• 締切済み

糖質制限でも停滞期ってあるんですか?

糖質制限を初めて1か月です。 糖尿病ではありませんが、標準体重ははるかに遠い肥満ゾーンの女です。 最初の数日こそ、お米の食べられないひもじさを経験しましたが 今はお米を食べたい気がしないし、お菓子につられることもなくなりました。 胚芽パンや低糖質パンを1食どこかで取り入れてますが・・・。 イライラしたり朝だるいこともなく過ごせています。 併せてジムでの筋トレとスロージョギング2キロ、朝晩4キロずつのウォーキングを行っています。 結果、1か月で5キロ。 元の体重が多いので、もっと減るんじゃないかと期待していましたが・・・5キロ減った以上に 運動を楽しめる自分がうれしく、もっと動きたい!と思うようになりました。 タイトル通り糖質制限でも停滞期は起こりますか? ここ2日ほど、体重が減らないどころか1キロ増えていて。

みんなの回答

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.1

糖質制限でもなんでも、基本は摂取カロリー<消費カロリーでないと痩せません。 痩せないってことはカロリー摂取しすぎているってだけです。 日本人の場合は、摂取カロリーの中で炭水化物が占める割合が大きいので、炭水化物を減らせばカロリー計算を厳密にしなくても、摂取カロリーを減らせる可能性が高いので、糖質制限が流行っているんでしょう。 でも炭水化物に変えて脂肪やタンパク質をたくさん食べちゃったら効果はありません。炭水化物1gで4kcalのところ、タンパク質も1gで4kcalと同じ。脂肪に至っては1gで9kcalあります。 5kgも体重が減ったのだったら、初期の水分抜けの時期はもう終わっているでしょうから、停滞期とかではなくカロリー収支がバランスしてしまっていると考えた方がいいです。 もうちょっと食べる量を減らすしかないでしょうね。肥満ゾーンの人はそもそも食べる量が多すぎるんです。その食べる量を変えずに痩せるのは無理だってことです。

jinno39
質問者

お礼

っていう補足をしても それでもあんた食べてるでしょと断定されても嫌なのでしめきります。 回答ありがと~ございました。

jinno39
質問者

補足

ありがとうございます。 っていう回答がくるんだろうな・・て思ってました。 摂取カロリーは1200から1300キロカロリーに抑えています。 私の基礎代謝が相当ひくいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 停滞期なのでしょうか?

    こんにちは。3月末からダイエットをしています。 ウォーキング→ジョギングに変えて、食事も1日1食ドカ食い→1日3食ほんの少しずつバランス良く高たんぱく低カロリーにして7キロほど減りました。 ですが、3週間前に足を痛めてジョギングを休まなきゃいけなくなり、変わりに食事制限をしようと思い、朝はグリーンスムージーで、昼なし、夜はサラダのみの生活を今も続けています。 足が治ってきたので今週頭からジョギングは再開しています。 そこでですが、ジョギングを再開したのにも関わらず、(まして食事制限もしたままなのに)体重がびくとも下がりません。 やはりこれは停滞期なのでしょうか? もしかしたら食事制限のせいもあるのかな?とも思っているんですがどうなんでしょうか?炭水化物を全く取っていません。取らなすぎも良くないと聞くんですが、体重が減らないのにまた3食に増やして体重が増えたら…と思うとなかなか思いきれません。 停滞期ならこのままのメニューで続けて行こうと思っているんですが、やはり食事に問題があれば変えた方がいいのかなと思っています(>_<) ご指導お願い致します!

  • 糖質制限ダイエットの停滞期?

    身長161cm 体重59kg 30代女性です。 1月半ばから糖質制限ダイエットを始めて一ヶ月で5キロ落ち、54キロになりました。 しかし、それからが全く痩せないのです。 摂取カロリーと消費カロリーが同等なんだと思います。 運動は一切せず、活動量も少ない方です。 運動をせず食事だけで痩せたいのです。 このまま糖質制限食を続けていればこの先々、痩せるのでしょうか?

  • 停滞期を上手に過ごすには・・。

    こんにちは。19歳女子大生です。いつもお世話になっています。 7月21日、170センチ59キロ体脂肪率33パーセント(!)から、 9月11日までに、カロリーコントロールとジョギング1時間で体重は5キロほど落ちました。 体脂肪率は朝晩計っているのですが、落ち着いて下がってきているようです、 が、しかし。 2週間前から全く体重に変化がありません。 おそらく世に言う停滞期なのだと思います。 普通にジョギングしたりカロリーコントロールしたりしています。 でも、停滞期がいつまで続くのかと思うと・・。 お菓子も我慢して早起きして走っているのに、 何も変わらないんです。 来週は愛地球博に行く予定なので、もう少し成果が現れていて欲しかったんです・・。 でも、無理なダイエットで体を壊したくないし、 体重も1カ月に3キロ程度の減量を目安が一般的だと聞いたので、それには当てはまっているとは思います。2ヶ月で5キロは落ちました。 でも、ここを乗り切るにはどうしたらよいでしょうか? 因みに手作り弁当や自炊、母が栄養士の資格を持っているのでバランス的にはいい加減なものは食べていないと思います。 何かアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • *糖質制限食について*

    始めまして。 4月はじめに同棲中の彼が2型糖尿病と診断され、約3週間緊急入院をしました。 当時の血糖値が500・・・体系が175センチ・95キロほどでした。 入院し、食事療法やインスリン・お薬などで血糖値は落ち着き、 朝で80台・食後で140台になり、体重も10キロ落ちて帰って来ました。 帰って来てからも、食事に気をつけ、適度なウォーキング(と行っても散歩程度)を 行い、今も順調に体重が落ち、もう少しで80キロをきりそうな所まで来ています。 薬やインスリンの注射もなくなり、朝80台・食後120台をキープできるようになっています。 そこで彼が、糖質制限食を始めたいと言ってきました。 私もあまり知識がないので、インターネット等で調べてみましたが、 ここまで適度に体重も減って来ているのに、そこまでしなければならないものなのでしょうか? 糖質制限食を否定する訳ではありませんが、その食事をずっと続ける事に不安を感じ、 また、いつか糖質をとるような食事に戻ったときに、また血糖値があがってしまうのではと 思ってしまいます。 もし、糖質制限食を何年も続けている方や・ご家族や恋人に同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。

  • 停滞期はどれくらい痩せたら来ますか?

    身長151cm 体重46.8キロです。 ダイエットを初めて2週間以上経ちました。 体重は50キロ⇒現在です。 1度47.8キロくらいで停滞期のようなものが来て、 1週間以上変化が無く、 11日頃からまた変化が表れました。 体重が減るのは嬉しいのですが、 1ヶ月で落としていいのは 1~3キロ程だと聞きます。 このままの早さで落ち続けたら、 リバウンドしないか心配です。 1日の生活は 朝⇒すごく軽い筋トレ ウォーキング+ジョギング(30分) 夜⇒筋トレ ウォーキング+ジョギング(60分) 半身浴 マッサージ 週3で体育(50分)あります。 自転車登下校往復35分程です。 食事 朝⇒玄米フレーク+牛乳少々+ヨーグルト少々 昼⇒お弁当(栄養バランス考えて作ってます) 夜⇒毎日栄養バランス考えてます (たんぱく質、ビタミン、ミネラル、炭水化物、しっかり摂っています) 腹八分目も守っています。 間食はしていません。 こんなダイエット生活です。 リバウンドの心配はあるでしょうか? 今のままで大丈夫か心配です。停滞期はどの程度痩せたら来るものですか? 教えて下さい。 よければアドバイスお願いします。

  • 長い停滞期?

    今のところ5か月で4.5キロ減量しています。7月から今まで1.5ヵ月、全く体重の変化がありません。 週2-3回のトレーニング→筋トレ1.5時間、有酸素運動(主にトレッドミル)60分(ウォーキング+ジョギング)をしています。 食事内容も、朝は炭水化物中心で割とガッツシ食べますが、昼は野菜炒めやフルーツ、夜は豆腐などです。 おそらく偏りはあるものの、1日の摂取カロリーは1200カロリー位以内だと思います。 内容は見直す必要はあると思いますが、これ以上の食事制限はしたくありません。 この体重の変化の無いのは、本当に停滞期なのでしょうか? このまま続けていればまた落ちていくのでしょうか? それとももう少し運動量を増やした方がいいのでしょうか? 長いトンネルに入って出口が見えないので、不安です。 アドバイスお願いします。

  • 糖質制限と運動

    糖質制限中です。1日に20g前後まで控えています。 が、年明けに実家からお米を頂き、有り難く頂きたいと思います。 100gの炊いたご飯を食べた時、“何分以内”に“何分”ジョギングをすれば良いですか? (トレッドミルを買ったのであえてジョギングです。) 糖質制限についてはよく勉強した上で行っている事なので、批判する様なお答えはご遠慮下さい。

  • 停滞期について

    27歳女、現在ダイエット中です。 停滞期に行き詰ってしまい悩んでいます。みなさまのご意見を聞かせてください。 2006年5月 身長166センチ 体重86キロ 体脂肪35% 現在           体重70.6キロ 体脂肪31% 方法は週に3~4回 筋トレ30分+踏み台昇降1時間 食事制限はそこまで厳しくしていなく、夕食は野菜中心で揚げ物を食べないこと、 夜7時以降は食べないこと、朝とお昼は普通に食べています。 サプリなどは特にとっておりません。 昨年の5月から年末まで14.4キロ減量しました。 最初は一ヶ月に3キロ減る月がありましたが、その後は大体一ヶ月に1~2キロ減くらいずつ減りました。 年が明けてから体重の減り幅が少なくなってきました。 1月600グラム減、2月400グラム減。3月は全く減っていません。 第一目標を20キロ減としており、残すはあと4.6キロです。 今の体重は70.6より上をウロウロ、日によっては72キロになることもあります。 停滞期に入ったかな?と思い先週よりジョギングをすることにしました。 会社の帰り道1時間弱を歩きに変更しました。 まだ始めたばかりなので体への変化はありません。 昔よりずっと太っており、高校生以降に今までの体重以下になったことはありません。 きっと60キロ台に入りそうな今が大きな峠になっているんだと思います。 今まで大幅に減らしましたが運動も辛いことはなく、食事制限も厳しくしていないので ストレスを感じることなくやってこれました。 今は「痩せないこと」がとてもストレスになってしまっています。 これまでセーブしていたお菓子にも少しずつ手が伸びるようになってきました。 毎朝豆乳かヨーグルトをとっていますが便秘がひどくなったように思います。 このままでは停滞期を抜けるどころかリバウンドしてしまいそうで心配です。 以上のような状況です。 今まで長期間かけて生理が止まることもなく健康にダイエットできたので 置き換えダイエットや断食などはなるべくしたくありません。 今は毎日体重を測っていますが、あまりに体重が気になるので測定を週1にしようかとも思っています。 どうすればこの停滞期を抜けることができるでしょうか? 踏み台昇降をジョギングに変更したのは正しいでしょうか? どなたかアドバイスをいただけると非常に助かります。よろしくお願いします。

  • ダイエット中の停滞期...どうすればいいの!?

    今ダイエットをしています。結構順調にいって一ヶ月ちょっとで5kgぐらい痩せました。しかし、停滞期に突入してしまいここ半月くらい体重がまったく変わりません。停滞期の期間は人それぞれだっていいますが、どうしたらこの停滞期から抜け出せるでしょうか。ちなみに今やっているダイエット法は食事制限とウォーキングです。

  • 停滞期なのかわからない

    停滞期なのかわからない 2ヶ月前からジムにいきはじめ、54,5キロから51,5へ3キロ痩せました。(夜寝る前の計測) しかし、ここ3週間ほど微量ですが減ったり増えたりうろうろしています。 これは停滞期なのでしょうか? ジムではシェイプボクシング、エアロビ、ウォーキング40分、ストレッチなんかを週3~4でやってます。 このままこんな感じで続けてまた体重が減ってきますか? ジムは最低でも1年はやろうと思ってます。 いいアドバイスありましたらよろしくお願いします!!