彼氏との「話の伝え方」の違いについて困っています

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との「話の伝え方」の違いに悩んでいます。彼の話し方は、自分が分かっていればそれでいいという考えです。一方、私は相手に伝わるかどうかを常に考えています。この違いが原因で喧嘩も起きています。
  • 彼は私が聞き取れないときにイライラし、私も彼の話し方にイライラします。私は彼に合わせるべきか悩んでいます。彼の言葉が分からなくても、前提で進めるべきかどうか。
  • 人間の考え方は簡単に変えられません。私も彼も自分の考え方を変えるのは難しいです。どこまで我慢すべきか、どうするべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼氏との「話の伝え方」の違いについて困っています。

私には数年間同棲している彼氏がいます。 どうも最近(ここ1~2年ほどでしょうか)、自分たちの人に対しての「話の伝え方」の考えがあまりにも違うことに気付き、困っています。 私の思う、彼の話し方というのは、極論【自分がわかっていればいい】です。 昨日もあることについて私たちは話をしていたのですが、 「あ、もうわかった(理解できたということ)。もうそこでいいよ。くどいんだよ」と言いました。 また普段もよく、いきなり主語がなく述語だけの話をします。 彼「ドレッシング?」 私「え?」 彼「ドレッシング?」(やや怒り口調で) 私「○○スーパーで買う物のこと?」(こちらも怒り口調になります) 彼「何だその口のききかた。普通買う物のこと言ってるってわかるだろ」 となります。 確かに前日に「○○と△△に行って買い物ね」という会話は交わしています。 しかし当日にはまだその話題は出てきていません。しかも○○スーパーで買う予定の物はドレッシングではありません。 私が思うに普通なら、「○○で買うのはドレッシング?」と聞くべきです。 そうすれば「ううん。○○で買いたいのはマヨネーズだよ」と会話が成り立つと思うのです。 相手が状況を把握してるかしてないかはお構いなしに、自分が分かっていればそれを前提に話を進めていく人です。 一度そのことを指摘したら「1から10まで話していられるか!めんどくせえ!わからなかったそれでいいんだよ!」と言い放ちました。 自分の言いたいことが相手に伝わるか、ということなど関係ないようです。 私は相手に伝わるかどうか、ということを常に頭に入れています。 例え話なども入れたりして、相手が理解しやすいように、と考えています。 その結果、少し話がくどくなりやすい傾向があるのかもしれませんが。 彼氏は、私が彼の言葉を聞き取れずに聞き返すこともいやがります。 「耳大丈夫?くさってるんじゃない?」などと言います。 恐らくこういう人は私に対してだけじゃなく、会社などでもこうだと思うんです。 これでは損をすると思うのですが、私の杞憂でしょうか。 私は彼に対して怒りを感じるし、彼も私に対して怒りを感じているようです。 私が彼に合わせるべきでしょうか。 話を1行ずつ話し、くどくならないよう「ここまではわかる?」と聞いて、自分にはもっと話すべきだと思っていることも、彼が理解できたところで止める、といったように。 彼が言うように、彼の言葉の意味がわからなくても「わからないものはわからない」という前提で事柄を進めていく。 そういった彼の考え方に合わせていけば、私たちは喧嘩もすることなく円満に暮らしていけるでしょうか。 人間のものの考え方はそうそう簡単に変えられることではありません。 私もそうですし、彼もそうだと思います。 私がどこまで我慢するか、どこまで自分の気持ちを偽るか、どうすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.3

社会で同じ事をしているか心配ってのは杞憂でしょうね。 こういうタイプの男性は甘えん坊なのです。 おそらく家でそれを許されたから家ではそういう言い方がでてしまうのです。 甘えられない相手にはそんなことしません。 気を許してるから出てしまうのかもしれませんが、 ここで質問なさる程不快なら いろいろ試してみて改善してもらうしかありません。 一番有効なのはアサーションという、 相手を非難せずに自分の気持ちを伝えるって技術です。 「なんだその言い方は」とか 「耳が腐ってる」とか言われて 自分はこういう風に傷ついたとその場で言うのです。 過去の話を蒸し返すのは反則です。 相手に愛情があれば、もう傷つけたくないと思い 癖は治らなくても、傷つく言動は避けてくれるでしょう。 単純で簡単な訓練の要らない方法では、 決しておくせず、喧嘩を売られたらそれ以上の言葉で叩きのめすとか 傷つけられたら泣いたフリするとかって方法もあります。 我慢も自分に嘘をつくのも長続きしませんよ。

maguroumai7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにお互いに甘えがあるのだと思います。 良く言えばパートナーに対して「心を許している」、悪く言えば「あまりにも気を使わずにいる」、といったところでしょうか。 おっしゃる通り、話を後で蒸し返すことはいけないことですね。 そこは気をつけようと思います。 相手とうまくコミュニケーションをはかれるようにしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

西武グループを作り上げた堤康次郎氏は、いきなり部下や秘書に「おい、あの件の資料を持ってこい」といっていたそうです。もちろんその「あの件」がどの件なのかなんていってくれるはずもありません。ですが、「どの件ですか?」なんて聞こうものなら「俺があの件といったらそれをサッと察するのがお前の仕事だ、バカ」と怒鳴られたそうですよ。 昔はそういう大変な上司なんてのが時々いましたけどね。最近はそういうおじさんも減りましたね。そういう上司を持つと自分にとっていいことは、常に仕事に対して緊張感を持たないといけないので鍛えられるということですね。 ただ堤康次郎氏もそうでしたが、そういう大変な上司というのは得てして本人もすごく仕事ができる人がいます。才能が優れた人はしばしば自分基準でモノを考えるので「俺ができることは他人もできる。いやできて当然」という態度にでます。よく優れたスポーツ選手が引退してコーチや監督になるとさっぱりダメというケースがありますが、それは「俺が簡単にできたことなんだから、お前も簡単にできるだろう」と思ってしまうからです。 もし彼が仕事ができる人でないなら、ま、なんというか単なる勘違い野郎ですね。 たぶん、彼はお母さんがとても気が利く人で、なにか一言いえばそれを察してくれたのか、あるいはお母さんが極端な仕切り屋で彼が一言だけいうとあとは全部自分がやりたいようにやるかのどっちかのタイプだったのだと思います。私はおしゃべりなクチですが、それでも男性というのは喋る前に何を喋るかを考えないと喋られないのです。おしゃべりな私でもそうです。女性って喋りながら「なにを喋ろうかなー」と考えられますよね。それは男性には不可能なんです。だから、彼に対して「ちゃんと相手に分かりやすく伝えろ」というのは、質問者さんに対して「パソコンの配線を分かりやすく設計図に書け」というくらいに難しいことだと認識する必要はあると思います。

maguroumai7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 プライベートで「あの件」がわからなくても喧嘩だけで済みそうですが、会社で「あの件」をすぐに察せなくても言い返してしまったら大変なことになってしまいますね。 自分にできることが他人にもできて当然、という考え方はおかしいですよね。 彼だけでなく、その思考の持ち主全員が・・・。 私は人間は誰もが本質的なところでは変わることはできないと思っています。 更には相手を変えることなどはもっと不可能だと思います。 お互いの性質を認識して、譲歩していく必要があるんでしょうね。

回答No.2

かなり上から目線ですねぇ・・ 相手が上の立場になってると思ってるので少し調子にのってます!(言い方悪くてすいません><) maguroumai7777さんが相手のこと好きならば。もうちょっと言い方考えて欲しい。そういう言い方で言われると喋れないと私は言いますが。自分の気持ちを仲がイイ時に言うのはいかがですか? そのたんびに言うても同じと思います(。・´ェ`・。)

maguroumai7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんです。上から目線の彼氏なんです。 自分がわかっているから相手もわかっていて当然、な人なんですよね。 お互いに言い方などを考える必要があるんでしょうね。

回答No.1

外でのことはわかりませんが、 同棲生活や結婚生活が長くなると 「アレ取って」だけで話が通じる(と思う)ひともいるようです。 とくに男の人は。 そういうものだとして諦めるか、 「ちゃんとわかるように言う」のをルールとするように話し合うか・・。 10年20年暮らしていけば 「アレ」だけでわかるようになるみたいですけどね。

maguroumai7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 長く連れ添った同士だと「アレ」だけでわかることってありますね。 シチュエーションもあるのでしょうが・・・。 例えば夕食後の「アレ」なら、爪楊枝とか食後の薬とか新聞紙などとか。 話し合いになったらまたぶつかりそうな気がしますが、 「自分たちに言葉はいらない」ような関係になっていけたらいいかな、と思います。

関連するQ&A

  • 彼氏と話が合わずに辛い

    半年ほど付き合っている彼氏と、最近会話が合わなくなってきたように感じます。彼氏とは同い年ですが、現在は大学が違うために遠距離恋愛をしています。 彼氏は私と政治のことや経済のこと、数学のことなどを話したいようです。意見を戦わせるのが彼の趣味で、自分は天才だ、自分は正しいという常に根拠のないような自信に満ち溢れた人です。 この半年間、私は彼氏が政治の話をしだすと、興味もなかったのですがなるべく聞くように努力をしてきました。わからないところは聞いたりと。しかし、彼の話す内容そのものが複雑で最近はそういう話題をされるのがストレスになり、「そういう話はしたくない」と断ってしまいました。 それからというもの、彼はあまり私に何も話さなくなりました。普段メッセンジャーを利用して会話しているのですが、音声通話を始めても対してしゃべらず黙ったまま。私が「今日はどうだった?」と聞いても、「授業が面白くなかった」としか答えず、話を進める努力もしてくれなくなりました。無音だけが何時間も続くため、私は自分の勉強をするにも集中できず、辛いです。(もともと勉強は静かにしたいタイプです) 私は、政治や数学の話をしなくても、今日あった出来事や授業の話などをすれば十分に楽しめるのに、彼は「それでも一応楽しいけれど」と、やはり政治経済、数学の話をして、私にもそれについてくることを求めてきます。正直、私は疲れました。彼の正当と思える意見すら、ただの偏見のように聞こえてきます。 私は彼と楽しい会話をしたいのですが、政治や数学の話はしたくありません。どうすれば彼にこの気持ちを分かってもらえるでしょうか。あと、私の好きなバスケやクルマの話、バードウォッチングのことなどを話しても彼はたいして興味を抱いてくれないので、本当に話題に困っています。(なので、私もそういう話は控えています。あたりさわりのない会話しかできていません・・・) 男性は、彼女と政治の話をしたいものなのでしょうか? また、彼と話をはずませるにはお互いどういった努力をすべきなんでしょうか? 私はまだまだ彼が好きなのですが、最近大学のほうも忙しく、彼のことがストレスに思えるときがあってつらいのです。

  • 母親に結婚の話ができない彼氏

    彼氏33歳、私31歳で付き合って3年目です。 結婚を前提にお付き合いし始め、昨年末に結婚しようという話になりましたが「母親に結婚の事を話すのが億劫だ、母親に結婚の話をする事が人生で最も嫌な事だろうと昔から思っていた」と言い始めました。 高校生の頃に彼女ができた事をお母様に話した際「あなたみたいな子を好きになるなんて変な子に決まってる」「もうそんな話は私の前でしないで」と怒らせてしまった事をトラウマに感じているようで、結婚の話なんてとても出来ないと言います。高校以降の彼女も紹介はおろか存在すら話した事がないそうです。 昔から様々な言動をお母様に否定されながら育ち、「何か言うと怒らせてしまうから黙り込もう」「誰かが同じ事を言っても自分だけ批判されてきた」「どうせ全部俺が悪い」と普段からネガティブ思考です。十代の頃にお父様を亡くしており、お母様のお言葉の影響力がかなり強いようです。 結婚の話が出てから1年が経ちます。最近になって彼氏は「自分が親離れできていないからだ」と言い始めました。大学からは一人暮らしをし、進路も親に相談せず自身の選択でここまできております。実家に帰るとお母様との会話は少なく、たまに小言は言われるようですが彼氏の生活を変えるほどの影響力はありません。ですが結婚の話ができないというのは親離れができてない事が原因なのでしょうか?家庭環境は人それぞれで私には理解できないのでどなたか教えていただけませんか?

  • 会話が苦痛な彼氏

    会話が苦痛な彼氏 30歳の女です。 6つ年上の付き合って3ヶ月になる彼氏がいるのですが、 付き合ったたとたん、彼はあまり話さなくなりました。 友人や、他人にはやたら愛想がいいのですが、 二人きりになるとむすっとした表情になりあまりしゃべらなくなります。 しゃべったとしても怒ったような口調で(本人は怒っているつもりはないといいますが…)自分のことだけを話します。 そのため、私が振った話しにはほとんど相槌や返事がなく彼の趣味の話以外は会話が盛り上がりません。 彼曰く、 元々自分は無口な人で、外では仕事モードで話している(彼の仕事は営業です) ということでした。 そんな彼ですが、 趣味の話をしているときはとても活き活きとしていて 魅力的だったので現在までお付き合いは続いています。 ところが、先日彼と話しているときに 「実は一緒にいてしゃべるのが苦痛になるときがある。自分は一人でぼ~っとTVを見ているときが一番リラックスできる。最近休みの日はいつも一緒にいるからしゃべらないといけなくてしんどい」 と言われました。 彼が無口な人であると私自身が受け入れることができた矢先のことでした。 (受け入れるというか、諦めただけかもしれませんが…) 無口であれば、返事がなくても私が話したらいいかな…考えていたのですが、 「しゃべらないといけなくてしんどい」という言葉で、 彼にとって私という存在は一体何なんだろう…と考えてしまうようになりました。 相手のことが好きであれば、 自然と会話をして相手を知りたい、面白い話など一緒に楽しみたいと思うものなのではないでしょうか。 もしかしたらこれは彼に自分の気持ちを押し付けているだけなのでしょうか… 外と内での態度がかなり違うことにも戸惑ってしまいます。 彼は「結婚をしてもいいと思っている」といっていたため、 彼といてもこの先ずっと一緒にいたらどのようになるのだろう…と自然と考えてしまいます。 ・あまり話さない ・いつも怒ったような口調 といったことは、今までの彼女にも言われてきたようです。 趣味の話だけはいつまでも楽しそうに話すというのは 他人には興味がないということなのでしょうか。 (ちなみに趣味はバイクです) また、他人に優しくできるのに彼女にはそっけないというのはあまり愛されてないということなのでしょうか。 このような人と将来一緒にいて楽しいのか、 結婚と恋愛は違うと聞くのであまり話さないことは結婚生活で特に問題にならないのか、 もしよければ教えていただきたいです。 まとまりがない質問ですみません。 この文章だけでは彼の人間性が伝わりにくくお答えしにくいとは思いますが もしよければお返事よろしくお願いします。

  • 好きな人と話ができるようになりたい

    私は27歳、女です。 スーパーで働いています。 現在、同じ職場に好きな人がいます。 彼とは同じ部門で彼はその部門の主任をしています。 なので、彼から仕事のことで「○○さん(私)、○○しといて」と よく言われるんですけど、「はい」とか「わかりました。」としか 言えません。また、たまに仕事以外のことを質問してくることがあるんですけど「わかりません。」とか「知りません。」としか言えません。 私は今まで男の人とつきあったことがありません。 今まで片思いばかりで好きな人に自分の気持ちを伝えたことが ありません。 片思いの相手と話したこともありません。 そして、好きな人とだけじゃなく人と話をするのがもともと苦手です。 こんな私ですが、本当に彼と話がしたいんです。 「はい」の後に何か付け足して言いたいんです。 「わかりません」じゃなく彼と会話が続くような言葉を返したいんです。 彼と話のキャッチボールがしたいんです。 どうすれば話ができるようになりますか? それか「はい」や「わかりません」しか出てこないということは、 彼と性格的に合わないんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 私の彼氏

    私は1年半付き合ってる彼氏がいます。 私の彼氏は人の立場になって考えたり人に興味がなく自分というものが分からない彼氏で私も彼氏も悩んでいます。私が気づいた事があればいちいち言ってるんですが私の話ている言葉さえ頭に入らず答えが返ってきません。考えても何を言えばいいか分からない…と言われ彼の思ってる事が私には伝わってきません…言われた事も覚えてなく何度も何度も同じ事を言って同じ事の繰り返しです。今まで彼は親にも友達にも恋人にも自分の性格や考え方を注意された経験がなく私に初めて言われたみたいでどうすればいいか分からないみたいです。私は彼の事が本間に好きで心から信頼出来る関係にしていきたいんですが会話は私の一方通行みたいな感じでコミュニケーションができません。それが彼の性格なのかもしれないですがコミュニケーションは大事だと思いますし相手が何か話せば自分も相手に返さないと失礼だと思います。彼は新社会人になって今.自分を知る。と言う課題に悩んでいます。真剣に話をしないと相手の事も分からないし自分の事も知ってもらえないと思うんですが…どうすれば人に興味を持ったり相手の立場になって考えたり自分の考えや思いを持つ事ができますか?(;_;)

  • 話がなかなか通じないヒト

    1回言っただけでは分かってくれない人 1~10まで言わないと分かってくれない人などいますが 私はそういったタイプです。 よく人の話を聞いていないのが原因と 言われたりしますが、 本人は理解しようと聞いてもいますし・・頭フル回転です。 これって、単に相手とのコミュニケーション不足から来るものでしょうか? どういった点がコミュニケーションが取れていないから起こる物でしょうか。 私の意見としては「それくらい、分かるだろうという相手のエゴ」 「仲間内での会話をコミュニケーションの薄い人あまり自分で 積極的にコミュニケーションをしていない人にも無意識下で使用している」や 言いたくない面倒な内容、相手もわかってない部分にかんしての突っ込み(質問)が ある場合に言われている気がします。 また、相手と自分の同一の情報の認識がないと話ってかみ合わないものですが コミュニケーションの気うすさも要因かと思います。 相手の言っていることを1度で理解するには どう対策を練ればいいでしょうか? また、どういうコミュニケーションをすれば言われないのでしょうか。

  • 話下手で悩んでいます。

    はじめまして。 現在大学1年の女です。 私は今自分が"話下手"ということで悩んでおり、それが原因で近頃は毎日憂鬱感に苛まれています。 もともとあまり話し上手な方では無いことは自覚していて、それを補うように私は常に"聞き役"に徹していました。 誰かと話をするときはちゃんと相手の目を見ますし、相槌もちゃんとうつし、時には質問で切り返したりと、わりと自分は"聞き上手"な方ではないだろうか、とも思い始めていました。 しかし、最近そういうことを心掛けていても、どうも人との会話がうまく成り立たない事が多くなってきたのです。 会話のキャッチボールがうまく続かないというか、ひとつの話題で長く話を続けられず、次の話題を見つけられないと沈黙が流れてしまうことも多々あります。 もっと詳しく言うと、私は相手の言葉に対してはわりと相槌や返答もするのですが、相手は私の言葉に対しては「ふーん」とか「へえー」とかの興味の無さそうな生返事ばかりで、それ以上食いついてくれません。 最初は相手が聞き下手なだけなのかな、と思っていたのですが、大学で会う人会う人殆ど似たような状況なので、これは"向こうが聞き下手"なのではなく"こちらが話し下手"なのだと気付きました。 事実、私は自分が面白いと思った話を他人にしても相手にその面白さがいまいち伝わらなかったりということがしょっちゅうあります。 相手がどんどん話してくれる人なら会話は続くんですけど、そうでもないとこちらからも何かしら話題を提供しないと会話が途切れてしまいます。 でも、私はうまく話が出来ないし、何か話題を振っても相手は乗ってくれないし…。 私の話し方は相手に興味を持たせないのかな、と悩んでいます。 友達に相談しても"聞き上手でいいじゃない"と言われますが、やはり自分としてはこちらからもどんどん話ができる人間になりたいです…。 相手に質問ばかりしたり、相槌ばかり打っているだけなのも嫌になってきました。 それで人と会話することが苦痛で、最近は気分も沈みっぱなしです。 どうか、相手に興味を持たせるような話し方をご存じの方がいれば、教えてください(>_<)! 普通に相手が返事をしてくれるような会話をしてみたいです。 長文失礼しました。 読みにくかったらすみません(>_<;)

  • 話が噛み合わない・理解できない原因

    最近母と会話が噛み合わずに困っています。 「なんでだと思う?」と聞かれるのですが、自分なりの考えを聞きたいわけでも共感してほしいわけでもないようです。 1つ具体例をあげると、 「とある友人が、接客時にトラブルがあり店舗側から直接会って謝罪したいと言われた。しかし意固地になって絶対会わない!と怒り電話口で怒鳴っていた。直接的な責任がない人にそこまで怒る必要性はないと思う。なんでだと思う?」 というような内容・流れで聞かれます。 (↑あくまで私が汲み取った話の概要です。伝えたかった真意ではないかも) 穏やかで淡々とした口調です。 最初は単純に自分なりの見解を問われているのだと思い、 「さすがに怒りすぎだし電話応対した社員さんもかわいそうだよね。でも友人さんからしたらトラブルが心底ショックでその(ストレスの代償行為として)怒ることで発散しなきゃやりきれなかったんじゃない?」 というような返事をしました。 ですが「それはわかってるんだけどね」というような感じで切り口を変えて繰り返し同じ説明をされてしまいました。 次に話をきいてほしいのかもと思い「なんでだろうね?そういうこともあるんだね」など相槌を打ってみたのですが求めている反応ではないようで「だからそう言ってるでしょ?」という風にイライラされます。 出来事自体が腑に落ちずモヤモヤしているようなので会話することでスッキリしてほしいのですが、どうにも話が噛み合わず逆にイライラさせているようです。私も話の筋道が見えずにイライラします。 あまりにも主題が見えてこないので「要は何の話なの?」と聞くと「どういうこと?言った通りだけど。これ以上噛み砕いて説明のしようがない」というような返答です。 どうもお互い全く異なる観点から物事を捉えているような気がします。 最近、話題が違ってもこういった出来事が頻繁にあるので困惑しています。 専門用語など知識の差がある場合や話のテーマがすり替わった場合に話が噛み合わないのなら理解できるのですがどちらでもないような気がして…。 場合によってはあまりにも話が理解できず、本当に同じ言語で会話しているのかと思うことさえあるほどです。相手も同じことを思っているようで「あんたが何言ってるか全く理解できないんだけど」と怒らせてしまったこともあります。(言っている意味はわかるが納得ができないという意味ではなく、発言の内容自体が認識しがたいという意味合いでの"理解できない"です) お互い出来事や思ったこと感じたことについて報告し話しあうのは私が幼いころからの習慣ですが、話が噛み合わないと感じるようになったのはここ最近です。 話が噛み合わない原因はどこにあると思われますか? 理解できないとはどういう状態なのでしょうか? また、上記の例での「なんでだと思う?」はどのような意味合いで使っている言葉だと思いますか? 質問が一つに絞り切れておらず申し訳ありませんが、色々とご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏がもしもの話

    彼氏と話していて、もし結婚したら~や、自分は健康で風邪をひかない!と彼に話をしてる時に、母親に健康な子と結婚しなさいって言われたわ~ など言ってくるのは、結婚を考えてくれているのでしょうか? それともカップルの日常会話なのでしょうか?

  • 話が通じない彼氏

    話が通じないのに困っています。 彼氏なんですが、人の気持ちが、なかなか理解できないみたいです。 平気で、私の容姿を貶したり、嫌だと何回も言っても、冗談も通じないのか!と開き直り、そういうのはスルーできないのか?歴代彼女は、そんなことでいちいち文句言わなかった、と言います。 根気よく、私の気持ちを伝えて、まるで幼稚園児に話すように説明すると、何時間もかかって、話が通じます。 何もなければ、仲も良いので、好きです。 だけど、私は前向きに努力しているのに、彼氏は、受け取り方がネガティブなんです。 母親のように包み込んで、接するといいみたいです。 しっかりしてほしいんですけど、男性ってそんなものですか? 私が求めすぎなんでしょうか?

専門家に質問してみよう