飲食店の請求書の作成方法と送付先について

このQ&Aのポイント
  • 飲食店で請求書を作成する方法や見本について知りたいです。
  • 請求書は文房具屋で買っても問題ありませんか?また、いつ発行すれば良いのでしょうか?
  • 請求書の送付先についても教えてください。大手証券会社の場合、宛名はどうすれば良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食店の請求書の書き方

こんにちは。 3ヶ月前に飲食店を開店した者です。 今まではカードと現金のみでの会計でしたが、お客様に「次回からは請求書で頼む」と言われました。 しかし、請求書を作成したことがなく、どのように書いてよいのかわかりません。 特別なソフトを使用することなく、作成したいのですが。。。。(私のパソコンはワードも入っておらず、文書作成時に必要な線や枠を引くことさえできません) そこで質問させていただきます。 1・請求書には何をどのように書けばよいのでしょうか?飲食店からの請求書の見本になるような画像がネットで落ちていたら是非教えてください。 2・文房具屋で売っている請求書でも構いませんか? 3・それから、いつ頃発行すればいいのでしょうか? 4・請求書先が大手証券会社なのですが、色々な役職の方が来られて、どこに送ればよいのかもわかりません。宛名は○○証券会社 ○○様御中 でよろしいのでしょうか? 質問ばかりですみません(><)初めてのことばかりで、どなたかにご教示いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

上場企業の経費出納の経験者です 一般的な飲食費の請求書の場合、必要な項目は 飲食した日付、お客様のお名前、飲食費であることの明記、金額、支払い先、飲食店名と所在、捺印程度で問題ないようです 具体的には ご請求書 ○○株式会社さま □月□日 ご請求額○○○○円 但し、お食事代として お振込み先△△銀行△△支店(普通口座)口座番号○○○○口座名×××× お店の住所及び電話番号、店名 店舗印 くらいの感じですね 住所店名はハンコを作ってると思います(なければ作ったほうがいい) それプラスお店の角印か丸印(朱印) あと、細かく言えば 会社の場合、振込手数料を差し引かれる場合がありますので 「振込手数料はご負担ください」と書いておいてほうがいいかもしれません それと、支払期日ですね 「ご利用日の翌月末までに」とか「請求書到着後、7日以内に」とか書いてあるケースも多いです 消費税額(相当額)を明示するようなこともありますが、普通はそこまでなくてもいいと思います 書式は、文房具店や100円均一に売っているもので十分です ただし、複写式や半券式のように店舗側で控えが取れるものがいいです (入金確認のため) 請求書はできるだけ早めに発行したほうがいいです 利用日から一週間以内には相手先に届くようにしたほうがいいと思います 宛先については、会計時にお名刺を頂き 「では、お名刺の○○様あてにご請求でよろしいでしょうか?」と確認するのが間違いないです (少なくとも、最初のうちは) その場合、名刺の住所・会社名・部署役職名で○○様、としてお送りします (同姓の方がいるケースもあります) ですので ○○証券会社 ○○部 ○○様 の方がいいですね ちなみに「様御中」はNG 特定の個人の方へ当てるなら「様」だけ、部署あてなら「御中」です 「○○会社○○部○○様」 あるいは 「○○会社○○部御中」 場合によっては、「会社の経理部あてに送って。」というケースもあります その場合は、請求書の摘要欄に「○○部○○様ご利用分」と書き添えておきましょう 封筒の左下に「請求書在中」と書いておくものアリですね 見慣れないお店からの封書だと、DMの類と勘違いされる事もありえます あと気になったのですが、お客様は間違いないですよね? 近所の会社で顔見知りとか常連さん、常連さんの紹介とか、ならいいでしょうが、 一見のお客さんに請求書対応するのは避けたほうがいいです 私の知っている店で請求書を出したところ、「そのような者は弊社にはおりません」という連絡があった という話を聞いたことがあります 請求書を発行するという事は、相手を信じるという意味であることを認識しないといけませんね まあ、参考になれば

sakukana37
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅れまして大変申し訳ございませんでした。 非常に非常~に参考になりました。 心から感謝いたします。 ご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.1

1.請求書の類はインターネットに雛形がたくさん出ています。検索してみてください。 2.かまいません。 3.〆日という事でしょうか? 随時でも、月末締めでも、あなたが決めればいいことです。月になんども来てくれるのなら、月末〆の方がお互いに面倒がないかもしれません。 4.宛名、送付先(請求先)は相手に聞いてください。領収書も同じです。

sakukana37
質問者

お礼

お礼が遅れて大変申し訳ございません。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 請求書の宛名 御中? 様?

    会社宛に請求書を送るのですが、封筒の宛名は御中で いいと思うのですが、中の請求書には様を使ったほうが いいのでしょうか? 教えてください。

  • 請求書について

    先日会社のほうから給料の請求書を出してくれと言われました。 しかしどのような用紙に書くのかとか書き方も全く無知なもので分かりません。 用紙は文房具店などに売っているものなんでしょうか? また領収書も必要になったりするものなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 請求書の宛名

    用意した請求書に様と印字されているのですが、会社宛に送る場合様は消して御中と書き直すのでしょうか? 送る先は主人が仕事を頂いてる会社の社長様で、お互い自営業で1人で仕事をしています。 先日こちら宛に届いた発注書はパソコンで入力し印刷したもので、宛名は御中で届きました。 この場合どうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 請求書について質問です。

    請求書に印刷される社印がとても小さいのですが、 大きくする方法はないでしょうか。 また、宛名が「 〜 御中」と表示されますが、 「 〜 様」を選択することはできますか。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • この場合、消費税を請求しなくても良い?

    こんにちは。 教えてください。 私はとある外資系文房具メーカーで働いており、先日在庫保管を委託している倉庫に棚卸に行ってきました。 そこで、帳簿上の在庫数量と実際の数量が合わなかった分を、倉庫に保管管理ミスということで請求することで合意しました。 文房具は全て輸入もので、今回の請求も輸入原価で請求することになりました。 請求・入金方法は、次月の倉庫保管料の請求を、今回の在庫不一致分の請求分を相殺する方法をとります。 金額は、35000円(万年筆・輸入原価1つ350円×100個)で、 うちでの会計システムにあがっている在庫も、輸入原価¥35000を抹消することになるのですが、このような場合、倉庫には、消費税を請求しなくても良いのでしょうか??

  • 請求内容の書き方で敬称について困っています。

    請求内容の書き方で敬称について困っています。 ある会社の移転作業代金の請求で、宛名は○○会社××課長△様、で出すのですが、 作業内容明細部分が問題で、いつ誰の何の作業をしたか、という部分。 個人のお客様なら~~”様” どこからどこ、とするところですが 会社自体が相手となるとここで ○○会社…”様”?”御中”とつけるか?敬称はいらないのか? 止まってしまいました。 宛先ではないのでどうしたものでしょう。よろしくお願いします。

  • 文房具の返品によるマイナス請求について

    教えてください。 ストック分の文房具を返品したところ、購入額よりも返品額が上回り、 マイナスの請求書が届きました。 次回購入分からマイナス分を相殺していくとのことですが、 マイナスの請求書分についてはどの科目で処理をすればよいのか悩んでいます。 預り金というのも変でしょうか? ご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 宛名の書き方を教えてください!

    私は現在就職活動中なのですが、会社に出す会社説明会の宛名の書き方がわからなくて困っています。 見本では、○○○株式会社 ○○○部宛 と書かれているのですがそのまま書いてもいいのでしょうか?それとも、宛を直して御中とかにするべきなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 宛名の書き方及び、役職者の宛名

    私のバイト先では、会社名、担当者が分かっている場合 宛名を○○会社御中 △△様と言うような書き方をします。 この場合、私は会社名に御中はいらないと思うのですが、皆が皆、こう書いてるので自信がありません。 実際の所、御中は必要なのでしょうか? 私は会社名のみしか分からない場合、もしくは会社宛のものは、御中でいいと思うのですが・・・ また、店長や部長という呼び名はすでにそれだけで敬称に当たるので、 宛名に店長様、及び部長殿など、役職の後に様等を付けなくてもいいと記憶しているのですが、 これも私の記憶違いでしょうか? そもそも、殿って、下の身分(役職)の人が上の人に対して使ってはいけないと思ったのですが。 「殿」にはバカにした意味合いが含まれているとききましたが、 あまりにもバイト先の会社全体で、このようになってるので、 何がなんだか分からなくなってきました。 何が正しいのか、教えてください。

  • 請求書について

    会社に残業未払い及び違法行為に関して請求書を作成しようと思いますが、見本のようなものはホームページにありますか? 労働基準局、監督署からは会社に同行すると言われていますが金額等の請求をする書類はないのか?と思いました。 土日は役所は休みなので教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう