【至急】書留などで送るべきでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 4月からの採用となる会社(省庁)に、戸籍謄本を郵送で送ることになっています。中身は戸籍謄本なので、書留などの記録の残る方法で送るべきか迷っています。
  • 以前読んだ就職活動の本には、履歴書は普通郵便で送るべきだと書かれていました。書留などだと、受け取る側の(受領印を押すという)手間になるから、という理由でした。
  • 今回は、どのようにするのがいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【至急】書留などで送るべきでしょうか

至急お願いします。 4月からの採用となる会社(省庁)に、戸籍謄本を郵送で送ることになっています。 中身は戸籍謄本なので、書留などの記録の残る方法で送るべきか迷っています。 (今日発送なら、普通郵便で送っても、間に合います。) 以前読んだ就職活動の本には、履歴書は普通郵便で送るべきだと書かれていました。 書留などだと、受け取る側の(受領印を押すという)手間になるから、という理由でした。 (以前にも、省庁のような会社で働いたことがありますが、書留の場合だと、やはり受け取る人が印鑑を持って総務課にわざわざ出向かねばならず、手間といえば手間だったと記憶しています) 今回は、どのようにするのがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

普通郵便で良いと思いますが、記録を残したいなら特定記録郵便を利用してはいかがでしょうか。 書留使うような補償が必要なものではないと思いますので、追跡が出来て、相手の受領印は不要です。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/tokutei_kiroku/index.html

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【至急】記録の残る形で送るべきでしょうか

    至急お願いします。 4月からの採用となる会社(省庁)に、戸籍謄本を郵送で送ることになっています。 中身は戸籍謄本なので、記録の残る方法で送るべきか迷っています。 (今日発送なら、普通郵便で送っても、間に合います。) 以前読んだ就職活動の本には、履歴書は普通郵便で送るべきだと書かれていました。 記録の残る郵便物だと、受け取る側の(受領印を押すという)手間になるから、という理由でした。 (以前にも、省庁のような会社で働いたことがありますが、記録の残る郵便物の場合だと、やはり受け取る人が印鑑を持って総務課にわざわざ出向かねばならず、手間といえば手間だったと記憶しています) 今回は、どのようにするのがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 郵便書留

    何時もお知恵をお借りし、ありがとうございます。 郵便書留について、お伺いします。 戸籍謄本、印鑑証明、住民証などを送ってもらう場合普通郵便では不安があります。  最近届くはずの通知文が届かないこともあり不安です。 書留で送るのが安全化と思いますが、お金は入れません。 どうぞ、ご教授宜しくお願い致します。

  • 親展付き書留を送る場合

    親展と書いて、書留で郵送したいのですが、自宅ではなく勤務先に郵送しなければなりません。 内容は本人にしか目を通してほしくないので、「親展」と書いて、書留で送りたいのですが、勤務先に送付の際でも本人がサインしてくれるのでしょうか? 総務課等にいる方が受取のサインをして他部署にいる本人に、渡すのでしょうか? 受け取らなければどれくらいで、差出人に返送されるのでしょうか? ちゃんと届いたか郵便局に問い合わせても、教えてくれるのか知りたいです。 教えて下さい、お願いします。

  • 書留は・・・

    書留の種別ですが、配達記録郵便についてちょっとした意見があります。 前に、消印から6日後に到着した郵便がありました。この郵便は普通郵便で郵送されていました。 このことで思うのですが、書留など、特殊取り扱い郵便でなければ郵送をいい加減にしてもよいとする配達員の根性が気に入りません。もっともこれは全員ではありませんがね。 また、配達記録郵便は特殊取り扱いの中でも、配達ミスによる事故に対して損害賠償を請求できない種類です。 上記した事例より、配達記録郵便を普通郵便に無料で付加するように申請しようかと思うのですが、どうでしょうか?

  • 「現金書留の受け取り拒否」ってできるんでしょうか?

    タイトルの通りです。 相手から送られてきた現金書留を受取りたくない場合、拒否できるのでしょうか? 書留なので、配達の際、受領印を求められると思いますので、そのときに「受取りたくない」と伝えればよいのでしょうか? もしそうであれば、そのまま相手に返却されるのでしょうか? 郵便料金はどうなるのでしょうか? 詳しい方、どうぞ教えて下さい!

  • 簡易書留

    先日就職関係の履歴書を簡易書留で郵送しました。 その際、郵便局から控えをいただいたのですが、その控えがスキャナで撮ったもので住所や宛先が封筒の上半分しか写っていませんでした。 届いたことを確認したあと改めて住所を確認しようと思ったところこのような状況で、確認できませんでした。 そこで2つ質問をさせてください。 1つ目は郵便局にはスキャナで読み込んだ画像以外に私がどこに郵送したかという記録が残っているか、ということです。それをもとに問い合わせができるのかも加えて教えていただきたいです。 2つ目は万が一相手に届いていなかった場合その住所、宛名が途切れている画像が載っている控え(郵便物受領書)でも相手側に送ったという証明になるかということです。 履歴書は締め切り厳守で提出しなければならないので証明することでなんらかの措置を取ってもらえるのなら安心なので… 郵送する前によく確かめるべきであり、私の落ち度なのですが、どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 簡易書留をたくさん投函する場合

    会社で300通近くの簡易書留を発送することになりました。 以前一度に60通ほど投函した際には 郵便局で「書留・特定記録郵便物等受領証」という 複写式の用紙に1件、1件届け先の氏名を書かされました。 今回は300通近く投函するので さすがに全て名前を書く訳にもいかないのですが 何かいい方法はないのでしょうか? 名簿の持込など出来ればと思うんですが。 郵便局の局員が手伝ってくれるのならいいですが 会社の近くの郵便局員は、暇で局員どうしでおしゃべりをしているのに 手伝ってくれません…。

  • 戸籍謄本取寄せ時の手数料支払い方法について

    戸籍謄本証明取寄せ時の手数料支払い方法について教えてください。 役所より戸籍謄本証明を取寄せる際、手数料が発生しますよね。 窓口ではなく郵便で証明送付依頼をする場合、手数料は定額小為替または現金書留で送るようにとあります。 私は現金書留で送ろうと思い、現金書留の封筒を郵便局で買いましたが、通常の封筒の中にお金を入れた現金書留の封筒を入れて役所へ郵送すればいいのでしょうか? 小額ですが、現金書留の意味がないような・・と思ってしまい質問しました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 簡易書留の配達は?

    カード会社から、本人確認のため簡易書留を送ってもらう事になったのですが、女性一人暮らしで抜き取りなどが心配なため、配達される時には必ず家に居たいです。 しかし、配達される日一日家にいる訳にも行きませんし、午前中は土日であっても用事が必ず入ります。 簡易書留は時間指定が出来ず、また「本人確認のため」の書留なので局留めは出来ないという事を聞きました。 また、簡易書留は配達日数が速達で無い限り普通郵便と同じという事は知っています。 そこで質問なのですが、簡易書留は (1)普通郵便と関係なく郵便局員が書留だけを配達する。時間の予想は無理。 (2)(〃)。時間は午前午後の予想が可能。 (3)普通郵便と一緒に持ってきて、書留だけを手渡し。時間は普通郵便と一緒。 以上のどれなのでしょう? また、簡易書留がいつ頃配達されるか、集配局に確認することは出来ますか? 普段普通郵便の局留めばかり利用しているため、あまり詳しくありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 定形郵便 受取人払い 簡易書留

    ある事業会社から手続きが済んだら、この封筒にて返却ください。 と住所・会社名と受取人払いと印刷され、簡易書留とゴム印の 定形封筒を渡されました。 今日、その封筒で郵便局へ差出しに行きますと「簡易書留」と封筒に 印刷されていれば認められるが「ゴム印」では不可と言われ大事な 書類ですので書留料金350円を支払いましたが釈然としません。 郵便法にも規定がないみたいですが、何方か詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう