• 締切済み

吹奏楽 ソロ 緊張

私はホルンを吹いています。 1ヶ月後に演奏会があります。 私は今回、ある曲でソロを任されました。 個人練の時はちゃんと吹けるのですが、いざ合奏で自分のソロの部分になると緊張してしまい口の筋肉が思うように動かず、ソロを吹き始めるタイミングで音が出せません…。 ソロが静かな部分なので雰囲気にのまれてしまうみたいで… 途中から吹こうと思ってもやはり緊張して音が出ません。 いままでソロをやってきた人達は緊張してると言っても難なく吹いているのに私はきちんと吹けなくて悔しいし、情けないです。 次の合奏の時には音が出せるよにしたいし、本番では必ず成功させたいです!! こんな私に何かよいアドバイスはありますか?

みんなの回答

  • mitsu_g
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

私も学生のころ、やはりソロを吹かせられました。 緊張しました。当たり前です。 リハーサルの時でも、自分のソロのところへ来ると、間違えてしまいます。 そして本番。 間違えませんでした。それどころか、今迄で一番まともにふけました。 にっこり笑って着席したら、先生に怒られました。 なぜ、間違えなかったかというと、周りのみんなは、思ってるほど自分に期待してるわけじゃなかったんですね。 「とにかく、間違えなきゃ良いからよ」なんていわれたわけです。 その辺から、ちょっと変わってきて、 確かに緊張しまくってるわけだけど、この緊張感てそんなに良くないもんか? 結構、気持ちよくないか? この緊張感があるから、うまくいったときの達成感があるわけで、緊張感がなかったらただ音を出してるだけなんじゃないか? 第一、この緊張感を味わえるのは、ソロを吹く自分だけだよな。 次はないかもしれないわけだし、目の前にいるみんなに思いっきり目だってやろう。 そんな気になってきました。 あれから、ン十年・・・。 今では、人の前で吹くのが当たり前になってしまいましたが、緊張感を楽しむ機会はだんだん少なくなってしまいました。 学生のころの緊張感が懐かしいです。 あなたの、気持ちの壁は当たり前のことです。それをちょっと違う風に考えてみてください。 ソロを吹いている時、あなたはトップなんですよ。 ソロを吹かされたんじゃなくて、ソロを吹いてくれと望まれたんです。 それだけのものがない人には、ソロは回ってきません。(今の学校の事情は良く知らないので的外れかもしれませんが・・・。) 緊張感を楽しんでください。そうすれば、できないことができてしまうこともあります。 私の周囲には、リハだとボロボロなのに本番だときっちりやる、ってやつが結構います。 そいつらに言わせると、「緊張しないと詰まんないから間違えるんだよね。」だそうです。 緊張とは、あなたの力を100%以上出すことのできる可能性があるんです。 いい意味でもっと、攻撃的になってください。 緊張感とは、気分のいいものですよ。

hghykg
質問者

お礼

緊張感があるからこそ、成功した時の達成感があるんですよね。 緊張感に負けそうなときもありますが、その壁を乗り越えて逆に緊張感を楽しみながらソロに臨もうと思います。 ちょっと気持ちの考え方を変える事が出来た気がします。 アドバイスありがとうございました!!

  • dohedohe
  • ベストアンサー率38% (48/126)
回答No.2

だいぶ昔の話ですが、私は吹奏楽でオーボエをやっていたことがあります。 ソロ、ありました。思い返すと質問者様と同じように合奏練では急に音が出なかったりしたこともありました。それでも本番でうまくいったのは、やはりそれまでたくさん練習したおかげだと思います。 あとは、独りと思わないこと。 いわゆるどソロでも、指揮者の人と一緒に演奏しているんだと思えば、少しは気が楽になりませんか? 練習はしているのに…というのであれば、あとは気の持ちようなのかもしれません。がんばって!!

hghykg
質問者

お礼

やはり練習あるのみですね。 ソロの部分になるとどうしても独りでという意識を持ってる自分がいました。 これからは、独りじゃない。一緒に吹いているという意識で吹いてみようと思います!! アドバイスありがとうございました!!

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率37% (98/259)
回答No.1

無難で王道な回答になりますが、とにかく練習を積み重ねることです。 私は高校生のとき、トランペットを吹いていました。 いつもは部内でもお調子者で、練習でも勝手にソロとか取っていたのに、文化祭の楽器紹介でダービーホーンをやることになったら、本番で音が出せませんでした。 これでもかというくらい練習して、特に出だしの部分は、もう間違いようが無いくらいにすれば、後は自然と音が出るようになります。 それ以外の方法では、例え一度だけ成功しても、2度は通じないのではないでしょうか。 家にもマウスピースだけもって帰って練習するくらい真剣に練習し、絶対の自信をつけましょう。 それはロングトーンと同じで、必ずあなたの地力となりますよ。

hghykg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 自分に自信が付くぐらい練習しようと思います。 早速、家でマウスピースを使って練習してます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • トランペット ソロの緊張

    初めまして。吹奏楽部でトランペットを 担当している学生です。 2月の初めにある大会に向けて ルイ・ブージョワーの賛歌による 変奏曲という曲をやっているのですが、 中間に出てくるソロの前半と、少し後に 出てくるソロの前半を吹くことになりました。 でも、私は極度のあがり症で、 合奏では実力の四分の一も出せず、 肩や首に力が入ってしまい口の周りの 筋肉もガチガチになりアンブシュアは崩れ 音は震えて高音は当たらず汚い音になり ものすごく悲惨なことになってしまいます。 いつも悔しい思いをするので、次こそは! と意気込むのですが、やっぱり同じ結果に なってしまいます。 自分は上手い!などと自分に言い聞かせたりも してみましたが、体がこわばってしまいます。 今まで数回ソロを経験したのですが 成功した例はなく、それがトラウマに なってしまっているのかな…とも 思います。 正直今この文を打っているだけでも 緊張して吐き気が襲ってくるレベルの あがり症です。 こんな私にはソロは無理なんでしょうか? かっこよく成功してみせたい、と思う 気持ちと、こんな私が…という気持ちが 混在しています… ソロを吹く際の心構えや意識、 緊張をほぐす方法などがありますでしょうか? 自分でも色々試してみましたが どうしても体が強ばります… 長文失礼しました。よろしくお願いします

  • 緊張がとんでもない…

    こんにちは!吹奏楽部でホルンをしているものです! 今度演奏会でかなり目立つソロパートを引くことになりました。 私は極度のあがり症で緊張すると腹痛、頭痛に襲われて震えで音が出なくなってしまいます、、 心の中で絶対成功させないと…と思ってしまいさらに緊張してしまいます。 まあ大丈夫だろう!と気楽に考えるのが一番なのは分かっているのですが そのように考えることが出来ず失敗した時のことを想像してしまいます。 どのようにすれば良いのでしょうか、、、

  • 楽器を吹く時の緊張の対処

    ホルンを吹いています。 この前一人吹きの発表会がありました。 そこで物凄く緊張して、本番になってブレスは吸えないし、口?息?が震えて音はでないしで 全く練習の成果が出ませんでした。 皆さんは楽器を吹く時緊張しないのですか?また息が吸えなくなったりしないのですか? 本番で気持ちが落ち着いて、緊張しないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 やはり練習あるのみ!!ということでしょうか。 未熟者でして、何もわかりません。 回答をお待ちしております。

  • 途中からどんどん緊張します。

    オーボエを吹いています 演奏会で長ーいソロをまかされて、一生懸命練習してます。 でも最近、ソロの真ん中で、急に緊張がこみあげてくるようになりました。 それがこみあげてくると、もう息を吸うのも難しくて、1小節ごとにブレスをしちゃうし、音は震えて途切れるし、もうボロボロになってしまいます。 音を間違えるよりも、緊張してボロボロになる方が、ずっと恥ずかしくてダメージが大きいです。 緊張がこみあげてくる瞬間って「ああ、もうだめだ、先が長すぎる・・・」と吹ききるのが果てしなく難しいような気分になってしまいます。 先生や元先輩からは、「開き直れ」「震えてもいいと思え」「震える自分を認めるといい」「音楽に集中していないせいだ」などなど、たくさんアドバイスをもらいましたが、「震えてもいい」とは思えません。 最初数小節は大丈夫なのに、どうしてこみあげてきてしまうのかわかりません。 精神病院とかで薬をもらってみようかと思ったり、音楽は向いていないからやめようかと思ったりで苦しいです。 演奏会本番震えちゃうことを考えると泣きたくなります。 演奏会まであと1週間、誰かいい方法を教えてくれませんか? 本当に、こみあげてくる緊張をどうしたらよいでしょう。

  • 緊張しない方法

    私は部活動でバイオリンをやっていて、あさっての文化祭で演奏をするのですが、舞台に上がるととても緊張してしまいます。合奏の部分はそうでもないのですが、ソロになると手足が震えてしまいます。一生懸命練習したのに緊張のせいで失敗してしまうのは悔しいので、リラックスして演奏できる方法があったら教えてください。お願いします。

  • 最後のコンクールでソロです

    こんにちは。中3女子、アルトサックス担当です。 読みにくいかもしれませんが、どうかご了承ください。 ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ 今年のコンクールで、ソロを任されました。出だしから10小節ほどの長さです。 なんと、いっちばんはじめの音が私が苦手であり、楽器にも悪いクセがついた、とても吹きにくい音でした。 最初っからカスカスって感じで…。頑張って直そう!いい音を吹けるように頑張ろう!と思って日々研究しては吹く毎日でした。 けっこう上達してきたな〜と思ってきたころ、いつも通り練習して、合奏をするよってなりました。 練習もけっこう上達してきたし、合奏もがんばろ! と思って合奏に臨んだところ…練習ではよかったのに、カスカスになってしまいました。それもその日の合奏だけではなく、次の日も、また次の日もです。 あと1週間で本番です。このままだとやばい、、、と思っています。 なぜ合奏だとカスカスになってしまうのでしょうか。 また、どうしたら直りますか?

  • 緊張しないコツについて

    中2吹奏楽部員です。 今日合奏で始まる前に今日こそはココを成功させる!と唱えたんです。 そしたらやる気がメラメラ上がってきて、いつも失敗するとこが不思議なくらいうまくできたんです。 本番でもこの気持ちで挑めたらいいんですけど、緊張する本番でも、こんな気持ちになれるもんなんですか? 今日は、いつもの私とは違って、どこか心が強くなれたというか…、合奏も今までで一番出来が良かったです。 また、こんな風な気持ちになるための、オススメの言葉とか教えてください。

  • 吹奏楽 ホルン 

    吹奏楽の曲でホルンのソロがある曲を出来るだけ多く教えてください。 できればJ-POP系ではなく演奏会などで吹くような曲(序曲系など…)を 教えていただけると助かります。 ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら フェスティバル・バリエーション 天空への挑戦 以外でお願いします…。 あと、他の楽器の楽譜をホルンが吹けるように楽譜を書き換えて吹いた曲など あれば教えてください!!

  • 緊張しないために。

    今度、友達の披露宴の余興で、ピアノの伴奏を弾くことになりました。 もちろん、私だけではなく、いくつか楽器が入り、歌も入るのですが、 前奏だけは、ソロ。 人前でピアノを弾くと、指の震えが止まらなくなり、 今までも、練習してたときには弾けたのに、本番ではぐだぐだな演奏だったという記憶しかありません。 披露宴と言う特殊な緊張感の中で演奏するとなると、今から緊張してしまいます。 人前で弾いたときに、緊張せず、指の震えをとめるには、 どうしたらいいでしょうか? 経験談などアドバイスよろしくお願いします。

  • 吹奏楽部トランペット

    高2の吹奏楽部でトランペットを吹いて2年になります。高2になって、初めてソロを3回ほど経験したのですが、練習では吹けても、肝心の本番では緊張しすぎて頭が真っ白になり、吹き方が分からなくなり、全く音が出なくなったり、音がノイズがかかったようにかすれた感じになってしまって1回も上手くいったことがありせん。上手くいったことがないため本当に困っています。他の同級生はみんな多少緊張していてもちゃんと吹けています。どうして私だけできないのか、悔しくて、泣けてきて、どうしようもないほど悩んでいます。どうしたら本番できれいな音が出せますか?

専門家に質問してみよう