所ができてしまい、 接触させようとすると歪んだ正方形になってしまいます。 パースは何年も理解できずにいます。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 人物をあらゆる角度から描く方法を教えてください。

    人物をあらゆる角度から描く方法を教えてください。 人物画を描きたいのですが、いつも正面からしか描けません。 マンガに出てくるような、俯瞰、あおりの画(あらゆる角度から)を描くにはどうすればよいのでしょうか? 1 予想ですが、『消失点を決めて体の向きをパーツごとにとらえたり、体のラインを割ってひとつずつ描いていく』など、理論的に 覚えれば自由に角度を変えて描くことができるのでしょうか? 2 理論、方法論があれば、参考にする本などを教えてください。 3 それとも、プロのマンガ家は、あらゆる角度から描く練習をして、『角度によって見え方の違う、体の形や大きさなどを全部記憶 して』描いているのでしょうか? 4 人物画を描く基礎から角度をつけて自由に描くまでの方法を教えてください。

  • ラフ画の線の引き方

    漫画の専門学校に行ってるのですが クロッキーなど授業で書くとき みんなラフ画みたいのを書いてるのですが ラフ画をこれまでぜんぜん書いたことがなく 適当に、真似て書いて見るのですが 私のはよぼよぼのだとか汚い線になってしまい 他のみんなの線はキレイなのに私だけ汚い線で困ってます 線が汚いので絵もしょぼく見えます 家でいつも練習してるのですが、上達してる様子もないのです ラフ画の線の引き方にコツとかあるのでしょうか それとついでですが 漫画の下書きもラフ画で書くものなのでしょうか?

  • 漫画の人物の描き方を教えてください・Gペン、丸ペンの使い方など

    漫画を描きたいと思っています。 漫画の人物の描き方が良く分かりません。 人物は色々な動きをするのでそういった色々な角度からみた人物の書き方や人体の描き方を教えてください。 私は絵は素人でうまく描けません。 初心者からできる基本的な描き方、練習の仕方はどうしたらよいでしょうか? そしてGペン、丸ペンの使い方が良く分からないのです。 曲線を描いてもすぐに線が太くなったり細くなったり均等な細さで書くことが出来ません。 以前、漫画の学校を2箇所問い合わせたのですが、1年で140万近くかかるため断念しました。 もし漫画での人物の描き方やGペン丸ペンの使い方などを教えてもらえる書物や絵画教室、通信教育などありましたらどうぞ教えてください。 どうぞよろしくおねがいします

  • 木製食卓と椅子のぶつかり緩衝剤は?

    木製の食卓と木製の食卓用回転椅子を購入しました。 回転椅子を回転させると椅子の背もたれの支柱が食卓にぶつかります。 ぶつからないように注意しているのですが、ふと気を緩めた時に、「ゴン!」って。 購入したばかりなのに、椅子の支柱が小さく凹んでいます。 そこで、椅子の背もたれ支柱(立方体の角材)の角に、傷を防止するなんらかの処置をしたいのですが、何か妙案はないものでしょうか? あまり目立つものだとデザインに優れませんし。 耐震用の透明な「ぐにょぐにょ」(笑)をつければ良いかなと思いましたが、角部分への貼り付けは困難でしょうし。 よろしくお願いいたします。

  • 漫画絵 上達

    僕は今、漫画家を目指していて、漫画原作者を目指していました。 しかし、まだ若いので、今から絵の練習をすれば上手くなるのでは? と思うようになり、絵の練習を始めました。 そういう専門の本が出ていることを知り、買ってみようと思ったんですが、まずどこから手をつければよいのかわからなかったので質問 させていただきます。 とりあえず、遠近法の本とキャラクター(人物画)の本があったのですが、まずなにからはじめればよいのでしょうか? ほかにもこんな本があるとか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、ほとんどというか絵についての知識は0の初心者です。 よろしくお願いします。

  • ラフ画で絵を描いてみたいのですが

    漫画専門学校に行ってるのですが 他の人が絵を描くときに、下書きや落書きなどでラフ画で書いてるのですが それを見ると線に勢いがあり、自分もラフ画タッチで書いてみたいと 思っているのですが ラフ画をこれまでぜんぜん書いたことがなく 適当に、真似て書いて見るのですが 私のは、よぼよぼの線とか汚い線になってしまいます またみんな線を何個か重ねているので真似してみるのですが 線を重ねる意味も分からないので 適当に線を何本も重ねて引いている状態です 他のみんなの線はキレイなのに私だけ汚い線で困ってます 線が汚いのでどうしても絵もしょぼく見えますし 家でいつも練習してるのですが、上達してる様子もないのですが ラフ画の描き方 ラフ画の線の引き方にアドバイスやコツとかあるのでしたら 教えてください