• ベストアンサー

yahoo BB顧客情報流出事件に関して

このたび、このような事態をまねいた責任といたしまして、代表取締役兼CEO 孫正義を減給50% 6ヵ月、および取締役副社長兼COO 宮内謙、取締役CTO 筒井多圭志を減給30% 3ヵ月に処分します。 だそうですが、50%や30%の減給で彼等の生活が現実問題として具体的にどのように変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.2

多少の影響は受けるでしょう。 私たち「一般人」の年収を仮に平均700万円とすると、たとえば、一度の外食で惜しげもなくはらうことのできる金額はせいぜい1万円が限度でしょう。 ところが、年収2000万円クラスになるとこれが一挙に5~10万円くらいに跳ね上がります。 また、孫氏クラスになると、この金額はいくらくらいになるか分かりません。多分20万円くらいは「普通の予算内」なんでしょうね。 ですから30%減ると、多少の影響は受けるだろう、といえるのでは?何しろ、桁がわれわれとは違う、お金の使い方をしているのですから。 それに、金は持てば持つほど、惜しくなる、ともいいます。特にそれが「入ってくる予定だった金」の方が。 いいかえると、直接の損失も惜しいけど、機会損失はもっと惜しい、ということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

何も変わりません。単なる謝罪パフォーマンスでしょう。それだけカットしたとしても一般人の給料の数倍の額を支給されていることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代表取締役社長兼CEOは誰でも名乗れるの?

    よくテレビなどで、 「○○代表取締役社長兼CEO」 「○○代表取締役社長兼会長」 「○○代表取締役社長兼最高責任者」 などという肩書きの方々を見かけますが、 小さい会社の社長でも名乗ってOKなんでしょうか? 普通に代表取締役社長でも良いのですが、 やはり会社を大きく見せるためにも、 兼CEO、などを付けてみたいと考えております。 ご意見お待ち致しております。

  • CEOと社長の違い教えてくださいm(__)m

    最近やたらとCEOって役職が目につきますが CEO=最高経営責任者?ですよね?? それって社長さんと違うのですか??? よく代表取締役社長 兼 CEOなんてありますが 代表取締役社長とCEOの違い教えてください。。。 お願いします(^O^)

  • 代表取締役社長兼CEO

    よく会社案内などを見ておりますと、社長を紹介する場合に、 「代表取締役社長兼CEO」と書かれてある場合と、 単に「代表取締役」と書かれてある場合があります。 「代表取締役社長兼CEO」は「代表取締役」よりも 責任が重いのでしょうか? これらに法制面、運用面など、どの様な責任の違い があるのか知りたく、よろしくお願い致します。 以上

  • 代表取締役社長CEOについて(至急)

    代表取締役社長CEOについて(至急) 代表取締役社長CEO 山田太郎 と名刺に書いてあった場合、送付状などに 代表取締役社長CEO 山田太郎 様 と書くのは間違っていないでしょうか。 どうかご教授ください。

  • 代表執行役社長兼CEO vs 代表取締役社長

    1月にある上場企業に就職しました。 で、その会社には代表執行役社長兼CEOと代表取締役社長の2人がいます。 どちらが偉いのでしょうか? なんとなく前者だと思うのですが・・・ 両者の違いを知りたいと思っております。 回答ヨロシクお願い致します。

  • 代表取締役社長と代表取締役CEO

    代表取締役社長と代表取締役CEOが二人いる場合、どっちが偉いんですか?

  • 役職について説明した本でお勧めありますか?

    COO、CEO、取締役、会長、相談役・・などの会社の役職について 役割や上下関係などを説明した本がありましたら紹介してください。 よろしくお願いいたします。

  • 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギ

    竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150778/2 え?人材派遣会社のパソナの会長って竹中平蔵さんなんですか? PASONAのHPを見ても会社概要の代表者は、 代表取締役会長CEO 南部 靖之 代表取締役社長COO 佐藤 司 なんですが、上記記事はどういう意味でしょう?

  • 【日本の製菓会社の亀田製菓の代表取締役会長兼CEO

    【日本の製菓会社の亀田製菓の代表取締役会長兼CEOがインド人のジュネジャレ・レカ・ラジュになっているのは、亀田製菓はインドの投資会社にでも買収されたのですか?】

  • 合同会社で名乗る役職

    いつも有難うございます。 合同会社を設立したのですが、その際に名乗る役職は、「代表社員」でなければならないのでしょうか? 「代表取締役」や、「取締役 CEO」等の表現は出来ないのでしょうか? よろしくお願い致します。