• ベストアンサー

ボルボXC70 ロングボード積み方

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

4mを超えるロングボードですか? ルーフに載せる場合は固定方法が重要です、落としたら道路交通法違反ですよ、それで人が死んだら・・・・

keller
質問者

お礼

9フィートなんで2.8mくらいです なにせまだ車が無くイメージがしずらくて… 色々キャリアさがしてみます

関連するQ&A

  • 180SX で ロングボードを積む

    ご回答をお願いいたします。この度再び?サーフィンを始めようと思っているのですが、現在の車が180SXです。8ftのロングボードを積めるキャリアを探しているのですが… (1)そもそも180SXに8ftロングボード積んで高速道路走れるのか? (2)2枚積む前提で、どのキャリアがお勧めか? (3)可能なら、そのまま、シーバスロッド(これは9Ft~10Ft)も固定できるか? を教えていただきたくお願い申し上げます。 もともと、この180は、お気楽ドリフト用です。もちろんルーフに何か積んで、ドリフトすることはありませんが。。

  • ロングボードの車内キャリア

    ロングボードを3枚つめる車内キャリアはあるのでしょうか?? だいたいロングだと二枚っていうのが多いのですが。。 ハイエースですが二列目を倒さないと積めないので3人で いけないのです・・・

  • きちんとしたボードキャリアーの必要性

    実は今、サーフボードを積むためのキャリアーを車に取り付けようと思っているのですが、店に行って見積もってもらったところ、何点も必要な上に、予想より高くついてしまいました。 私の見間違いかもしれませんが、昔のサーフィンのビデオなどを見ると、ただボードをゴムひものようなもので固定しているだけのように見えたのですが…。 きちんと固定されず、危険だとは思いますけど、もしかしたらキャリアーの為に大金をかけなくてもいいのでは?と思ってしまいました。 どなたか、安く、そして簡単にボードを積める方法がありましたら教えて下さい。 ちなみに私の車は軽、しかもボードは7.3のファンボードで すから、ルーフに積まなくてはならないのは確実なのですが…。

  • ロードスターとサーフィン

    マツダ ロードスター(新車 ND)がほしいと思っています。 が、私の趣味はサーフィン(ロングボード)です。 この場合、ロードスター購入はあきらめることになりますか。 何かいい方法等ありましたら教えてください。 例: ○クローズにして幌とボードを無理矢理固定 ○ロング→ショートボードに変更して、オープンにして、 助手席に乗せてガムテープ等でシートとボードを固定 ○町の工場等に依頼して、ロードスター用にキャリアのようなものを作成してもらう。 ×セカンドカー(金ないから)

  • サーフボードの運び方⇒ワゴンRです。

    ワゴンRにてサーフボードを運びたいのですが、1)ショートボードなら社内に、2)ロングならルーフキャリアで、3)ファンボードは? 2)の詳細があるURL、または、どこで購入できるか?オススメのキャリア?を教えてほしいです。3)もキャリアでないとだめでしょうか? みなさん、軽自動車でどうやって運べばいいのでしょうか?

  • プレマシーorエクシーガのボード車内積みについて

    今週末、レンタカーでスノボにいきます。 レンタカーの種類がマツダ・プレマシーかスバル・エクシーガどちらかなのですが キャリアは満車で車内積みするしかありません。 トランクそのまま、もしくは3列目を倒して、スノーボード2本・スキー板(150)1セットは乗りますか? ちなみに大人5名(うち2人は身長150cm以下の小柄)なので、2・3列目を全て倒すことはできません。 プレマシーかエクシーガに乗られていて、ボードなどを車内に積んだことがある方いらっしゃれば、ご回答頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • ルーフラックについて

    現在、ルーフキャリアに、サーフボード用のプロテクターと、サーフボードアタッチメントを付けて、サーフボードを載せているのですが、キャリアにルーフラックを取り付けたいのですが、サーフボード(ロングボード)を載せて、今使っているサーフボードアタッチメントで固定できるルーフラックってあるのでしょうか。サーフボードを載せる度に、ルーフラックを外さないとならないのでしょうか。アドバイスを、よろしくお願いいたします。因みに、今使っているアタッチメントは、TERZOのサーフボードアタッチメントです。

  • サーフボードとレンタカー

    ロングボードを持って、レンタカーでサーフィンにいきたいのですが、大きな車は料金が高く、すぐに満車になって予約が取れなくなります。 小さな車で、ロングボードを積めるキャリアを同時に貸し出してもらえるレンタカー屋さん(大阪市内で)があれば教えてもらいたいんですが・・・・ そんなんありますでしょうか?

  • レガシィ+ルーフボックス

    レガシィツーリングワゴン(BH型)の中古車を、つい最近買い換えました。 昨年よりスノーボードにハマり、ボードに行くための車としてレガシィを選びました。 来シーズンからルーフボックスを乗せて雪山へ滑りに行こうと思うのですが、レガシィに合うルーフボックスを探しています。その割にはルーフボックスについての知識が無く、付けるのに必要な部品なども分かりません・・・。 知り合いから純正のキャリア(アタッチメント付)を譲ってもらう予定なのですが、 1.純正キャリアにルーフボックスを付けることは可能ですか? 2.キャリアは一度付けたら外せますか? 上記2点を教えていただきたいです。 また、カタログサイトなど御座いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海水浴中のサーフボードの保管

    今年の夏に家族で千葉または伊豆に 海水浴とサーフィンに行く計画をしています。 日中は家族で海水浴をして、夕方または翌日の早朝に 自分はサーフィンをしようと思ってます。 しかし、気になるのが海水浴時および夜のボード(ロングボード)の保管方法で、 夜は車中に保管すればよいかと思ってますが、 夏の日中は気温も上がり、車内にボードを保管するのは避けたほうが良いのではと思ってます。 キャリアに積んでおくのも盗難が心配です。 どなたか保管方法や千葉・伊豆方面で日中にボードの 保管スペースがある宿をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。