カメラ用のグラフィックボードについて

このQ&Aのポイント
  • デジタルカメラで撮影した画像を高画質で表示するためには、適切なグラフィックボードが必要です。
  • AdobeRGBに対応したディスプレイを使用する際には、グラフィックボードも考慮する必要があります。
  • カメラ用途向けのグラフィックボードの選び方や発色性について、詳しい情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

カメラ用のグラフィックボード

いまデジタルカメラRX100を使って撮影した画像を Dellの27インチLED液晶モニターU2713HMを使って見ているのですが 黒つぶれが多すぎて本来の画質を生かすことができていません。 http://okwave.jp/qa/q7981555.html このページで質問したところ、AdobeRGBに対応したディスプレイを購入すれば良いというコメントをいただきました。 ディスプレイはこれらの物を購入する予定なのですが、 グラフィックボードは考慮しなくて良いのでしょうか? 今はSAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA のファンレスボードを使っていますが、 カメラ用途向けの発色性の良いグラフィックボードやその選び方に関して教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.5

>グラフィックボードは考慮しなくて良いのでしょうか? DVI-D、HDMIで接続して使用するなら キャリブレーションを行えば通しで調整されますので 問題ありません。 ただ、どうせ使うなら10bit対応するのはどうでしょう。 対応ソフトも限られていますが通常の8bit(256階調)に比べて 4倍滑らかな1024階調になります。 http://www.eizo.co.jp/support/compati/photoshopcs6_nvidia_amd/ 対応ビデオカードをDisplayPort接続してください。 ちなみに >工場出荷時点でキャリブレーション あくまで出荷時です。経年劣化もあり使っているうちにずれます。 なので定期的なキャリブレーションが必要です。 とりあえずCG246をQuadro600で使ってて写真、CGを全くしないユーザー ですがキャリブレーションかけるとじわじわずれて行くのが見えます。 (ただ単に色のまともなモニターが欲しいってだけで買ったので) もし、行けるならナナオ(EIZO)のショールームにデータを持って いかれる事をお勧めします。 (私はCG246とCX240の違いを見たいので行きました) また有料ですがカラーマネジメントの教室もやってますので初めてなら 行かれるといいです。

その他の回答 (4)

noname#214300
noname#214300
回答No.4

>工場出荷時点でキャリブレーションされていると書かれてあるので、そこは問題ないのではないかと思います。 工場出荷時のキャリブレーションはモニタが正確な色を出せるかというものですので、お使いの環境で正確な色を出すためには、カラーセンサを使ったキャリブレーションが必須です。 (人間の目は環境光で相当見え方が変わるダメなセンサですので、モニタが正確な色を出そうとも部屋の照明が悪いと全く正確な色に見えません) >ところで、いま、カメラはsRGBの設定でjpeg撮影を行っていますが、これをAdobe RGB97%とか謳っているモニターで表示させると、sRGBにしか対応していないモニターよりも綺麗に表示されるのでしょうか? 何とも言えません。(良いモニタならば正確な色を出せるでしょうし、単に広色域な安モニタではより狂った色合いになるだけです) sRGBでの正確性を求めるならば、sRGBをしっかり表示出来るモニタが必要です。 ヘタにAdobeRGBを表示出来る広色域モニタを使うと、sRGBの表示にはエミュレーションを使う為に、安いモニタだと逆に色の正確性が損なわれます。 また、PhotohopなりのAdobeRGBを正確に扱えるアプリでデータを変換しないと、余所のPCで見たときに色合いが狂って表示されます。 >黒つぶれが多すぎて本来の画質を生かすことができていません。 環境の照度が高すぎませんか? 他の方も書かれていますが、一度カラーマネジメントやキャリブレーションのついて調べた方が良いです。 モニタを変える前に正確な知識を身につけておかないと、役に立たない機械を買う羽目になりかねません。 自分は写真はさっぱり分かりませんが、カラーマネジメントの考え方で言うなら、以下の方法がおすすめです。 AdobeRGBモードで撮影→AdobeRGBのカラースペースをしっかり扱える環境でRAW現像なり色調整を行う→必要に応じてsRGBに変換 撮影の段階から色の再現性の悪いsRGBを使うのは得策ではありません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13268)
回答No.3

> ところで、いま、カメラはsRGBの設定でjpeg撮影を行っていますが、 > これをAdobe RGB97%とか謳っているモニターで表示させると、sRGBにしか対応していないモニターよりも綺麗に表示されるのでしょうか? sRGBで撮影した写真はsRGBの色域で表現できる色情報しか持っていませんので、無い情報は表示できません。 データの中にはRGB各色の階調を8bit(0~255)で保存しています。 これはsRGBでもAdobeRGBでも一緒です。 それぞれの色域で各階調の時に表現する色が違うと言う事ですので、sRGBで撮影した写真はsRGBのモニターで見ない限り正しく表示されていないことになります。 sRGBで撮影した写真をAdobeRGBモードのモニターで表示してキレイに見えたとしても、それは幻を見ているだけで、真に撮影された映像を見ている訳ではありません。 > 画像側もAdobe RGBにした方が良いことは分かるのですが、sRGBにしか対応していないノートPCも併用して使っているため、できればAdobe RGBでの撮影は避けたいと考えています。 モニターや色域に拘るより、RAWで撮影して現像処理時にトーンカーブを調整するなどして黒つぶれを無くすようにされた方がいいのではないでしょうか。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13268)
回答No.2

黒つぶれは色域の問題というより、キャリブレーションの問題ではないでしょうか。 ハードウェアキャリブレーションに対応したモニターで、きっちりキャリブレーションすれば、256階調全てが偏り無くキレイな階調で表示されます。 グラフィックボードに関しては何を使っても色域は関係ありません。 グラフィックボードの性能差はレンダリングする際の性能差で、静止画でCPUを使ってRGBそれぞれの階調を決めてしまったデータの表示に関しては、グラフィックボードは何も関与していないと考えて構いません。 ソフトとモニターがAdobeRGBに対応していて、ちゃんとキャリブレーションされていればキレイに表示されます。 AdobeRGBで写真を撮影された場合、閲覧ソフトを含め全てをAdobeRGBにしなければキレイに見られませんのでご注意ください。 Webで公開したりお友達などにJPEGデータを送られた場合、見ている人は殆どがsRGBで見ますので、色域の違いの問題でキレイに見られなくなってしまいます。

URURURUU
質問者

お礼

ありがとうございます。 工場出荷時点でキャリブレーションされていると書かれてあるので、そこは問題ないのではないかと思います。 ところで、いま、カメラはsRGBの設定でjpeg撮影を行っていますが、 これをAdobe RGB97%とか謳っているモニターで表示させると、sRGBにしか対応していないモニターよりも綺麗に表示されるのでしょうか? 画像側もAdobe RGBにした方が良いことは分かるのですが、sRGBにしか対応していないノートPCも併用して使っているため、できればAdobe RGBでの撮影は避けたいと考えています。 どうでしょうか?

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

グラフィックカードに関しては、現在はとりあえず気にしなくていいです。 廉価なカードでも、カードが無くても、色に関しては十全な性能を有しています。 むしろ気にするべきはハードウェアではモニターであり、後は調整(キャリブレーション)が重要になってきます。 先の回答で挙げた「液晶ディスプレイとカラーマネージメント」のページを熟読される事をお奨めします。

関連するQ&A

  • グラフィックボードとディスプレイの接続タイプについて

    新たにグラフィックボードを購入しようと考えているものです。 そこでひとつ疑問に思ったのですが、ディスプレイをデジタルのDVIケーブル でつなぐのとHDMIケーブルで接続するのとでは性能上、どちらの方が良いのでしようか。是非ご回答をお願いします。

  • グラフィックボードの増設

    グラフィックボードの増設に関して困っています アドバイスを頂ければ助かります 宜しくお願いいたします 基本構成 機種:Lenovo ThinkCentre M55 Tower 8802A71 OS: Windows7 Professional 64bit メモリー: 3G 電源:520W 自宅にあるメインのモニタがHDMIとDVIの入力であるため、グラフィックボードの増設を考え SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) http://kakaku.com/item/K0000089032/ を増設用に購入しました 電源の容量が不安であったため、520Wの物に交換し 取り付けを行ったのですが、ビープ音が鳴るのみで起動しませんでした グラボを取り付けない状態では正常起動するのですが 取り付けた状態ではビープ音が鳴るのみでBIOSにすら移動できません ・オンボードのドライバを無効化して起動 ・BIOSにてPCI優先に変更して起動 などの対策を行ったのですが、現状は回復しません グラボの初期不良も考え、他のマシンで試したのですが、正常に出力されていました どなたか、アドバイス・解決策等を教えて頂ければ助かります 宜しくお願いいたします

  • マルチディスプレイ可能なグラフィックボード

    3画面にHD解像度で出力可能で、 シヴィライゼーションなどの海外3Dゲームを快適にプレイできる、 ~20000円位でおススメのグラフィックボードを教えてください。 HDMIは1つでもDVI→HDMI変換コネクタでHD解像度マルチディスプレイは可能でしょうか?

  • マザーボードとグラフィックボード

    新しくマザーボード(GA-EX58-UD5)を購入しましたが、HDMI/DVIなどの映像出力端子が無いため、グラフィックボード(R4870 Cyclone S)を取り付けて、グラフィックボードのD-Sub15ピン出力端子からモニターへ繋げてみましたが、No Signalになってしまいます。 グラフィックボードのドライバーをインストールしたいのですが、マザーボードには映像出力端子が無いため、困っています。 良い方法がございましたら、ご教授のほど宜しくお願いいたします。

  • windows7 デュアルディスプレイ

    windows7 デュアルディスプレイをしたいのです。 グラフィックボードはGALAXY Technology GF PGTX580-OCを使っています。 メインディスプレイは、HDMI-HDMIでディスプレイにつないでいます。 セカンドディスプレイにしたいモニターが、VGA端子しか対応していないので、 グラフィックボードがHDMI端子が3つあるので、2目にHDMIケーブルを刺して、 グラフィックボードのHDMI-(HDMIとDVI変換機)-(DVIとVGA変換機)- モニターのVGA端子 のように接続しています。 上記のように接続した瞬間に解像度が1920*1080から2560*1024へ自動的に変更されたのですが、 セカンドディスプレイになにも表示されません。 1920*1080へ戻し、画面の解像度設定からディスプレイの「検出」もやってみたのですが、 やはり表示されません。 どのようにしたらメインディスプレイの1920*1080を保ち、セカンドディスプレイに表示させることができるのでしょうか? マザーボードにはHDMI端子とDVI端子があります。 よろしくお願いします。 OS:Windows7 プロフェショナル グラフィックボード:GALAXY Technology GF PGTX580-OC マザーボード:Z68A-GD80(G3) モニター1:LG FLATRON IPS225 モニター2:SyncMaster 740N

  • グラフィックボードを増設したら止まってしまいました

    主な用途がネットゲームだったのですが、数日前に掃除をしたときにケーブルの接続部分を壊してしまいグラフィックボード自体を認識してくれなくなってしまいました。 PCショップで相談したところ、もう新しく購入しないと無理そうということだったので、アマゾンで注文し届いた物を接続してみたのですが・・・・・・オンボード状態では一応起動していたのに、接続状態になるとメーカーロゴの後にBIOSのような画面になってそのまま停止してしまいます。 以前のドライバが残っているのが原因なのかと削除してみたり、元々新しいドライバをインストールしていないとダメなのかと外した状態でインストールしてみたりしたのですが、やはり接続すると停止してしまいます。 もう、どうすればいいのかさっぱりです。どうか助けてください; PC:Gateway DX4860-H78F OS:Windouws 7 Home Pre 64bit CPU:Intel core i7processor 3770 メモリ:8GB DDR3 + 増設8GB グラフィックボード :元々のオンボード Intel HD graphics :壊れた増設分 SAPPHIRE HD7770 GHZ EDITION 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP :新しく買った分 玄人志向 GTX750 Ti PCI-E 2GB DDR5 128Bit w/VGA//DVI-D/HDMI

  • グラフィックボードについて

    グラフィックボードについて 最近デスクトップパソコンを購入しようと思い、いろいろ探しているのですが、 グラフィックボードをどれにしたらいいかわかりません・・・ http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1106LM-i730E2 インテル(R) HD グラフィックス (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) か NVIDIA(R) GeForce(R) GT520 /1GB/DVIx1/D-subx1 (DVI-HDMI変換コネクタ付属) か ATI RADEON(TM) HD4250 (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) です。 今使っているグラフィックボードはこれだと思うんですが ATI Radeon X1200 3つはこれ以上の性能はあるのでしょうか? パソコンの用途は動画(youtubeやニコニコ動画)の視聴、 スカイプ、ネットゲーム(具体的にはまだ決めていません) などです。 ここでの質問がはじめてなので読みづらいかもしれませんが回答お待ちしております。 補足 今使っているグラフィックボードはこれだと思うんですが

  • グラフィックボード増設について

    グラフィックボード増設について質問です。 ディスプレイと本体を接続しようと思っているのですが、いかんせんディスプレイが「DVI-D」本体が「miniD-SUB15」コネクタしかありません。 変換は不可能なので、グラフィックボード(DVI-I)をPCI接続しようと思うのですが可能でしょうか。 疑問に思った点は以下です。 ・グラフィックボードを本体へ物理的に接続しただけで使用可能なのか?(ドライバインストールは必要か) ・もし、ドライバインストールが必要な場合どうしたら良いのか(ディスプレイが上記で説明した一台しかない為) ・OSは入っていないのですが、それでも可能なのか(BIOSは問題ありません) グラフィックボード増設が初めてなので困っています。 なにか説明が足りない場合は調べますので、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • グラフィックボードからのDVI出力について

    グラフィックボード Geforce GTX550Ti からのDVI出力について パソコンに関して無知で申し訳ないですが、教えてください。 グラフィックボードからDVI出力により、ディスプレィに表示をさせようとしました。 スペックは以下の通りです。 ◆PC : LESANCE 7HP-S5533 ◆OS : Windows7 ◆グラフィックボード : Geforce GTX550Ti(DIV端子×2) ◆ディスプレィ : WSGXA 1680×1050 <結果> (1)DVI端子1 - DVI端子 ⇒ ディスプレィDVI端子 ・・・ 出力されず (2)DVI端子2 - DVI端子 ⇒ ディスプレィDVI端子 ・・・ 出力されたがデスクトップの背景しか表示されず (3)DVI端子1 - DVI→VGA端子に変換 ⇒ ディスプレVGA端子 ・・・ 正常に出力 最終的にやりたいことは自動切替器「SANWA SW-KVM2WDP」を用いて、2台のパソコンをDVI出力で1つのディスプレィに接続し、かつパソコンの表示を切替たいのですが、そもそも上記のパソコンがDVI出力が出来ずに困っております。 (もう一つのパソコンは玄人志向のグラフィックボードでDVI出力可) そもそもなぜ(3)のDVI→VGA変換したら出力が可能となったか?また、DVI端子2からではデスクトップの背景しか出力されないか?などメカニズムがよくわかっておりません。 パソコンに詳しくないのにこのような領域に手をだすな!と言われればそれまでですが、せっかく取り付けたグラフィックボードを活かせていないのでは?と困っております。 どなたか知見をお持ちの方がいらっしゃれば、解決策をご教授いただければと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • グラフィックボードはどれを選んだら?

    グラフィックボードはどれを選んだら? 昨日に、以下の質問しましたが、 その続きとして、新たに疑問が出てきたので質問します。 >>http://okwave.jp/qa/q8316419.html 申し訳ありませんが、詳しい経緯は、 上記のリンクにて、御参照をお願いします。 質問の要約としては、トリプルディスプレイにしたいと思い、 以下のグラフィックボードを選んだのですが、 購入前の最終確認として、ココで質問します。 これを購入してよいのでしょうか? 自分のパソコンのスペック等と、用途については、以下の通りです。 パソコン本体内部のスペースが狭く、 マザーボードもMicroATX(PCIE16のスロットがひとつしかない)ので、 1枚で3画面表示できるビデオカードしか選べません。 用途としては、株のデイトレ-ディングとFX取引・ネットサーフィン・YOUTUBEやニコニコ動画等の動画サイトを見る・マイクロソフトオフィス2010を使う・DVDを見る・・等で、負荷のかかるPCゲーム等は行いません。 マザーボードは、以下のリンクの物です。 >>http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4602#sp スペックの細かな規格も、あまりよく分らないので、価格コムの該当ページを見てみましたが・・ 以下のリンクは、価格コムのグラフィックボードのページを何の条件も付けずに、 安い順番で並べたページなのですが・・正確に見られるでしょうか? >>http://kakaku.com/specsearch/0550/ 現在、最も安い製品で、「玄人志向のGF210-LE1GHD/D3 [PCIExp 1GB]」があり、 出力端子は、RGB{D-SUB15}・DVI・HDMIです。 >>http://kakaku.com/item/K0000359878/ 私のディスプレイは、IIYAMA社の「ProLite E2710HDS」が3台で、 入力端子は、RGB{D-SUB15}・DVI・HDMI、がついており、 上記のグラフィックボードに対応しています。 >>http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/25/PLE2710HDS/ 自分の用途と、値段・入出力端子等の条件が合うので、これにしたいと思うのですが、 これを購入してよいのでしょうか? 近い将来に、Windows 8にOSを変えたいとも思っておりますが、 Windows 8にしても、負荷のかかるPCゲーム等は行わず、 用途は上記に記した項目と変わりません。 私としては、(まだまだ、)しばらくは、(このパソコン内部の、)他の構成が少々変わっても、 用途は変わらないので、上記のグラフィックボードを購入して使っていこうと思うのですが、 未来の様々な状況を見据えて、オススメの、他の(これよりも高額な)グラフィックボードがあれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう