• 締切済み

就業手当は申請しなくてもいい?

先月20年勤めた会社を会社都合で退職し、待期期間も終わり、給付が始まるのですが 知人から2,3月だけ週3でもいいから仕事を手伝ってほしいと言われました。 ところが、よく調べてみると就業手当の条件に該当してしまい、 申請をすると、日額1700円ほどしかもらえないようです。 つまり、6時間働いたとしても働かなかったときと比べ、ほとんど変わらないことになります。 ただ、就業手当に該当しなければ、日数が後ろにずれるだけだとも書いてあります。 この場合、就業手当を申請しなければ、自動的に不支給になり、日数が後ろにずれるのでしょうか? それとも、そのようなことは許されておらず、失業認定申告書に○印を入れた段階で 就業手当に該当するか厳しくチェックされ、もれなく就業手当支給になってしまうのでしょうか? もしそうなら、さすがにタダ働きのような形で働くのはちょっとしんどいので 他の人を紹介しようか、とも思っています。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

寧ろ週3日なら雇用保険に加入してもらい支給差し止めにする方が有効では。で、3ヶ月経過したら任期満了を理由に離職するのです。失業給付金は雇用保険に加入する場合は支給が差し止めになりますから、一旦止めてしまうのです。 当然就労期間が明けた時点で離職票を書いて貰う訳ですが、この離職理由は再度の受給にも、また新たな受給資格が成立した際にも利用されない(再度の受給なら支給停止が執行済みだし新たな受給資格成立の際には「直近の離職理由」が適用される)のです。勿論就労中でも次の常用就職先を探して検索するのは自由です。 繰り延べの利点は再就職手当にあります。受給繰り延べになると一旦手続きが止まりますから支給残日数は持ち越しになります。当然再就職手当の受給要件は持ち越した残日数にも適用ですから残30残す事は意外と大きいです。 尚部分就労部分失業にすると「就業手当を請求しないなら全部不認定」処分をして来ます。これは明らかに損。せっかく声を掛けてくれたのです。3ヶ月を被保険者期間にして貰う事は次の再就職先が残念な結果となった際にも有効です。

関連するQ&A

  • 就業手当の支給

    現在、給付制限中で、11月8日より基本手当が支給されます。(給付日数90日 基本手当日額5068円) 10月下旬からパートの仕事に出ようと思っているのですが、出勤日数や時間で、基本手当が持ち越される or 就業手当の支給、どちらになるかわからないので教えてください。 月、水、金曜日の9:00~3:00(1時間休憩)5時間労働 の勤務内容です。 基本手当が持ち越されるor就業手当の支給になるのは、どのような勤務内容になるのですか?教えてください。

  • 就業手当について

    離職票を提出して、今日で1ヶ月目の初めての失業認定日でした。 私は自己都合で辞めたので3ヶ月の給付制限があります。 所定給付日数は90日です。 ハローワークの紹介以外の仕事に就こうと思っています。 今日から1週間くらいは日払いのバイトで蓄えをつくり その後、長期でできるバイトを探して仕事に就けば ちょうど離職票提出から7日(待機)+1ヶ月以降になり ハローワークの紹介以外の仕事でも就業手当が受けられると思います。 バイトは1つまたは2つ掛持ちバイトで 週4~6日、週20時間以上で 6ヶ月以上の長期のバイトをしようと思っています。 次の失業認定日は2ヶ月間後の給付制限が終わった12日後になります。 失業認定日ごとにに就業手当支給申請書を提出するれば トータルで所定給付日数90日間のすべて「基本手当日当×30%=(1762円以下)」の就業手当がいただけるんでしょうか?

  • 再就職手当と就業手当について

    再就職手当と就業手当の申請条件が違うのは分かるのですが、 実際貰える金額も違うのですか? どちらも残日数の支給額の3割だと思うのですが。。 ちなみに私の支給日数は90日、残日数は52日、一日支給額は5350円です。 また、就業手当の場合は、会社に書いてもらう書類は何か必要ですか?

  • 就業手当を詳しく教えてください。初回認定日9/30の3日前に、職安の紹

    就業手当を詳しく教えてください。初回認定日9/30の3日前に、職安の紹介で5ヵ月間10/2~3/31の仕事が決まりました。で、就業手当ての申請書をもらって帰ったのですが、重要な事を聞くのを忘れてしまいました。もしも今この手当てをもらわずに、3/31を待って、あらたに失業として手続きした場合 基本手当て日額3530円給付日数90日は全額貰えるのでしょうか?  それとも、この場合も30%の手当てをもらえるのでしょうか? それと、後で貰う場合はまた就職活動をしないといけないですか?

  • 就業手当は郵送でもいいでしょうか?

    私は所定給付日数が90日で、1/30~2/14まで(15日)最初の失業の認定を受け、 今は2度目 2/15~3/14の認定期間の最中です。 昨日派遣で3ヶ月更新、2~3年予定の仕事が決まり、3/6より就業することになりました。 今後の手続きについてハローワークに聞きに行ったところ、就職届を出すよう言われました。 就職するまでの基本手当てがもらえるとの事。 それから、再就職手当に該当するかもしれないので、3/6~2週間以内に就職届を持って来るように言われました。日数があるので3/6がいいそうです。 でも、3/6から勤務です。 ハローワークの営業時間8:30~5:00にはとてもいけません。 事情を話すと、早退でも遅刻でもして来るように言われたのですが、長く働いている会社ならいざ知らず、働き始めたばかりで、遅刻、早退というのは困ってしまいます。 3/3金曜日に就職届を出してもいいか聞くと、基本手当の支給が2日減り、再度3/6~2週間のうちに再就職手当の手続きに来なくてはいけないので2度手間になるそうです。 しおりを読んでいたところ、私は再就職手当はもらえない(1年以上の雇用が確実ではない為)ということに気づきました! 就業手当が該当するように思います。 しおりによると『提出は、原則として本人が認定日に安定所にらい所した上で行いますが、就職して被保険者資格を取得する場合など就職以後失業の認定の必要のない方については、支給申請を代理人または郵送によって、次の認定日に相当する日の前日までに提出していただくことも出来ます。』と書かれていて、被保険者資格を取得します。 この場合、3/3に就職届を提出し、後は郵送でも可能でしょうか? 新しい仕事で、異業種、異職種なだけに、遅刻、早退は避けたいのです。 私の場合、就業手当が該当し、後は郵送でも可能でしょうか? 教えてください! お願いします。

  • 1年契約での就業手当はもらえますか?

    今回、再就職手当の不支給決定通知書が届き、 代わりに就業手当申請書というものが届いていました。 私は、 1.    働いた前日の時点で、基本手当給付日数が総給付日数の1/3以上、かつ45日以上残っていること →46日分残っている 2. 待期期間(7日間)後に働いたこと →はい 3. 3カ月間の給付制限がある人は、給付制限終了後の最初の1カ月間は、ハローワークか民間の転職斡旋で働いたこと →意味が分からない… 4. ハローワークへの求職の申込みの前に、働き先が決まっていないこと →決まっていなかった 5. 退職した前の会社で、再び働かないこと →働かない となり、3の条件が分からないままなのですが、もし全て条件が整っていたら、いくら支給されたのでしょうか。 雇用受給者資格者証には、 基本手当日額 5072円 所定給付日数90日 現就職先は1年契約の更新なし、月17日、1日7時間勤務となります。ハローワークで求人を見つけ、就職しました。 実は、郵便受けが古く、本日引越中に、奥に挟まった書類を見つけ、提出期限は過ぎていました…。 多額なら泣き寝入りですが、本日土曜日でハローワークに問い合わせも出来ず、早めに解決してすっきりさせたい気持ちです。 宜しくお願いします。

  • フルタイムアルバイトが決まったが就業手当をもらいたくない

    初めて「教えてgoo」に登録しました。 本日、ハローワークに行き、ショックで打ちのめされています。 フルタイムでアルバイトを始めてしまったばっかりに、支給が予定されていた「基本手当日額(約6,000円)」がもらえず、代わりにその3割にあたる「就業手当(約1800円)」しか支給されないと知ったからです。 どなたか、以下の私の条件でも、雇用保険を受給できる方法を教えていただけないでしょうか? 自己都合で7年間つとめた会社を今年の6月に辞めました。これまでにハローワークに行き、雇用保険受給資格のための手続きをとり、初回認定等を経て10月16日に待機期間と給付制限が終了しました。 その一方で10月6日より、週5日×7時間、時給1000円のフルタイムのアルバイトを始めました。 本日、認定日だったためそのことをハローワークに報告しに行きましたところ、ハローワークの担当者は、「就業手当」の支給手続きを進めました。今後4回に分けて就業手当支給の申請をするようにと書類を渡してくれました。そこに、私はアルバイト先の住所や名前などを記入し、家路に着きましたが、改めて考えると「就業手当」を90日分(=16万円)をもらうと「基本手当日額(約6,000円)」を90日分(=54万円)がもらえないということに気付きました。 まだ始めたばかりですので、アルバイト先を直ぐに辞めるつもりはありません。受給期間満了の6月より3ヶ月前に、アルバイトを辞めて、失業状態となり、最後の3ヶ月で90日分を受給することはできるのでしょうか? これから4回に分けて、「就業手当」を受給する書類を郵送することになっているのですが、その期間に何も送らずに、アルバイトを辞めて、完全に失業の状態になってから、改めて「基本手当日額」受給の申請はできるのでしょうか? 自分が無知だったことが、悪いのですが、「基本手当日額(約6,000円)」により得られる金額と、フルタイムアルバイトで労働した後の金額差が1000円かと思うと、がっくり落ち込んでいます。 明日、アルバイト先と正式なアルバイト契約を結ぶことになっています。 直ぐにアルバイトを辞めるのが、いいのかとも考えましたが、せめて2月末までは辞めないでいたいと思っています。 どなたか、アドバイスをなにとぞよろしくお願いいたします。

  • 就業促進定着手当の計算方法について

    就業促進定着手当の上限金額の計算方法について質問があります。 上限金額=基本手当日額×基本手当の支給残日数×40% 上記のうち、「基本手当の支給残日数」についてですが、 これは総支給日数から、再就職手当で支給された金額に 当たる日数は引かれるのでしょうか? 例えば私の場合、失業給付は最初は90日分ありましたが、 それを全て残したまま再就職しました。そして再就職手当の 申請をした為、90日の60%、つまり、54日分のお金を 受け取ることになりました。上記計算式の「基本手当の支給残日数」 とは、90日から54日を引いた、36日分のことを言うのでしょうか? 以上、どなたかご教示いただけないでしょうか。

  • 就業手当と短期間のバイト!

    現在、初回説明会に行き、一回目の認定日待ち中です。 所定給付日数は90日です。 説明会で 就業手当についての説明がほぼなかったので こちらで ご質問させていただきました。 知人の紹介で、来年1月中旬~約4ヶ月間の 短期間バイトの話を頂き、まだ確実には決定していません。 この短期間バイトをした場合・・・ 就業手当を受けると 所定給付日数が少なくなると 聞いたのですが、実際、申請しなくてはいけないものなのでしょうか? それと、就業手当の申請をしたとして 4ヶ月間終えたあとには、 現時点の基本給付の復活は、できるのでしょうか? 何か 的確なアドバイスがありましたら よろしくお願い致します!

  • 雇用保険給付中のアルバイトと就業手当について

    現在給付制限中です.12月8日の認定日にハローワークに来所し,失業給付が受けられることになるのですが,雇用保険給付が始まった際,その期間中のアルバイトについて質問いたします - ひと月の給付期間28日のうち,19日間~20日間くらい就業で,雇用形態はフリーランスのアルバイト(出来高払いの翻訳業のため,雇用保険の加入はない)ー で働いた場合,28日分支給の際は 1)就業手当19日間+基本手当9日間が支給されるのでしょうか? 3)アルバイト収入に上限はあるのでしょうか? ちなみに,私の賃金日額は11,800円,基本手当日額は5900円(端数は切り捨て)です. 正社員としての雇用を探してはいますが,現状,出来高での仕事が決まりそうなので,ハローワークに申請した場合,どのような扱いになるのか気になりました. よろしくお願いいたします.