持家で灯油漏れ 賠償はどうなりますか

このQ&Aのポイント
  • 持家で灯油もれが当時新築だった時に状態でありました。給湯器の床下部分で土にも灯油が染み込んですごい匂いがしていました。当時私はまだ学生だったので親が業者と対応し土の入れ替えを行って対応は終了しました。
  • 灯油が漏れたというのはかなり重大問題ですよね?自分が成人して社会人となった今思うのは家を建てて、建築会社のミスで灯油漏れがあった場合私だったら損害賠償をおこすレベルの問題なのではないか、という事です。(命の危険だってあったと思うのです)
  • 家を売る際にこれは申告しなければいけない問題でしょうか?その場合、明らかに購買金額へ影響が出ると思うので私としては建てた会社にきちんと賠償してほしいのです。この様な場合どのような賠償となるのでしょうか。土を入れ替えるだけというこの業者の対応は通常の対応ですか?私からすると土を入れ替えても灯油ってどんどん地中に染み込んでしまうと思うのでもっと何か対応が必要だったのではとも思うのですが、建築関係の知識がないのでわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

持家で灯油漏れ 賠償はどうなりますか

持家で灯油もれが当時新築だった時に状態でありました。 給湯器の床下部分で 土にも灯油が染み込んですごい匂いがしていました。 当時私はまだ学生だったので 親が業者と対応し 土の入れ替えを行って対応は終了しました。 が、 現在その家を売りに出すにあたりふと疑問に思ったことがあります。 灯油が漏れたというのはかなり重大問題ですよね? 自分が成人して社会人となった今思うのは 家を建てて、建築会社のミスで灯油漏れがあった場合 私だったら損害賠償をおこすレベルの問題なのではないか、という事です。 (命の危険だってあったと思うのです) また、家を売る際にこれは申告しなければいけない問題でしょうか? その場合、明らかに購買金額へ影響が出ると思うので 私としては建てた会社にきちんと賠償してほしいのです。 この様な場合どのような賠償となるのでしょうか。 土を入れ替えるだけというこの業者の対応は通常の対応ですか? 私からすると土を入れ替えても灯油ってどんどん地中に染み込んでしまうと思うので もっと何か対応が必要だったのではとも思うのですが、 建築関係の知識がないのでわかりません。 ご存知の方がいらっしゃったらお知恵をお借りしたいと思い投稿致しました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

・表層土を入れ替えたときに,灯油臭がする部分は除去したでしょう。だから,そのときにほとんどなくなっているんじゃないでしょうか。これは業者を信用するしかありません。 ・灯油は揮発性なので,その後にさらに減っていったと思います。 ・灯油は水よりも軽いので,地面の水たまりに油膜が浮くことはあっても,どんどん地下浸透するとは思えません。 駐車中の車からオイル漏れしたり,うっかりペンキ缶を蹴飛ばしてしまったりすることもありますが,そのレベルじゃないですか。

mokataro
質問者

お礼

passersby2さん この度はアドバイス頂きまして誠にありがとうございました。 >・灯油は揮発性なので,その後にさらに減っていったと思います。 非常に安心しました。良かったです。 ネット等で調べるとその下の水道管等に染み込んで・・というものもあったので 心配しておりました。 実は今回この建築会社さんに修繕等をお願いしているのですが 修繕が何ヶ月もほったらかしにされたり 契約書に不備があったりとトラブルになっておりまして。 過去建築段階でもトラブルがあったと聞き 色々疑心暗鬼になってしまい、不安でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>親が業者と対応し >土の入れ替えを行って対応は終了しました。 当事者間で決着、処理済みなのに、今更、外野が蒸し返してもプラスは無いですよ。 >灯油が漏れたというのはかなり重大問題ですよね? いいえ。 >家を売る際にこれは申告しなければいけない問題でしょうか? 六価クロムやダイオキシンなら徹底した土壌改良の上、告知しなければなりませんが、 「灯油がしみた→土を入れ替えた」程度では告知義務対象になりません。 ただし、井戸水を利用していて、上水管に流れ込んでいるなら問題ありですから その場合は告知しなければ、後日賠償対象になります。 でも現にその処理をしてから何年も問題なく経過しているのでしょう。 それとも、処理し切れなかった灯油の影響であなたの発想が、、、ですか? 過剰、過敏な反応(不動産屋に告げるなど)をしても意味が無いです。 単に売却価格の低下を招いて(買い手は喜びますが)親を苦しめるだけですよ。

mokataro
質問者

お礼

zipang_styleさん アドバイスありがとうございました。 今回家の修繕等を同じ建築会社へお願いしているですが 連絡が滞ったり契約書等々で不備が出ています。 業者の対応がとてもずさんなので、過去にあった問題に対しても心配になり 片親で、こういった契約関係に明るくないので 私の方で出来る限り現段階でトラブルや問題を防ぎたい一心で投稿したのです。 >それとも、処理し切れなかった灯油の影響であなたの発想が、、、ですか? これ、どういう意味ですか? 知識がなく不安で投稿している人間に対して酷いものの言い様ですね。

関連するQ&A

  • 家の近くの地面に、大量の灯油漏れ

    家に面して設置してあった灯油タンクから、いつの間にか灯油が漏れてしまい、家の壁の元から1メートル四方に灯油がしみ込んでしまいました。庭の芝生にも広がって、枯れてしまいました。すでに1週間くらいたったのですが、匂いもかなり強くて困っています。少しなら新聞に吸わせるとかやろうと思うのですが、多分50リットル以上漏れていて、地面は石まじりの土なので、どうしたものか悩んでいます。 近くの用水路は10m位離れているので問題はないかと思うのですが、灯油を何らかの方法で中和した方が良いのか、その方法はどうしたらよいのか、教えていただきたいのですが・・・。

  • 床下の土かび対策

    いつもお世話になっております。ぜひ教えていただけますか。 築32年の中古住宅を購入し、現在何軒かのリフォーム業者さんにの見積もりをお願い中です。シロアリ対策等を頼んだところあるリフォーム業者さんが、ダ○キンさんを連れてこられ、床下をめくってみてくださいました。すると土カビがかなり有るとの事で、これ以上、土カビを増やさないよう、備長炭、もしくは木炭を撒くようにアドバイスをいただきました。家は、セメントではなく土の上にたっております。 ただ、ほかのリフォーム業者さんも床下を見てくださったんですが、そういうコメントはありませんでした。床下には、4方に空気口があいてありますが、どの業者さんも床下がかなり低いと言っておられました。 特に家がかび臭かったり、湿気が多いようには思えないのですが、健康上や家の耐久性に問題があるのなら、ぜひお願いしようかとも思うのですが、坪計算すると30万円ぐらいかかりそうです。 必要性、値段の面からも見て是非アドバイスをお願いします。

  • 商品の到着遅れによる損害賠償

    こんばんは。宜しくお願いします。 早速ですが、 10/24にインターネットで購入したテラスを 11/2(金)到着でお願いしました。 11/2(金)で了解しました。と言うメールも来ました。 しかし、11/3になっても到着しない為 こちらから、電話連絡しました。 メーカーが休みなので 分かりませんとか、さっき謝ったでしょとか 全く誠意の無い対応でした。 とても、憤慨しています。 11/2到着だったので、11/3(土)に 施工業者に施工を頼んでいました。 商品が届かなかった為、取り付けはできませんでしたが、 商品取り付け料金の6万円のうち半分の3万円は 取り付けていませんが、払いました。(日当代として)。 取り付けて頂くには、また追加で正規の6万円必要です。 この様な場合、購入業者に対して、 損害賠償請求できるのでしょうか? また、できるとしたら、どの様なステップをふめば 良いのでしょうか? これぐらいのお金でしたら、 損害賠償請求する程でもないのでしょうか? 商品到着が遅くなった事は仕方がないとしても それなりの対応をして頂いていたら これほど怒る事はないのですが、 全く、誠意の無い態度で馬鹿にした対応を する業者なので損害賠償請求したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 農地(米づくり)だった場所に家を建築するとき、

    農地(米づくり)だった場所に家を建築するとき、 今の建築方法では土を入れ替えずに、新しい土をかぶせて建築するのですか? 普通は土を入れ替えると思ったのですが、これって業者に騙されてますか?

  • 熊本市、ガス給湯(ガス以外も可)

    熊本市、ガス給湯(ガス以外も可) 灯油の給湯をガス給湯に変えたいのですが、熊本市でよい業者を教えてください。経験者がおられれば、おいくらくらいかかったかの概要を教えてください。よろしくお願いします。 (背景) 実家が熊本市にあるのですが、家の建築当時灯油が安かったのもあり、給湯が灯油になっています。 以前は給油車が走っていてくれて、灯油タンクが空いていたら自動的に給油してくれていてよかったのですが、ここ数年、灯油が高いせいもあるのか、給油車が回ってこず、ポリタンクでわざわざ灯油を購入して、灯油タンクに入れなければいけません。

  • 損害賠償について教えて下さい。

    賃貸契約の建築用途の食い違いから問題となり、店舗の開店が大幅に遅れてしまい大きな損害を受けました。 諸々の損害を計算し所有者に請求してみたのですが、所有者(大家)側は、事態を招いたのは不動産業者と以前に入居していた会社が無断で用途変更したものだから、所有者に一切責任は無いので、訴訟もやむ無しと回答してきました。 この際の損害賠償の対象は大家と不動産業者と聞いています。 しかし、所有者は自分が知らない所で用途変更されたものについて一切責任は無いと主張しています。 実際の争いの中で、このような主張が通るものなのか、また、損害賠償で請求額の何割程度取れるのかを教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 損害賠償

    先日、家の電気メーターを変える工事があり、その時に業者の方が、間違って高い電圧をかけてしまったらしいのです。 業者側は「壊れた家電は全て弁償致します」と言われたのですが、 壊れていたのは、パソコンの外付けハードディスクでした。 データは仕事で使うもので、修理に1か月もかかり(未だに戻ってきていない)仕事に支障があるのですが、この場合、修理費以外の賠償は請求はできるのでしょうか?

  • ★ 床下浸水について 教えてください ★

    台風で床下浸水しました。 泥が少し入っていているようです。 水は、ひいています。 床下は、土で少し湿っています。 対応は、乾燥させ石灰をまくぐらいでいいのでしょうか? 乾燥させて土がほとんど水分を含まないようになるぐらいと なると1~2週間ぐらいは、畳をあげ乾燥させるのでしょうか? ほとんど土が乾燥したか確認後、石灰をまくのでしょうか? 台風時、川に設置しているポンプを市の役員が閉め忘れ大変なことになりました。 水かさは、あがるし泥は、入ってくるし、車がダメになる人も多かったのです。 市の役員のミスなので損害賠償は、してくれるのでしょうか? 現在、問い合わせても対応に追われ直ぐに返事できないそうです。

  • 外溝舗装について

    外溝舗装について 駐車スペースとその周辺が現在、砂利を引いた状態なのですが、コンクリート舗装しようと考えています。 そして砂利の上に灯油タンクが置いてあります。(正確には土の上に置いてあり、周りに砂利を引き詰めているのですが) 灯油の配管を地中から引いていますが、そこをコンクリートで舗装は可能でしょうか。 また可能な場合、今後オール電化等に変更して、灯油タンクが不要になった場合にコンクリート引いてあっても配管を抜くことは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • こんな場合の賠償責任は?

    隣地に戸建を建築しようとした業者が、基礎工事のコンクリート型を固定するために、無断で土地の境界にある自分のブロック塀に釘を打ち付けました この釘を勝手に引き抜いた結果、固定されていたコンクリート型が外れて、基礎工事が台無しになった場合、損害賠償の責を負うことになるのでしょうか? 実際に引っこ抜くつもりはありませんが、短気だったらどうなったかなと思いまして