• ベストアンサー

兄弟の結婚式のご祝儀・披露宴が無い場合

今度、兄の結婚式が遠方であり、夫婦でそちらに招待されているのですが いくら包んでいくべきか、悩んでいます。 ・お互いの家族のみの参加 ・旅費は自己負担 ・前泊分の宿は兄夫妻負担 ・披露宴なし(写真撮影と式のみ)でレストランで食事会 ・私の結婚式には仕事の都合でこれなかった(当時は実家にいたため、両親がご祝儀を持ってきた) 通常の披露宴に夫婦で呼ばれれば5万円程度ですが 兄弟であること、また披露宴は無いことから3万程度かと考えていますが、どの程度が相場でしょうか、教えて頂けると幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

家族以外の招待者の場合は披露宴だけの参加になりますが、親族は結婚式も 披露宴も必ず参加しますので、親族からの御祝儀は結婚式と披露宴を兼ねた 金額を包む事になります。 今回は披露宴が開催されませんが、どんな形式でも結婚式には変わりません ので、御祝儀の額は通常の場合と同じ額は包む事が常識です。 兄弟であるからとか、披露宴がないからと御祝儀を減額するのは常識的に外 れています。つまり3万円では一般の招待者の額と同じですから、これでは ケチだと思われても仕方がありません。 結婚式での御祝儀の相場は兄弟姉妹関係の場合は5~10万円です。 貴方が一人で出席されるなら5万円で、夫婦なら2人で10万円を包むのが 親族としてのマナーです。 ただ貴方の時に御兄さんが幾らを包まれたかによって金額は違います。 相当に昔の事ではないはずですから、御兄さんが包まれた金額は幾らだった か覚えていますよね。その時に御兄さんが5万円を包まれていたら5万円を 包まれ、もし10万円だったら10万円を包む事が常識です。 頂いた金額より少ない額を包むのは、兄弟であっても礼儀がないと笑われま すよ。 結婚式だけで披露宴がないのは関係ありません。あくまで結婚式が主体です から、結婚式に出席するためには幾ら包めば良いかだけを考えましょう。

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございました 頂いた額と同じ額を包み、且つ後から蓋を開けて云々はいやなので、事前に話をして、兄弟間でズレが生じないようにしました。 いずれにせよ、経験してみると、日本の悪習とも言える文化であることが良く分かりました。会費制の北海道がうらやましいです

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

3万!!! 独立した生計を営む兄弟同士であれば、十万が最低ラインと思うのだが? 披露宴とか何とかは親類や友人での話であって、兄弟なら関係のない話

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.1

質問者様は既婚者ですね。兄弟が結婚されるならば、披露宴有無問わず10万円が相場です。 御祝儀開封はどのような形でするのか分かりませんが、お相手(お嫁さん)も知る事になりますので、お兄さんと質問者が恥をかかない金額が良いと思いますよ。

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 結婚式→会費制の披露宴の場合のご祝儀について

    標題の通りです。 主人の大学時代の友人が結婚します。夫婦あてに招待状が来ました。 夕方から教会にて挙式、夜にレストランでの披露宴です。 新郎が音楽関係の仕事をしているため、ステージのあるレストランです。 で、披露宴は会費制(ひとり8000円)なのですが、こういう場合、 ご祝儀はいくら包むのが常識なのでしょうか。 招待状が来たときは会費制と書いてなかったので、ふたりで5万円のつもりでしたが、 式20日前になって会費制であることを伝えるのを忘れていたと、 メールで連絡がきました。 披露宴の後、二次会を友人が企画、というのはよくあるパターンですが、 披露宴会場がレストランでしかも会費制、というパターンは初めてなので どうすればいいのかよくわかりません。 ご教授ください。

  • 遠方の披露宴に夫婦でのご祝儀で悩んでます。

    遠方の披露宴に夫婦でのご祝儀で悩んでます。 遠方の学生時代の友人から披露宴の招待状が夫婦連名の宛名で来ました。出欠葉書は1枚入っていました。交通手段と宿泊先に関しては何も記載ありませんでした。披露宴は日曜日の昼からで次の日は平日です。 卒業してからは年賀状のやりとりをしています。誕生日のお祝いを何年か前に送ったり送られたりしました。卒業後何年も会っていません。 主人と連名での宛名だったので、友人に「1人?2人?」と聞くと、「もちろんお二人でご出席下さい」とのこと。はて、友人は主人に会った事も話した事もないはず。なぜ夫婦で招待されたのかが最初の疑問でした。 私の方は結婚式の予定がないので友人のみの会費制レストランパーティー(土曜日で会費は8000円)を予定しており、友人には「お車代も宿の手配も出来ないのだけれど、実家に来る(彼女の実家がパーティー会場の近くです)ついでなどによかったら…」と事前に話したら「よろこんで参加するよ」と確認が取れたのでパーティーの招待状を送りました。 遠方、夫婦、ご祝儀、とネットで調べていたら「交通費や宿泊費について何と言われているのか」という文章を見て、「確認した方がいいのかな?」と思い、友人に「足と宿は各自?」とメールを送った後、「お車代や宿泊先について何も言われなければ、そのことには触れないように」という文章をネットで発見して青ざめました。 私は30歳ですが持病が有り収入はなく、主人の収入も大幅に下がり、毎月赤字かぎりぎりの生活です。 彼女の門出をお祝いしたいのですが、「少ないご祝儀で負担をかけるより欠席」という選択肢のほうがよいのでしょうか…。夜行バスなどを調べてなんとか出席出来ないか悩んでいます。 今回のような場合、ご祝儀やお祝いはどのようにするのがよいのでしょうか。皆様宜しくお願いします。

  • 披露宴の祝儀で悩んでいます。

    友人の長女の披露宴の祝儀ですが、5万円は多すぎますか?その子とは特におつき合いは無いし友人夫婦とも祝儀・不祝儀のお付き合いも無く遠方での披露宴なので3万円でもいいのかな?と悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • いとこの結婚披露宴のご祝儀は?

    40代女性です。10歳年下の従弟の結婚披露宴に招待されました。 遠方なので交通費と宿泊費が4万円ほどかかる予定ですがこれは自己負担です。 (式場の最寄駅からのタクシー券は同封されていました) 私自身は挙式・披露宴をしておらず、その従弟からのお祝いは貰っていません。 この場合のご祝儀は3万円でいいでしょうか?年下の従弟なので5万円が妥当でしょうか?

  • 披露宴に伴うご祝儀の意味は・・?

    「お金がなくてもご祝儀もらえるから、それを見込めて計画すれば結婚式(披露宴)できる」は、よく聞く話だと思うんですが、それっておかしいと思うのは私だけでしょうか・・? 二人が夫婦になることを公に発表する”披露宴”は、当人とその家族の勝手であって、披露宴の費用を招待客が負担する必要はないような気がします。 食事代等の享受した費用を負担する会費制は、なんとなくわかるんですが・・ また、ご祝儀って日本独特のものなんですね。 参照http://www3.ocn.ne.jp/~nw21/kyosiki2.html 披露宴をしないカップルが増えてる今、相互扶助の意味をなさなくなりつつあるよう思えます。 決して披露宴を批判してる訳でなく、素朴な疑問として捉えてください。皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • ご祝儀不要の披露宴

    友人の披露宴に招待されました。 彼女の実家は四国、披露宴は東京であります。 新婦から「ご祝儀は不要ですのでホテルと飛行機の手配は各自負担でお願いします。」と連絡がありました。 私を含め四国九州各地から招待されている友人10~13名全員へそう連絡があったそうです。 当日は宿泊するのですが、飛行機往復とホテル代、安いパックで22,000円自分で手配しました。 友人の披露宴だと平均30,000円のご祝儀で、遠方からのお客様へはお車代10,000円が通常だと思うのですが、本当にご祝儀を持っていかなくてもいいのでしょうか・・・? 彼女にとっては本来のご祝儀30,000-お車代10,000×10人=200,000万円以上の赤字 になるので本当に手ぶらで行っていいのかどうか。 友人たちに「要らないって言われたけど持って行く?」とも何か聞き辛くて・・・。 彼女の一番仲のいい友人にきいたところ、私たちへの引き出物も用意されているようです。ちなみに新婦が大金持ちとかならそのまま鵜呑みにしますが、多分カツカツの結婚式です。 皆様ならどうされますか?よろしくお願いします。

  • 招待側が旅費負担の結婚披露宴祝儀にいくら包むか

    近く、結婚式の披露宴を迎える者です。 遠方の招待客の数が非常に多いのですが、交通費とホテルともにこちら側で負担することにしました。 来て頂く側として、自分たちの結婚式にわざわざ遠くから来て頂くだけでもありがたく思っています。 なので、ご祝儀を気にするのはよくないのは重々承知の上で、それでもかなりの大金を支払うことになり、 ふと1人当たりご祝儀はどれくらいいただけるのか気になってしまいました。 友人、親族それぞれの立場として、どれくらい包んでいただけるものだとみなさんはお考えになりますか? ちなみに、3万円を予め送金した友人と、1人4万円の旅費を告げずに チケット等を郵送した親族(夫婦or夫婦と小学生の子供1人)のケースです。

  • 交通費が頂ける披露宴でのご祝儀について

    遠方の友人の結婚披露宴に招待されました。招待状が届く前に、「交通費程度は出すから、ぜひ出席してくれ」という電話もあり、別に交通費を出してくれるからという訳ではないですが、出席することにしました。 ご祝儀は3万円を考えているのですが、私の住んでいる場所と式場は、もしかしたら交通費で3万円頂いしまうかもしれないほど遠いのです。3万円頂いてしまったらチャラですし、それを見越して5~6万包むべきなのでしょうか。

  • 披露宴に出席しない場合のご祝儀の金額

    友人の結婚で、披露宴には出席せず(招待されず)、2次会のみ出席する場合、ご祝儀は、どの程度(披露宴出席時の何割程度)にするのが良いでしょうか? また、2次会の場で、ご祝儀を手渡すことは、問題ないですか?

  • お車代がでる結婚披露宴のご祝儀

    お車代と宿泊費がでる友人の結婚式のご祝儀に5万円は多いでしょうか? 同級生の友人の結婚披露宴に招待されました。私は田舎に住んでおり、遠方のため往復飛行機代か新幹線代(約3万円)と宿泊費は新郎新婦側が全額負担してくれるそうです。 一般的にはご祝儀は3万円ですが、お車代を考えると5万円くらい包もうかと思いますが、 相場より多いと逆に気を遣わせてしまうでしょうか? また、結婚祝いとして食器などを式の前にプレゼントするのがマナーと聞きましたが、 結婚披露宴に出席しご祝儀も渡す場合はプレゼントもあげますか? 気持ちとして私の地元の名産品のお酒など4~5千円程度のプレゼントを郵送しようかと思ったのですが、ご祝儀5万円とプレゼントは多いでしょうか? 私も結婚する友人も20代後半の女性です。 友人とは大学時代のアルバイト先で4年間一緒に働き仲が良かったですが、別の大学だったため他の出席者で共通の友人がいないため相談する人がいません。 彼女とは忙しかったこともあり、4年ぶりくらいの再会になります。SNSなどで近況は知ってますが普段から電話やメールなどを頻繁にしてはいませんので招待してくれたのは嬉しかったです。 友人は出席してほしいので交通費出すから気にしないでと言ってくれましたが、 私としては招待してくれただけでも嬉しいので交通費も自腹でも構わないのですが、 5万円で変に気を遣わせてしまうのも嫌ですし、かといって3万円だと私のために赤字になってしまい恐縮してしまいます。 今3つの選択肢で迷っています。 (1)ご祝儀5万円+プレゼント(5千円程度) (2)ご祝儀5万円のみ (3)ご祝儀3万円+プレゼント (1万円程度) 長文ですみません。 結婚披露宴に出席するのが初めてのため教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう