• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学生のお子さんをお持ちの方に質問です)

小学生マラソンでの名前公表について

このQ&Aのポイント
  • 小学生のマラソン大会での名前の公表や順位付けについて疑問を持っています。
  • 私の子供は足が遅い方で、先生が学校の連絡帳で全員の名前とタイムを公表してしまいました。
  • 私はこの名前公表は他の子供に対しての侵害だと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.4

全員ぶんをプリントで渡せば,こういう異論がでることは当然に予測されます。そこで, 「うちの学校の平均は何分何秒でした。最高は何分何秒でした。※君は※分※秒でした」(※は空欄) とプリントしたものを用意し,1枚ずつ手書きで※を埋めるべきでした。「配慮が足りなかった」のではなく,「結果を予測するだけの脳味噌が足りなかった」あるいは「仕事が多くて手を抜いた」ということだろうと思います。

saneylove
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね、絶対先生おかしいですよね、みんなと比較して対応した行為は悪いと思いました。一人ずつに配ってるにもかかわらず親はわかってるからそれで良いのにまた全員分の名前迄書いて秒数まで書いてプリント渡して私の子供は足が遅いです。それでクラスの子がちゃかす、先生に侵害です。モンスターペアレンツとはまた違うでしょうあなたの回答待ってましたスッキリしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#221909
noname#221909
回答No.3

貴女も、先生も間違っている所はあると思います。 先生の間違いは、事前に親御さんに説明をしてから、するべき所を自己判断で出してしまった事ですね。 貴女は、足の遅い自分の子が恥ずかしいと思っていらっしゃるのですね。 そこが貴女の間違いです。 勉強ができる子もいれば、運動が得意な子もいるのが、普通のクラス内ですよね。 クラス全員の3回分のタイムが書いてあると言う事は、自分の子供の頑張りと同じ様に子供のお友達の頑張りも見えますよね。自分の親から褒められるのも嬉しい物ですが、お友達のお母さんから、褒めてもらう事も嬉しい物ですよ。子供たちへの声かけの良い材料だと思います。 実は、うちの子も、走るが遅く一番最後を走っている子供です。だけど、貴女のように恥ずかしいとは思いませんよ。だって、走るのが遅いのは私も同じでしたから。

saneylove
質問者

お礼

友達の親に褒められる事は望んでません。私も他の子を褒める必要もありません足が遅いのが恥ずかしくはありません。先生のやり方が気にくわないのです。個人情報もらしとも言えるプリントでした。侵害です。他の親御さんからも苦情が沢山あったようです。足が早い遅いの問題ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず読みやすいように投稿しようよ。 確認画面でどんな感じに表示されるかわかるでしょ? 現代の子供のお母さんって感じだね。 自分が子供のときなら当たり前だった気がするけど、いちいち文句は出なかったなぁ。 うちの子の学校はちゃんと運動会で順位付ける。 誰も文句言ってない。 言ってないだけで不満がある親はいるのかもしれない。 大人になる、世の中出てみれば順番付けされる場面っていくらでもある。 先生の気持ちわかるなぁ

saneylove
質問者

お礼

運動会では順位等ありません。先生の気持ちはわかりません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

個人的には気にしすぎなのでは?と思いました。 順位をかかれた訳ではないし。。 足が速い子がいい、遅い子が悪い、というわけではありませんよね?じゃあタイムを書いても問題ないはずですが。。 お子さんの足が速くても苦情は出しましたか? モンスターペアレンツと呼ばれないように気をつけたいものです。。

saneylove
質問者

お礼

順位も書かれたと同然ですモンスターペアレンツですありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生4年。心身の問題?

    以前、子供の担任の先生と相性が悪く、悩んでいました。 様々な意見の中、先生を理解し、信頼しようと思い、 子供も新学期になってよい状況に向かってきました。 しかし、新学期最初の参観日で、驚くことがありました。 クラスに髪の毛がほとんど抜けてしまった子がいたのです。 その子は保育園時代から知っていますが、勉強ができる子です。 夏休みに入る前に見たときには気が付かなかったのですが 久しぶりに見たら、抗がん剤の影響のような頭になってしまっていて、 驚きました。 そしたら他の保護者の方が、自分の子供が春ごろに 先生の指導の影響で円形脱毛症になったと言っていました。 理不尽な子供への指導があったのか、子供が混乱してそうなったと言っていました。 でも、その方もかなり一方的で威圧的な方なので、 親の対応もあったのでは? と思ったのですが、それ以外にも学校に行き渋る子供が数人いたそうです。 現在も若干不登校気味になっている子もいるそうです。 ですが、参観日後の懇談会ではそのような話に触れることもなく、 どの保護者も質問タイムでは自分の子供と学校についてのみで、 クラスの中でじわじわと起きている出来事には触れることはなかったです。 私も言えなかったです。 今までは、3~4年生になるといじめが発生したり、仲間意識が強くなったり そういうことが出てくるのは聞きましたが、 髪の毛などに影響が出てくるのがクラスに数人いるとは いったいどんなことなのか。 現在、私は先生には不信感は感じていなくて、 子供も夏休み前よりは意欲的です。 元気に学校に行くなら、勉強がいまひとつでも少しのがんばりを褒めるようにしています。 このまま他の子に異常が出ていることは見過ごしていていいのでしょうか。 また、子供も、子供の友達も、髪の毛が抜けている子については 深刻には受け止めていないようです。 本人から「1年ぐらいで生えてくるよ」と聞いたそうです。 先生は厳しいですが教育熱心な方です。 ただ、回りくどくわかりにくい表現が多くて、 子供は数か月混乱していました。成績も悪くなったのですが、 他の子供では先生が好きで勉強に意欲的になった子もいます。 良い先生なのかどうなのか、子供への影響に差がありすぎて 親として混乱しています。 信じたままででいいのでしょうか。

  • いじめられている子を助けたいです。

    クラスでいじめられている子を助けたいです。 クラスでいじめられている子を助けたいです。 私は中学1年生です。 クラスの女子がいじめられています。(学年全体で) その子がいじめられているわけは、5つあります。 (1)1週間に1回しか風呂に入らない。(自分で言っていた。フケがすごいです・・・) (2)性格が悪い&トロイ (3)頭が悪い (4)チビ (5)すぐ泣く 私はその子を助けたいです。さすがに私も風呂に入らないのはヤバイと思います;; 親友に相談したら、「一緒に助けよう」と言ってくれました。 2人で力を合わせて助けたいのですが、どのように助ければいいのでしょうか。 その子は先生に助けを求めたそうですが、 「@@(名前)は部活でもトロイから」と助けてくれなかったみたいです。 “野ブタ。をプロデュース”を参考に助けるつもりです。 ドコをどのように改善すればいいですか? どのように助ければいいですか? 又、助けた方がいいですか。(その子が助けを求めないのなら、助けないつもりでいます。) (ちなみにいじめられている子には、「私達が助けるからっっ」ミタイナ事を今日伝えました。)

  • 小学教師の態度・暴言の相談後・・・

    小学校3年(男の子)の担任教師の件でのご相談ですが。 2学期から学級が落ち着かなくなり、自習ばかりだと子供から聞いて 授業を取り戻して欲しいと主人が担任と教頭に会いに行きました後の先生の態度が変で・・・。    子供から、クラスの様子を聞いていると先生が感情的に”うるせえーんだよ”と言ったり たまたま、ボールが当たって痛がる子供の近くに、うちの子がいて ”お前がやったんだろ” と言われたので ”違う” と答えたら当たった子が”○○君だよ”と言ったので、疑いが晴れたのですが、先生は ”ごめん” の一言も無いそうです。  まあまあ!そんな事もあって自分じゃなかったから別に良いけど・・・と子供は言っていました。 その後、他の子も(男の子)もそう言った感じで ”お前がやった” と決め付けてるので、うちの子だけじゃ無いと、わかったのですが。  うちの子がクラスの女の子に何もしていないのに うちの子にやられた!と先生に訴えて、うちの子は、先生に事情も聞かれないまま また ”お前がやったんだろう。謝れ!”と言って来ました。  その女の子は今回だけじゃなくいつも、うちの子のせいにするらしく、うちの子は、もう我慢の限界だから ”殴ってやる!” と言うので、女の子に手を出したら、まずいと思い、その事は言わないで   しばらく学校を休ませますと、教頭先生に電話をしました。  現在、学習発表会の練習をしていて、出来ない子供達に 先生が ”お前らの劇を見てると、具合が悪くなる” とか ”家庭学習は名前は言えないが、母親に言われて、仕方なくやってる” だとか 自習ばかりなので、まだ(下)の教科書に進んでいなくて 先生が焦って言ったのだろうと思うが  ”○○市の中でここのクラスだけが(下)の教科書に進んでない” とか  うちの子がとなりの席の女の子がカンニングをしてくるので、先生に告げ口をしたら ”いちいち細かい事で うるせんだよー”と言われたそうです。   校長と教頭にこの事も全部ぶちまけて、”担任と話します。また学校に来て欲しい” 担任に謝罪をさせに 家に行かせた方が良いですかと言われましたが。帰って来て、未だに担任から連絡はありません。  教頭先生は ”大丈夫だから、心配しないで 学校へ来てください” と本人に伝えて下さいと言われましたが、 皆さんなら、このままの状態で子供を学校に行かせますか?  今後、先生は変わらないと思いま。それは、誰か大人がいるとそんな事しなくて、子供の前だけ、(私にも変な態度をとります)態度が違うので、うちの子の話を信用してもらえるか、わかりません。  先生と何回か接してみて、裏・表が見えたから、きっと嘘をつくと思います。  

  • いじめられる子ってどんな子?

    息子はまだ幼稚園ですが、入園した年少さんの1学期頃、クラスのお母さんに『○○君ってもう少し大きくなるといじめられそう』と言われたことがあります。理由は『なんとなくそういう感じがする』と曖昧な答えでした。 当時の息子は積極的で皆に声をかけ中心になって遊ぶ子でした。誰とでも仲良く遊べるが、知らず知らず敵を作るタイプかなと感じてまして、私の中にもあった不安を言われた訳です。 そして春から年長さんになりましたが、なんとなく現実になりはしないかと不安でなりません。 というのは、年中さんの時に転勤で転園となりました。子供は喜んで園に通ってましたが、実際にはなかなか厳しい状況でした(>_<) 息子にとっての仲良し君が他の子と遊ぶ約束をしていて、一緒についていこうとすると『○○君は連れてきちゃダメって言われてるんだ』と。 直接理由を尋ねても『内緒~』とか『○○君と遊ぶのは暇な時だけ~』と言うらしいです。一部の子から始まったことですが、他の子達も真似をしたりと影響はあったようです。 上記のことを知ったのは時期が遅かったため、先生(退職しました)に聞くこともできませんでした。 息子は『少しだけだけど仲良し君と遊べるから。(皆が)暇な時は遊べるから、幼稚園に楽しく行ってたよ』と話してくれました。そして男の子達とは違い、女の子達はいつも入れてくれてたようです。 クラス替えがあり年長さんになりましたが、内緒~と遊べない子達とは全員別のクラスになってます。偶然かもしれませんが。 息子は嫌われてたのか、いじめられてたのかもわかりません。 クラス替えがあったとばいえ、幼稚園最後の1年に課題を残してしまいました。 いじめられるタイプ、嫌われるタイプってどんな子ですか?

  • 「子」のつく名前についてどう思いますか

    「子」のつく名前についてどう思いますか 「子」のつく名前についての質問を見ると 「とてもいい名前だと思う」などの好意的な回答がついていますが、 実際最近は「子」のつく名前は一クラスに一人いるかどうかという話です。 良い名前だと思うけど、自分の子供にはつけない(つけたくない)という 事でしょうか? どうして「子」のつく名前は減っているのでしょう?

  • 小学生の子が恥ずかしくて踊らない・・

    先月、小3男子の子の学校で冬のミニ運動会がありました。 去年まで特に何の問題もなく見ていたのですが、 今年は集団演技でダンスがあり、子供が踊りませんでした。 一応隊列通りに動くのは動くのですが、全くフリをしないというか。 それが非常に目立っていて泣きそうになりました。 本人いわく、お遊戯のようで恥ずかしくてできないとのこと。 クラスメイトからブーイングもあったようです。 春からの学年でも、音楽会や発表会、運動会などで集団演技はあるらしく、 恥ずかしいからもう絶対にやらないと言っています。 他の集団体操や組体操、リレーなどは問題なくやりました。 集団行動の中で勝手な行動はみんなの迷惑になる、自分勝手はだめだと何度話してきかせても、 恥ずかしくてできないの一点張りです。 先生も新任の先生で踊りませんでしたねと苦笑いだけ。 踊っても踊らなくても過ぎてはいくのでしょうが、やはりクラスの結束を乱すと思うし、演技のレベルも落とすと思います。 息子は踊らなくて目立っても別にかまわないそうです。 恥ずかしいからやらないというのはやはりワガママだと思うし、 でも息子も頑固で譲らないので平行線です。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 明るくていい子。(本当に?)

    クラスにいませんでしたか? 元気で、リーダーシップがあって表向きはいい子。 でも、裏ではいじめをしている、なんて子。 ここからがポイントなのですが そういう子に限って、先生にはかわいがられていました。 「明るくて、いい子」なんて、クラスの皆の前で言われたましたねー。 私は子供心に「先生(大人)は何もわかってない!!」と失望したものでした。 ちなみに今は20代、社会人ですが いまだに、「学校の先生なんて何もわかってないよね」なんて 心のどこかで思っています。 皆さんはどう思われますか? 生徒さんに、元生徒さん、学校の先生など 広く皆さんの意見をきいてみたいです。 生徒さん、先生って起きてるのかな? ^^; 

  • 小学校から帰宅後、遊ぶ子がいない

    小2の男の子がいます。 小学校はマンモス校で、子どもは多い地域です。 学校から帰宅後、遊ぶ子がいません。 クラスでは誰とでも仲良く過ごす事が出来る子だと先生にも言われており、 先日の授業参観でも楽しそうに過ごしている様子を見る事が出来ました。 しかし、特定の友達がいないようです。 クラス替えで、1人仲の良かった子がいたのですが離されてしまい 4月中はその別のクラスになった子と休み時間に遊んでいたようです。 帰りは、その子を待って一緒に帰ってきて遊ぶ約束などを週に1~2回していました。 ただ、その子も同じクラスに仲良しが出来たら息子は遊ぶ人がいなくなりそうだし 同じクラスの友達を作るタイミングがなくなるのではないかと心配していましたが、 GW明けから心配していたようになりました。 唯一の仲良しの子は、同じクラスの子と帰るようになり 息子は1人で帰宅。 遊ぶ子がいないので、家で過ごしています。 1人で帰宅するのは別に構わないのだけど、同じクラスに 仲良しがいないと聞くと胸がギューっと苦しくなります。 休み時間は1人で自由帳に絵を書いていたとか、 クラス全員で遊ぶ日にかくれんぼをした時には、1人で隠れていて 誰も探しに来なかった、とか言うので切ないです。 唯一の救い?は、 「授業は嫌いだけど、学校は楽しいよ」 って言ってくれる事。 同じように、帰宅後遊ぶ子がいなかったお子さんで 今はこんな感じになったよ~というお話や アドバイスなどを伺えたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 保護者の方に質問です。

    現役保育士です。今回は保育所、保育園に小さいお子さんを通わせていらっしゃる親御さんに本音を聞かせて頂きたいと思います。幼稚園は対象外とさせて頂きます。1才児、2才児さんを対象にしたいと思います。 私の勤務園は1才は低月齡クラスと高月齡クラスに別れていて私は低月齡クラスを担当しています。そして隣の高月齡クラスの担任で凄くキツい言い方をする保育士がいます。例をあげると→「早くして」「何しとれんて!」「名前呼んだら直ぐ来て!」etc…勿論、口調は激しい。(1才児に対していう言葉ではないです!)実は昨年 何度か子供に手を挙げてるのも聞いてたし実際に叩いた所を見たので副園長にも抗議に行きました。私とその人(仮にA)は正規職員ではなく嘱託という立場なので私が注意するのもちょっと戸惑いました。 年齢は私の方が上←多分知ってるはず。叩くのは頭なのですがかなり バチン!と音がしたので私は脳挫傷の事も大袈裟ですが気になるし凄く小さい子に対する事ではないので怒り浸透でした。しかも叩かれる理由は大した事でもないし…聞いた話しではAは前にいた園でも似たような事があり何度も上から注意を受けててキツい人からは「辞めれば!?」と言われたこともあるとか…それでも今に至るから全く効いてないんですよね。勿論今の園でも、園長、副園長、他の職員もAの事は知ってます。でもこの事は保護者の方は当然しりませんよね。私は一時,叩かれた子の親に事実を述べようかと思った位です。前おきが長くなりましたがAは自分のお気に入りの子には優しく自分の名前を[花子なら、はーちゃん、はーちゃん]教え込ませています。当然子供は親に言いますよね。保護者の方は保育園、保育所で先生の名前を子供が覚えてきたら その先生が子供にとって1番優しいとか やはり思います!? 私はそういうの凄く嫌で自分からは名前を教えるような事はしません。ましてAのような保育士にあるまじき言動を繰り返す人間が保護者の目にはどう写ってるんだろう…と思います。率直な意見お聞かせ下さい。

  • よく話しかけてくれる子

    はじめまして。 高校2年の男子です。 1年の終盤からたびたび声を掛けてくれる子がいます。 しかし、その子とはクラスも部活も違いますし その子の名前もクラスもわかりません。 ところが、その女の子は僕の名前を知っていて 廊下などで会う度に「○○くんだ~。おはよ~。」 といった具合に声を掛けてくれます。 ほかの人みんなに声を掛けている様子もなく また、こういうことが何回もあるので気になってしまいます。 正直、その子のことが気になる存在になりつつあります。 そこで、みなさんに質問です。 その女の子はどのような思いから僕に声を掛けてくれているのでしょうか? また、もし可能性があるのなら今後に向けてどうすればいいのでしょうか? 他にも、何か気付いたこと、感じたこと等なんでもお答え 頂ければ幸いです。