私は不法占有者?

このQ&Aのポイント
  • 事業に行き詰まり、自宅を手放した結果、会社との関係を絶ち、別荘に住むことになった。
  • しかし、競争入札によって別荘が取得され、住むことが難しくなった。
  • 所有権を主張できるかどうか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は不法占有者?

事業に行き詰まり、自宅を手放しました。 その頃、意味もなく、自分が担っていた代表取締役、取締役の地位を辞任して登記し、自分は会社とは関係ない立場にしました。 閉鎖登記はせず、知人や家族が役員や監査役で残ったままです。 辞任の少し前ですが、ふと思い出し、会社名義の小さなボロい別荘が使用しないまま残っていたので取りあえず1年ほど前より1人で住みだしました。(その頃はまだ代表取締役の地位だったわけです)  今は自分はもはや会社には関係ない人間ですが、厳密にいえば株主ではあるかもしれません。 ところがやはりというか、案の定、その建物が競争入札に掛けられいたようで、昨年末に取得者を名乗る人物が現れました。 その人に懇願して1ヶ月だけここにいさせてほしいと頼み込み、嫌な顔をされながらも許しを得ました。 ところが、その方から連絡がなかったことをいい事に既に3ヶ月目に入っています。 先週末に電話連絡をうけ、まだ建物にいる事を伝えると激怒され、建物を閉鎖して出入りできなくするという警告を受けました。 若干とは云え、私の個人的な荷物や衣類もありますが、極端な話、外出中にドアを釘で打ち付けられて出入りができなくなっても文句は言えないのでしょうか?(鍵を変えるかロックするような事も話されていました)それとも、少しでも権利を主張できる部分があるのでしょうか。 いろんなおしかりがあるのかもしれませんが、皆様の罵声を今後の人生の糧にしたいと思います。 このエリアは雪が酷いので、ホンネは雪が減ってから出て行きたかったのでズルズルきてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KK2013
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

不法占拠にあたるでしょうねぇ。住居侵入罪になると思います。 3年以下の懲役または10万円以下の罰金です。 > 極端な話、外出中にドアを釘で打ち付けられて出入りができなくなっても文句は言えないのでしょうか? 文句は言えないでしょうねぇ。 > 少しでも権利を主張できる部分があるのでしょうか。 ないと思います。 居住権を主張したくても、あなたがこの別荘を借りて住む賃貸借契約などを結んでいなければ、 単なる不法侵入で居座っているにすぎません。 また以前会社が所有していたとしても、会社を辞任しているわけですから。 あなたが最初に記載しているように 「会社とは関係ない立場」にいます。 売買の当事者でもないので、正直全く関係ない人が、全く関係ない家に不法侵入し、 居座ってるだけの事例になるかと思います。 逮捕される可能性が高いので、早めに退去なされることを望みます。

maitta46
質問者

補足

役員辞任や所有者が変更されてからの立入ではなく、まだ役員の頃に立入したので不法侵入とは思えないのですがいかがでしょうか。 表札も郵便受けも私の名前があがってます。 電気水道も購入時から私個人名義で契約し、いままで継続しております。 自分の会社でしたから特に契約もないのは事実ですが、所有権を失った時点で急に不法侵入者になるのでしょうか。 不法侵入者なら逮捕で、不法占有者なら逮捕はありませんか?

その他の回答 (3)

  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.4

自分の持ち物というには登記が対抗手段です。 不法占有者を許していてはルールが成り立ちません。ルールは官に都合がいいように作られます。 競売で落札されたら、借家人は6ヶ月の猶予をもらって退去になります。賃貸料金を支払っていない場合は使用貸借となり、即退去です。 世の中には、それでも居座り続ける強者もいます。ご自由に。

  • nayoni
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.2

会社所有の持ち物に、現在貴方が住まわれている。 しかし、貴方は会社とはほぼ無関係。 賃貸契約をしているのでしょうか? していないならば、住居侵入の刑法違反ではないでしょうか? 住居の不可侵。 空き家に住み込んでいる状態では? 正直犯罪だと思います。

maitta46
質問者

補足

電気も水道も私個人で昔契約し、そのまま継続して今また再使用しており、会社を辞任したとたん不法占有者になるということでしょうか。 そうであれば疑問を感じるのです。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

当然、別荘も担保として出されているでしょうから、不法占有にあるのでは ないでしょうか?

maitta46
質問者

補足

ありがとうございます。 以前つけた私の名前の表札も残っているので甘い考えでした。

関連するQ&A

  • 特例有限会社の辞任による取締役変更登記について教えてください。取締役A

    特例有限会社の辞任による取締役変更登記について教えてください。取締役ABC 代表取締役ABがいますが、このたびCが辞任します。Cの退任登記のほかに、何かほかに登記をしますか? 定款には、取締役5名以内置く。当会社には取締役が2名以上いるときは、取締役の互選により代表取締役を定める。ただし、代表取締役2名置くことを妨げない とあります。

  • 取締役辞任届を無視して、先に辞任

    取締役1名、取締役非設置会社の代表取締役だったのですが、2月末日に 内容証明で辞任届を送付して受けとられたにもかかわらず、まだ登記を 変更してくれません。 この状態で、残った二人の取締役が先に自分達の取締役辞任登記を行い、 私を取締役に残す、と言っているのですが、そんなことなんて可能なのでしょうか?

  • 履歴事項証明書の役員に関する事項の読み方について

    履歴事項全部証明書の役員に関する事項の読み方について とある会社の登記簿なのですが、 過去に何名かの取締役がおられましたが、 現在取締役に就任されているのはE山五郎氏1名のみのようです。 登記簿を見る限りでは、D山四郎氏が辞任されると同時に就任されているように見受けられます。 E山五郎氏についてなのですが、代表取締役については辞任になっていますが、 取締役は辞任されておりません、 取締役が1名のみなので、E山五郎氏が自動的に代表取締役との解釈で良いのでしょうか? また、代表取締役が辞任で登録されている理由はなんでしょうか? 取締役が1名になった場合、自動的にこのような書き方をされてしまうものなのでしょうか? (それにしては、一名のみの取締役となった日と、辞任と書かれている日付が違うのが気になります) それとも、特定の何かの手続きをした場合にこのような書き方になるのでしょうか?? 取締役 A山一郎 H26/9/30辞任 H26/10/30登記 取締役 B山次郎 H20/6/4就任 H28/9/10辞任 H28/9/12登記 取締役 C山三郎 H23/9/1就任 H26/10/30辞任 H26/10/30登記 取締役 D山四郎 H26/10/30就任 H26/10/30登記 H28/5/1辞任 H28/5/10登記 取締役 E山五郎 H28/5/1就任 H28/5/10登記 代表取締役 C山三郎 H23/9/1就任 H26/10/30辞任 H26/10/30登記 代表取締役 D山四郎 H26/10/30就任 H26/10/30登記 H28/5/1辞任 H28/5/10登記 代表取締役 E山五郎 H28/5/1就任 H28/5/10登記 H28/9/10取締役が1名となったため抹消就任 H28/9/12登記登記

  • 定款所定の代表取締役の人数とは?

    代表取締役を辞任したとしても、「定款所定の代表取締役の人数を欠く事となる場合は、辞任により退任した代表取締役は、新たに選定された代表取締役が就任するまで、なお代表取締役としての権利義務を有する(会社法351条1項)」という記載が会社法にありますが、通常、このような場合、定款にはどのように記載されているものでしょうか? うちの会社の定款の場合、 「当会社の取締役は1名以上を置く」 「当会社に取締役を複数名置く場合には、取締役の互選により代表取締役1名を定め、代表取締役をもって社長とする。 (2)当会社に置く取締役が1名の場合には、その取締役を社長とする (3)社長は当会社を代表する」 という記載はあったんですが、上記をもってして「代表者取締役の人数を欠く」ということになるのでしょうか? 実は私は先日代表取締役を辞任したのですが(取締役は他に3人いる)、まだ代表取締役としての権利義務は残っているのでしょうか?(まだ登記はしてもらえていないため、第三者に抗弁できないのは理解しています)。

  • 取締役の辞任の登記に必要な書類は?

    有限会社の代表取締役をやっています。先日取締役が辞任したい旨を伝えてきました。登記関係を自分でやりたいのですが、必要な書類を教えてください。よろしくお願いいたします

  • 法人登記の変更!

    現在、株式会社を3名で運営しております。 代表取締役A、取締役B,Cなのですが、今回、Aの代表取締役及び取締役の辞任、Bの取締役の辞任、Cの代表取締役就任を、変更登記を自身で行いたいのですがどのようにすれば良いのでしょうか? お教えいただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 取締役会非設置会社の代表辞任および新規就任

    取締役会非設置会社で互選による代表選出の株式会社において、代表取締役および取締役の辞任、新代表の就任(新たに外部から)の登記手続きのやり方を教えてください。

  • 特例有限会社の役員変更

    代表取締役が辞任(代表だけ辞任もしくは取締役も辞任)して、新たに役員を1名追加後にその人が代表になる予定ですけど、その歳に法務局への提出書類はどういった書類が必要でしょうか? また資本金が1億以下ですから、登記費用は1万円でいいと聞いていますが。 小さい会社で、出来るだけ自分達で手続きをいたいので、よろしくお願いします。

  • 取締役辞任時の変更登記の添付書類

    株式会社の代表取締役をしている者です。私を含め取締役が4名おり、その中の1人が自己都合で辞任したいと申し出ております。この人は代表取締役ではありません。昨年の会社法改正後も特に定款は変更しておらず、取締役の員数は3名以上であると解釈しており、上記の取締役が辞任しても員数割れはしないことから、辞任に伴ない新たに取締役を選任するつもりはありません。このような場合の変更登記の添付書類は辞任する取締役の辞任届だけでよろしいのでしょうか?それとも取締役辞任の議案を株主総会で計り、承認を得てこの議事録も辞任届とともに変更登記の添付書類として添付する必要があるのでしょうか? 取締役辞任に伴ない、新たに取締役を選任する場合の例(この場合は辞任届と株主総会議事録が必要)は、いくつも見られるのですが、取締役辞任のみの場合の変更登記については良く分かりませんでしたので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 役員の辞任方法

    他の質問とかぶるかもしれませんが、ご教示下さい。 現在、代表取締役及び取締役に就いておりますが、両方を辞任する事としました。 ただ、私が辞任することで取締役に欠員が出ることはありません。(定款上は3人以上、私が辞任しても3人以上います) また、現在は共同代表(私を含めて代表取締役が2名います)ですので、私が辞任しても会社に代表取締役は居る事となります。 以上をふまえ、代表取締役及び取締役を辞任するには書類を法務局へ提出する必要があると思います。 後々にもめるのが嫌なのと、勉強がてら自分で処理しようと思いますが 、具体的にどの様な書類を提出する必要があるのですか? 出来ればURLなど張って頂ければ幸いです。 無論、辞任届出は会社に提出します。 辞任届出を提出後、会社サイドがやる手続きを教えてください。