• ベストアンサー

犬のまぶたに腫瘍?いぼ?

家にはシーズ-(♀)10歳が 居るんですが、 右目とまぶたの境目に いぼのようなものが出来て だんだん大きくなってきてるんです。お医者さんは 気にしなくて良いとは 言ってるんですが なんか 日に日に大きくなるようで・・・ 全く関係ないですが私にも以前同じ場所にいぼが 出来て私の場合も大きくなってレーザーで取ってもらった事があって、 まるで私のいぼを身代わりしてくれてるみたいで なんか かわいそうになって 気になってます。 このままにしておいても平気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinoto33
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.2

私の家のシェルティー(♀)8歳にもイボのようなものできましたよ。わがやの犬の場合は獣医さんに脂肪のかたまりだと言われました。病院に行くごとに獣医さんにかたまりをつぶしてもらい中の脂肪を取ろうとしたんですが、何度やっても無くならなかったので結局手術で取ってもらいました。 わがやの犬の場合は別に放置していてもかまわないと言われたのですが何だか目が見えにくそうなので預けるついでに取ってもらいました。 わがやの場合はこうでしたが、それぞれ違うと思うので詳しいことはしっかりと獣医さんに聞き、ちゃんと対処してあげてください。

higuzo
質問者

お礼

ありがとうございます。 先生も「気にしなくても悪いものじゃない」って言うのですが 見えにくそうだし かわいそうで 出きればとってあげたいです。 ちなみに手術ってどのような手術なのでしょうか? 今度動物病院に行くときに 調べてもらいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kinoto33
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.3

再びです。 手術的にはあまり難しいものではなかったと思います。けっこう前なのであまり憶えていませんが、たしか一泊で終わったと思います(昼くらいに預けて次の日の夕方くらいに引き取るって感じで)。なんかその日のうちに家に連れて帰ることも出来たそうですが、安静にしてなければならないということで預けておきました。 手術は麻酔を使うかもしれないのでしっかりと手術内容を確認して少しでも不安に思うことがあったら、獣医さんにどんどん質問してください。こうゆう事は専門家のほうがしっかりと分かっていますから、説明してくれると思いますよ。

higuzo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度病院に連れて行って色々と聞いてみたいと思います。 今日会社から帰っていぼをみたら ちっこいのが一個増えてました(涙)  今週末にでも 早速行ってきます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わがやの犬も以前,まぶたや耳にいぼが出来た,と思っていたら,ダニでした。放置するとどんどん大きくなりました。草の中を散歩させるとダニがつくという話も聞きました。 手でつまんで(つぶさないように)引っ張ると(なかなか取れませんがなんとか)取れました。つまんでつぶしてしまうと,赤い汁状の中身(ダニの内臓?犬の血液?)が出ました。 ご参考までに・・・

higuzo
質問者

お礼

なるほど・・・ ダニですか!草むらの散歩はしないのですが じゅうたんとか毛布とかにほとんど居るので ダニの可能性もありますね 今度先生に聞いてみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まぶたがピクピク

    2日ほど前から、右目のまぶたが不定期にピクピクするんです。 顔面神経痛っていうやつでしょうか? 以前にも、場所は違いますが似たような症状になった 経験がありますが、いつのまにか直りました。 今回はちょっと長い気がします。 ほうっておいて大丈夫でしょうか。

  • 瞼の下に腫れ物

    最近、右目の瞼の下によく腫れ物が出来ます。 蕁麻疹のような膨れ方で、小さい状態からどんどん大きくなり、直径2cmくらいになってから、1~2時間ですっかり消えてしまいます。 痛みは全くないのですが、1日~2日に1回は必ず出来ます。 また、出来るのは必ず右目の瞼の下で、他の所に出てきたことはありません。 ものもらいとも違うようなのですが、これは何なのでしょうか。 医者にかかる場合は皮膚科と眼科、どちらがベターなのでしょうか。

  • まぶたがピクピクします

    左目の下のまぶたが時々ピクピクと痙攣します。 ここ何日かずっと続いてるんですが、痙攣するのはいつも同じところです。 ここ2週間ほどいろいろ忙しかったりして徹夜したり、睡眠不足だったので、それが原因かな、と思って、思い切って 13時間ほど長時間の睡眠時間をとってみたりしたんですが まだピクピクします・・ 右目のほうは平気です。 あと、関係あるかどうか分かりませんが、腕の筋肉の一部などもまれにピクピク痙攣する時があります。 この現象のメカニズム、原因、改善方法など もしご存知でしたらぜひ教えて下さいませ・・

  • 首イボに悩んでます・・・

    首イボに悩んでます・・・ 目立つのは5つくらいです。1~2mmくらい・・・ もぐりっぽい医者(客がいるの見たことなく、1人で受付もやってます)に、相談しましたらレーザーで1つとるのに1万ほどかかるといわれました。 保険では直せないのでしょうか? また、皮膚科ならどこでも直せるというものでもないと思いますが、費用やどんな切除方法をするのか気になります。 こういうのは電話で聞いて答えてくれるものなのでしょうか?

  • 19歳でまぶたがたるむ事はありますか?

    私は現在19歳で、一年ほど前までは両目ともはっきりとした平行二重でした。 ところがある日の朝、左目だけ、二重の幅が狭くなってしまいました。 それからずっと元のまぶたに戻ってくれません。 右目ははっきりとした平行二重なので、アンバランスで凄く気になっています。 もしかして加齢によってまぶたがたるむ現象と同じ事がおきているのでしょうか・・・? どうすればもとの二重の幅に戻りますか? 太ったりむくみなどで二重の幅が狭まっているとしたら、 右目も同じように狭まるはずですよね・・・?

  • 瞼のむくみについて

    去年の10月22日の朝にまぶたがむくんだんですが治らずに困っています。 寝る前に塩辛を量多めとご飯大盛りを食べて朝起きたら右目だけむくんでしまい、それから2月9日現在まで全く治りません。むくみって数ヶ月とか治らないものでしょうか?左目は昔からむくみにくく過労とか寝不足でむくむ時もいつも右目で充分な睡眠をとれば改善されてきたんですが、今回は長期間少しも治りません。まぶたの広さに影響して右まぶただけ妙に広かったり右目だけ小さくなっているので気になりますし、毎日会う知りあいにもむくみ全く良くならないねと言われ鬱気味です。 むくみの改善方法はありますか?あと原因は過剰な塩分の摂り過ぎでしょうか?

  • 眼科?皮膚科? 目のかゆみとまぶたの腫れ

     いつもお世話になっています。  2日前、朝から出勤していて、夕方頃、急に右目のまぶたが重くなりました。  鏡で見るとピンクに腫れてて…。  手を見ると汚かったので、その手で目をこすったかな?と思いました。  家に帰ると、左目のまぶたが同じような症状に…。  右目はピークを過ぎて軽くなった気がしました。  昨日。朝は少し腫れていたものの、たいしたことはありませんでした。  が、1日のうち数回、目が痛い(ゴミが入ったような)・かゆい状態でした。  本日。朝、ほとんど分からないくらいに治っているように見えました。  右目だけ、ほんの少し腫れていましたが、ファンデーションで  パッと見、分からないくらいに出来るくらいでした。  が、先程から、両目がかゆいのです…。  目の周りには、蚊にさされたように数か所腫れています。  (両目とも、まぶたと目の下。)  ものもらい?なら眼科ですよね?  虫刺され?なら皮膚科でしょうか?  何かのアレルギーってこともあるのでしょうか?

  • 三重まぶたを治したいです。

    私は高校一年生です。 昔から右目が一重、左目が二重でした。それも気になっていたのですが、 2年ほど前から、二重まぶたの方だけ三重まぶたになってしまい、どうやっても治せません・・・。 片方が一重というだけでもすごく嫌だったのに、もう片方が三重になってしまい凄く嫌です><;;; 物凄くバランスが悪いので せめて片方を二重に戻したいです・・・・><゜゜。 寝すぎた日は、時々二重に戻る時があります。 でもその他はまったくです。 何か良い方法がありましたらお願いします・・・・。

  • 小児の瞼の腫れ 何科に行けば?

    三歳小児なのですが、火曜日の朝、右目の瞼がプチッと赤く腫れていたので 小児科に連れていくと「風邪からくる結膜炎かな」「でも眼自体は 赤くなっていない」との診断を受け、目薬と瞼に塗るクリームを 処方されました。今日の朝になっても腫れは引かず、むしろ大きくなった気がしますし、下の瞼も赤くなってきました。 明日、病院に連れて行こうかと思うのですが、皮膚科、眼科のどちらに 行けばいいのでしょうか?

  • 手をかざしただけでイボが消えた?!

    このカテゴリで合っているのかわかりませんが ずっと気になっていることなので質問します。 私は現在30代です。 小学6年生の頃、ひざ小僧と手にいくつものイボがありました。 市販の薬を試しても治らないので、悩み過ぎて諦めていたある日 母がどこからかおじさんを連れて来ました。 おじさんが、イボのある辺りを 5センチくらい浮かせて手をかざすと 足が次第にポカポカ暖かくなるのを感じました。 私の頭は「何なの??」でいっぱいだったのを覚えています。 10分くらいで治療が終わりでした。 場所は、近所のお友達の家の玄関でした。 今まで治らなかった頑固なイボが それで治るなど思っていませんでしたが 気づいた頃には嘘みたいにイボがなくなってました。 今思うと、とても不思議な体験だったなと思っています。 また、他の病気も治ってしまうのなら凄いことだと思いました。 この治療方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 子のチームに放置子+発達障害児がいます。石を投げてきたり、水筒に石をいれたり、人の食べ物を隠したり、砂を入れてきたり。
  • うちの子がいくら注意してもしらんぷりだそう。そんな子に育ててる親の顔、その子の顔をみるだけで親としても生理的にうけつけません。
  • もし自分のお子さんがそうなったら尻叩いてストレスまみれでも逃げることになるぞと通わせますか?それとも子の気持ちを優先しますか?
回答を見る