• ベストアンサー

失業保険

友人の話ですが、パートで一年弱勤務したのですが家の都合で長期の欠勤が続き、解雇されたそうです。パートでは、雇用保険を一年以上支払わないと失業保険はもらえませんよね。解雇された場合でもですよね?なんだかとっても気の毒で…

noname#4971
noname#4971

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95628
noname#95628
回答No.2

こんばんは。 私は現在、事業所でこういった保険関係の事務手続きをしている者です。 よって「経験者」を選択させていただいたことを先にお断りしておきます。 >雇用保険を一年以上支払わないと失業保険はもらえませんよね。 →雇用保険は、離職の日以前1年間に、通算6ヶ月以上の加入があれば支給されます。 パートさんとのことですので、加入区分がわかりませんから、両方のパターンを明記しますと、 <一般被保険者の場合> 離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。 <短時間労働被保険者(週の所定労働時間が30時間未満の人)の場合> 離職の日以前1年間に短時間労働被保険者であった期間と1年間を合算した期間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が通算して12ヵ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満12ヵ月以上あること。 となります。 ただし、ご友人が現在働きに出られる状態でなければ求職者給付(俗にいう失業手当)は支給されません。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html に、制度に関する情報が載っていますから、こちらを参照すれば、大抵のことはわかると思います。 ご参考にどうぞ。

noname#4971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。短時間の方になるので、やはりダメみたいですね。現在は仕事が出来る状況で、仕事を探しているけどなかなか見つからないそうです。自己都合ではなく、解雇なのになにも手当てがもらえないのが納得いかないとこぼしてました。

その他の回答 (2)

  • obake3
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.3

現役ではない(昔総務だったので、制度が変わる前のことは多少かじっているのですが、今はまったく・・・)ので、ものすごい勘違いなのかもしれないのですが、下記に挙げた雇用保険関係のサイトには、「解雇等により再就職の準備をする時間的余裕なく離職を余儀なくされた」人の受給日数が、短時間被保険者の人で1年未満のとき90日・・・と解釈できる表が載っています。倒産やリストラで退職になった場合の救済措置と思うのですが、ご友人は、これには該当にならないのでしょうか。“時間的余裕”というあたりが該当しないのか、解雇の理由が長期欠勤という個人的なことだとかだとだめなのか、他に細かい条件がいろいろあるのか、あるいは根本的に(私の)勘違いなのか・・・? と、自分ではわからないので回答になっていないのですが、アドバイスということで。 ご友人のお住まいの所轄のハローワークで、念のためご確認されては? 電話でも親切に教えてくれると思いますよ。公のところに確認すればすっきりすると思いますので。だめでもともと、受給できるならラッキーということで。 【とんちんかんな思い違いをしていましたらすみません・・・】

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mikuri/file1/koyou.htm
noname#4971
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お勧めのサイトじっくり読んでみました。詳しく載っていて参考になりました。 >ご友人のお住まいの所轄のハローワークで、念のためご確認されては? 相談に行くように勧めてみます。

  • yo-shiki
  • ベストアンサー率35% (68/191)
回答No.1

パートの時間はどのくらいですか‥‥ 短時間の被保険者(短時間) (1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満の方)の場合は、 離職前2年間に11日以上働いた完全な月が12か月以上あること 短時間以外の被保険者(一般)の場合は、   離職前1年間に14日以上働いた完全な月が6か月以上あること   以上が失業給付金を申請できる条件のひとつです。

noname#4971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。短時間の方になるので、やはりダメみたいですね。

関連するQ&A

  • 失業保険もらえますか?

    3年前から現在の会社でパートとして働いています。在職中に結婚し、週5日から週3日への勤務に変ったのですが、今年の4月に仕事が忙しいので週5日勤務に戻って欲しいと言われたので、主人の扶養から離れ自分の社会保健に入りました。(もちろん雇用保険にも加入しました) が、私が働き始めてから急速に仕事が暇になり、とうとう今月いっぱいで私の勤めていた店舗が閉鎖する事になりました。従業員は全員、会社都合の解雇となってしまいました。この場合、失業保険加入から8ヶ月しかたっていないパート勤務の私にも失業保険は降りるのでしょうか?

  • 失業保険について教えて下さい★

    6ヶ月以上勤務していれば(雇用保険加入)失業保険が貰えるそうですが・・・自己都合では退職して3ヶ月後?会社都合ではすぐに、と聞いた事があります。クビ以外・・・会社都合とは、どのような事があるのでしょぅか?そのほか、失業保険についてアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 失業保険受給資格について

    私は平成20年11月からパートで働きだし、平成23年1月15日で辞めました。 その間平成22年3月16日から辞めるまでの10ヶ月間雇用保険に入ってました。 パートでしたが、週30時間以上の勤務でした。 退職理由は自己都合ですが、この場合は失業保険は受けられるでしょうか?

  • 失業保険について

    今の会社を試験期間中で解雇になりました。(試験期間は3ヶ月)実際に勤務していたのは3ヶ月弱です。 働き初めてすぐから雇用保険も支払っていました。 普通、6ヶ月以上勤務していないと失業保険をもらえないと思いますが、解雇の場合も同様でしょうか?やはり3ヶ月弱しか働いてないので無理ですか?

  • パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい

    パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい はじめまして こんばんは。 雇用保険(失業保険)について質問させて頂きます。 今月いっぱいで、パートを会社都合で解雇になる、46歳主婦です。  ● 雇用保険被保険資格所得年月日 平成18年7月1日  ● 月給は 年間所得130万未満で勤務していました。 月平均10万ちょっと 以上の状況で、失業保険とはどのくらいの金額受給できますでしょうか? 家計を助ける為のパートでしたが、すぐに仕事がみつからない場合 とても不安なので、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業保険について。

    先月、パート先が閉鎖して、解雇されました。 7月末~11月末の約4ヶ月間パートとして働きました。 雇い主からは、会社都合という形なので、 すぐに支払われるはず…と言われたのですが。 私の場合、今年の3月末で5年勤めた会社(正社員)が、倒産し、 失業保険も120日ほとんど貰っています。 いろいろ調べてみたのですが、私の場合、週5日20~30時間の 短時間労働で、雇用保険をかけてから六ヶ月未満ですし、 失業保険の受給資格には、該当しないような気がしています。 でも、三月に失業したときに、職安から頂いた資料には、 解雇という形で、失業した場合、1年未満は90日支払われる、 というように理解できる、表が載っています。 私のようなケースの場合の、失業保険はどうなっているのでしょうか? どなたか、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 失業保険の受給資格について

    こんにちは。 私の友人の話です。 2007年12月、ベンチャー企業に勤務し、倒産のため会社都合で退職しました。 その後、失業保険を受け取りながら、2008年の8月に就職しましたが、 今度は本日付で解雇されました。 失業保険は2008年3月から8月まで職業訓練校に通いながら受け取っておりました。 彼は失業保険を受け取る資格がありますか。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険をもらうか、働くか…迷っています。

    21年10月末で11年勤めた会社(派遣)を自己都合で退職します。 年収は200万前後です。 雇用保険に加入しているので、失業保険がもらえるかと思うのですが、 12月から勤務開始の扶養範囲内のパート(月収約65000円)の募集を知り、とても気に入り、応募しようかと思っています。 私の場合、このパートの仕事をせず、失業保険をもらった方がメリットがあるのか(主人の扶養には入らない(入れない?))、 (採用されたとして)12月から勤務開始のパートで働きはじめた方がメリットがあるのか(主人の扶養に入る)、 どちらがいいのでしょうか。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 失業保険とは?

     今年いっぱいで、自己都合により退職する予定です。8年11ヶ月勤務しましたが、そのうち5年間はパートで失業保険には入っていません。失業保険に入ってからは、4年11ヶ月勤務しました。失業保険は、もらうことができるでしょうか?  できれば、つぎの就職は見つかりしだい就職したいのですが...

  • 失業保険をもらって就活すべき?

    56歳女性。大学生の子供がいます。夫はいません。3月で派遣会社を解雇されました。会社都合なので手続きをすれば9カ月の失業保険が出るとのことです。これまで正社員で(3か所)14年ほど事務をしてきましたが、この年では正社員は無理なので事務パートを探しています。しかし、そのパートも派遣であったり、時給が低いなどで思うようにみつかりません。派遣は長期でしたが2カ月で契約解除なったこと、長期で最長3年しか働けないため、60歳で再就職を考えると今後も派遣は気が進みません。今、近くにフルタイムのパート(長期)の職がみつかったのですが、小さな会社なため社会保険に直ぐに入れませんが6カ月以内はいれるとのことでそちらにいこうかとおもっています。じっくり職を探すべきなのは承知しているのですが、年齢と焦る気持ちが先行して落ち着いてじっくり探すことができない性格です。家にいると気がめいって鬱になってしまいそうです。65歳までは働かないといけないことを考えると今からパート(パートもずっと勤められる保証はありませんが)で細く長く働いたほうがいいのか我慢して失業保険をもらって職を探したほうがいいのか迷っています。 長々と書き連ねましたが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう