• ベストアンサー

叔父の結婚式に出席

私は今中学2年生です。 3月に叔父が結婚するのですが、姪なのでもちろん出席します。 それで、今出席するときの服装について制服がいいのかパーティードレスのようなものがいいか親と話しています。 私的にはドレスを着たいのですが買うとなると高いし中学生が着るドレスというのはどのようなものがいいのかわかりません・・・。 雑誌など見ても大人用ばかりなので・・・。 やっぱり制服の方がいいでしょうか? あと私ぐらいの年齢で着れるパーティードレスなどあるんでしょうか? (参考として教えていただければ有難いです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247492
noname#247492
回答No.1

親はどう思っているのでしょうか? 確かに制服は正装になるので、制服でもかまいません。 ただ、ドレスが駄目ってわけじゃない。 着たいなら、せっかくの機会だし、来てもいいと思いますよ。 私は小学校高学年で従兄の結婚式にドレスを着ました。 良かったら覗いてみてください。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/catherine/ 他にも安い所はあると思うので、まずは親に相談

ayaka0716
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 参考になりました! 制服でもドレスでもいいんですね ドレスとてもかわいくて安くてすごいいいです!! まずは親に相談してみます。 本当にありがとうございました。 ちなみに髪型やメイクなどはどうしましたか? やっぱり美容院ですかね? 何度も質問すいません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 叔父が結婚することになりました。

    叔父が結婚することになりました。 叔父は50歳過ぎておりますが初婚です。(相手の方もそうです) 本日、私の実家にあいさつに来ることになっています。 (母は長女なので、長女の夫である父にも挨拶をと思っているようです) 詳しい話はそのときに聞こうと思うのですが「結婚式を挙げるにしろ挙げないにしろ、結婚お祝いを!!」と思っております。 しかし・・・叔父から姪への結婚祝いというのはよく聞きますが、姪から叔父への結婚お祝いとなると、どのような感じがよいのか悩んでいます。 (学生の身分なら親がするので・・・と思うのですが、当方、いい大人です(微笑)) 甥や姪の立場から叔父さん(叔母さん等でも)への結婚お祝いをされたことのある方・・・ない方でも、何かよいアドバイス等、ありましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします!!

  • 結婚式出席時の服装

    3月に友人が結婚式を挙げることになりました☆ 場所はホテルなんですが、服装にかれこれ1ヶ月ほど悩んでいます。 小さな子供もいるので着物は泣く泣く諦めています。 で、ドレスを考えているのですが、赤のロングドレスか、黒のロングドレスのどちらかを考えています。 やはり赤は結婚式の出席の服装にはふさわしくないのでしょうか?? 出席経験のある方でみなさんどのような格好をしているのか教えて下さい。

  • 結婚式に出席する高校生の服装

    今週末、主人側の甥の結婚式に家族でお呼ばれされています。 高校生1年生の娘の服装ですが私も主人も制服でと思っており本人もそのつもりでいたのですが 主人の兄の同じ年の娘は制服でなくドレスで出席するらしいと昨夜聞きました。 それを聞いた娘は自分も制服は嫌だと言い出しまして困っています。 日にちもあまりなくどうしたものかと考えています。 最近の結婚式は学生は制服ではおかしいのでしょうか?

  • 結婚式出席の服装に関して、、、

    今度姪の結婚式に出席するのですが、服装のことで相談です。 私は花嫁の叔父という立場で、50代の中年のオッサンでは ありますが、黒のダブルに白ネクタイというスタイルでは考えて いません。 そこで質問です。 (1)タキシードを考えたのですが、タキシードは夜の正装なので  昼の結婚式にはダメでしょうか? (2)黒系のシングルのスーツにグレー系のベスト&ネクタイは  どうでしょうか? 最近の結婚式に出席した経験がほとんどない為、服装に関して 何かアドバイスをお願いします。

  • 結婚式出席の服装

    友人の結婚式がまぢかです。レストランウェディングという形式らしいのですが この形式ははじめてで出席するときの服装で困ってます。一緒に出席する友人は 簡単なスーツを着るとのことなのですが、自分としてはノースリーブの ロングドレスを着ようかと思っていたので「ちょっと華やかすぎるんじゃない?」と 言われ心配になってきちゃいました。こういう形式の結婚式に出席された方、 周りはどんな服装だったのか教えてくださいませんか? ロングドレスなんて華やかすぎですか?スーツにコサージュくらいがほどよいでしょうか?

  • イトコの結婚式に出席するのですが…

    私は現在高校生の♀です。 一ヵ月後に、歳の離れたイトコの結婚式に出席する ことになっています。いろいろな事情があって、出席するのは他に父と姉です。ちなみに親族の結婚式に出るのは初めてです。 ちなみにイトコに聞くと、結婚式・披露宴というよりは、両家の限られた親族と友人達が集まってレストランでパーティーを行うという形を取るそうです。 私が悩んでいるのは、その結婚式に出る際の服装なんです。父は「制服で良いんじゃないか?」と言っていましたが、イトコからは「若いのはあなた達だけだから(笑)明るい色のワンピースとか着て欲しいなぁ」 と言われ、相談した結果姉も私もワンピースになり そうです。 色はパステルカラーを選んで、足元はサンダルで行 こうと思っています。 以上のような服装で大丈夫でしょうか? あと、出席する際に失礼にならないように、何か気をつけることがあれば教えて欲しいです。 お願いします。

  • 結婚式に出席するときの服装について

    いつもお世話になっております。 結婚式に出席するときの服装なんですが、出席回数がそれなりに多くなってくると、服装もなんだかいつも似たり寄ったりになってしまいます。そこでいつも本屋へ行き、参考になるものはないかと立ち読みをするのですが「これ」というものに出会いません。皆さんは結婚式(披露宴)へ出席されるときの服装を選ぶとき、何を参考にされていますでしょうか?お勧めのサイト、お勧めの本などありましたらよろしくお願いします。

  • 結婚式出席時の服装について

    教えてください。 今月末、従姉妹(30代後半)の結婚式に出席します。 神社で式をして、披露宴は、レストランウエディング(青山)とするようです。 私(30代前半未婚)は、ドレスで出席するつもりです。 現在ある、真珠のネックレスをして、ネイビーのドレスにベージュのボレロを羽織る予定ですが、 今まで友達の結婚式に出席したとき、親戚はほぼ、黒の清楚ワンピとかだったことを思い出したのですが、 私が、パーティ用のドレスを着ていくことで、恥をかかせてしまっては。。。 と悩んでおります。 頭もセットしてオシャレに出席したいなと思ってますが、派手過ぎますか? 新郎の親族にあの子・・。と思われても申し訳ないですし、新婦の性格からも派手な感じはないので、お友達もシンプルな服装では?と 新婦に直接相談したほうがいいですか?

  • 喪中と結婚式出席

    妻が亡くなり49日は過ぎたばかりですが、喪中で姪の結婚式(5月)に招待されています。神式の挙式ですが披露宴だけ出席しようか、挙式・披露宴両方出席するか迷っています。参考意見答えなどありましたら教えてください。

  • 姉の結婚式で着るドレス

    今度8月末に姉の結婚式(小さな教会)があります。 その際、どのような服装をしていくものなのか・・・ いとこの結婚式には一度出席したことがあるのですが、それは中学生のときで制服でしたし、それほど周りを気にしてませんでしたので・・・ 私(23歳・学生)は、 1.白系の花嫁カラーとかぶるものは避ける 2.露出は避け、キャミタイプのドレスならストールなどを肩にかける 3.ミュールやサンダルはつま先の出るタイプを避ける ということくらいしか思いつかず、ほかにどのような注意が必要でしょうか? また、こんなドレスがいいんじゃないか?というドレスの画像(URL)を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 管理者のロングイン出来なくなった解消方法を教えてください。プリンター【MFC-J6997CDW】の監理者セキュウリテイロックを設定後、管理者のログインができなくなりました。ホームページにアクセスするとエラーメッセージが表示されます。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • プリンターの設定ができなくなったため、困っています。解消方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう