投資信託の税金は戻りますか?

このQ&Aのポイント
  • 2011年12月に投資信託を解約しました。350万購入して270万戻ってきました。(80万の損)
  • 2011年12月に270万で再度投資信託を購入しました。配当金は毎月タイプの物で、元本払戻金として毎月約22、000円受け取っていましたが、2012年6月から普通分配金になって約10%引かれて約20,000円を毎月受け取っています。(現在も解約はしていません)
  • (1)の損した80万は昨年申告しました。(2)の6月から引かれている税金分約2000円×6ケ月=12,000円は申告すると戻っていますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

投資信託の税金は戻りますか?

(1)2011年12月に投資信託を解約しました。 350万購入して270万戻ってきました。(80万の損) (2)に2011年12月に270万で再度投資信託を購入しました。 配当金は毎月タイプの物で、 元本払戻金として毎月約22、000円受け取っていましたが、 2012年6月から普通分配金になって約10%引かれて約20,000円を毎月受け取っています。 (現在も解約はしていません) (1)の損した80万は昨年申告しました。 (2)の6月から引かれている税金分約2000円×6ケ月=12,000円は申告すると戻っていますか? もしも戻る場合は、 「平成24年度分 特定口座年間取引報告書」が届きましたが、 金額らしい数字は何もかかれていませんが、この書類を税務署に持っていくのでしょうか? 税務署に電話しても分からないみたいなんです。(田舎だから??) どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

Q_A_…です。 お礼いただきありがとうございます。 以下の通り、「株式投資信託」ですから、税法上の「上場株式」と同じ取り扱いになります。 「損益通算」の方法に関しては「税務署」でご相談下さい。 『ダイワ成長国セレクト債券ファンド(毎月決算型)(愛称:セレクト9)』 http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/detail_top.php?code=3116 >>税区分:株式投資信託 (参考) 『所得税(確定申告書等作成コーナー)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『税務署 混雑開始』 http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572.html 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08

piyo31
質問者

お礼

ありがとうございました。 再度税務署に問い合わせてみます。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

Q_A_…です。 もう一つ可能性があるのを忘れていました。 「配当金」を「特定口座に受け入れる」手続きをしていないと、たとえ、「株式投資信託」であっても「特定口座年間取引報告書」には何も記載されません。 『No.1476 特定口座制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1476.htm >>平成22年1月1日以後に…源泉徴収口座に保管等されている上場株式等の配当等…を受ける場合は、その配当等を…源泉徴収口座に受け入れることを選択することができます。 >>この選択をする場合には、源泉徴収口座が開設されている金融商品取引業者等に対して「源泉徴収選択口座内配当等受入開始届出書」を提出する必要があります。 その場合は、別途、「報告書・通知」などが届いているはずですから、「株式投資信託ならば」「所得税の確定申告」をすることで「損益通算」することは可能です。 いずれにしても、証券会社からの送付物(と「損失の繰越し申告」の控え)を持参して税務署で相談されることをお勧めします。

piyo31
質問者

補足

回答ありがとうございました。 解約したのは野村の世界6資産分散投資というもので、国内外の債券や株式などみたいです。 http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140359 現在保有しているのは、ダイワ成長国セレクト債権というもので追加型投信.債権です。 http://www.daiwa-am.co.jp/funds/special/3116/3116_index.html 配当金は郵便局の通帳に毎月入ってきます。 毎月ハガキで配当金のお知らせで約10%税金を引かれてきています。 私の保有している投資信託ではこの引かれた税金は戻らないのでしょうか?

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>「平成24年度分 特定口座年間取引報告書」が届きましたが、金額らしい数字は何もかかれていません… 実物を見られないので【推測】しかできませんが、「何も書かれていない」ということは、もしかして、購入された「投資信託」は「公社債投資信託」だったのではないでしょうか?? 「損失の繰越し控除」の対象になるのは「株式投資信託」で、「公社債投資信託」は対象外です。 『No.1330 配当金を受け取ったとき(配当所得)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm >>配当所得とは、…公社債投資信託及び公募公社債等運用投資信託以外のもの… 『No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm >>…上場株式等に係る配当所得の金額から繰越控除することができます 『No.1310 利息を受け取ったとき(利子所得)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1310.htm >>利子所得とは、…公社債投資信託及び公募公社債等運用投資信託の収益の分配に係る所得をいいます。 >…この書類を税務署に持っていくのでしょうか? 「所得税の確定申告書」は「納税者自身が作成・提出」することになっていますので、税務署では作成の助言をしてもらえるだけです。(簡単なものは職員さんがササッと記入してくれたりしますが、本来は、本人、あるいは、「代理を依頼された税理士」が作成するものです。) 『Q3 確定申告はどのように行えばよいのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q03 >…税務署に電話しても分からないみたいなんです。(田舎だから??) それは電話に出た職員さんがたまたま分からなかっただけでしょう。 職員さんも「すべて頭のなかに入っている」ということはないですから、「分からないこと」は、「申告する所得の詳細を確認」→「(最新の)法令などを調べる」という作業(時間)が必要になります。 (参考) 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】税務署に確認の上お願い致します

関連するQ&A

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 投資信託について

    はじめて投資信託をしたのですが、 どうも、仕組みがわかりません。 たとえば、1万で1口かって、 毎月配当がでていて、その配当も再投資という形にしたばあい 投資額は、1万+配当(50円/毎月)で 10か月投資したところで解約したとします。 (計算を簡単にするため、手数料などは考えないものとします) 10500円が、自分の投資した額にはならないのでしょうか? 税務署への申告のときに使う取引履歴の用紙には 購入額、10500円、売却額、12000円、利益1500円 といった感じで表示されないのですか?? あくまで、購入時の価格は10万なので投資額は10万となると言われました。 どうしてこうなるのかさっぱりわかりません。 わかりやすく教えてもらえませんか?

  • 投資信託

    平成17年11月、銀行から全く 投資信託と告げられず銀行から薦められて、買っていました。LMグローバルプラス毎月分配型300万円。現在大きく元本われです。 ハートフォード生命保険 HEWアダージオHG 10年コース。200万円。途中解約元本われ。満期元本保証。アダージオも投資信託です。今後 この2件の500万円を どうしたら一番いいでしょうか?どうしたらいいのか 全くわかりません。

  • 投資信託について

    投資信託をすすめられました。外貨の投資信託です。 とても配当が高く100万ほどで買えば月に約2万の分配金がもらえるというのです。 そんなおいしい話があるの?と思いつつ少し話を聞いて整理してみたのですが、つまり単純に 1口を1万円で 100口買って100万円買って 1年後に基準の価格が1万1000円まで上がったときに売れば 1万1000(売値)-1万(買値)×100口=10万(差額で儲けた金額) 10万(差額で儲けた金額)+100万(元本)+24万(12ヵ月分の分配金)=134万が戻る 手数料とか考えなければ34万円の儲けになる。 これであっていますか? 売値が買値より高ければ元本は本当にそのまま戻ってくるのでしょうか? また、逆に売値が買値より低い場合は元本が割れるのはわかります。 株とか投資信託って将来どうなるかなんて誰にもわかりませんが、 挑戦するににあたって何かアドバイスいただけると嬉しいです。 証券会社などに質問しても専門用語が多くて混乱します。 初心者なので中学生でもわかるように回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 投資信託で儲けている人っていますか?

    投資信託で儲けている人っていますか? 配当型投資信託は毎月の配当が数千円なのに元本が数万円減っていて、運用が赤字なのに配当が出てるっておかしくないですか? 運用が赤字なら配当はゼロなのでは? どういう理屈というか発想というかおかしいですよね。 絶対に個人投資家を馬鹿にしてますよ。黒字なら配当が出て、赤字なら配当は出ないはずでしょ。 配当明細書が毎月数千円入金されてるっていうお知らせと共に元本明細も一緒に記載されているのでしょうか? 運営の神経が分かりません。 投資信託で儲けている人は自分で探して買っているんですか?銀行のオススメを買ってますか? 投資信託は元本割れの赤字が普通なので儲けても百万円で数万円。赤字なら配当が数千円で元本割れが毎月数万円。 投資信託で利益が10%オーバーで返ってきたっていうのはレアで勝っても数%プラスバックでは? 投資信託をやるのはリスクの方が高く負ける確率のほうが高い。違いますか?

  • NISAでの「毎月分配」の「投資信託」購入について

    来年から始まるNISA(少額投資非課税制度)で、年金を補うものとして、「毎月分配」の「投資信託」を購入しょうと思っています。 ところが、「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「元本払戻金」(非課税)で支払っているものがあり、それは、元本を取り崩して支払われる分配金(特別分配金)で、もともと非課税なことから不利とのことです。 「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「普通分配金」(課税対象)として運用収益から支払われる方が、NISAの非課税のメリットを享受できるので、有利とのことです。 しかし、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うのを探しても、なかなか見当たりません。 ついては、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うものがあれば、お教え願います。

  • 投資信託と税金について

    下記の意味を分かりやすく噛み砕いてご教示いただけないでしょうか。 ※手数料等は考慮しないものとする。 『追加型株式投資信託を基準価額10,200円で1口購入した後、最初の決算時に400円の収益分配金が支払われ、分配落ち後の基準価額が10,100円になった場合、その収益分配金のうち、300円が普通分配金として課税対象となり、100円が非課税扱いの元本払戻金(特別分配金)となる。』 宜しくお願い致します。

  • 投資信託の分配金について

    投資信託の分配金について 元本割れしているにも係わらず毎月分配金が出るのは結局タコ足配当と同じことでしょうか。利益が出たら分配金が出るのは妥当ですが、利益も出ていないのにどこから分配金が出てくるのでしょうか。分配金準備積立金なるものがあってそこから出てくるかのような印象がありますが、その積立金も再投資に向けられるもので日銀かどこかに預けて大事に保管されているものではないと思いますが。どなたか教えて下さい。投資信託は素人です。

  • 投資信託について

    投資信託を購入しようと思っているのですが 毎月決済型の場合は、分配金の20パーセント持っていかれますよね? 引かれた金額がもらえるのでしょうか? 分配金が100円の場合それが減っていくということは ありえますでしょうか? それと信託報酬が何パーセントか取られるのですが いつごろに引かれるのでしょうか? 確定申告には投資信託をどれぐらい持っている場合する必要がありますか?

  • 毎月分配の投資信託について

    毎月分配の投資信託について分配が出れば元本はその分減っていきますが、元本が0になっても分配金は出続けるものなのでしょうか?初心者なので教えてください。