• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親がATMで置き引きしました。)

母親がATMで置き引き!罰金の金額は心配…

このQ&Aのポイント
  • 母親がATMで置き引きをし、警察からの事情聴取が行われました。
  • 被害者に全額弁済とお詫びを伝え、略式手続きとなりました。
  • 罰金は一週間程度で通知が来る可能性があり、一般的には5万~30万円程度が多いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本件事件は遺失物詐欺事件ですから、刑事事件となりました 問題は本来の所有者と和解することですが、現実として母上は計画的に起こした事件ではなく、出来心で起こったことなのですからつまり、仮にATMにその物が無ければそのうな事件は起き得ないことですから、相手方のもそれなりの過失はあるのだと云うことを知っておきましょう その後の対応は出来れば相手方と任意和解をされるのが良いでしょう つまり、弁護士に相談をして出来るだけ早急に和解で解決しておけば、多少の科料か少なくとも実刑は逃れるられます

hayabusataka05
質問者

お礼

先日特別送達が来て20万円の罰金刑だそうです。 法改正もあり、置き引きや万引きなどでも10年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられるようになったことを母親にも言い聞かせると同時に自分も将来的に魔が指すようなことの無いよう今後に向けて話し合いたいと思います。 今回はご回答にもあるように単なる強盗や窃盗とは違い、置き引きという相手が置き忘れないと成立しない犯罪であったこと、被害額の弁済が既に済んでいることなどを検察や裁判所が考慮しての罰金額だと考えております。 ご回答ありがとうございました。

hayabusataka05
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 説明不足ですみません。 被害者さんには返済及びお詫びをし、被害者様から警察に「お金が戻ってきたし、話しをしたら悪くない人なので罪には問いたくない」旨の電話が入ったと担当の警察官から聞かされました。 その辺りも調書に記入してくれたとの事です。 その後警察と所定の手続きを経て書類送検され、昨日検察からの呼び出しがあったのです。 その際検察官から実刑や執行猶予はなくて罰金刑だそうです。後は上記に記載した内容となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATM置き引きについて

    先日、妻が警察にて近所の銀行ATMで置き忘れられていた現金280,000-を置き引きしている姿が防犯ビデオに映っているということで事情聴取を受けました。 事情聴取にて素直に罪を認め調書を書き終わり、被害者に警察署内にて全額弁済した後、私が身元引受人となり、その日のうちに家に帰ることが出来ました。 警察からは調書を検察に送りますのでとだけ言われました。 このような場合、今後どのようになっていくのでしょうか、日々心配で眠れません。 法律に詳しい方宜しくお願い致します。 妻は初犯です。

  • 先ほどATMにて置き引きをされました

    ATMでお金を下ろした時に現金を忘れてしまいました。 1分後に戻ったのですが別の人が使っていて、多分その人に盗まれたんだと思います。トラブルになるのが怖くて問いただせませんでしたが、警察を呼びました。 お金は返ってくるのでしょうか?被害額は5000円です。

  • 置き引き 書類送致後の起訴の可能性

    うっかりとはいえATM機にて置き引きをしてしまいました。 書類送検されたようですので、その後の流れについて法律に詳しい方、回答をお願いいたします。 詳細は以下の通りです。 今年のゴールデンウィーク中にコンビニのATMにお金を降ろしに行った際に前客が取り忘れてしまった現金取出口の金2万円を次の客であった私がついうっかりしてしまい持ち帰ってしまいました。 因みにその日は朝からパチンコをやっていて持ち金を使ってしまったので近くのコンビニのATMに降ろしに行った際の出来事でしたが、早く降ろしてパチンコ屋に戻りたいという気持ちの焦りもあったのだとおもいますが、それに加えとっさの出来事に冷静な判断を欠いてしまいついその2万円を持ち去ってしまい結果的に遊技費として使ってしまいました。 その後、3カ月ちょっとが過ぎた先月のことですが、警察の刑事の人から私の携帯に直接電話があり警察の者だけどこの電話の意味はわかりますか?と聞かれたので、その時はすっかり置き引きの事を忘れちゃっていたので、『いいえ特に』と答えると、今年のGWの頃にコンビニのATMってここまで言えば分かるかな?と言われて、『あっ、すいません思い出しました』と答えました。 その時の刑事さんは今回は金額も2万円と小額だし被害者の方も自分の落ち度もあるのでお金さえ返してさえくれればって感じなので、警察としては逮捕もしないし大きな問題にもしないけど、ただやってしまった事に対してのけじめは付けないといけないので一度署に来てもらいたいとの事で指定の日に警察に行きその日は簡単な調書と置き引きをしたコンビニに行き写真を撮られ今日はこれで終わりにするけどもう1日だけ来てもらい今度は正式な調書を作成するからという事で帰宅しました。 次の出頭は、写真や指紋及び正式な調書作成と被害弁償の2万円を用意し警察の近くのATMで被害者への送金手続きをし後日被害者の方に被害弁償の受取の確認を取った時点で書類送致をするから3、4日経って何も音沙汰がなければ送致したと思ってと言われて帰りました。 乱文で申し訳ありませんが、上記の内容で処罰の方は如何なものが考えられますでしょうか? 因みに過去に逮捕歴がありますが、今回の置き引きなどの窃盗とは類似ではなく恥ずかしながら20数年前に強制わいせつ罪で執行猶予付きの有罪判決と10年くらい前に迷惑防止条例で罰金刑をうけてます。 今回は、刑事さんの計らいもあり前客の取り忘れさえ無ければ無かったことなので、家族にも分からないように調書に記載する連絡先も私の携帯番号にしてくれました。 刑罰によりけりになるとは思いますが、今後の流れとしてはどのような流れになりますでしょうか? ・上記の場合、過去の犯罪歴含め不起訴若しくは起訴猶予になる可能性はありますでしょうか? ・検察からの呼出しの可能性はどのくらいありますでしょうか? ・略式起訴され罰金になった場合には幾らくらいの罰金が考えられますでしょうか? ・罰金以上で罰せられた場合には、自宅に通知書が届くのでしょうか?その場合の通知書は交通違 反の通知書と同じものでしょうか? 以上、想定内で結構ですので法律に詳しい方よろしくお願い致します。

  • 置き引きにあった現金被害は確定申告ができますか?

    置き引きにあった現金被害は確定申告ができますか? 銀行のATMで、現金を置き忘れ、暫くしてから気づき、戻って探しましたが、既に有りませんでした。 警察には届けたのですが、既に1週間近く経ち、戻ってこないと思います。 警察曰く、このまま戻ってこないと、窃盗となるとの事ですが、この場合、この被害について、確定申告 の手続きを行う事ができるのでしょうか。 以前、被害にあった際、確定申告をして、一部戻ってくる様な事を聞いた覚えが有るものですから、 質問させて頂きます。 ご存知の方、見えましたら教えて下さい。

  • 窃盗罪 置引き 初犯

    20日にあるパチンコ屋で財布を置引きして捕まりました。 財布に入っていた現金は(7万)は使ってしまいました。 自分が見たときの現金は7万くらいだったのですが 被害者は9万くらい入っていたと言ってました。 警察にはお前には証拠がないからと言われ 現金は9万になってしまいました。 使ってしまったお金は弁償したいと思いますが 現在お金がなく分割でないと払えません。 警察には一括で払ったほうが誠意があり 分割は信用がないからどうするか考えておけと言われました。   現金の弁償額は9万になってしまうのでしょうか? 分割は厳しいのでしょうか? そのあと自分はどうなってしまうのですか?

  • 置き引き

    2011年6月にパチンコ屋にて財布を置き引きされました。すぐに店員に知らせると警察がきて、防犯カメラを確認し、幸いなことに財布を盗った犯人はまだ店にいたとのこと。すぐに捕まりました。現金は2万、カードもろもろが入ってました。 警察の方や相手側の弁護士と話しましたが、容疑を認めていないらしく、反省もしていないそうなので示談はしませんでした。 もう1年経ったのですが、まだ解決はしないんでしょうか?それとも何かしなくてはいけないんでしょうか?裁判なんて初めてでよくわかりません。わかる人いたら教えてください。お願いします。

  • 置き引きの犯人を捕まえたい!

    とある100円ショップの入口付近で貴重品の入ったカバンが置き引きに遭いました。 厳密に言うと、置き忘れて帰る→持って行かれた という流れですが、 (未だに警察への「拾いました」の届けは無いそうです。) お店の人に聞いてみたところ、カバンは入口付近に落ちていて 黒っぽい服装をした男が持っていってしまったそうです。(どうやら自転車で去ったようで) 警察は被害届(盗難届?)として処理してくれましたが、書類書く以外は何もしてくれません。 アホな考えかも知れませんが、何としても犯人を捕まえたいです。 警察は捜査も何もしてくれませんし、このままじゃ腹の虫が治まりません。 何かいいアイディアは無いものでしょうか…?

  • 置き引きになりますか?

    いつもお世話になっております。 知人が今警察に行っています。 帰ってくるまで心配でこちらに質問させて頂きました。 数日前、親戚で飲みに行ったそうです、その際、お互いに家族の持ち物と思いこんで、鞄を持って帰ってきたそうです。 本日、親戚が帰宅し、鞄が残りました。親戚に連絡したところ、その鞄が家族のものでないことが判明し、奥さまが警察に届けに行ったそうです。警察は「被害届もでていますし、一応置き引きですので、本人に来てもらって下さい」とのこと、今、親戚を含めて警察に行っています。 今後、逮捕とか起訴とかになるのでしょうか? 心配でたまらないとの事、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 置き引きの犯人が逮捕されました。

    置き引きの犯人が逮捕されました。被害届を提出しているのですが、被害品は戻ってくるのでしょうか? おととしの11月末にバッグをまるごと置き引き被害にあいました。昨日、警察から電話があり犯人が捕まり、所持品に私のWAONカードがあったので、受取に来るように言われ、行ってきました。犯人は家族のいる46歳のサラリーマンでした。スリの常習犯で余罪は3、40件にもなるそうです。現在既に公判中ということでしたが、余罪が多いため1件1件は審議出来ないため、「厳重に処罰してください」という上申書に署名をしてきました。 家に帰って冷静に考えてみると、サラリーマンということはそれなりに収入もあり、弁済能力があるのではないかと・・・。今回被害総額は現金も含め20万近くになります。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 置き引きと置き忘れの違い…

    先日妻が子供を連れて病院に行った際、子供2人の携帯ゲーム2台とソフト十数本(新品換算で総額8~10万円分)、その他上着などが入ったバッグを紛失しました。 (病院に持って行くのが間違いとか、そんなに持ち歩くなんて…とかモラルの問題などはありますが、それは私も叱りました。とりあえずここでは流してください) 気づいたのが無くしてから30分ぐらい経過していたので状況は不明なのですが、病院に問い合わせしても 「そのような忘れ物は届いていません」 との事。 通った道も再度見直しましたがありませんでした。 状況から見て私は置き引きだと思い警察に被害届を出すように指示して妻に行かせたのですが、警察では 「もしかしたら拾った人が届けに来る途中かもしれないからとりあえず遺失物届けにした方が良い」 と言われ遺失物届けを出してきたそうです。 たかだか子供のゲームで捜査をするとは思いませんが、警察としては置き引きの「盗難届け」よりも落とし物扱いの「遺失物届け」の方が形だけでも捜査や検証しなくて済む分ラクだから「遺失物届け」にさせたような気がします。。 とりあえず、近辺の買い取り店にはゲーム機の色・特徴・シリアル番号、一緒に紛失したソフト一覧を送り、万一持ち込みがあったら、私の所か遺失物届けを出している警察に連絡して欲しいという旨を伝えたり、オークションをチェックしたりしているのですが、もし発見できたとして、警察に連絡しても「盗難届け」と「遺失物届け」ではかなり扱いが異なってしまう気もします… また、携行品にかけている保険があり、それも「紛失」は補償されず「置き引き被害」であれば補償されるという内容なので、その面でも「盗難届け」という形にしたいのです。 確かに「誰かが盗った」という確証は無いので「置き引き」か「置き忘れ(…したものをネコババ)」かはわかりませんが、現実的に警察にも紛失した現場の病院にも届いていないと言うことは、悪意を持った何者かの手に渡っていると考えられ、やはり「盗難」で被害届けを出し直そうかと考えているところです。 このような場合は「置き引きによる盗難届け」と「遺失物届け」どちらで出すのが正しいのでしょうか? そもそも「置き引き被害」と「紛失」はどのように区切れば良いのでしょうか? どなたかわかる方教えて下さい。