リンク先をクリックするとエラーとなる

このQ&Aのポイント
  • 富士通のFMV-MG70KでWindows7へのアップグレード後、Outlookでリンクをクリックする際にエラーが発生します。
  • ビデオカードが要件を満たしていないため、ビデオドライバの更新または新しいビデオカードのインストールが必要です。
  • WindowsXPからWindows7にアップグレードした古いノートですが、SSDへの交換とメモリのアップグレードを検討しています。費用とメリットについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

リンク先をクリックするとエラーとなる

現在サブノートとして所持していた富士通のFMV-MG70K(8年前購入、OSはWindowsXP)先月Windows8のキャンペーン終了間際、OSをUPしたら早くなるのではないかと思い購入しインストールした所、何度も失敗し調べた所CPUが貧弱な為インストールは無理とわかりました。それでWindows7に切り替えて「クリーンインストール」した所インストールは成功しましたが、二つ問題が発生しました。 1) Outlookで受けたmailのリンク先をクリックすると「このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください」とメッセージが出てエラーとなります。 Windows7をインストールする際LiveMailも一緒にインストールし設定したのでそれが原因なのか?LiveMailではリンク先をクリックしてもエラーは発生しません。 2)ビデオカードがビデオRAMの最小メモリ要件64MBを満たしていない。   対策としてビデオドライバーを更新するか(更新不能でした)あたらしいビデオカードをインストールする。と有りましたがどこから入手するのか解りません。 それから別問題になりますが、WindowsXPからWindows7にUPしたので、8年前の古いノートですが、愛着もありあと3年以上は延命させたいと思いハードディスクをSSDに交換しようかと思います。 現性能は プロセッサ Intel®Pentium®M processoy 1.70GHz 実装メモリ 1.25GB(1GBアップしてます)システム32ビット 内蔵ハードディスク80GB この内蔵ハードディスクを バッファロのSSD(SHD-NH128PU2)に交換しメモリを最高の2.0GBにUPしようと考えております。 もし交換した場合費用は2~3万位ですが、それだけのメリットはありますでしょうか? 以上長くなってしまいましたが、お教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.3

Outlook でハイパーリンクをクリックすると、エラー メッセージが表示される http://support.microsoft.com/kb/310049/ja Internet Explorer 9 1.Internet Explorer を起動します。 2.[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。 3.[詳細設定] タブをクリックし、[リセット] をクリックします。 4.[プログラム] タブをクリックし、[プログラムの設定] をクリックします。 5.[既定のプログラムの設定] をクリックします。 6.[Microsoft Outlook] チェック ボックスをオンにし、[このプログラムを既定として設定する] をクリックします。 7.[OK] をクリックして [既定のプログラム] ダイアログ ボックスを閉じます。 8.[インターネット オプション] ダイアログ ボックスで [プログラム] タブをクリックし、[既定の Web ブラウザー] の下の [既定とする] をクリックします。 9.[OK] をクリックします。 別のコンピューターからレジストリ キーをエクスポートしてインポートする 重要 このセクション、方法、またはタスクには、レジストリの変更方法が記載されています。レジストリを誤って変更すると、深刻な問題が発生することがあります。レジストリを変更する際には十分に注意してください。万一に備えて、編集の前にレジストリをバックアップしてください。問題が発生した場合でも、レジストリを復元できます。レジストリのバックアップ方法および復元方法の詳細については、以下のサポート技術情報番号をクリックしてください。 322756 Windows でレジストリをバックアップおよび復元する方法 注: この方法は、使用しているブラウザーに応じて上記の手順を実行しても問題が解決しない場合にのみ使用してください。 別のコンピューターからレジストリ キーをエクスポートする 1.[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。 2.[名前] ボックスに「regedit」と入力し、[OK] をクリックします。 3.次のレジストリ キーを見つけます。 HKEY_Local_Machine\Software\Classes\htmlfile\shell\open\command 4.[Command] フォルダーをクリックします。 5.[ファイル] メニューまたは [レジストリ] メニュー (オペレーティング システムによって異なります) の [エクスポート] をクリックします。 6.ファイルを保存する場所をメモしておきます。レジストリ ファイルは、ハード ドライブに直接保存することも、フロッピー ディスクに保存することもできます。 7.固有のファイル名を入力し、[保存] をクリックします。 8.レジストリ エディターを終了します。 レジストリ キーをインポートする 1.エクスポートしたレジストリ キーを、問題の発生しているコンピューターのデスクトップにコピーします。 2..reg ファイルをダブルクリックします。 次のメッセージが表示されます。 drive: location file was copied to\file name.reg 内の情報をレジストリに追加しますか? 3.[はい] をクリックし、[OK] をクリックします。

simozyo
質問者

お礼

早速の詳しい内容でのご返答有り難う御座いました。 「別のコンピューターからレジストリ キーをエクスポートしてインポートする」 これは実行した事無いんですが、早速実行してみます。 有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.2

メリットって言うか 対費用効果を考えるとサッパリ見合いません 古いPCに投資してなんとか動かすっていう趣味の人しかメリットないです 3食の飯を2食にして1カ月我慢して 予算タメて新しいの買うほうがよっぽどいいでしょう 愛着があっても使用できないものはサクっと次 寿命を全うしたってことで ありがとう って言って休ませてあげる PCって道具ですからそういうわりきりもどっかで必要なんですよ

simozyo
質問者

お礼

早速のご返答有り難う御座いました。 新品でも40K¥位で買えてしまう事を考えればその通りですね。 (8年前200k¥以上したノートだった) 対費用効果が駄目ではこのまましばらく使ってみます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>2)ビデオカードがビデオRAMの最小メモリ要件64MBを満たしていない。   対策としてビデオドライバーを更新するか(更新不能でした)あたらしいビデオカードをインストールする。と有りましたがどこから入手するのか解りません。 状況によりビデオカードのメモリが変動するみたいですから、PCを買い換えるしかないでしょう >もし交換した場合費用は2~3万位ですが、それだけのメリットはありますでしょうか? 2万円もかける価値はないと思いますが・・・

simozyo
質問者

お礼

早速のご返答有り難う御座いました。 前の方も云われてましたが、対費用効果がないのであればこのまま使って(使用頻度が少ない)、今後考えているWindows8のタブレット購入資金の足しにした方が利用価値ありかなと考えました。

関連するQ&A

  • Windows XP Pro 起動中にハングアップします

    今朝から突然起動中にハングアップするようになってしまいました。CPU Athlon XP 2800+ /512MBメモリ/80GBハードディスク。症状:起動直後に表示されるプログレスバーのところでハングアップ。セーフモードでは正常起動する。対応:数週間前に丸ごとバックアップしたハードディスクに交換×。CPU交換(Sempron2600+ ×。メモリ交換×。まっさらなハードディスクへXPをクリーンインストールしようとしてもハードウェアチェック?部でハングアップ×。ビデオカード交換×。CMOSクリア×。やっぱりマザーボードの故障でしょうか?

  • 内蔵ハードディスク交換とCPUアクセラレータどっちが先?

    おせわになります。Power Mac G4(AGP graphics, 450mHz 、OS 10.4) を強化することに決め、CPUアクセラレータ(秋葉館のもの)と交換用の内蔵ハードディスク(320GB×1)とATAカードを購入しました。外付けハードディスクに内蔵のデータをそっくりコピーすることまではできたのですが、次にするのは、内蔵ハードディスクの交換なのか、CPUアクセラレータをつけることなのか、確信がなくて悩んでいます。ファームウエアは、OSを9.0からOSXにアップしたときに最新の4.2.8になっていますが、ハードディスクを換装したら、また白紙にもどってos9.2からアップデートしていかなければならないのでしょうか。一番シンプルな正しい手順を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • リンク先に移動できない

    教えてください。 ・windowsXP SP2 ・Pentium M 1.5G ・メモリ 1G ・IE 6.0 を使用しています。 IEである一定の回数か場所になるとクリックしても リンク先に移動できなくなってしまいました。 ただし、『リンク先を新しいウィンドウで開く』の行為を 行うと、新しいウィンドウで表示することができます。 最近行ったことで原因として考えられるのは IE7.0→IE6.0にvirsion Downで変更した事位です。 (調子が悪くなってしまったもので・・・) こちらで検索してみたところ、 『SP2を再度インストールしてみたら解決できますよ。』 と載っていたので再インストールしてみましたが 解決しませんでした。 ※再インストールしたら起動が遅くなったような・・・ (話は全然違いますが・・・) JAVAのアクティブスクリプトも有効になってます。 Windows Updateも行いましたが、最新になってます。 よろしくお願いします。

  • IE7、リンクできません

    WindowsXPで、IE7を使っています。 リンクつき画像が作動しません。(リンクできません) 以前IE6を使っていて、この症状が出て、 IE7をインストールしたところ、治っていたのですが、 また同様になってしまいました。。 ページを更新するとリンクできます。(リンクのポインタが表示されます) どうすればいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「シリコンHDD(ハードディスク)」を内蔵HDに出来ないでしょうか?

    「シリコンHDD(ハードディスク)」を内蔵HDに出来ないでしょうか? 大容量データの持ち運び、自動バックアップに大活躍「シリコンHDD(ハードディスク)」は、手のひらサイズに10GB超の大容量を実現。 従来のポータブルHDDの大容量をUSBメモリサイズに収めることができる、“いいとこどり”のストレージ製品です。 TITLE:USB2.0対応 シリコンHDD|SHD-U16G URL:http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-u/

  • デコーダエラー

    自作PCにWindowsMediaCenter2005をインストールしてMediaCenterでDVDを見ようとするとデコーダエラーと表示されて再生できませんどうしてでしょうか?? スペック OS:WindowsXP MCE CPU:Pentium4 3GHz メモリ:512MB 64MBをビデオメモリと共有 HDD:80GB

  • 内蔵HDD 交換 互換性

    二年ほど前に買ったパソコンの調子が悪くなりました。 フリーズして再起動したあと、真っ黒い画面で 「最近の更新に失敗した可能性があります。 インストールCDを入れてください」みたいな文章が出て、 何度か再セットアップしたのですが直りません。 いろいろ調べてみて、メモリ不足 (ちなみにHDD250GB、メイン1GB) マザーボードの故障などが考えられますが 普通に使えてたときは動作が重いとは思わなかったので メモリ増設も視野に入れつつ内蔵ハードディスクを交換しようと思っています。 HDD故障診断もやってみたのですがエラーでできませんでした。 内蔵HDDを交換しようと思うのですが、 どの内蔵HDDを買えばいいのか分かりません。 SHARPのインターネットAQOSPC-AX120Sを使っています。 調べたところ、 serial ATA/150ってあり、 それと同じで以前使ってたより大きい容量がいいらしいとのことで 調べてみたのですが、2.5、3.5インチの二種類あってわかりませんでした。 どちらを買えばいいのでしょう? あと、買うときに他に気をつけることなどあれば教えてください。

  • ハードディスクにエラーが出ているのですが このまま使い続けていいものでしょうか?

    DELL Inspiron6400 Core Duo T2300/1.66GHZ メモリ 2GB    ハードディスク 80GB    2006年に購入。 CD-RWに書き込みエラーが出てブルー画面になったが、その後動いていた、念のためDELLに電話して診断プログラム(起動前システムアセスメント)をしたら エラーコード 1000-0142 が出ました。 DELLいわく ハードディスクにエラーがあるので 交換しないといけない このまま使うと他にも不具合がでるということらしいのですが、 今のところ別段問題なく動いています。 このまま使い続けていいものでしょうか? 一度OSの再インストールはやっていて メモリは増設してあります。 ハードディスクの交換はDELLに送ると2週間もかかるので 部品だけ 送ってもらって自分でやろうとマニュアル読みましたが その後の設定に全然自信がないので悩んでいます。 他の方のハードディスクの交換のところも読みましたが・・・ 動いているので できたら交換せずに使い続けたいのですが・・ どうなのでしょうか?

  • NEC Valuestar NX VC35D/5のハードディスク交換について

     購入時のハードディスクの容量が6GBしかないので、何かと不自由を感じる今日この頃です。  内蔵されているハードディスクを交換してパワーアップを図りたいのですが、どのようにして良いかわかりません。  回答よろしくお願いします。

  • NETBOOKのHDDを容量の小さいSSDに交換

    Aspire Oneの内蔵HDD120GBを30GBのSSD(BUFFALO製SHD-NSUM30G)に環境移行したいのですが、方法を教えて下さい。 HDDのCドライブのパーティションを25GB程度に変更してAcronis Migrate Easyを実行しましたが、windowsファイルが壊れているとの表示がされ起動しません。