• 締切済み

不倫した妻とやり直したい

mosyasu-mosyasuの回答

回答No.20

僕も似た経験をしたのでお気持ちはよくわかります 一番辛いのは加害者である不倫相手を奥さんが庇ったことですよね その時点でこちらにはもう分がありません 奥さんの気持ちは相手に傾いているので当然「何でもするから許して」なんて言葉は出てきませんし、質問者様から離婚の話をされても「仕方ないか」くらいの感覚でしかなく、無理に戻ろうとしてくることはありません 僕も言われました 「あなたのことは大好き。でも恋した頃のようにドキドキはできない。だから今あなたの元に戻ってもきっとまた同じことをしてあなたを苦しめてしまうと思う」 もう今後浮気する気満々の発言で、それを正そうともしない思考です きっと奥さんは恋がしたいんだと思います そういうタイプの女性は本当に生涯恋をし続けられるパートナーを望むため、質問者様がどれほど愛情をかけようと一度「家族」と認識されてしまったのならもう手遅れです 奥さんにはどれほど正論を並べても無駄かと思います 根本的な思考が違うのです 婚姻関係にあるのだからよそでの恋は間違っている。2人でずっと愛を育むべき。 と捉えるか 婚姻なんて社会が勝手に決めた束縛ルール。その後また恋したとしてもそれは人間の本能。何が悪い。 と捉えるか その違いです 僕としては恋なんかよりも愛を持って長く共に生きていく方がよっぽど人間として幸福だと思いますがね ずっと一緒にいた奥さんを忘れて次に進むのは精神的にかなりの苦痛や悲しみを伴いますが、世の中家庭を大切にしてくれる女性もたくさんいます 出来うることなら過去は過去と切り捨てて新たなパートナーを探すことが最終的に質問者様の幸せに繋がるかと思いますよ

関連するQ&A

  • 妻の不倫。心が離れてしまいました・・・

    子供の親権と妻の不貞行為の慰謝料請求について質問があります。 私38歳、妻37歳婚姻生活18年。子供2人。(男女中学生)です。 妻がパート先の男と不倫関係にあります。妻とは3ヶ月前に別居。浮気を問いただしたところ、子供を連れて出て行かれました。 別居2ヶ月後に追跡調査を行なったところ、17時間に及ぶ密会行なっておりました。素人の追跡調査の為、準備不足で証拠らしい証拠は残せませんでしたが証拠はすぐにでも準備できます。 証拠は、複数回のホテル使用(ビデオ撮影等)で十分でしょうか? 証拠を突きつけても、別居後の浮気と逃げれないようにするにはどのような対応があるのでしょうか? 妻の不貞行為で離婚となった場合、私は子供の親権を勝ち取る確率は高いのでしょうか? 相手の男と妻に慰謝料請求を考えております。別居後の肉体関係と主張されても請求は可能でしょうか? 妻の職場の人事課に不倫の事実を伝え、解雇請求等は可能でしょうか? 妻とは離婚の予定です。知りたくなかった事実を知ってしまい、婚姻生活はもう不可能です。1番の被害者となってしまう子供達には申し訳ないのですが妻に対し心が離れてしまいました・・・・ うまく伝えることが出来ず申し訳ありません。 宜しくご指導お願い致します。

  • 別居中の妻、不倫中。離婚できますか

    1年前に別居しました。私が家を出ました。二人の子供(小学生&中学生)の生活になるべく悪影響がないように、私名義の家ですが私が出ました。妻はそれまで専業主婦でした。別居理由は性格の不一致というところでしょうか。兎に角仲が悪く、双方同意の元、私が出ました。先日、その私の家に見知らぬ車が停まっていたので、まさか…と思いながらちょっと覗いてみたら、男を連れ込んでいました。 子供達は妻の実家に預けられてた日でした。 妻は、別居後仕事に出てますが、生活費や子供の養育費全て基本的に私が出しています。 3年後、下の子が小学校を卒業したら離婚する事を視野に入れ、彼女も経済力をつけるために仕事をし始めました。が、最近は私に経済力が思うようにつかないから、離婚はできない、と言ってきています。 そんな中での浮気目撃でした。 私としては離婚をしたいのですが、この浮気(不倫といっても良いと思います)を期に離婚に持って行けるものでしょうか? 二人の子供の下の子は、普段から「死ね」などと妻から言われ、何とか私が親権を取りたいと思っていますが、絶対に親権はゆずらない・・・と言っています。ネットで調べても子供の親権はほとんどのケースで母親が勝ち取るようで、諦めかけています。 私としては、今回目撃した事を期に、何とか早期離婚に持ち込み、出来れば親権を取りたいのですが・・・ 別居の時点で夫婦関係は破綻してますので、相手の男性に慰謝料などは求めるつもりはありません。 ただ、正式な離婚をしたいのです。 詳しい方、アドバイス頂ければ大変助かります。よろしくお願いします。

  • 妻の不倫で、妻が許せずに、どうするか悩んでいます。

    妻の不倫で、妻が許せずに、どうするか悩んでいます。 みなさん、もし同じ立場なら許せますか? 結婚14年目、私39歳、妻35歳、小5娘と小2息子の家族構成です。共働きです。 一か月前妻の不倫が発覚、約5年前から二人の男と不倫関係をもっていました。二人同時ではありません。 相手の男は、全て非を認め今後一切の交際を断ち、慰謝料を支払うということで、示談が成立しそうです。 妻も、非を認め、当初は慰謝料と養育費を支払い、家を出ると言っていたのですが、子供たちの手前ちょっと待てと言って、「やり直そう」ということになりました。とういか、自分からそう言いました。 やはり、子供には仲良く両親がいた方がいいと思うし、母親が不倫したから、家を出て行ったなんて理解でいないだろうと思ったからです。何よりも、子供たちは私たち親にベッタリですから。 子供たちの手前、普段は何もなかったように、普通に夫婦をやっているようにしていますが、自分はどうしても、妻が許せません。女としても見れないですし、まして以前と同じようにセックスもしようとも思いません。 妻とは、これからどうやっていくか、しっかり話をしてある程度、方向性は出ています。 1 二度と同じ過ちをしない  同じことがあれば、 2 慰謝料を支払い出ていく 3 養育費の支払い 4 親としての資格なし、親権や面会の放棄 5 妻として母親として、信頼を回復するようにがんばる 以上のような、感じで「やり直そう」という方向性になっています。 もちろん、さらに話し合いの余地はあると思います。 そこで、ですがどうしても、妻が許せないんです。 許す必要はないとは思っているのですが、家族を裏切ったことを許せないんです。 裏切りに対しては、殺意に似た感情さえも芽生えます。 過去の過ちを反省しているので、「やり直す」ことは十分ありだとは思います。 ただ、許せないのです。 でも、やり直したい・・・ 皆さまなら、どうなさいますか? また、同じようなケースで夫婦修復された方の意見や、自分ならどうする、など意見をいただければと思います。

  • 不倫する為に仕組まれた罠

    まず私の事では無いのですが、信じる信じないは自由です。 内容を具体的にわかりやすくする為、自分を当事者という事にしての質問です。 妻との間に2人の子供がいました。 夫婦関係は冷え切っていたのもあり、つい浮気をしてしまったのですが どうやら妻も不倫をしているようで、男の影があるのです。 しばらくしてその男が妻に入れ知恵をしたようで、 私が不倫している証拠を突き止められて離婚を申し立てられました。 私の浮気が離婚の原因となったと言われ、妻の経済力では子供を養うのも難しいのに まんまと子供2人の親権も奪われ、慰謝料と養育費を支払う事に。 離婚してから2年ちょっと経過していますが、 今では妻がその不倫をしていた男と結婚しているようです。 この不倫の詳細を男本人が知人に口をすべらせたようで 本人が自供している証拠として掴むのに成功しております。 お尋ねしたい要点だけまとめますと、 ・自分達が不倫したいが為に離婚の理由をでっちあげられているので 慰謝料の返還を請求できるのか ・逆に離婚に関する慰謝料を請求できるのか ・親権は取り戻せるのか ご回答の程を宜しくお願いします。 ※ 質問している当人の私は未婚なので そういった類の知識にはちょっと疎いのです。 内容に違和感を感じられるかもしれませんがご容赦下さい。

  • 妻の不倫

    妻が不倫しています メールのやり取りを見て分かったのですが 決定的とは言えません? 妻『生理がこない』 相手『生はまずかった、俺に責任がある』 などとゆうメールが一番、それを 匂わすやり取りなのですが 妻に最近の様子が変だといい追及すると 不倫を認めました 私たちには子供が二人いるのですが 妻は子供はいらない 別れてほしい 悪いことをしたとは思っていないと すごい言い様です 私は妻との修復を子供のためにも 考えていましたが 毎日毎日、1日中、携帯を触っており 早くでていきたい 離婚してくれと 毎日ゆわれ、もう限界がきました、、 なので離婚を決めました 長くなりましたが 不倫を認めた際 不倫があったことと離婚になると 親権を私に渡すと一筆をいれてもらいました これとメールを武器に相手に 慰謝料請求しようと思ったのですが 妻が不倫はあったが不貞はないと 言い張ります 私が甘かったのですが 実際にこれでは、しらをきられたら そこまででしょうか?? 長くなりすいません 人に話したことがなかったので 色々無駄がはいったかもしれません、、

  • 法律相談。妻が妊娠中に不倫が発覚した。離婚したい。

    法律相談。妻が妊娠中に不倫が発覚した。離婚したい。子供の親権は不倫した妻に渡すつもり。養育費って不倫された男の私が払い続ける必要がある? 慰謝料を取って、養育費も払わなくて良い?

  • 不倫妻をギャフンといわせるには?

    妻が自分の職場の人間とW不倫していました。当方はショックで倒れそうになりましたが、妻への愛情・子供のことなどを考え、自分の至らない点も反省し、やり直しに努力してきました。妻は当初は良くあるごまかし、認めてからも反省の色が見えないなどどちらかと言うと追求すると逆ギレをします。やり直したい自分、開きなおる妻でどっちが悪いんだかわからない状態でした。その後も妻の嘘は続き、問いただすと同町にある実家へ子供を連れて帰ってしまい、離婚を迫ってきています。離婚はいたし方かがないとは考えますが、子供の親権もとられるのは許せないです。ちなみに私は男ですが、子供の世話も料理も何でもやりますし、妻よりもきっちりこなします。それでも親権は母親有利と聞きます。また、妻は収入もしっかりあり、実家が守っているので強気です。ギャフンといわせるにはどのようにしたらいいでしょうか。ちなみに不倫の証拠等はあり、相手にもケジメを取っているので妻の有責はきっちり証明できます。(はっきりいって、なぜこうも強気なのか全くわかりません。)

  • 7年も不倫していた妻を信じられる日はくるのでしょうか。

    結婚15年目で妻(40歳)の不倫が発覚し、すぐに相手の男に電話をして双方に事実を確認、不倫関係を認めたのでその日のうちに離婚届けを出しました。相手の男は妻のパート先の同僚で年は妻よりも8歳下の男(未婚)でした。それで妻に自分がしたことを本心から悪いと思っているならこれまで私を裏切ったこと全てを言ってくれと言いました。私と結婚前に妻子ある男性の子供を堕胎していたこと、結婚して3年目にテレクラで知り合った男と付き合っていたことなどどれもこれも信じがたいことばかりで、自分の人生が全く無意味なようにも感じました。妻の言い分はこうでした、結婚してすぐの夫婦喧嘩の際に殴られたこと(一回目の別居)と、別の喧嘩の時に私が言った「お前とは子供が成人したらとっとと離婚してやる」ということ(2回目の別居)で自分は愛されてないと思い、誰かに優しくして欲しかっただけなのだと。私さえ自分のことを愛してくれていたら絶対にこのような裏切りはしなかったとこれだけは信じて欲しいと言いました。もう一度妻と話し合い、妻がこういう行動に出たのは私にも原因があると考え、離婚はしましたが生活はこれまでどおりにすると話し合って決めました。しかしあれから4ヶ月経って、妻が尽くしてくれることは感じますが、どうしても信じられないのです。信じたいけれど信じられなくて、自分の身のふり方に行き詰ってしまいました。それで皆様のご意見をお聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 妻の海外での不倫について

    妻に離婚を迫られています。妻は数年前から海外勤務で、私は国内にとどまったため別居しておりました。妻には2年ほど前から現地で外国人の愛人がいたようです。証拠などは相手が海外ということもありはっきりしたものは掴めておりません。 先日妻から数年の夫婦関係の破綻を理由に離婚してほしいと連絡がありました。確かに夫婦関係は冷え切っており、2年以上会っていない上に家計は完全に別で金銭的な相互援助なども無いため、夫婦生活があったか否かの点においては確かに妻の言い分が通ると認識しています。しかしこの場合、こちらから不貞で慰謝料を妻とその外国人の不倫相手に請求することはできるでしょうか? 妻はあと2ヶ月ほどで海外赴任が終わり日本に帰る予定だとのことですが、その場合相手との関係も終わるということも考えられます。離婚の際に不倫相手との関係が解消されていても、過去の不倫を訴えることはできるのでしょうか。また、このような状況でも離婚が回避できる可能性はあるのか知りたいです。

  • 妻が不倫。妻にも慰謝料請求するべきか…。

    妻(24歳)が不倫し相手方(22歳)には弁護士を通して慰謝料請求しています。 しかし内容証明も無視され訴訟を起こすつもりです。(不貞の証拠→ラブホ出入り写真動画も有り) 妻も不貞を認め相手とは別れたと言ってますがバイトは辞めず相手とはバイトでは顔を合わせており 離婚したい 子供(2歳)の親権が欲しいと言って 特に反省もなく無視状態です。 子供の為にと思い再構築を望んで頑張って来ましたかが妻の思いは変わりそうにないです。 離婚するなら妻からも慰謝料請求をするべきか悩んでます。 しかし子供の事を考えると…。 不倫相手から慰謝料をもらってからでも 妻には慰謝料をもらえるのでしょうか? 回答お願いします。