• ベストアンサー

配管工事の種類

配管工にもいろんな種類があってどれもそれなりに難しくてキツイと思いますが、水道管とガス管では比較的どちらの仕事をやっている配管工が難しく、キツイですかね? 自分の友達が未経験で配管工の見習いからやってみたいと言っていて、ガス管を扱っている会社と水道管を扱ってる会社の2社のどっちにしようか迷っているそうです。 それで結局見習いから始めやすいのは、水道管とガス管のどっちの配管工かなという話になって質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANO.1 です。 知識の点から言えば,高圧ガスには燃料ガスの他に水素などの可燃性ガス,窒素や二酸化炭素など消火設備に用いられるものは不燃性ながら,充満すると人を窒息させる危険性があり,病院などでの酸素や笑気ガスなど,多種多様ですから,それらに関する一通りの知識も取り扱い留意点も重要です。 その点,家庭用上下水道などは,大惨事に至る事故は希ですから,取り扱いも容易で,知識としても高度なものは要求されません。 ガス配管は全て金属管の使用が義務付けられており,施工の技能習得も大変です。水道などは屋外では塩ビ管が主体。T字L字のソケット類も多種多様に販売されています。水道の屋内配管は,府県によっては塩ビ管許可されている場合もあります。基本的には屋内は金属が主流のようです。 金属管のソケット類も市販はされていますが,場合によっては直管の切断やネジ切り作業が必要になります。屋内ガス管も,ゴム管には長さ制限があります。 そうした面では水道工事の方が簡単そうですが,作業の習熟には指導者との相性のこともあり,一般論としてしか言えません。

itigosikai
質問者

お礼

とても丁寧な説明ありがとうございます!! なるほど!ガス配管する際には水道の配管より相当な知識が必要とされるんですか。 どうやら水道の方がガスよりかは見習いから理解しやすいかもしれませんね。 確かに作業を覚えるのは指導者によりますよね。教え方が悪かったら覚えるのも遅くなりますし。 友人には水道の方を勧めてみます。回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

基本的には, ガス管工事は高圧ガス取り扱い責任者の資格(国家試験) 水道工事には水道関係の資格(地方自治体の試験) となります。 上記資格は,事業所毎に一人の有資格責任者が居れば,工事の技能は現場で習得出来ます。 現場で施工法を見習い・指導を受けながら,技術を習得し,試験で資格を取ります。 資格が取れれば自立して営業も出来ます。

itigosikai
質問者

補足

へぇ~そうなんですか!それで結局水道とガスはどちらが比較的難しく、個人差はありますが、見習いから始めて上達しやすいですかね?

関連するQ&A

  • 配管工の

    自分はガス管を主に配管する配管工の見習いですが、ガス管に関する配管工の資格って何がありますか? またそれらの資格から見習いで比較的取りやすい資格があれば教えてください。

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?

  • 天井配管の際

    天井にパイプを配管する場合に、吊りバンドを天井から吊るしてパイプを固定しますが、その際にバンドを吊るす間隔は、水道管とガス管ってそれぞれどれくらい間隔をあけるか決まっていますか? 一応水道のピット給水は70cmで、トイレや浴槽の排水では1m間隔だったと聞いたんですが、ガスの天井配管はどうなんですかね??

  • 水道管とガス管は同じものですか?

    今では水道管もいろいろな種類/材質があるようですが、本管から一般住宅への引き込み部分に使われるような金属製の水道管はガス管と同じものでしょうか? また、工場内の圧縮空気を送る配管(エア管?)がありますが、これはどうでしょうか? 同じものなのかどうか、違うとすれば何が違うのか、コスト(単価)を考えたときにどれが安いのか、ご存知の方お願いします。 ちなみに建物で配管するためではありません。 消雪に使用する配管材料を検討しています。 強度が必要なので金属管を考えています。

  • エコキュートの埋設配管等について

    1; 質問項目は以下の4項目です。 内容、状況は後述します。 a; 使用されている管材は妥当なものでしょうか。 b; 地中埋設の給水管、給湯管、ふろ配管には保温工(断熱材を巻いて)を必要としないのでしょうか。必要とするなら技術的な基準があるのでしょうか。 c; 配管延長は9mあります。メーカーの工事説明書には、延長6mを超えるふろ配管には、銅管15Aまたは耐熱性樹脂管13Aを使用することになっていますが、実際の施工はこれより細い銅管12,7(と思われる)が使われています。やりなおしをさせるべきでしょうか。 d; 貯湯タンクから浴室までのリモコンコード(ビニール被覆線)が、裸のまま配管と並べて埋設してあります。さや管の中に入れるなどの防護が必要ではないでしょうか。 2; 内容、状況説明 この1月にガス給湯器をエコキュート(370リットル)に設置替えしました。 配管スペースの関係で給水管、給湯管とも地中埋設としました。 貯湯タンクからふろ浴槽、シャワーまでの配管延長は約9mで、そのうち約7mが埋設区間です。 埋設深さは地表から10~20cmになっています。 延長が長いので、シャワーのコックを開けてからお湯が出てくるまで20秒余りかかります。気になるのは配管内のお湯が冷めるのが早いことです。 シャワーを一旦止めて5分くらい後に再びシャワーを出すとほとんど冷たい水が10秒以上出てきます。ちなみにすべての配管は露出部だけに保温工がされていますが、配管長のほとんどである埋設部には保温工はなく、裸のままで地中に並べてあります。特に地中の給湯管は保温工をすべきと思うのですが。(ガス給湯器のときは地中部も保温工がしてありました) 使用されている管材等は以下のとおりです。 給湯管: AVスーパーパイプ HT20 外径26mm エンジ色 給水管: クボタシーアイパイプ H1 VP13 外径18mm 黒(濃紺?) ふろ配管: プリゾールチューブ M3/8 外径19mm 白 リモコンコード: HS&Tcable VCTF2012 0.75mm2 グレー  以上、よろしくお願いします。

  • 【都市ガス】都市ガスは水より重いのですか?

    【都市ガス】都市ガスは水より重いのですか? 水道管とガス管ならガス管を下に埋めるのはガスの臭いが水に入らないようにするためだそうです。 ということは都市ガスは水より重いので水道管には上がってこないということになりますよね。 都市ガスは水より重いのか教えて下さい。

  • 昔のガス配管・・・

    今自宅前の道路に埋設されている水道配管をやり変えていて、 各家庭の宅内の止水までやり替えてもらうことになり、家の工事の番で工事してもらったのですが その時にガス管があまりにも浅い位置にあるため(地面から3センチあるかないか) 水道屋さんが、コンクリにカッターを入れるときにガス管を切ってしまったのですが (水道屋さんは平謝りだったのですが水道屋さんが悪いわけでもなく) 普通に考えたら、こんな浅い場所にガス管を埋めるガス業者の方が悪いと思います。 しかもこの通りの道路300Mくらい鉄管で一部掘ったところ見ましたが、配管と言うより、錆で配管が かりんとうのようになって今にも漏れ出しそう・・・(すでの漏れてるのでは?ないかという部分も有りそうで) 水道屋さんの話だと昔のガス管は、いい加減に埋めてあり適当なところを通してあるんで いつも迷惑してるんで弱るんですよねーみたいな感じで話してました。 水道なら水が漏れて分かり、よほどの破裂などない限り大事にはなりませんけど ガスのような気体だと火事になる可能性も十分ありえると思うのですが あれだけ古い配管が埋まっていてガス屋も現状を確認してるのにしらん顔みたいな感じで、 昔とはいえガスには安全基準がないのでしょうか?

  • 上水道配管の材質

    上水道配管の材質について質問です。 現在工場内の上水道の配管にはSGP白ガス管が使用されています。 蛇口をひねると赤錆の混じった水が出てくることがあり更新を考えているのですが、ホントに白ガス管で良いのでしょうか? 更新後はSUS製の配管にしようと思っていますが、SUSで本当に良いのかわかりません。(ライニング処理の配管を使用しなければならないような事を聞いた事があるが。。。理由がわかりません) もし白ガス管がダメであれば古い箇所意外の見直しもしなければならないので宜しくお願いします。

  • 私道の水道工事について

    現在、新築一戸建ての購入を検討しています 全20戸の分譲の1戸ですが開発地区の中の開発道路(私道)を道路に面する10戸で共有するそうです 私道の維持管理については「道路・上下水道等の破損および老朽化に伴う補修費は共有者全員に於いて負担補修する」旨の協定書を取り交わすようです ここで質問ですが 1.不動産会社からは「水道管の破裂等に関しては市が修理工事を行いその費用を請求されることはありえない」と説明を受けましたが実際にはどうでしょう? 2.水道管の寿命については分かりませんが、水道管は敷設後に何十年とかで取り替える必要があるのでしょうか?何らかの不都合が発生するまでは何もしないで埋めっぱなしですか? 3.道路にはガス管も通っていると思われます、ガスについてはどうでしょう?協定書にはガスについては何の記述もありません 4.私道の維持管理に関してこの協定はごく一般的な内容でしょうか? 詳しい方、経験のある方、アドバイスをお願いします

  • ガス管 配管の移動

    ガス管 配管の移動 植栽をしたいので、ガス管と配管の移動をしたいと思っています。  現在、家の北側にガス管、水の配管が埋まっています。それを家の西側に設置したいのですが業者に頼めば簡単に移動できるものなのでしょうか? また、どれ位の料金がかかるのでしょうか? 北側に、お風呂がありエコジョーズです。エコジョーズは排水が出るから傍に配管が必要だと聞いたのですが。キッチンは家の西側に面して設置してあります。  隣家のお風呂(エコジョーズ)は北側にあるのですが、給湯器は西側に設置してありますのでうまい方法があるのかと思ってどうしても移設したいのですが。

専門家に質問してみよう