• 締切済み

競馬 脱税 

 競馬で、約1億位しか儲かっていないのに、5億税金取られそうっていうありえないニュースを見ました。 単純に、なぜ税務署にバレてしまったのでしょう? 多分こうじゃないか等の返信待ってます。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.4

Q_A_…です。 最初のところの説明がおかしかったです。 広く有名になったのは「申告漏れ」が指摘されてからですから、最初は友人・知人、そこから競馬ファン・業界という過程の中で、税務署が知るところとなった。 ですね。 もちろん、公益通報の可能性も否定できません。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >単純に、なぜ税務署にバレてしまったのでしょう? 有名になってしまったからです。 ここ10年くらい「競馬」とはまったく縁がない私でも知っているくらいですから、「税務署」も「知ってしまった」わけです。 『競馬の勝馬投票券に対する配当に高額な課税がなされている件についての担当弁護士からのご説明』 http://getnews.jp/archives/278483 『【第259回】 競馬をめぐる羨ましくも可哀想な話』 http://diamond.jp/articles/-/28888 ちなみに「国税」は【自己申告】による「申告納税制度」なので、「所得税の確定申告をしていない人」の収入(≒所得)については、「税務署」は把握できません。 『申告と納税』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/06_1.htm >>国の税金は、納税者が自ら税務署へ所得等の申告を行うことにより税額が確定し、この確定した税額を自ら納付することになっています。これを「申告納税制度」といいます。 もちろん、そのままでは「申告しない人」ばかりになってしまいますので、「無申告」や「申告漏れ」が発覚した場合は、「追加の税金」を課したり、「刑罰」を科したりすることで、「納税意識」を高めています。 『No.2024 確定申告を忘れたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 『No.2026 確定申告を間違えたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 『重加算税』 http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_652.html 『脱税』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%A8%8E また、「法定調書」といって、「必ず税務署に提出しなければならない報告書」や、「公益通報」という「密告」の仕組みもありますので、そこから「申告漏れ」が発覚することもあります。 『法定調書関係』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/mokuji.htm 『国税庁の公益通報の受付・相談窓口』 http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/koekitsuho/madoguchi/02.htm 『え?俺が脱税?逮捕・罰金!?』 http://www.kaikei-ryoukin.com/sitemap.html ※なお、いくら国税庁や税務署でも、理由なく個人情報を収集することはできませんので、「ネット投票」から情報が漏れているわけではありません。 もちろん、「税務調査」という理由で、情報提供を求められた場合は、「個人情報」は保護されません。 『Part3 守秘義務と個人情報保護法』(経済法令研究会) http://www.khk.co.jp/pub?rid=attach&aid=155 >>2 守秘義務が免除されるケース >>(2) 法令等の規定に基づく質問・調査・検査等を受ける場合 >>● 税務署や国税局による税金の滞納・相続税等の調査,脱税等の犯罪調査等に係る任意・強制捜査に基づく税務調査(国税徴収法141条等) >>3 個人情報保護法と情報文書管理 >>(4) 国税局,税務署等の任意調査において個人情報データを提出する場合には,法令に基づく提出であり,あらかじめ本人の同意を得る必要はない。 ※以上、「税務調査」に関する内部規定(ルール)は外部に漏れることはありませんので、あくまでも「個人的見解」なのでご了承下さい

  • nekoking3
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.2

普通に知り合いに自慢してたんだと思います あとは妬みで通報 お役所は1億の分取るつもりが 実際にはこうだったので最大限とるシステムで連絡

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

ネットで買っていたから。

関連するQ&A

  • 競馬の税金

    爆笑問題の田中さんすごいですね~。 同様の質問ですが、競馬の税金はとられてしまうことは分かりました。 またこの「おしえてgoo」で、過去の質問と回答も拝見しました。 結局は、申告はしろとの回答ばかりですよね。でも実際はどうなんでしょうか?特に最近は電話投票などが多いようですが、100や200万儲けている方って税金払ってますか?。05年の過去質問では、税務署も調べはしないって言ってる方がいましたが、ホントのところはいかがなのでしょう?(黙っていても、銀行に入っていることは分かるんですよね~それとも、銀行やJRAから税務署に連絡でも行くのでしょうか?) 私も競馬をやります。田中さんのようなことが起こらないとも言えませんので、無知は私に教えてください。

  • 競馬の配当金にかかる税金

    競馬で2億円の配当金が出たらしいですが、税金(取得税?)がかかるらしいですね。 しかし、配当金を貰っても名前や住所はわからないだろうし、 仮に銀行に入金したとしても、税務署がいちいち口座を調べるとも思えません。 ましてや家に置いておけば、わからないと思うのですが・・・ それでも税務署にはわかってしまうのですか?

  • 競馬

    競馬の配当金には、税金はかかりますか。

  • 競馬にかかる税金について

    税金を勉強してる者です。 競馬の配当にかかる税金についてお尋ねしたいのですが、まずその計算方法は {(配当ー馬券代)ー控除額50万}×1/2×税率ですよね?そこで疑問に思ったのは馬券代というのは自己申告なのでしょうか?払い戻しを受けたら馬券はなくなってしまいますし、税務署はどうやって調べるのでしょうか?確定申告するときに、たとえば1万円を1000万にしたのを500万円を1000万にしたと申告すれば課税対象額が減ることになります。このからくりは成立しますか?

  • またまた競馬でもうかりました

    またまた競馬でもうかりました。 以前のも質問したのですが又競馬で儲かりました。 以前は税金等で質問させてもらいもらいましたが。 今回はビジネスの話です。 金儲けもいろいろあると思いますが競馬でこんなに儲かるなんて夢のようです。 しかし、今回のような事が続くとは思いません。 それで質問なんですが何か儲かる商売はありませんか。 又、これが良いなどアドバイスやワタシダッタラなどいい方法があれば教えてください。 謝礼はしますよろしくお願いします。

  • 脱税と保険料

    先日知り合いの会社が税務調査を受けました3年間でまったく税務申告をしておらず なぜか追徴課税をすべて払ったら保険料なども支払ったことになるといっていました。それっておかしいですよね?税金は税金保険は保険だと思うのですが。ある程度正しい知識で知り合いを正してあげたいのですがよろしくお願いします。

  • 脱税

    お店を経営していて、たまに地元のテレビとかにも出ている人が脱税しているんです。税金って払わなくてもばれないもんなんでしょうか? 税務署とは、個人には厳しく、経営者には甘いのでしょうか? なんだか理不尽な話しなんですが、腹が立ちます。 税務署に知らせるにはどうしたらいいのでしょう。 以前、電話しましたが、調査等は入っていない様です。 あくまでも、それが事実という定での質問です。 ちなみに私は経営者ではありません。

  • 可処分所得以外まで競馬に使って。。。

    ちょっと入ったまとまったお金を車を買う為に一発逆転(3倍くらいになれば…と…)を狙い競馬につぎ込みましたが、ビギナーズラックならず、惨敗でほとんど紙くずになってしまい泣いて居た所にバイト代と足せば年収103万円の大台を超えるぞ税金を払えるのかと知人の囁き。 当然払える経済状況ではないので、また競馬で勝ったら払おうと思うのですが税務署に嗅ぎつけられると分割納付とはいかないのですか

  • 競馬新聞

    全国紙は競馬エイト、競馬ブック、研究ニュース、優馬がありますがどれがいいですか?

  • 競馬の配当の税金について・・・

    競馬の配当の税金について・・・ 場外での競馬の払戻しでは、最高200万があります。その時は特に申告・一時所得の申告をせず特に税務署からの指摘はありませんでした。なるべく場外でに購入及び払戻しをするのですが・・・ PAT会員で銀行に残額があれば購入できるシステムが便利のため最近では、もっぱら電話投票をしてます。そこで前から心配だった高額配当がきてしまった時の税額です。通帳にも記載されておりますし、税務署から所得の申告がくるのではないかと心配です。数100万だったらともかく、最近では数十万の配当もあるので100円で購入だったら100万以下だと思いますが、1000円・1万購入した場合は配当が千万を超えることもあるかと思います。この場合、喜んではいられないと思います。後から税金の支払い義務がくるのかと・・・ 皆様、どうしてるのでしょうか? まだ、高額の配当はありませんが心配です。 取り越し苦労かとおもいますが、よろしくアドバイスお願いします。