• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親ともめてます)

両親との問題について

KONIMIXの回答

  • ベストアンサー
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.4

50代既婚男性です。 私にも娘がいますので、父親として回答します。 問題は、結納云々の事じゃないです。 彼のご両親の態度に腹を立てているんだと思います。 >他人事か!」と怒られました。< 彼のご両親に「無責任だ!」と言ってるんですよ。 >彼のご両親は結納未経験ですし、悪気はなく知らなかった< >我が家では初めての結婚式でわからないことばかりですと言ってました< こんな事は理由に成りません。 自分たちが結納していなくても、「親の責任」として確認するのは当然の事です。 「悪気が無いから仕方ない」なんて、無責任以外の何者でもありません。 初めてで判らないなら、知り合いに聞くとか、確認する方法はいくらでもあったんでしょ? それをしなかったんだから、彼のご両親が「無責任」と言われても仕方ないと思います。 >父の言い分をきいて、考えを改めて結納をしようと決めました。< >彼に、ご両親に結納したいと話をしてもらったら結納するなら式も…と言われたそうです。< お父さんの言いたいのは、こういう事じゃないと思います。 彼のご両親の「気持ち」の事を言っているんだと思います。 >彼にその事を伝えたところ、慌てて調べて「大変な失礼をしてしまった」と二人深く反省しています。< あなた方二人ではなく、彼のご両親が「大変な失礼をしてしまった」と思っているのかどうかだと思います。 彼のご両親の「いいかげんさ」に腹を立てているんでしょう。 確かにあなた方二人も悪かったと思いますが、子供の至らない所をフォローするのが「親」のつとめです。 特に男性側の親は気をつけるべきでしょう。 多分お父さんは彼のご両親にもっと言いたい事が有ると思いますよ。 でもそれを言ってしまったら貴方が悲しむと思って黙っているんだと思います。 まず彼にお詫びをしてもらいましょう。 そのとき彼に「私の両親もお詫びしたいと申していますので、お時間を取ってもらえないでしょうか」と、彼のご両親にもお父さんにお詫びをしてもらってください。 お父さんは、「彼」に腹を立てているのではなく、「彼のご両親」に腹を立てているんですから。 彼に腹を立てているんなら「結婚反対」の立場を取るでしょう。 >俺が我慢したらいいはなしだから、・・・< 「お前が幸せなら、俺はもう何も言わないよ」と言う、お父さんの優しさですね。 さて、「結納」の事です。 結納はしてもしなくても良いと思いますよ。 結納して、家庭的(夫婦間、嫁姑間)に上手く行ってないと、「結納は無意味だ」と言う否定的立場に成るでしょう。 結納してもしなくても、家庭的(夫婦間、嫁姑間)に上手く行っていたら、「結納したかしないかなんて関係ない」と成るでしょう。 「結納」なんてその立場で変わってくる曖昧な物ですよ。 私は旧家の長男で跡取り、家内は都会生まれの都会育ちです。 でも、ちゃんと「長男の嫁」をやってくれています。 「よく結婚してくれたね」と聞いたら、「よくわからなかったから」と言ってます。 「貴方が長男でその責任をはたすのなら、私も貴方のお嫁さんとしてやる事はやるわよ」とも言ってくれてます。 母が近所の人に「家の嫁です」と挨拶しているのを聞いて家内は、「こそばゆかった」と言ってました。 旧家とか長男とかそんな事は関係ないです。 夫婦としての信頼関係、嫁姑としての信頼関係が出来ていたら、「嫁」と呼ばれても、「結納」しても、どうでも良い事だと思いますよ。 信頼関係が出来ていない、上手く行ってない人は、判りやすい言葉「嫁」「結納」に拒否反応を示すんでしょうね。 私達夫婦は、結納をしていません。 弟夫婦は、結納をしています。 でもどちらの夫婦も幸せですし、家内と義妹は私の両親との関係も良好です。(父は他界しました) 義妹のお母さんは気の強い人で、言わなくても良い事をいてしまう人です。 私の母は、「別に〇〇(弟です)夫婦が仲良かったらそれで良いわ」と受け流しています。 ちょうど貴女のお父さんと同じ気持ちなんでしょうね。 最後は取り留めない話に成って申し訳有りませんでした。 とにかく、彼のご両親にも誤ってもらう方向で話した方が良いと思います。 彼のご両親が拒否したら・・・彼に頑張ってもらうしか無いでしょうね。

yama_kana
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 結納のお話、胸にすとんと入ってきました 素敵なご家族ですね。憧れます。 他にも読んでいて、そうか…と思うところがたくさんありました。 彼のご両親に怒っているのは、わかっていました。 でも私は、彼に父の言い分を伝えた時にそのことをハッキリ言えませんでした。 揉め事が両親から両家に拡大するのが怖かったんです。 恥ずかしい話ですが、私は逃げてしまったんです…。 親が私を思ってくれるように、私も親を思うならちゃんと話さなきゃいけないですよね…。 昨晩までに二人で話し合った結果 他の方のアドバイスもあり、まずは彼が私の家に電話をして 父に直接「先日はありがとうございました。それと、大変失礼なことをしてしまいました。全ては私の配慮が足らず…申し訳ありません。改めてお詫びに伺いたいのですか、お時間とっていただけないでしょうか」という感じで聞いてみて 父が「もういい、くるな」って感じなら「今後についてご相談したいこともあるので、今お時間よろしいですか」と電話で話をしよう、と。 来るのを拒まれなかったら、会ってしっかり話し合いしようと決めました。 でも、貴方のアドバイスを読んで 彼のご両親に、「顔合わせでは男親が結納はどうするとか気を遣うものなんだって。失礼があったと思うから、お詫びの手紙か電話でもしたらどうかな」みたいな感じで彼に話してもらおうかな…と。 「なんで?」と言われたらそこまでですが。 そこで、知らなかった!となって電話とかじゃなく伺わなきゃって言ってもらえたら幸いで おっしゃる通りに、両親もお詫びしたいと…って話にもっていけると思っていますが これって下手な小細工 になってますかね…? 彼の家の事は彼に任せる方がいいのかな…? 彼自身が、親に対してすごく遠慮?しているので 説得となったら、今度はあちらの家にしこりがのこりそうで怖いです…。 (ここがダメですよね) 彼が親に負担をかけたくない、迷惑をかけたくないというなら 私の親のことも考えてる私の気持ちも考えてほしい 父の言い分は迷惑なことなの?と 思う部分はあるけれど 感情的に彼を責めても…と。 今現在、私は父に無視をされています 母とは、彼の「親に負担」とかって考えがおかしい!と言われて 私が彼の価値観を一方的におかしいって否定したくないって言ったら喧嘩みたいになり会話も減っています 縁切ってでてけばいいとも後から言われました 相手を庇ってるように見えるみたいです (そんなつもりはないんですが…) 至らない自分が悪いのだから、なんとかできるよう頑張るつもりです…でも、つらいです 難しく考えず、このまま誠意をもって話をしていけばいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 彼の両親との関係で結婚を悩んでいます。

    28で正社員で働いています。 3年交際した彼と結婚を考え、両家の親に挨拶を済ませ、承諾を頂きました。(彼はバツイチの子持ちです) 顔合わせ、結納の話をしましたが彼の両親は自分たちが結婚式も結納などもしておらず、結納や顔合わせは必要ないだろう、結婚式もお金かかるだけだけだから、旅行とかに行ったがいいよと言われました。 私は母子家庭ですが、兄が結婚した時なども母は結納や顔合わせは相手側に対する誠意だと言い、相手側の家まで足を運び、結婚式まで一通りすべて行いましたので、私も母も出来れば結納、顔合わせ、結婚式を希望していることを伝えました。(彼と三回くらい彼の実家に足を運び、その旨を説明しました) しかし、彼の両親は「あなたが実家にいないのに結納家具を持って行ってもおかしくなぃ?結納家具ももらったときはいいけど、処分に困るわよ。お母さんが希望するなら、するけど最低のやつにするから。顔合わせも外食は好きじゃないから、しなくていいだろう。結納も顔合わせもとそちらの希望ばかりきけない。」と言われます。 ならば顔合わせと結納は一緒に行い、結婚式も自分たちのみか少数のみでと彼の両親の希望も取り入れて話してみましたが、難色を示されます。私の母も最初は希望していましたが、「会いたくないと仰ってるなら、それでいぃ。そういう考えの方もいるんだから、仕方ない。あなたが幸せになってくれればいいだけだから、希望しなぃよ。」と変わってきました。かなり残念そうですが… しかし、私の兄や親戚たちは憤慨し、「大事な娘を嫁がせるのに顔合わせ・結納もなし、二人ともきちんとした仕事もしているのに結婚式も身内だけなんてあり得ない」と言っています。 彼も一人で両親を説得しに行ったりしてくれてますが、喧嘩になったり、言い負かされたりと両親の考えは変わる感じはありません。私も兄や親戚たちには怒りを静めるように動いています。 私自身彼の誠意は認めますし、彼は大好きです。 しかし、彼の両親は非常識に思え結婚に不安を感じていますし、彼自身がうちの親戚の中で肩身が狭くなるのではと心配でなりません。 私が一生気を使うだけであれば、頑張れますが彼にまで一生気を使わせ、母にも心配をかけ続けてしまう結婚になるくらいなら、諦めるべきか悩んでいます。 ご意見お願いいたします。

  • 彼の両親

    20代前半、結婚することになりもう次期同居予定です。 顔合わせをした方が良いというか、私の親も結納はナシでも良いので顔合わせだけはしようよ…という感じでした。結婚の挨拶に彼の家に言ったときには「挨拶に行かないと」と言ってくれたもののそれ以降向こうから何もありません。私も(彼も)彼の両親は進んでやってくれる方ではなさそうなんで私達で決めていくつもりだったと思います。だけど私の母親は向こうの親から何か言ってきた?どうするのかしら?とか聞いてきました。私も本当は彼の両親から顔合わせの何か提案だけでもして欲しいというのが理想です。だけど何もありません。私が直接向こうの親と話したわけではないので本当のことは判りませんが、彼にも一度相談はしましたが「うちはダメ親だから」と諦めてるようです。どうしたら良いでしょうか?彼の両親を積極的に動いてもらうことは諦めた方が良いのでしょうか。私達で進めてもいいのですが、何か納得がいかないというか私の両親・私の理想通りではありません。 彼の両親が全然動いてくれないことに不満です。これはよくあることですか?色々調べたり考えたり…もう疲れてしまいました。彼と結婚して、もちろん彼と結婚するのですが、あまり彼の両親とは正直関わりたくないのでこの先大丈夫かとか心配です。彼に何か言った方が良いでしょうか?彼の両親に何か伝える会って何か伝えたら良いでしょうか?それとも私の両親に少し不満は残るかもしれませんが今回はもう諦めて自分達で全て決めるしかないのでしょうか。

  • 義両親が、私の実家に入ったことがないとゆのはおかしいことでしょうか?

    結婚して6年目です。 結婚が決まったとき、普通は男親が女親の家へ挨拶にくるものなの でしょうか?うちの実家は街中のゴチャゴチャした場所にあり、 家の中が汚いので、母が「こんなところに来てもらうのは恥ずかしいので こちらから挨拶に伺いたい」と言ったので、結婚が決まったあと うちの両親と私とで旦那の実家へ親同士顔合わせ?の挨拶に行きました。 で、結納も料亭を借りて行ったので、義両親は私の実家の場所さえ 知らない(住所はもちろん知ってますが)し、実家の中へ入ったこと もありません。でも、そのことでたびたび義母が私に嫌味を 言います。「嫁の親の家も知らないなんて普通ありえないわよ」と。 この5年間、たびたび言われるので一般的にはそんなにおかしいこと なのかなぁ??と私も知りたいと思いまして。 親同士の挨拶は義実家でしたし、結納は料亭でしたし・・・ じゃぁ、どうゆう時に義両親がうちの実家に訪れる用事がある んでしょう? ご意見お願いします。

  • 両家顔合わせの相談の切り出し方

    先日彼が私の家に結婚の挨拶に来てくれました。 有難い事に私の両親に認めてもらえ、再来週彼の家へも挨拶に行く予定です。 お互い実家暮らしのためお互いの両親とは顔見知りです。親同士はもちろん会った事ありませんが…。 昨日彼が帰ってから夜に家族と話していたところ、私が「次は両家顔合わせになるのかな?」と言ったら両親が「いや結納の時が顔合わせになるから事前に顔合わせはしないんじゃない?」との事でした。 それで私が「本とかインターネットを見てたら、結納前に両家顔合わせをしてそれから結納の事とかを話すって書いてあったけど…」と言うと、父は「昔は仲人さんを立てて仲人さんが両家を動いてくれてたから何もしなくて良かったけど、今は仲人をあまり立てなくなったからやり方が変わってるのかもしれない。その辺は自分たちで色々考えて行動してくれ」との事でした。 夜に電話で彼にそれを伝えました。 実際私の両親としては結納をしてもらいたいと言うか、結納はするだろうとどこかで決めている部分があるみたいです。(特に母は考えが古いというか堅いです) だけど彼の両親は「私の家にもし娘がいて結婚となったら、結納はしてもらわないかな。ここだけの話、お金の負担も多くなるし。だけど相手の両親の意見次第で合わせながら動くよ」と言われてるそうです。結納をしない訳ではなく、私の親が望めばした方がいいだろうとの事。 それでその時彼は両親に「顔合わせの事は話した?」と聞かれたそうです。まだ話していなかったのでそう伝えたそうですが。 私の母は「通常は相手の親がこっちの家に挨拶がてら電話をしてその時に、結納の時期とかを相談されるんじゃないかな?だからあなたたちは動く必要ないと思うよ。」と言っていたんです。 それを彼に伝えると、やはり彼の両親はそんな行動するつもりは全くなさそうなんです…。 彼の両親から言わせると「まだ会った事もないのに結納の話を電話で進めるのは相手に失礼になると思う。だから会ってから決めた方がいい。そうなると顔合わせになるからあなた(息子)が段取りしなさい。それか彼女にしてもらうか。あんたがもっとしっかりしなさい!」と言われたそうです…(笑) 確かに彼の両親の言い分も納得できないわけではないです。 彼の両親が常識外れとか私の両親が古い考えとか、その辺はよくわかりません。 昨日彼と話し合ったのは、私の親は顔合わせは必要ないだろうという考えだけど、実際必要っぽいので顔合わせをする事になりそうと言う事です。 そうなると私の両親的には相手の両親から電話があると思い込んでいますが、実際彼側の両親は電話はかけるつもりはない…。 それで、先日挨拶の際私の両親が「今度ごはんでも食べに行って色々話そうね」と言っていました。多分近いうちだと思うんです。 だから私が今日その日をいつにするか母親に聞くつもりです。それでその席で彼から「顔合わせをしてもらいたい」と伝えてもらおうと思っています。 彼は「おれの親から伝えるんじゃなくて俺本人からだから俺の親に対するイメージが悪くなるのかなぁ…」と少し不安みたいです。やはりマイナスイメージになりますかねぇ~…。以前から「相手の親は少しフランクすぎる考えが多々あるみたいねぇ」と母がこぼしていた事がありましたが…。両親の揉め事だけは避けたいです。 正直、全体的に見て彼の両親はフランクな考えで私の親は古風な考えなのでその違いに戸惑っています。 分かりずらい文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 両親との食事会

    先日彼が私の実家へきて、両親に結婚の挨拶をすませました。 その後彼のご両親の提案で、私と彼とおtらがいの両親を含めて食事会をしようということになりました。両親同士は面識がありません。 まだ私たちは結納をするかどうかだとかそういったことは決めていないのですが、そういったことをするまえに、簡単な顔合わせ的な食事会をされたかたいらっしゃいますか。 私の両親は「正式な挨拶なら当然こちらの家にきて挨拶してもらわなくてはいけない。」と言っています。 彼のご両親も「結納とかではなくて顔合わせで。。。」といわれているので、今後正式なものがあるとすればまた改めてということになるのだと思うのですが。。。 双方とも結婚することに関しては当然知っているので、そういった話題が出ないはずも無く、「よろしくお願いします。」というはなしにも当然なると思うのです。 その後にまた正式なものっていうのもアリなのでしょうか。形式的なものと考えればアリなのだと思うのですが、一度会うのにまたあらためて「正式」にっていうのもなんとなく不自然な気がしてしまって。。。ご意見アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 両親の顔合わせについて

    交際歴5年の彼氏と結婚を考えています。 お互いの両親に挨拶は済ませています。 まだ結婚ははっきりと決まっているわけではなく、いずれ結婚するつもりだと伝えています。 彼の両親は私のことを気に入ってくれているようで、私の両親も彼と早く結婚しなさいと言っています。 この気持ちはうれしいのですが、私の両親が焦りすぎて、私を悩ませることばかり言ってくるのです。 ちなみに親同士の顔合わせはまだしておりませんし、彼からのプロポーズもまだです。 私は彼に意志表明として、ちゃんとプロポーズをしてほしいと思っていますし、彼も彼なりにしっかりと考えてくれてて時期をみてくれている状態です。 私の両親が言うことは、 ・彼の実家は金持ちか? ・彼の両親に会わせろ ・彼の家庭をみて問題があるなら結婚は考える などなどです。 私としては、プロポーズ→私の両親に結婚の承諾をもらう→彼の両親に結婚を報告→両親の顔合わせ→結納という流れで進めたいのですが、私の両親は明日にでも彼の両親に会わせろというような勢いです。 彼の両親をみてからではないと、結婚の承諾はしないという感じなのですが、これは普通なんでしょうか? 私は2人の意志で結婚を決めたいのに、親同士で話を進められそうで、なんとなく嫌なんです。 プロポーズもまだの状態で顔合わせを行うことについて、ご意見をいただきたいです。

  • 双方の両親の顔合わせの時・・・

    結婚準備段階に入り始めているのですがなにせ、初めてのことで(笑)どんな風に準備を行えばよいか分からないので、教えてください。 近々、双方の両親の顔合わせを行うのですが(10月頃)この顔合わせ会を、結納代わり(正式な結納はしません)として計画を立てています。 彼のご両親は、関西在住、私の両親は九州在住なので顔合わせ会は、彼と彼のご両親が、九州へ来ていただくことになりました。 その時に、自宅で挨拶とどこかお店で食事をと考えていますが、その時の私の服装は、着物を着た方が良いのでしょうか? 顔合わせ会の後、彼のご両親が九州へせっかく来たのだからという事で、観光も兼ねて宿を予約し、私がその場所まで車でお送りするという予定なのです。着物だと運転は出来ないですし。  私の友人達は皆、着物で顔合わせを行っている様なのでどうしたらよいのか迷っています。教えてください。

  • 結納をしたい私の親とする必要がないと思っている相手

    先日、私の両親と相手の両親との顔合わせをしました。 顔合わせの前に、私の両親が彼に「結納返しにスーツを買ってあげる!」とはりきりスーツ一式をプレゼントしていました。 彼はそれを着て顔合わせに来てくれたのですが、私も彼も結納の知識がなく、そのスーツは婚約指輪のお返しと勝手に捉えていました。 顔合わせを終えた後に、私の母から私にLINEが来て 「今日は顔合わせだけだったね…てっきり結納をするのだと思っていたけど、相手の両親は常識がないの?」と言われました。 すぐに母に電話をかけました。 両親の言い分は、相手の家はうちの娘をただでやれると思っているのかと怒っていました。 結納って常識なの?古くない?それ今ではやってる人少ないんじゃない?と言ったら 親戚たちからちゃんと結納金もらったのかと電話がかかって来た。結婚は二人だけの問題じゃない。普通は100万包んで顔合わせに来ると言われました。 私は彼に正直に、 本当に言いづらいのだけど、あのスーツは結納返しのものでうちの家系は結納をすることが常識だと思っているみたい。ただで娘をやれると思っているのかと怒っているとすべて話してしまいました。 あとは彼がオブラートに包んで、彼のお母さんにそれを伝え結納のことを相談してくれると思ったのですが、彼はその話をそのまんま自分のお母さんに話していました。 当たり前ですが、この話を聞いて 「失礼しちゃう!そんなにお金が欲しいのかしら。〇〇ちゃん(私のことです)のことはすきだけどもう親には会いたくないわ。」と言っていたようです。 彼自身は、「〇〇ちゃんを責めているつもりはないけど、そっちの常識押し付けられても知らないし。なんなの?こっちからするとそっちのほうが非常識だと思うけどね。 うちの親、結婚祝いで100万もともとくれようとしていたみたいだからそれ結納金としていい?」と私に言ってきました。 私は今、自分の親にも、彼の親にも、彼自体にも引いてしまいました。 彼は私の10個年上なのですが、こんなにも頼りないとは思わず一気に覚めてしまった気持ちです。 私自身は結納なんてしなくていいと思っていましたが、相手から結納なんてしなくていいんじゃない?といざ言われると私はその程度の女なのかと思ってしまいました。 このまま結婚していいと思いますか? 結納って常識なんでしょうか??

  • 両親の顔合わせ 

    今年の10月に入籍予定でしたが、早めにに入籍予定になりました。 私は、♀です。20代です。 私の実家は、熊本です、彼の実家は滋賀です。 私たちは、岐阜で同棲をしています。 お互いの親には、同棲前から結婚の話をし、去年改めて、彼が私の親へ挨拶をしました。 私たちは結納という形式ではなく、簡単に顔合わせを考えていました。 そこで、顔合わせを彼から彼の親に話したところ、「出来れば、滋賀へ来て頂いて、顔合わせを行いたい」というのです。 どちらの親も仕事はしているのですが・・・・ 私は、彼の両親が、私の親に挨拶に行くのが当然だと思っていたので 驚きました。 私には母親しかいません。だからなのでしょうか? 私は、最初の顔合わせくらい、距離関係なく足を運ぶのが当たり前と 思ってなりません。 私の母親が、彼の実家や私たちの住居地方で顔合わせを希望しているのであれば、構わないのですが、彼の親から場所を指定するのは、あまり納得できません。 母親も、普通は、お嫁にきてもらう相手が 挨拶にくるものだと思うけど・・・って感じです。 私は片親のため、母親しかいません。 交通費も一人で済むという考えからなのかもしれませんが、納得いきません。 私の考えが偏っているのでしょうか?

  • 結納と披露宴の支払いについて

    近々、結婚する女子です。 両家の顔合わせの食事会は行いましたが、結納はしておりません。 彼は、私に、結納はどうする?と聞きます。 私の両親に話すと「結納は、本人達が決めることではなく、 新郎の親がすること。」と言います。 彼の両親は、「結納は、2人が話し合って決めること」と言い、 私の両親は、「結納は、相手の親がすること」といいます。 私の母は、私の為に着物等を作ってくれたこともあり、 結納金で、タンスを買ってあげたいそうです。(残りは結婚準備金) 披露宴の支払いについても、一般的に、どのようにされるのでしょうか。 折半ですか。 相手の両親の考え方(全て二人でやりなさい)と、 私の両親の考え方(親がすること(古い考え?))が違うため、 お金の支払いのことを考えると、結婚ってめんどくさいと思ってきました。 どうかアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう