• ベストアンサー

失業保険について

勤務年数1年半なんですが、解雇の場合は この勤続年数でも、もらえるんでしょうか??? また、何年以上なら、もらえるんでしょう?

  • gigil
  • お礼率7% (12/167)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moscow
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

雇用保険に加入された日からおよそ半年以上働かれていればもらえます。もらえる期間は、3ヶ月になります。解雇の場合は待機期間がないのですぐに支給されるはずです。支給期間等は年齢・職種により若干の差が生じますので、ご自宅管轄の職安にお問い合わせ下さい。

その他の回答 (4)

回答No.5

一般の正社員として勤務している年数が1年半ということであれば、他の方のアドバイス通り90日分貰えるはずです。会社からの離職票に「解雇」又は「会社都合」の理由の記載があれば、待機期間は7日間ですぐに受給できます。 但し、アルバイトであるとかパートであった場合には勤務日数及び勤務時間数によります。一週間に30時間以上であれば一般被保険者として上記の通り受給できるはずですが、退職日から溯って区切った1ヶ月毎の勤務日数が14日以上の月が直近の12ヶ月間に6回以上無ければ一般被保険者としては受給できませんので会社からの離職票等を確認してみることをお勧めします。

gigil
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.3

解雇であれば確実にもらえます。 私は自己都合なので3ヶ月後から支給らしいです。がっくり。

  • papuru
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.2

私もいずれもらう予定で、 f(^^;)ポリポリ (私は自己都合なので待機期間があって) 雇用保険説明会など行った者ですが、 被保険者であった機関が1年未満でも90日分支給されるようです。 基本手当の日額は原則として離職前6ヶ月間の賃金をもとに一日あたりの賃金日額の5~8割となっています。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/hoken_f.html
  • imajin
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

今、私も求職中で『雇用保険の失業等給付を受けようとする方へ』というパンフを見ているのですが、そこには『雇用保険の被保険者であった期間が一定以上あって、失業の状態にあるときに支給されます。』と書かれていますし、自己退職ではなく解雇の場合は必ずもらえると思います。それにはもうすぐにでも辞めた会社から『離職表』をもらって職業安定所へ持っていき、処理をしないと受給されるのはどんどん伸びていきます。早めに手続きしたほうが得です。また、すぐに就職した場合は再就職手当てがもらえます。私も、前の前にいた会社で10億円の赤字で解雇になったときは、1ヵ月後にすぐ勤めたのですが23万円もらえました。もらえる額は自分の給料によっても左右されます。早めに離職表を職業安定所へ持っていって手続きしましょう。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    失業保険についてです。来年11月1日で現在の会社の勤続年数5年になりますが、それを目前に来年9月に退職予定です。前の会社に1年半勤めて雇用保険もかけており、退職後は失業保険はもらいませんでした。勤続年数5年、30歳が失業保険が90日になるか180日になるかの境目だと聞きましたが、友達が言うには現在の仕事に5年以上勤めていないと駄目だよと言われました。でも他の人は雇用保険をかけていた通算が5年以上で30歳なら大丈夫という人もいます。どちらが正しいのでしょうか。職業安定所が遠くてなかなか行く時間もない状態です。もしわかる方おりましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 失業保険の受給資格

    受給資格とは複数の会社に勤めた場合は、その通算勤続 年数(雇用保険料を支払っている)で良いのでしょうか? 今の会社の勤続年数が「13年」前の会社の勤続年数が 「7年」です。 今の会社に移る迄、3ヶ月無職の期間がありましたが、 失業保険を貰う前に、就職しました。 通算するのであれば、あと3ヶ月過ぎれば、20年以上 に該当するのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険について

    このたび、事業所閉鎖の会社都合による解雇通知を受けました。 実際解雇になるのは8月末なのですが、内定を貰い、仮に9月1日付けで再就職した場合(=実際に無職である期間が0の場合)、毎月引かれていた雇用保険は無駄になってしまうのでしょうか?ちなみに5年以上の勤続です。

  • 失業保険

    友人の話ですが、パートで一年弱勤務したのですが家の都合で長期の欠勤が続き、解雇されたそうです。パートでは、雇用保険を一年以上支払わないと失業保険はもらえませんよね。解雇された場合でもですよね?なんだかとっても気の毒で…

  • 失業保険・離職表について質問です

    お世話になります。 これから失業保険をもらうため、手続きをします。 前会社は5年勤務し、その後すぐに今の職場に就職して5年半勤務しました。 支度金などはもらっていません。 勤続年数10年以上になるので、120日失業保険がもらえると思うのですが、 この際、前の会社の離職表というのは必要になるのでしょうか?(つい先日、破棄していまいました(>_< )) それとも、ハローワークには今の職場の離職表のみ持っていけば大丈夫なのでしょうか。  どうぞ、よろしくお願いいたします!

  • 失業給付期間

    失業給付金の質問です。 私事ですが、突然解雇されました。勤続年数、19年 以前の会社の勤続年数8年です。27年間すべて被保険者でした。年齢は46歳です。給付期間が、分りません。突然で困っています。教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 解雇された場合の失業保険

    会社都合で解雇された場合は 30歳未満で勤務年数が1~5年が90日分支給で 5~10年の人は180日分の 失業保険がもらえると聞いたのですが 本当でしょうか?

  • 失業保険について

    今の会社を試験期間中で解雇になりました。(試験期間は3ヶ月)実際に勤務していたのは3ヶ月弱です。 働き初めてすぐから雇用保険も支払っていました。 普通、6ヶ月以上勤務していないと失業保険をもらえないと思いますが、解雇の場合も同様でしょうか?やはり3ヶ月弱しか働いてないので無理ですか?

  • 退職金保険とは何ですか

    私は、勤続年数12年程ですが、先日会社から3年以上の人は退職金保険の掛け金を掛けさせていただきますと言われ、これは直接会社から入るものではありませんと言われました。この場合、自己退職や解雇などの理由では退職金は貰えないと言うことでしょうか。会社が倒産した場合の退職金ということでしょうか。今更、退職金のことを会社に聞けないので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • パート解雇になります。失業保険は

    今月末でパート解雇になります。勤続期間は10ヶ月なんですが、その場合、失業理由が会社都合でも失業保険はもらえないのでしょうか? 週の勤務時間はおよそ20時間です。

専門家に質問してみよう