• ベストアンサー

フローリングとオキシドール

フローリングのカビ取りのため、一面をオキシドールで拭きました。 後でネット検索してみると、オキシドールでフローリングが白く変色してしまうとありました。 現在6時間くらい経過しており、今のところ変色はみられませんが、これから時間が経つにつれて変色する可能性はありますでしょうか? 宜しくお願いいたいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

オキシドールの有効成分は過酸化水素でこれが分解し生成する発生期の酸素(O)が殺菌力及び漂白力を持ちます。分解しなかった過酸化水素は揮発せず残ります。ただし布などで拭けば減少し問題無くなります。変色が心配なら水で濡らした雑巾で拭いてください。 カビの防止は食品で汚さないこと(掃除)と乾燥です。薬品で抑えるのは効果が一時的であったり、薬品による被害がでることがあります。

dack1111
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございますm(_ _)m これ以上広がらないよう毎日の掃除、換気に気をつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cutedane
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

六時間経過してるなら大丈夫でしょう。ただオキシドールなどでカビはとれません。フローリングは普通二重~三重の塗装がなされてます。表面の塗装が剥がれてしまったり溶けてしまうと大変ですよ~フローリングのカビは表面の塗装をはがし木の漂白剤をつかわないとカビはおちませんよ。ちなみににフローリングを再塗装はフローリング補修専門業者しかなおせませんよ。料金もかなり高額です。現状維持が一番ですよ。

dack1111
質問者

お礼

簡単にはカビは落とせないんですね。 現状維持に頑張ります。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.1

オキシドールにはエタノール(エチルアルコール)が成分として含有されています。 このアルコール成分はフローリングの表面(ウレタン)塗装を溶かしてしまいます。 それが白浮きです。 しかし少量のアルコールではそこまでの被害はないこともありますし、フローリングの仕上げによっても様々です。 経験から申し上げますと、揮発性の高いアルコールのことですから、6時間も経って変化がなければ大丈夫かと思います。 以上、ご参考までに。

dack1111
質問者

お礼

現時点、フローリングの色に変化ありません。 安心しました。 早々の回答、ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フローリングに黒カビが。

    ウチは、カビが生えにくいように(自己流ですが) フローリングの上に ジュータン、 その上にゴザ、 その上にマット、 さらにその上に敷き布団といった具合で布団を引いているのですが、 今朝、布団を干そうと引っぺがしたところ、 マットが湿っており、 さらにゴザをひっくり返すと黒や白色といったカビが生えていました。 ジュータンにも黒い色が・・・・。 ゴザは捨てれば良いと思っていたのですが、 ジュータンまで! 慌てて母親に電話して聞くとジュータンも捨ててしまえとの事。 まぁそれもいいかと思い、 でも嫌な予感を感じつつ、 恐る恐るジュータンを引っぺがしてみると、 その下のフローリングが真っ黒いカビに覆われているではありませんか! 今ティッシュで拭いてみたところ、 黒い粉?がティッシュに付着はするものの、 フローリングの黒い色は消えません。 ここまで侵食されてしまうと、 キレイにするには床の張替えしかないのですよね? 元の色には戻らないのですよね? そこでそれは諦めるにしても質問なのですが、 エタノールを使って、まずは消毒をするとネットで調べたのですが その後に(乾いたあとでしょうか) カビとり剤を使うのはアリなのでしょうか? そしてまたカビが生えないようにするにはカビ防止剤を使用した方が 良いのでしょうか? 長々と長文失礼いたしました。 なにとぞお知恵をお借りできたらと思っております。 ヨロシクお願いします(>_<)

  • フローリングの変色を直す方法はありますか?

    先日、かんたんマイペット(弱アルカリ性)をフローリングに直接垂らしてしまいました。 そのことに気づかず10~20分くらい経った後、見たらフローリングが変色していました。 色落ちしたと言いますか、明るくなってしまいました。木目は消えてないようです。 自力で直す方法はありますか? 目立たなくする方法でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 床暖房のフローリングについて

    閲覧有難うございます。 リビングとキッチンに温水床暖房を施工しているのですが最近、大掃除をするのにリビングのセンターラグをめくるとホワイト系のフローリングがラグの下だけ黄色く変色していました。 フローリングの継ぎ目も1.5mm位隙間が開いています。 まずお聞きしたいのは、  工務店に苦情を言う事が出来るのかどうか。  こんなに変色し隙間が開くものなのか。 です。 フローリングはナショ○ル製なので安心していましたし、工務店には床暖房に適応していると言われました。 多少乾燥で隙間が出来るのは仕方ないと思いますが気になるくらいの隙間です。 新築に住んでから8ヶ月が経過しまして最近頻繁に床暖房を使う様になったのですぐに気付きませんでした。 諦めるしかないのでしょうか? 皆さんの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 模様替え 畳→フローリングに

    模様替え 畳→フローリングに 畳→フローリングに模様替えを考えています。 現在は畳の上にカーペット一面敷いています。 しかし、掃除をする時や小さなごみを落としたときなど、 フローリングや畳に比べ、ちょっと大変な感じがします。 なので、フローリングにしようかと思っているのですが・・・ ネットで調べたら、畳の上にフローリングを敷くと、カビ・ダニが発生するので 良くないと書いてあったので、本当にそうなのかと・・・ いまカーペットを一面に敷いてますが(敷いて2年経ちます)、カビは発生していません。(端っこ見る限りですが・・・) 風通しは良い部屋です。 しかし、会社の借り上げマンションなのでどうしようかと・・・ また、6畳くらいの広さならば、価格はどこも2万くらいなのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートのフローリングの変色

    賃貸アパートに住んでいます。 新築のアパートに入居したため、私しかその部屋を借りたことがありません。 フローリングの50センチ×30センチくらいの範囲に黒いシミができてしまいました。 木材がグチャグチャになるような変色ではなく、フローリングの表面の一部が黒ずんで見える程度です。 また、その箇所を踏むと、「ミシミシッ」とフローリングがわずかながら鳴っています。 おそらくフローリングがわずかながら変形したのだと思われます(外見からは変形は全くわかりません)。 原因はキッチンということもあり、水濡れによる腐食(カビ?)だと思います。 当然私に責任があるゆえに、私が原状回復費用を負担することになると思いますが、フローリングの張替えなどをする場合、いくらくらいの費用が必要でしょうか。 発見後は気をつけているため、日に日に変色範囲が拡大しているということもなく、気付いてからすでに1年ほど経過しています。 来年の3月に退去する予定なのですが、退去時の立会いの際に管理会社に申し出ればよいのか、それとも今すぐにでも申し出たほうがよいでしょうか。

  • フローリングにカビが!

    リビング(LDK)の床にウォーターサーバーを設置していたら、 結露していたのか水が漏れていたのか設置面にカビが生えてしまいました。 業者に修繕の見積もりを取った所、床材が床暖房設備に直接貼付けある施工方法のため カビの発生した箇所数枚だけを交換する事が不可能で 床暖房設備ごと剥がす感じになるのでリビング全体の大きな工事になるとの事。 キッチンも全て一度取り外してガス工事も必要となると言われ驚いています。 本日届いた見積書の金額も100万を軽く超える金額となっております。 工期も連続して2週間は掛かるとの事。 現実的な問題として、そこまで勤務も休めないし 金額的にも出せません。 そこで質問ですが 1. フローリングなど木材用のカビ取り材のような物は存在するのか。   あれば、商品名なども知りたい。 2. そろそろ季節的に床暖房を使用する機会がやってきますが   一度カビが発生した床を暖める事でカビが再度発生しないのか 3. 持ち家で入居後 数年。極端な変色などは避けたいのだが   ワックスなどを塗り直せば、カビ取り剤で変色しても目立たなく出来るのか。 4. その他、何か気づく事やアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 窓際のフローリングの床がザラザラして黒くなってきた。

    リビングの窓の一つが、はめ込み式で壁のように床からほぼ天井近くまで一面にある窓です。 上部しか開閉は出来なくなっています。 その窓は床からすぐにあるので、冬場油断するとすぐフローリングの床まで結露で濡れてしまいます。 最近になってフローリングの窓に近い部分がザラザラしてきて、 特に結露がつきやすい場所は黒カビが生え、 木片を水につけているともろくなるような状態になり、 こすると木がボロボロとめくれてしまします。 しみのように白っぽく変色している所もあります。 まだその状態は窓の際から2~3センチの所ですが、 これ以上被害が広がらないようにするにはどのような対策をとったらいいのでしょうか? またフローリングがもろくなった部分から内部がやられるということはあるでしょうか? リビングは2階なのですが、床がやられてないか心配です。 よいアドバイスお願いいたします。

  • 床フローリング張り替えのコツ

    現在、木のフローリングを敷き始めています。フローリングは厚さ23ミリの2メートルのものなのですが、板がまっすぐになっているモノはちゃんとフィットするのですが、板が微妙にカーブしているモノはなかなかフィットさせることが出来ません。板の右側を入れた後、左側を入れようとした瞬間、右側がはずれます。。。真ん中を先にやろうとしてもフィットせず、無駄な時間がどんどん経過するばかりで一向に進みません(涙)。。。 何かうまくいく方法がありましたら、アドバイスいただけると助かります。回答お待ちしております。

  • 柔らかいフローリング

    先日一人暮らしマンションに引っ越したのですが、フローリングが木ではなく、木目調の少し弾力のあるフローリング風。少し重いものを置くと型がつきます(時間がたてば戻るのですが。) 今そこには冷蔵庫とテレビとテーブルをおいており、今からキッチンテーブルとテレビ台とキッチンラックを買いたそうと思っています。 すぐだったら型も消えるのですが、長年同じ場所に置くとなると凹みが気になります。退去時このような凹みは許されるのでしょうか?ダメな場合はどのように対処すればよろしいでしょうか? 検索してみたのですが、思っているものにヒットしないもので、どなたか教えてください。

  • フローリングの補修等に詳しい方お願いします

    今はやりのH2Oウルトラモップ(高温蒸気で拭くモップ)で清掃中、蒸気が出ているのにそのままにして(10分間)離れてしまいました。モップが直接あたった部位のフローリング表面が白く変色してしまいました、何かこの白い変色を消す方法は無いでしょうか。 私の過失で仕方ないのですが・・・。