• ベストアンサー

失業保険をもらうか、働くか…迷っています。

21年10月末で11年勤めた会社(派遣)を自己都合で退職します。 年収は200万前後です。 雇用保険に加入しているので、失業保険がもらえるかと思うのですが、 12月から勤務開始の扶養範囲内のパート(月収約65000円)の募集を知り、とても気に入り、応募しようかと思っています。 私の場合、このパートの仕事をせず、失業保険をもらった方がメリットがあるのか(主人の扶養には入らない(入れない?))、 (採用されたとして)12月から勤務開始のパートで働きはじめた方がメリットがあるのか(主人の扶養に入る)、 どちらがいいのでしょうか。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>21年10月末で11年勤めた会社(派遣)を自己都合で退職します。  年収は200万前後です  ・上記で失業給付を受給する場合、   会社から離職票が発行されてから(2週間前後かかる)手続きをすると   7日間が待期期間になり、その後給付制限期間の3ヶ月になります   (自己都合退職だと、すぐに失業給付は支給されません)   その後給付期間になって、認定日があって、その後失業給付が振込まれます、これが28日ごとにあり、そのたびに求職活動をして認定を受ける事になります  ・退職後、手続きをして、4ヶ月ほど経ってから、1回目の振込があります   (11月に手続きをして、最初の振込は来年の3月中旬位になります・・最終は6月中旬位:満額受け取る場合)  ・失業給付の受けられる期間は、120日になり、金額は28日間(認定ごとに)で9万前後かと?   認定日は5回あり、4回は求職活動が必要な認定日になります  ・ご主人の扶養に入れるどうかは、   ご主人の健康保険の種類によります    協会けんぽの場合:給付期間が始まるまで扶養には入れる    ○○健康保険組合(組合健保)の場合:失業給付を受ける場合は殆ど扶養には入れない(例外もあるので健康保険の事務局で確認する必要がある) >12月から勤務開始のパートで働きはじめた方が  ・失業給付を受けないで働く場合ですが   ご主人の扶養に入れるかどうかは    協会けんぽの場合:扶養に入れる・・退職の翌日から    ○○健康保険組合(組合健保)の場合・・その組合の規定によるので事務局に確認しないとわからない ・扶養に入れない期間に付いては   厚生年金→市役所で国民年金の加入手続きをする        後日、社会保険事務所から納付書が送られてきます   健康保険→現在加入の健康保険を任意継続する        市役所で国民健康保険に加入する        のどちらかを選択する事になります(保険料の安い方を選択して下さい)   上記の場合、共に保険料は支払う事になります   扶養に入った場合は、保険料の支払は共にありません ・ご主人の健康保険に貴方が退職後、扶養に入れるかどうかを確認してから、決めた方がよろしいと思います・・選択肢が限定されたりしますから ・追加・・現在、住民税を支払っている場合、退職後に残りの分を支払う事になりますから、その分のお金も掛かります   

syu-syu25
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! とりあえず、12月から働くことは辞めて、 主人の扶養に入れることを確認して、 入れるならそれを第一に検討してみます。 (そもそも年収が10月末時点で200万前後になるので無理でしょうか?)

その他の回答 (1)

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

就職しないで失業給付金を貰うのも良いでしょうし、就職して再就職給付金を貰うのもいいでしょう。 ご自分の判断ですね。 失業手当を貰わないと損だってことも無いとは思いますが・・・。 受給資格があるかどうかは、ハローワークなどでご確認下さい。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3b.html http://kichi111tensyoku.blog.shinobi.jp/ http://2.kaudai.com/

syu-syu25
質問者

お礼

わかりやすいサイトの紹介、ありがとうございます。 じっくり読んで、参考にします。

関連するQ&A

  • 失業保険と加給年金

    夫64歳 老齢年金を貰いながら仕事(社会保険あり)8月で退職 妻58歳  パート(社会保険あり)3月で20年勤務になります。(年収は、150万ほどです) 主人の加給年金を貰う為に、辞めるほうが得なのでしょうか? 失業保険を申請すると、健康保険に入れませんし、国民年金の支払いも発生します。 失業保険をなしにして、夫の扶養家族になるほうがいいのでしょうか? どうすれば一番ベストなのかご指導ください。  

  • 失業保険の申請、扶養に入るタイミングがわかりません。

    13年間勤めていた会社を今年の1月20日に退職しました。(年収は約370万ぐらいでした) 今回失業保険をもらう手続きをすると「約4ヶ月間受給出来ます」と職安の人に言われました。 私としてはまだこれからも働きたいと思っています。 でも、また正社員として働くべきか、主人の扶養に入ってパート勤務するべきかべきか、もしくは失業保険を受給するべきか悩んでいます。 初めて会社退職をしたので保険や税金の事がまったくわからず、どなたか詳しい方教えていただけますでしょうか? (1)失業保険は主人の扶養(保険・税金)に入ってももらえるのでしょうか? (2)失業保険を受給している間(申請~受給期間)は一切働いてはいけないのでしょうか? (3)すぐに次の会社で働いて、もし3ヶ月以内で辞めてしまった場合、失業保険は前会社の勤務年数分も繰越でもらえるのでしょうか? (4)再就職先が決まるまでは前会社の社会保険を任意継続するより、主人の扶養に入ってしまった方が良いのでしょうか? (5)主人の扶養に入って、1ヶ月ぐらいでまたすぐに扶養から外したり出来るのでしょうか? 以上です。 質問が多くてすいません。宜しくお願いします。  

  • 失業保険もらえますか?

    3年前から現在の会社でパートとして働いています。在職中に結婚し、週5日から週3日への勤務に変ったのですが、今年の4月に仕事が忙しいので週5日勤務に戻って欲しいと言われたので、主人の扶養から離れ自分の社会保健に入りました。(もちろん雇用保険にも加入しました) が、私が働き始めてから急速に仕事が暇になり、とうとう今月いっぱいで私の勤めていた店舗が閉鎖する事になりました。従業員は全員、会社都合の解雇となってしまいました。この場合、失業保険加入から8ヶ月しかたっていないパート勤務の私にも失業保険は降りるのでしょうか?

  • 失業保険について

    今年の1月~3月までの間失業保険をもらっていたのですが、4月から扶養家族になります。パートをやる場合、被扶養者として、年収が130万円未満(日額3,561円以下)でなければいけないと聞いてますが、今年の1月~3月までの間に受給しました“失業保険”も130万円の枠内に含まれることになりますか?

  • 失業していた年の健康保険と 年金について

    21年1月から9月まで失業状態で失業保険をもらっていました 9月に就職したのですが 今から年末まで試用期間です 月収は12万の予定です(額面) 健康保険ならびに年金について質問です 失業状態でしたので 今は扶養に入っています 税金などを考え 年末まで試用期間なので このまま扶養にと 思うのですが 保険加入条件にあたいします (正社員の日数の三分の二以上あります) 試用期間あつかいで 扶養に入ることは出来ますか? 今年度の収入が130万以内なので  入れる間は扶養にはいるほうが いいと思ってるのですが 自分でかけたほうが来年は 得なんでしょうか? 今まで主人の扶養に入っていなかったので 主人の控除の予想が分からないのですが 配偶者特別控除はありません 主人の年収は約300万です 私の収入が今までよりかなり少ないので どうしたらいいのか困ってます

  • 失業保険の受給について

    出産のためパートを辞め、現在失業保険の受給延長中です。 そろそろ働こうと思うのですが、求職中である失業保険の受給中は主人の扶養を抜けて国民年金と国民保険を自分でかけなければいけないと聞きました。 離職票に記載されている賃金支払い状況では月平均10万円で勤務期間は1年3ヶ月です。 失業保険よりも国保、国民年金の料金のほうが上回ってしまう可能性はあるのでしょうか。

  • 失業保険が今月で切れます。

    私は15年働いた会社を、去年3月に退職し210日、失業保険をもらっています。たぶん来月が最後になると思うので、主人の扶養家族になりたいと思います。 今、国民保険で月26000円程払っています。 (年金にも入らされたのですが、これは主人の扶養に入る時にやめることも出来ますか?) 失業保険は月16万ほどもらっています。 最終もらった翌日にでも手続きは可能ですか? 手順を教えてください。 また、パートで短時間でも働こうかと思っているのですが、いくらまでなら扶養でいられて、損をしないのでしょうか? 詳しいことが全くわからないのです。 アドバイス、どうかよろしくお願いします。

  • 失業保険受給資格があるでしょうか

    失業保険受給資格があるかどうか知りたいのでよろしくお願いします。 私は (A会社)H18年4月3日~H19年3月31日 パート(月収約7万円)月約20日勤務 (B会社)H19年4月2日~H19年9月15日 正社員(月収約16万円)月約20日勤務 このふたつをあわせると、失業保険受給資格ができるのでしょうか? また、その場合のだいたいの金額がわかりますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • パートの失業保険

    昨年9月末からパート勤務をしています(扶養範囲) 職場のいざこざで今月(8月末)で退職しようと思います。 失業保険は1年働かなくてももらえるのでしょうか? 企業が雇用保険にはいっていることが前提なのでしょうか?

  • 失業保険について!

    失業保険について聞きたいのですが! 私はアルバイトですが会社で 健康保険・厚生年金・雇用保険に入っています。 勤務は週5で勤務し、1年半働きました。 アルバイトでも社会保険に入っていれば失業保険はもらえるのですか? また、失業保険って何ヶ月・月にいくらもらえるのですか?ちなみに月収は約22万位(時給なので変動します)もらってます。 回答お願いします。