• ベストアンサー

鳥インフルエンザの鳥の処分

京都、兵庫でも鳥インフルエンザが出ましたが、 疑問があります。 なぜ、殺処分した鳥を埋めるのでしょう? 今回の京都の問題では 「鳥を埋める場所が無い」といっていますが、 どうして焼却処分にしないのでしょうか? 生の状態で地中に埋めておくのは、 なんだか危険な気がするのですが。 「鳥が死ねばウイルスも死ぬ」とニュースで言っていましたが、 鳥が死んだ直後はまだきっとウイルスは生きていて、 その状態で「地中」という特殊環境下においたときに、 地上ではありえない新たな変異が!!! なんてことにはならないのでしょうか。 動物の焼却処分業者なんてたくさんあると思うのですが。 なぜ埋めるのか教えてください。

  • ksn-h
  • お礼率93% (30/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.5

家畜伝染病予防法という法律で焼却または埋却を義務づけられています。一番重要なのは、移動の禁止です。移動による汚染拡大を確実に防ぐのが第一です。場合によっては、その場所に封じ込める必要があり、10m程度掘って再び掘り起こせない状態にします。 狂牛病だけは焼却条件が記載されていますが、迅速に確実には深く埋めて消毒することです。伝染性を考えると、発生場所に焼却施設を用意できないし、時間をかけて確実に感染の機会を無くすには深い埋没、その部位の消毒が経験上有効なので、行われています。その場所を掘り返すことは禁止され、管理されます。 数十年後、掘り返されると、場合によってはウイルスを発見できるかも知れませんが、活性がほとんど無くなっていますので、その際は焼却場で処分できるでしょう。明治時代に埋められた豚や馬が工事等で出てきてその処分をすることもあるそうです。 法律の抜粋と全文を下に参考として付けます。 第21条 次に掲げる患畜又は疑似患畜の死体の所有者は、家畜防疫員が農林水産省令で定める基準に基づいてする指示に従い、遅滞なく、当該死体を焼却し、又は埋却しなければならない。ただし、病性鑑定又は学術研究の用に供するため都道府県知事の許可を受けた場合その他政令で定める場合は、この限りでない。 1.牛疫、牛肺疫、口蹄疫、狂犬病、水胞性口炎、リフトバレー熱、炭疽、出血性敗血症、伝達性海綿状脳症、鼻疽、アフリカ馬疫、豚コレラ、アフリカ豚コレラ、豚水胞病、家きんコレラ、高病原性鳥インフルエンザ又はニユーカツスル病の患者又は疑似患畜の死体 2.流行性脳炎、ブルセラ病、結核病、ヨーネ病、馬伝染性貧血、又は家きんサルモネラ感染症の患畜又は疑似患畜の死体(と畜場において殺したものを除く。)《改正》平15法073 2 前項の死体は、同項ただし書の場合を除き、同項の指示があるまでは、当該死体を焼却し、又は埋却してはならない。《改正》平12法123 3 第1項の規定により焼却し、又は埋却しなければならない死体は、家畜防疫員の許可を受けなければ、他の場所に移し、損傷し、又は解体してはならない。 http://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM
ksn-h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「移動の禁止」で納得しました。 30km置きに焼却場がない限り不可能ですね。 >明治時代に埋められた豚や馬が工事等で出てきてその処分をすることもあるそうです。 とりあえず現場で埋めておいて、 誰も掘らなければOK.、出てきちゃったら焼却。 ということなのですね。 「移動」忘れていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

厚生省では焼却または埋めるとなっています。 ただ、数十羽ならともかく、数万羽となると焼却処分業者はやってくれません。 その為に埋めているのだと思います。

参考URL:
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113.html
ksn-h
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >数万羽となると焼却処分業者はやってくれません 非常事態でも断られてしまうのですか…。 残念なことです。 でも、埋めるのも、現地の人たちが拒否してますよね。 焼くのも拒否、埋めるのも拒否。 地上放置になるのかと思うと、なんだか…ですよね。

  • TKO-T2
  • ベストアンサー率27% (79/288)
回答No.3

こんにちは。 これすごく疑問ですよね。 京都では、農家の方々が「土に影響が出たらどうする」 兵庫では、「井戸水に影響が出るかもしれない」 から地元に埋めるのを拒否したい、と言っているそうですが… だいたい20万羽って100tくらいになるそうですよ。 こんなのどーやって掘ってどーやって埋めるんでしょうね。 私も焼いたほうがいいと思いますが、 その焼いた煙がまた危なかったりするのかもしれませんね…

ksn-h
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごい量ですね。 焼いた方がコンパクトだと思うんですけどね。 他の方の回答を読んで、 「移動」にポイントがあることが分かりました。 各養鶏場で、ドラム缶で十羽ずつくらい焼けないんですかね?

  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.2

とりあえず隔離する事が一番ですから 焼却できない場合は仕方ないかもしれません。 というよりは鳥そのものより鳥の糞尿の方が危険なので そちらの方がどうなっているかが気になりますね。

参考URL:
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113.html
ksn-h
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういわれるとそうですね。 糞尿は見えにくくなってしまうため、 さらにやっかいですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私も埋めるのは疑問だと思います。 むしろウィルスを退治するなら、クリスマスの料理みたく丸焼きにして売り出した方がよっぽど安全ではないかと思うのだけど。 おそらく、最も早く、費用をかけずに大量に処分できる方法としてとりあえず隔離できればいいからという事でこういう方法になってるんだと思います。 こういう場合、何よりも早急に隔離する事は大事ではあります。

ksn-h
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 「大量」であるという点と、「早急に」という点が、 問題なのですね。

関連するQ&A

  • 鳥インフルエンザで・・・

    素朴な疑問なのですが、鳥インフルエンザで処分される鳥はなぜ焼却処分されないんですか? 焼いてしまったほうがウィルスが死滅していいような気がするんですが、焼いてはいけない理由があるのかな??

  • 鳥インフルエンザ

    こんにちは。 鳥インフルエンザに関してちょっと質問です。 (1)なぜ焼却処分にしないのでしょうか?埋めた鳥からウィルスが出て行く(?)ことはないのでしょうか? (2)調理すれば大丈夫として、その中間の「生肉」の時には感染力はないのでしょうか?また、卵の「殻」の表面には付いていないのでしょうか? (3)消毒で使っている液体と白い粉(?)はなんでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 鳥インフルエンザと他のウイルス。

    よく、鳥インフルエンザが変異したら強毒型に変わってパンデミックが起こるとかよくいわれますけど。 この人間に危機的な状態を起こすウイルスに変異する可能性って、 他のウイルスより高いんですか? 他のウイルスがその様に変化する可能性はないんですか? というか変異のメカニズムってそこまでわかっているんですか。

  • 鶏の処分について

    京都の丹波町でまた、新たな鶏インフルエンザがみつかりました。ニュースを見て前から不思議だったのですが、 何故?処分する鶏は地中に埋めるのでしょうか?燃えるゴミといっしょに焼却炉で焼却処分をするほうが、より安全だと思うのですが。 地中埋没処分の利点てなんでしょう?

  • 鳥インフルエンザ 殺処分では免疫がつかないのでは

    鳥インフルエンザが出るたびに全員殺処分しては、いつまで経っても免疫がつかず、どうどうめぐりではないかと思うのですが・・・ 弱いものは淘汰され、生き残ったものが免疫をつけてウイルスに勝っていくのが生き物のルールではないでしょうか。自然界=養鶏場の周りの野鳥たちはそうなっているはずですよね。 養鶏場の枠の中の生き物だけ、違うルールって、ありなのかなぁ?

  • 鳥インフルエンザについて

    http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005102736.html の記事を見て怖くなりましたので質問させてください。 H5N1型の鳥インフルエンザは、不気味に広がっている。突然変異が起きて人間にも感染した場合、新型インフルエンザとなる。 とありますが、今は鳥の間で広がっているのでしょうか?それが人間に感染した場合あっという間に広がってしまうのでしょうか? 今の段階ではまだ人間に感染するものではないのですよね? 地球のどこかで新型が発生すれば、「4-7日で世界に広まる」というのはありえるんでしょうか? もし、どこかで発生した場合日本でもすぐ流行するのでしょうか? 電車とか、同じ部屋にいるだけでも感染してしまうのでしょうか? 予測でもいいので教えていただけると嬉しいです。 また、発生するかしないかも分からないのですよね? 現段階で危険な状況なのでしょうか?

  • 鳥インフルエンザ感染の鶏の処分について

    焼却廃棄処分していると言う話を聞きました。 しかしこのウイルスは熱で殺菌出来るのであれば人間が食べてもの安心であるとも聞きます。一般消費者が気持ち悪くて食べられないと言うのであれば例えば家畜の餌とか、それでも駄目なら山中に撒いて野生動物の猿とかイノシシなどの人家への侵入を防ぐと言う様な方法があると思うのです。廃棄処分はもったいないと思うのですがどう思われますか?

  • インコが鳥インフルエンザにかかったら?

    土曜日に白鳥を見に行きました。触れはしないけどかなり近い距離での見学でした。その後靴・手を洗って帰りました。 一方家で飼っているセキセイインコの様子がおかしいことに今日気づきました。エサは食べているようですが止まり木から落ちたり歩き方がおかしかったりします。時々くしゃみのような変な呼吸をすることもあるようです。 以前からおとなしくなって動きも悪くなっており、年齢的なものだろうと思っていたので偶然であることを信じたいのですが、やはり白鳥を見に行った直後なので鳥インフルエンザを疑ってしまいます。今インコは低い止まり木に止まるかカゴの底に座っている状態です。 インコが鳥インフルエンザにかかった場合はどのような症状が出るのでしょうか。また鳥インフルエンザが疑われる場合、動物病院にその旨を連絡してから行ったほうがいいでしょうか。教えて下さい。

  • 鳥インフルエンザ

    最近のニュースに疑問です。 鳥インフルエンザのウェルスは70℃1分で死滅する。 我が家では生の鶏肉を料理することが殆どですがインフルエンザに感染した鶏肉のウェルスが料理中に手にあった傷口から浸入して感染の危険性の説明がないので心配です。 感染症に詳しい方の、ご回答をお願いいたします。

  • 鳥インフルエンザはなぜ30km以内なのか

    京都でも鳥インフルエンザが出ましたが、今回は、20日に1,000羽以上死んでから、兵庫県や愛知県に生鳥を移動させているので、養鶏場から30km以内というのは意味がないように思うのですが、どうでしょう。たまに、養鶏のトラックを見かけますが、外部の空気と接触しており、その状態で公道を走っているので、そのルートから30km以内を規制しないと科学的でないと思うのですが、どうなのでしょう。