• ベストアンサー

鷹でしょうか?

teba244の回答

  • ベストアンサー
  • teba244
  • ベストアンサー率73% (60/82)
回答No.4

形や行動からして、まずトビです。野生の鷹や鷲は人が多い所にはまず現れませんし、非常に攻撃的なので、ガラスに追い払われることもまず無いでしょう。カラスが逃げますよ。

関連するQ&A

  • 何の鳥か教えてください。

    横浜市内上空で、見かけました。かなり高いところを旋回していました。あまりよく撮れていませんが、何の鳥か気になるので、分かる人、教えてください。

  • 鳥のイヤがるものは?

    自宅のベランダの上空を鳥が飛んでいくのか、とまっているのか分からないんですが フンが落ちていて、洗濯物やベランダを汚します ほとんど、朝、やれられます なんでもいいんで、鳥(カラスではない)のイヤがるもの教えて下さい

  • カラスや鳩に限らず、鳥は高い上空から、パンの欠片と

    カラスや鳩に限らず、鳥は高い上空から、パンの欠片とか食べれる物を、眼だけで判別出来てるのでしょうか?

  • トンビが空を旋回しているのは何のため?

    トンビが空を旋回しているのは、地上の獲物を探しているんだ、と聞いたことがありますが、獲物を見付けて急降下して来た現場を目撃したことがありません。 以前、海上10~20メートルくらいの高さに群がって飛んでいるトンビが一々急降下して魚を捕らえているのを目撃したことがあります。旋回は一切していませんでした。 どうも獲物を探して高所で旋回しているようには思えないのですが。 次に、普通よく見る高さ(見かけの大きさが5cmくらい)を飛んでいることが多いのですが、ときたま、びっくりするほど高い所(見かけの大きさは1mmくらい)を旋回していることがあります。何故あんな高い所を飛ぶ必要があるのでしょうか?

  • いきなり鳥が・・・。

    ものすごくくだらない質問なんですが、この前友人達と出かけて、普通にチャリンコをこいでいたら、上空からいきなり鳩のような鳥(鳴き声がピーピーチーチーいってたような・・・。)が急降下してきて友人めがけて突っ込んできました。そして腹のあたりで暴れて、僕が横を通ろうとしたら、その鳥がこっちに歩いてきたので、僕は踏みそうに(轢きそうに)なったので停まったら、いきなり僕の足首のあたりをつっついてきました。僕達は踏まないようにしてそのまま帰ったんですが、一体、この意味不明な行動は何だったんでしょう。別にその鳥を攻撃したり、巣を壊したわけでもないのに・・・。アホみたいな質問ですが、教えて下さい。

  • 鳥の名前

    この鳥の名前を教えてください 小鳥を食べていたようです ついさっき撮影しました カラスぐらいの大きさでした

  • 千歳空港01R,Lへの進入ルート

    四国松山からですが8回とも千歳空港着陸の時、函館空港を左手に見ながら亀田半島過ぎた位で降下してますよね。 室蘭??辺りの上空で下は当然陸地見えてるのですがそこからかなり左右に旋回してから又海上に出てるのです。(左席から見て) 進入待ちの為の旋回、気流の為でも無さそうな感じでした。 空自上昇コース上の為に旋回はしてると思ってるのですが・・ 苫小牧上空がファイナルコースになるのでしょうか? 機内誌ルートマップ、某出版の空港着陸コースマップ、国土交通省にも 詳しい資料がなくて困ってます。 函館空港からのルートを教えて下さい。 地図での資料無ければポイント(主な建物、経度、緯度 可) 出来るだけ正確な資料お願いします。

  • 戦争物の漫画のタイトルを教えてください。

    特攻隊として出撃しようとした男性が、 自宅の畑の上空にさしかかり、作業している母と婚約者をみつけ、 なかなか出撃できず上空を何回も旋回しているシーンだけ覚えて います。よろしくお願いします。

  • この鳥の名前を教えてください。

    横浜市栄区でカワセミの撮影をしています。私が撮影を休んだ日にこんな鳥が現れたとのこと。撮影仲間から名前を問われましたが正解が分かりません。写真添付でおたずねしますので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 急降下爆撃で左旋回するのは?

    急降下爆撃では、まず左翼下に目標を捕らえ、左旋回して行うという風に読みましたが、これを右翼下に捉えてはいけないのでしょうか。スイッチヒッターで行ったたほうが実戦で融通が利くのではないでしょうか?