• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産後の訪問対応について)

出産後の訪問対応について

このQ&Aのポイント
  • 出産後の友人の泊まりに来るタイミングや訪問の内容について教えてください。
  • 友人が泊まりにくる場合、大体どのくらいになると可能なのかや赤ちゃんを連れての外出や食事について教えてください。
  • 出産後の訪問に関して個人差はありますが、一般的には数ヶ月後になることが多いです。エリアの観光や外出も赤ちゃんの様子や母親の体調に合わせて行うことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.6

こんにちは。二児の母です。 生後半年もすれば、お外で食事できます。 ぐずるので、中座して授乳したり、抱っこしてあやしたり、落ち着かないですけどね。 家に招くのなら、3時間くらい一緒にお茶を飲む程度だと思います。 私は、自分が出産するまでは、赤ちゃんは3時間おきに授乳して、オムツを替えて、 それ以外は眠っていると思っていたので・・ご友人のことをあまり悪く書けないですね(汗) 実際生まれてみると、ちっとも寝ないんですw 当時は笑いごとではなかったですが、私自身の勘違いっぷりに、我ながら今では笑ってしまいます。 赤ちゃんにも色々タイプがあって、よく寝てくれる子のママさんから、 「暇!今何してる~?」とメールが来て驚きました。暇・・って。 私はどうやって自分の睡眠時間を確保しようかと、日々そればかりだったというのに。 いずれにしても、泊りに来てもらうのには問題がありますよね。 赤ちゃんの世話に加えて、お客さんの食事の支度なんて、正直負担です。 私は、週末夫に赤ちゃんを抱っこしていてもらって、 その間に、おにぎりをまとめて作っていました。 冷凍しておいて、平日の昼間に自分が食べるためです。 泊まりにきたご友人に、そんな「おにぎり生活」をさせたら、ご友人はビックリですねw 真剣なご質問に申し訳ないですが、想像すると笑っちゃいますw 私の友人にもいました。 赤ちゃんが生まれて間もないころからチョクチョク電話してきては、それが長いんです。 話の内容も、私の体をいたわるものではなくて、好きな人ができたけどどうしたらいいか? とか、学生時代のノリそのままでしたから。 私自身、赤ちゃんとの生活について、生まれる前に理解がなかったですので、 その友人も仕方がないのかな、と思いました。 子供が少し大きくなってからも変わらず、料理中だからゴメンネ、と一度電話を切らせてもらうと、 30分後にまたかけてきて、 「ごめんね、今食べさせているところだから」と再度切らせてもらう始末。 まだ自分で食べられない、ってことが想像できなかったんでしょうね。 友人も子供ができれば分かるだろうと思いますが、今だ独身(汗) 子供がいる家庭に、泊まらせてもらうという感覚が私には分らないのですが、 子供が2歳になる頃だったら、大丈夫かもしれません。 急に体調を崩すことが多いので、ドタキャンを視野に入れる必要がありますが。 子供ってイベントの前日や当日に熱を出したりするんですよ・・トホホです。 いずれにしても、大人ペースでの行動はできないと思ってもらわないと、 「せっかく来たのに!(怒)」ということになってしまいそうです。 長くなりましたが、泊まりは無理ってことにしておいてよいと思いますよ。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

yuckyyucky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 実体験も含めて、とても参考になりました。 今までの回答と、子持ちの友達にも意見を聞いて、 ・2~3歳までは泊まりは厳しいということ ・予定通りには絶対いかないから、来なければ良かったなんて思われても困ること ・赤ちゃんの急な発熱などの体調不良、私の寝不足から放っておくかもしれないこと ・お客さんではなくて、家事や子守の手伝いをしに来るつもりじゃないと無理なこと ・外出出来れば良くて、基本は家で過ごすことになること などを伝えてみましたが、「覚悟します!!!(`・ω・´)ゞ」と返事がきたので、もうどうしようもないな~という感じでお手上げです(^^;; なんだか幼馴染に迷惑かけるかも…とか思っていたのがバカらしくなってしまって。 産後にならないと私自身どうなるかも分からないので具体的な返事はしていませんが、産後の状態をオーバーにでも伝えた上で来るのなら、散々忠告した訳だし遠慮せずに子育てに参加してもらって大変さを思い知ってもらおうと思ってますw 明るい回答にホッとしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

そもそも、あなた一人で暮らしてるわけではないのです。 ご主人の家でもあります。 そういう意味では、あなたの友達を宿泊(しかも連泊?)させるのはあり得ませんね。 旦那さんも嫌じゃない?妻じゃない女が寝泊まりしてるのって。あなたは平気なの?友達だから何とも思わない? でも旦那さんは友達じゃないよね。 あなたが、旦那さんの男友達と部屋は違えど一緒に寝れる? 旦那の家でもあるし、泊まらせることはできないよ。 私妊婦だし酒のんでオールできるわけでもないしね。来るんならホテルに泊まってね。でいいと思います。 母乳なら、ミルクにも慣れさせておっぱいも張らなくて旦那さんに預けて外出できるのは4~5ヶ月くらいかな。 だから質問者さんの言うとおり、半年くらいじゃない? できることなら赤ちゃん連れ回すより、1日めお昼食べてから来てもらって、あなたの家でゆっくりしつつ家で出前取ってもらって、 食事してホテルに宿泊してもらう。(赤ちゃんも寝る時間があるし)2日めはご主人に赤ちゃんをまかせてリフレッシュかねて観光&ショッピングなど、の方がいいと思います。なるべく赤ちゃんに負担かからない方法で提案した方がいいよ。

yuckyyucky
質問者

お礼

主人には当然相談して許可は取ってますよ…(^^;; それに、幼馴染と主人も打ち解けていて仲が良いですし。信頼のおける共通の友人が泊まることは何度かありましたし。 流石に勝手には決めませんよ~。 回答者様の考えと私達夫婦の考えが違うのは仕方ないと思いますが、なんだか攻撃的な書き方で驚いてしまいました…(^^;; それ以降の回答は参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

子供が小さなうちは、生活のリズムも子供中心です。 私も子供が2歳くらいまでは、日々、睡魔との戦いでした。 外出しても、子供の昼寝時間を考慮して行動しますが それでも、ミルクだ授乳だ、オムツ交換やトイレだ、お腹が空けば 待ったなしです。 急な発熱や子供の機嫌もあるので、直前まで予定はたちません。 いざ、出かけても、子供の状況次第では途中撤収もアリです。 幼馴染の方は、そんな小さな子と一緒に行動できるのでしょうか。 質問を読む限り、大人ペースでしか考えていないように見受けました。 あなたが良かれと思い、無理をして受け入れても 彼女のイメージ通りに進まなければ 自分が勝手に押しかけてきたことを忘れて わざわざ連休をとってきたのに・・・・、交通費もかかったのに・・・・ そんな彼女特有の不満が聞こえてきそうな気がしました。 相手を察することのできない人は、あなたが事前にどんな情報を 流しても、彼女の記憶には届かないのだと思います。 彼女のようなタイプの女性には、安請け合いは禁物。 訪問は、当面、せいぜい数時間レベルが限度だと思います。

yuckyyucky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね…(^^;; 普通に今までと変わりなく遊べると思っている感じがビンビンと伝わってきたので、赤ちゃん中心の生活になるし…といろんな話をしたのですが… 全く通用せず「ガーン(゜д゜lll)」と返事がきて、的外れなことも言われるし…(No.4様のお礼に書いてます)。 いやいやこっちのが残念過ぎてガーンだよ!とツッ込んでやろうかと思った程でした。 経験がないとここまで理解がないものなんでしょうか… これだけ話したのに来るのなら、もういっそのこと来てもらって振り回した方が身をもって分かるので良いのではないかとさえ思えてきました(苦笑) とりあえずは産後の状態で返事をするとは伝えているので、もし急かすような連絡が来たらこちらの回答を参考に断ろうと思います。 それでも来るというなら、十分に起こり得ることを説明した上で自分が決めた訳ですし、私と赤ちゃんのペースで行動したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247492
noname#247492
回答No.4

家に泊まるってのは難しいですね。 こどもがうまれると生活時間が変わります。 9時前には子どもに寝てほしいですよね?? 子どもにもよるかと思いますが1歳5カ月の我が子は抱っこじゃないと寝ません。 昼間も子どもが遊びたがったりして、友人との時間をとれないと思います。 旦那さんの協力具合にもよりますが、 子どもを預けられる環境+ホテル泊まりだと早いタイミングでお互いゆっくりと時間が取れると思います… ホテルじゃ駄目なの?? 小さいと病気も心配だし、配慮に欠けてると思うんですが… 言いにくいようだったら○○が(旦那、両親)そう言ってて~みたいに人のせい?にするのも良いと思いますよ 小さい時はミルクの時間を気にして行動しなくちゃだし(場所も良く調べてからの行動)、 5、6カ月~離乳食始まればご飯の時間を気にするし(大人みたいにもう少し後でも~とはなかなか…) 1歳~歩き出せばベビーカーでずっと大人しく出来るか… 荷物も沢山。 こんなこと言ってくる人だと、失礼な言い方ですが、、、 助ける気持ちはおろか、自分の時間(スピード)で行動出来ないとイライラしそうだし。 ……しばらく家に泊まるってのは断るかな。

yuckyyucky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり難しいですよね。 彼女とは生まれる前くらいから親同士が仲が良くて、物心ついてからいつも一緒の存在だったので言い難いとかはないのですが、何と言うか…良い子なんですがちょっと足りない子なので…(^^;; しばらくは2時間おきの授乳で慢性的に睡眠不足になる話。両親・義両親ともに遠方で頼る人がおらず主人も激務な為、ほぼ私一人で子育てすることになるから、精神的にも肉体的にも余裕がなくなる…などを伝えても、 「友達も産後ガリガリになりよった!すぐに痩せられるよ!大丈夫!」 と、え?何故にその答え?と全く話が通用せず、どう説明したら理解してもらえるんだろう…と悩んでいました。 ホテルはお金がかかるから選択肢にないと思います。お互い家族で泊まり合う仲ということもあるので、今まで通りに泊まれると思っているハズ…。 彼氏や友達と旅行ついでに1~2時間遊びにくるなら、産後でも大丈夫だと思うよ~と言ってもスルーされ(^^;; 独身といっても、ここまで分からないものかなぁと困ってしまいました。 とりあえずは産後の状態によるから返事は出来ないと伝えているので、また連絡がきたら回答を参考に話してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

  >お子さんが3歳になるまではお友達と会えなかったのですね(^^;; そんな事は無いです。 生後2週間の時に友人は会いに来てくれましたよ、1時間ほど会いました ホテルに泊まって観光は勝手にし子供を見に自宅へ来てくれました。  

yuckyyucky
質問者

お礼

すみません、先ほどの回答をそのような意味かと思っておりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

まあ、子供を産んだことがなければわからないのでしょうが、 できれば2歳をすぎるまでは、友人宅へは泊まらないほうがいいでしょうね。 お子さんの両親と祖父母なら子供も普段の環境と変わらないので(両親も) いいのですが、全く知らない人だと子供も両親も緊張しますので あるていど社会性ができるまでは他人をとめないほうがいいですよ、 外出や外での食事も子供が緊張しない程度ならなんですが、遠くへは無理でしょう。

yuckyyucky
質問者

お礼

あ、いえ、友人が私の家に泊まりに来るということで質問させてもらいました。 社会性が出来るまで、ということは赤ちゃんの内は無理だということですよね。幼馴染に伝えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  そうですね、子供が3歳になったら夜もしっかり寝てくれるし、昼間も子供が一人で遊ぶ時間が出来るので友人と過ごす数時間を作れる様になりますよ。  

yuckyyucky
質問者

お礼

回答者様はお子さんが3歳になるまではお友達と会えなかったのですね(^^;; ありがとうございました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産後、友達が赤ちゃんを見にきてくれることについて

    もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 私の出産を楽しみにしていた友達に 「赤ちゃんに会いに来てね」 と声をかけました。 友達には幼稚園になる子供がいます。 幼稚園では風邪やインフルエンザも流行ってるかもしれないし、できれば大人だけで赤ちゃんに会いに来てやって欲しかったので、平日を選んでお誘いしたのですが、 「うちの子も楽しみにしてるから、幼稚園が昼までの日に会いに行くね」 という返事。 気持ちはとても嬉しいのですが、うちの子はまだまだ新生児。 子供連れのお客さんを家にあげてよいものか? 短時間で帰ってもらおうなんて、誘っておいてムシの良すぎる話か? などと迷っています。 生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに来てもらうことって、本当はまだ早いのでしょうか? 今年はインフルエンザも既にはやっているというし、お誘いしておいてから心配になってきました。 こちらからお誘いしておいて今更断るわけにもいかず、モヤモヤしています。 遊びに来る日が迫っているので、焦っています。 先輩ママさん達、アドバイスなどいただければ嬉しいです。

  • 出産予定日について

    いつもお世話になっております。 6月に出産予定の妊婦です。 出産予定日というのは変更ないものなのでしょうか?妊娠が分かって、最初に先生から言われた予定日を、予定日だと思っておけばよいのでしょうか? 赤ちゃんの大きさとか子宮の状態などで多少変わってきたりはしませんか? まあ、あくまでも予定日なので、その日に産まれてくる確率はそんなに高くはないかと思いますが、臨月になって、出産が近いてきたら、あとどのくらいかかるかだいたいは分かるものなのでしょうか?

  • 関西のスノボ&観光スポット

    3月の連休に大阪からスノボに行こうと思っています。 若者はスノボをして、両親は観光したいと言うことなので、 ゲレンデが近くにあって、観光と温泉に入れるところはないですか? 出来れば、大阪から車で3・4時間以内であれば助かります。 予定は、2泊3日です。 1日目→未定 2日目→若者はスノボ  両親は観光 3日目→みんなで観光 帰宅 宜しくお願いします。

  • 出産までまだまだ?

    出産予定日が6月12日です。 ですが本日の検診ではまだ赤ちゃんも下がってきていないし、子宮口もがっちり閉まっていると言われました。 先生には「まだまだだなぁ、まあ、焦ってもしかたないから!」とは言われたものの、私は内心すごく焦ってます(-_-;) いちおう毎日ウォーキングをしてはいるものの効果が表れない~・・・(T_T)/~~~ そこで質問ですが、赤ちゃんが下がってきていなくて、子宮口も閉じている間は、出産につながる兆候(例えば、破水、おしるし、陣痛)はまだあり得ないのでしょうか? 私の通っている病院は、問題が無ければ42週までは自然にまかせて待つ方針らしく、赤ちゃんがどんどん大きくなっていきそうで、それも心配です。(本日、既に3,100グラム・・・) う~ん・・・早く赤ちゃんに会いたいです!

  • 出産祝い☆

    友人が6月始めに女の子を出産します。 そこで、出産祝いを考えていますが、どうやら少し大きめの赤ちゃんのようです。 成長も早いだろうし、少し先で使えるものを・・っと思いますが、サイズの見方がわかりません。 大体、6月生まれで今冬→先で使えそうな物ですと、何cmぐらいを買えばいいのでしょう?

  • 産後一ヵ月に義兄の結婚式に出席するかしないか

    6月11日(予定日)に第一子の出産を控えております。その約一ヵ月後の7月17日に旦那のお兄さまが結婚式を挙げる事になりました。うちは大阪に住んでおり、義兄は北海道に住んでおり、結婚式も北海道で挙げます。なので飛行機で行かなくてはいけないし、夜の挙式みたいで一泊しないといけないみたいです。生後一ヵ月の赤ちゃんを飛行機に乗せるのは怖いし(あまり良くないと聞いたこともあるので)もし行くとしたら赤ちゃんは実家の母に預けて行こうかと思います。でも生後一ヵ月なら2、3時間おきに母乳やミルクをあげなくてはいけない時期なので産まれたばかりの我が子を放って一泊するのは私的に母親として気が引けるのです。義母は『○○ちゃんのお母さんが預かってくれるなら心置きなく行きましょうよ。観光も楽しみましょう』と言います。私は乳飲み子を放って観光はする気は全くありません。行くとしても結婚式だけですぐに帰るつもりです。 義兄の結婚式なのでやっぱり嫁として行った方が良いでしょうか?それとも生後一ヵ月の赤ちゃんがいるので結婚式自体遠慮させていただいても良いものでしょうか?(旦那には行ってもらおうと思っています) 産後一ヵ月の自分の体調も、初めての出産で全然わからなく、どうしたら良いか相談に乗ってください。 長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 出産予定日について

    来年の1月に出産予定の妊婦です。 5月22日に性行為をして、6月8日にくるはずだった生理がこなくて、その後妊娠している事が発覚して今に至ります。 先生に出産予定日が1月22日だと言われたのですが、主人にそれを伝えると「なんか早くない?3月じゃないの?」と言われました。主人より先生がおっしゃるほうが正確だとは思うのですが、なんか早いのかなあ?と思ってきました。 赤ちゃんがお腹にいるのはだいたい8ヶ月くらいですよね? 5月22日の性行為で授かり、予定日が1月22日っておかしいのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらどうか教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 宇奈月温泉へ行きます

    9月の連休、大阪から宇奈月温泉へ1泊で行く予定です。 クルマで行きます。オススメの観光地、食事など、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産予定日が6月27日(日)の妊婦です。

    出産予定日が6月27日(日)の妊婦です。 いとこの結婚式が7月17日(土)にあって、できれば出席したいのですが、可能だと思いますか? 初産なので、出産3週間後の自分と赤ちゃんがどういう状況なのか、想像できません。 赤ちゃんは下記2つの方法で預けることを考え中です。 ?旦那の両親に来てもらい、見てもらう(自宅) ?車で旦那の実家に行き、見てもらう(旦那の実家) 生後間もない赤ちゃんを車に乗せて大丈夫なのでしょうか?もし無理なら、?を考えてます。 あと、結婚式場が少し遠方になります。 現在住んでいる所は名古屋で、結婚式場は大阪です。 産後間もない女性の名古屋-大阪(←もちろん新幹線)の移動は大丈夫でしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 旅行日程のアドバイス

    9月連休の北海道旅行の日程が、大体決まりましたがいくつか迷っています。 旅館などまだ変更が可能なので、アドバイスお願いします。 1日目は、千歳に着く便しか取れず、9時に千歳著。 10時19分の直通電車で旭川へ12時20分着。 動物園見学してから富良野泊まり。 2日目は、富良野観光して札幌泊まり。 3日目は、小樽札幌観光して登別泊まり。 4日目は、函館観光して湯の川温泉泊まり。 5日目は、12時20分発で函館から帰宅 1日目の動物園をパスして、富良野へ向かい観光して翌日札幌へ向かおうかなという案も考えています。 札幌小樽の観光がどのくらいじかんを要するかがよくわからないので・・・ あとは、登別は函館への移動が大変なので寄ることにしたのですが、それでいいのかな????なんです。 距離、時間的に別のルート、別の場所で1泊したほうがいいのか?旅行社でも何のアドバイスももらえなかったので不安です。 登別泊まりだとしたら、支笏湖や洞爺湖観光ができるなら、動物園をパスして、そこへ時間を持って行ったほうがいいのかな?とも。 そのへんが、どうしていいのかわかりません。 移動はレンタカーです。函館は車は返却しての観光で問題ないですか? 札幌から函館へ、観光にお勧めノトコrも含めてアドバイスお願いします

専門家に質問してみよう