• ベストアンサー

離婚の際、主婦の方がお得??

どちらか一方が悪いのではなく、性格の不一致のような両者納得の離婚の際、 専業主婦の方が慰謝料や養育費がたくさんもらえると聞きかじりましたが本当なんでしょうか? ちなみに私は共働き主婦です。 専業主婦がラクだとは決して思いません。(私も専業主婦経験ありです) しかしながら、夫の協力も大して得られずに仕事・家事・育児をこなし、 時間との戦いの中がんばる共働きママはもっと大変です。 これは家庭への貢献度でいうと専業主婦よりも大きい気がするのですが… なんだかずるい、と思うのはひがみなんでしょうか。 玉の輿にのってしまえば離婚してもラクできるってことなんでしょうか。 専業主婦の方からの猛反撃覚悟でお伺いします。 みなさんどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.14

まず、通称慰謝料は、本当の慰謝料部分と財産分与の部分で分けて考える必要があるわけですが、通常の慰謝料は両者合意の上でかつ片方に不法な行為が無ければ、裁判では0円です。(単に調停で話し合いで決める分には両者合意すれば支払うのは自由ですが) また、財産分与も調停で両者話し合いでこれだけにしましょうと決めるのは自由ですから、それが幾らであってもかまいません。 ただ、裁判になった場合は、専業主婦ですと多くても3割程度しか認めてくれません。 共稼ぎですと5割前後は認めてくれますので、ご質問の話のように専業主婦の方がということはありません。 専業主婦の方が裁判で認められる金額は少なくなります。 ご質問者が言われるような不条理というのは裁判の中では存在しません。 ただ調停でどういう合意を交わしても、それは当事者間の自由ですから専業主婦でも多額の財産分与を受けることに問題は全くないのです。それはだんなの気前がよかっただけです。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

私もそう思っていたんです。 しかしながら、弁護士にたくさん知り合いを持つ友人が、 「専業主婦は社会復帰がたいへんだからたくさん 払ってあげる習慣になってるらしい」 と言っていたもので… 主婦に肩入れする弁護士がいるってことでしょうか?? 法的には認められてないと聞いてちょっと安心いたしました。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (13)

回答No.13

NO11です。 先ほどの説明を誤解しておられるようなので、再度。 >そんな理由でたくさんもらえるなら働かない主婦は離婚しても やっぱり働かないでしょうね。 経済的に苦しくなるからという理由で専業主婦のほうが働く主婦さんよりもがたくさんもらえるというのではありませんよ。 あくまで民事では当事者がどの額で折り合いをつけるかということです。 専業主婦、働く主婦はなんの関係もありません。 その人自身のお金に対する執着の問題です。 その知人の主婦さんは離婚に納得していても金額に納得していないので離婚に応じないのでしょう。 でもそれはその知人さんが少しでも多くのお金を取りたいと思うその性格の問題であって、専業主婦だからではありません。 またその金額がべらぼうなら折り合いはつかないままで、当然その金額を払えという判決がでるわけもありませんので相手が納得しないのならもらうことはできません。 もしその金額で折り合いがついたのなら、そのべらぼうな金額を払っても旦那さんは離婚したいと思ったからでしょう。 そしてそれは専業主婦だからとか、また判決という法律的な強制ではなく、あくまで当事者の話し合いの上での、納得の上での結果です。 だから働く主婦さんでも同じようにすれば同じ結果が得られるでしょう。 ご主人のほうのお知り合いですか? 奥さんのほうにかなり偏見を感じますが、夫婦関係は夫婦にしか分からない問題がたくさんあります。 両方の意見を聞いて、尚且つ多くの第三者の意見、そして事実関係や状況を見極めた上で判断しても夫婦関係だけは夫婦にしか分からない問題があります。 まして当事者は自分にとって都合のいい話しかしませんので。 その奥さんが専業主婦だということで十把ひとからげに専業主婦に偏見をもつのはどうかと思います。 またその奥さんから直接その奥さんの言い分は聞いたのでしょうか? 「~だそうです。」という文章からすると伝え伝わった伝聞情報の判断ですよね。 伝聞情報はうわさとおなじでまったく信用できません。 事実とは違いますので、伝聞だけで極端に片方に肩入れするのはどうかと思います。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 確かに奥さん側に偏見をもってるのかもしれませんが… 今回のケースを友人に話したところ (その友人には何人も弁護士の知り合いがいます) 質問の内容のように、専業主婦にたくさん支払うような 慣習になっている、と言っていたんです。 で、今回はその専業主婦の社会復帰のために…という 慰謝料の支払い方についてみなさんのご意見を お聞きしたくて投稿いたしました。

回答No.12

#12です。回答有難うございます。専業主婦が、というよりどうやらその知人のダメ主婦?さんのことが気になるようにお見受け致しますが、いかがでしょうか?(^^;そのような主婦は誰が見たって 許しがたいですよね。世の中いろんな夫婦が存在しますので 致し方ない事実と受け取るしかないですよ、ほんと・・。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

その知人の奥様は特殊なケースなのかもしれないですが(笑) 弁護士に知り合いを持つ友人に今回のケースを話したところ、 質問内容のように「主婦の社会復帰のためにたくさん払ってあげる習慣がある」 と言っていたので、今回はその社会復帰の為の増額!?について 皆さんのご意見をお聞きしたくて投稿しました。 何度もご回答いただきありがとうございます。

回答No.11

現在育児中なので専業です。両者納得の離婚では慰謝料は成立しないと把握していました。 が・・。もしもらえるものなら専業の方がお得とは初耳です! ただ経済面で専業主婦は収入ゼロですからそんなところに理由があるのでしょうか。働いてしかも主婦もこなしているのに と思えば個人差あるものの、2倍頑張っていますものね。2つの「仕事」。専業主婦の無償を認めて行っているのと(家事育児など)外でのお勤めは代償でお給料として形が現れるのとの違いがあるので お金が絡む問題は専業が一軒有利に思えるだけではないでしょうか?素人ですが・・。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

>両者納得の離婚では慰謝料は成立しないと把握していました。 私もそう思ってました。 知人夫婦が離婚でもめてるんですが、 お互い離婚自体は合意してるのに、専業主婦だった 奥さんが世間相場の慰謝料・養育費では納得せずゴネてるらしいです。 今は自分の実家で生活し、旦那さんから生活費をもらってるそうです。 相場よりも多額の慰謝料と、養育費という名目で今までと同じぐらいの生活費 をもらって今後も働かないのでは?という感じです。 旦那さん側が一方的に離婚を要求してるわけではなさそうなのに こんな理由で…とも思います。 でも、友人の話によると(弁護士の知り合いがいるらしい) 専業主婦は社会復帰が難しいからはらってあげるみたいよ~とのことでした。 つくづく、どんな専業主婦でもいいのか~?と思ってしまいました。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.10

どちらも悪くなく法律上の離婚事由がないのなら慰謝料は発生しません。 しかしながら片方が離婚したくない、片方が離婚したいとなると最後は裁判ということになりますが裁判離婚は決定的な離婚事由がないと離婚という判決がでません。 だからどうしても離婚をしたいほうがしたくないほうに対してお金を払うことで相手に離婚をしてもらわなければならなくなるということです。 相手が絶対に離婚したくないということになればお金を積んでもなかなか難しいですね。 だからこの場合のお金は慰謝料というよりも、離婚に納得してもらう料というか、まあ慰謝料といっても離婚したくないのに仕方なく離婚してあげることに対する慰謝料ってかんじですかね。 そしてそれは共働きでも専業主婦でも一緒です。 ただ、専業主婦は経済的な点で共働きよりも困るから慰謝料の額としてたくさん渡さないと納得してもらえないだろうというだけのことです。 ただ専業主婦でも100万で納得する人もいれば、働く主婦でも100万では納得しない人もいますよね。 要はその人がどの額で納得するかどうかということです。 つまり離婚事由がない場合(性格の不一致など)は基本的に慰謝料は発生しませんので、それで双方納得の上離婚となればいいのですが、片方が納得しないのであれば離婚したいものが離婚してもらうために相手が納得のいくお金を積まなければならない。 そしてその額は人によって違います。 だから専業主婦だからいっぱいもらえるということではなく、個人個人の価値観の問題です。 専業主婦でもお金なんていらないという人もいれば働く主婦でもたくさんもらわないと離婚したくないという人もいますので。 つまりたくさんもらいたいのなら働く主婦とか専業主婦とか関係なく納得できないとつっぱねればいいだけのことです。 離婚事由がない以上裁判離婚はできませんので、離婚したい人間は我慢するか、納得のいくお金を積むかしかないですね。 日本はまだ破綻離婚は認められていないですし、まあ最近は有責配偶者からの離婚も認められてきているようですが、これは要件がとても厳しくまた時間がとてもかかりますので現実的には上の二つの選択になってしまうでしょう。 ちなみにryuryu-ryuryuさんは働く主婦さんのようですが、働く主婦さんで尚且つ家事をすべてこなしていたというのなら財産分与では専業主婦より多く認められますよ。 >専業主婦でも共働きしていた主婦でも、 もらえる年金がたいして変わらないのもなんだかなぁ…て感じです~ 共働きの主婦のほうが旦那さんとそれぞれに年金をもらえるので、世帯でみると専業主婦なんかよりははるかに多くなりますよ。 それに専業主婦は現段階では離婚すると国民年金だけになってしまうので年をとってからの離婚の自由はないに等しいですしね。 共働きのほうが専業主婦なんかよりもずっとリッチな老後が待っていますよ。 がんばって夫婦ともに長生きしてください。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

>ただ、専業主婦は経済的な点で共働きよりも困るから慰謝料の額としてたくさん渡さないと納得してもらえないだろうというだけのことです そんな理由でたくさんもらえるなら働かない主婦は離婚しても やっぱり働かないでしょうね。 >仕方なく離婚してあげることに対する慰謝料ってかんじですかね。 知人夫婦の離婚問題では、 離婚は両者納得、親権問題も解決、しかしながら 奥さんが世間相場の養育費・慰謝料で納得してない、というものです。 芸能人じゃあるまいし、いったいいくらもらったら納得するんでしょうね。 そんな専業主婦もいるってことです。 ちなみに、デキた奥さんではありませんでした。

回答No.9

#9です。 専業主婦は離婚した後のことを考えると 明らかに経済的に困難になってしまいますよね。 それを補助するだけだ、と単純に考えた方が良いと思います。 慰謝料の額=家事労働の対価ではないってことです。 私は共働きで家事も相当こなしていますが 慰謝料なんてもらわなくても十分やっていける自信があります。 それを法律で認識されて、慰謝料0にされるのは仕方ないことだと思いませんか? > 男性側が希望したのなら"捧げた"ことになると思いますが、 > 社会に出て働くことがイヤで家庭に入る人もいるわけですよね。 確かにそうですね。 でもその場合でも自分1人で専業主婦になることは決められませんよね。 夫婦で同意がなければならないわけです。 その同意が得られた以上=”夫も希望した” ということになっても仕方ないのかも、という意味です。 感情としてはそうでなくても法的にそうなっちゃうのは仕方ないのでは・・ と言いたかったんですが、間違って伝わっちゃったかな? すいません。文章下手で。 > 私の周りだけかもしれませんが、専業主婦希望者のほうが > 図々しいというか、人任せな人が多いです。 ryuryu-ryuryuさんの周りの主婦の方々が あまりにも自己中心的だから不思議に思ってしまうのもしれませんね。 そういう人はうまく夫になる人を丸め込めたんだって割り切った方がいいですよ。 それが図々しいと思えば、ryuryu-ryuryuさんがそうならなければ良いだけで 不快な感情を起こすだけ損、というか。 私の周りでは楽をしたくて、という人よりも 家事を手抜きせずにきちんとやりたくて、相手を温かく支えたくて、 と専業主婦を選ぶ人の方が多いです。 本当に夫を温かく包んでいる、内助の功という感じで 共働きだとなかなか得られない余裕もあって夫の支え具合も違いそうだなぁ とちょっと羨ましく思うこともあります。 そういう知り合いがもし離婚ってことになって 慰謝料0だったら「おい!ちょっと待てぃ!」と言ってしまうなー。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

実際「内助の功」と呼べるほどの働きをしてるかどうかなんて 他人には判断できないですもんね。 感謝してれば旦那さん側も納得して支払われるでしょう。 しかしながら家庭に入っているのに大した家事もしてない人がいるのも事実。 そんな人が慰謝料って??と思った次第です。

回答No.8

共働きの妻です。 専業主婦経験はないので偉そうなことは言えませんが。 離婚の慰謝料は”今までごめんなさい”料ってだけでなく 結婚生活が崩れることによる”生活力の不利を補うもの”ですよね。 例えば交通事故の慰謝料では 顔に傷をつけたというのでも傷の治療料だけでなく その将来損失する相当のものを払います。 それと同じ考えってことなんじゃないでしょうか? 専業主婦になった場合 本当は社会に出て働ける分を 結婚の為に捧げたことになりますよね。 それは結婚生活が破綻した途端に0になってしまうものですし その後の就職だって圧倒的に不利になるわけです。 結婚しなければ得られたはずの最低限生活力を 妻に保障するというのは理にかなっているように感じます。 でなきゃ、専業主婦だと離婚しにくい!って状況も生まれちゃいます。 相手の男性だって当初は 妻を主婦としてこれで一生やっていこう、という覚悟をしたわけだから (妻の主婦願望を通す優しさであっても覚悟は覚悟ですよね?) そのリスクを負うのは仕方ないんじゃないかなと思います。 そのくらい人を養う、扶養するというのは責任のあることですもの。 二人で一つの家庭を築いてきたにも関わらず お前が生活力ないのは俺のせいじゃない!1人で頑張れ!っていうのは 世間的には「無責任」と思われて仕方ないんじゃないでしょうか。 私がその夫の立場だったら せめて社会復帰支援分は払ってあげよう、 もしくは就職先を探してあげようと考えますよ。やっぱり。 逆に妻が働いていればその必要はないだろうって思っちゃうな。 ただ法律的にじゃなくて、個人的には・・ 自分の希望で専業主婦になったのだったら 夫に対してその分を要求するというのは何だかなぁ、と思います。 特に自分のワガママで仕事したくない→結婚して主婦になる という図式なら、慰謝料請求?うわー図々しいなぁ!って。 私だったら”養ってくれてありがとう。仕事せずに助かったわ。”っていうだけで 申し訳なくて請求なんてできませんけど。 まぁどういう経緯で専業主婦になったのかなんて測れるもんじゃないし 今はそういう妻を選んでしまった夫が不運だったというしかないんじゃないかなぁ。 可哀相だけど結婚前にその図々しさを見抜けなかったわけですし。 > 働く主婦をヨメに持つと、旦那さんもホントお得ですよね(笑) 離婚したい時はやっぱり相手に生活力があった方が楽なんでしょうね。 でも普通はそんなこと想定して結婚しないから どっちが幸せに暮らせるかは人それぞれだと思いますけど。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

>専業主婦になった場合 >本当は社会に出て働ける分を >結婚の為に捧げたことになりますよね。 男性側が希望したのなら"捧げた"ことになると思いますが、 社会に出て働くことがイヤで家庭に入る人もいるわけですよね。 相手に非があるならともかく、お互いに家庭が破綻する理由があるのに 慰謝料請求するのは、わがままじゃないかなあと思ったんですが… 私の周りだけかもしれませんが、専業主婦希望者のほうが 図々しいというか、人任せな人が多いです。

  • noki
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

はじめまして、私は31才の既婚男性です。 今、私も離婚問題でもめているのですが、ryuryu-ryuryuさんのいっているケースと同じようなことで、モメています。 専業主婦のほうが離婚の際に慰謝料を多く払わなければいけないなんて、おかしいと思うけれど現実は変えられません。 ryuryu-ryuryuさんみたいな方と結婚していれば離婚の際に、このようなことでモメることもなかったんでしょうね。でも、ryuryu-ryuryuさんと結婚していれば離婚なんてことにはなりませんね(笑) あ、それじゃ、ぼくたちが結婚したらいいんじゃないですか?どうですか?

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

ほんとですね~(笑) それと専業主婦の中には、 「働きたくないから結婚する」 と言ってた人がいることも事実です。 女の子同士の会話でちょくちょく聞きました。 そういう人に引っかかると旦那さんも苦労しますね。 そんな人に限って「主婦も大変だ!!」と権利ばかりを主張しているように思います。 確かに主婦も大変なんですけどね。 振り回されてる旦那さんはもっと大変だろうな(笑) nokiさんも離婚問題がうまく解決するといいですね。 ご回答ありがとうございます。

  • porian
  • ベストアンサー率18% (57/306)
回答No.6

自宅で少し働いてる主婦です、「稼ぐ」と言うほどの金額は稼いでいません。 慰謝料っていうのは、悪い方が謝り許してもらうために払う「ゴメンナサイ料」だから、どっちが悪いってわけでもない両者納得の離婚では発生しないと思います。財産分与と養育費ではないですか? 養育費は、荒っぽい言い方をすると、二人の年収が同じなら半々です。 財産分与も比率とかありますが、基本的な考え方としては「離婚後もそれぞれが生きて行けるように」的な発想があるそうです。でも「財産形成への貢献度」という尺度もあるので、妻が家計の半分を稼いでいたら半分は妻のものです。専業主婦は2,3割位って話です。 でも、金額は二人で協議して決めるんですから、夫が「家も貯金も全部あげるよ」って言うのを法的にダメなんてことはないです。いくら家庭内で頑張ったってそれは夫婦の間で合意の上ってことで、法律は味方してくれないです。どっちかが浮気したとか離婚に責任がある場合は別ですけど、どんな結婚生活するか、そしてそれを止めるか個人の自由ですから。 慰謝料や財産分与には税金もかからないので、太っ腹でリッチな夫と離婚する専業主婦が一番得でしょうね。玉の輿は乗ったもん勝ちです。金持ち男を射止める魅力があるのは女の甲斐性ですから、甲斐性の無い人はしかたない、「クヤシー!!」って叫びましょうよ^^ 働いてる主婦は経済力がある分、専業主婦より「離婚する自由度」大きいんだから、ま、我慢してください^^

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

私もそう思ってたんですよ~ ところがそうじゃないらしいんですね~ どんなに旦那は悪くなくても 主婦が社会復帰するために払ってあげなきゃいけないみたいです。 財産分与も2,3割なんかじゃないですよ~ 知り合い夫婦も、冷め切ってるのに奥さんが ハンコ押さないみたいです。 もちろん、旦那=生活費だからでしょう。 旦那さん、貯金も車も実家に持っていって 返してくれないってぼやいてました。 話がそれましたが… 働く主婦をヨメに持つと、旦那さんもホントお得ですよね(笑)

回答No.5

事業家の奥さんは、一年中休みなく、旦那の仕事関係者の接待に借り出されるんではないでしょうか? だから離婚した場合、それなりの労い金得て、当たり前な気がします。 玉の輿に乗れる人って、行動力や決断力、対人スキルが優れてると思います。旦那の事業が失敗したら、一緒に借金、返して行かなきゃいけないし・・・ 能力高い人がそれなりのお金得るのは当然の事なんで、ずるい訳とは違うんでは? 優れた旦那を獲得出来なかった妻の資質の問題では?

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

言葉足らずですいません。 事業家の奥さんとかではなく、 ただの専業主婦です。 旦那さんの仕事を手伝うどころか 家事すらまともにできないのに文句ばっかりの 知り合いがいたもので… 食事はレトルトか冷凍食品、お弁当。 見かねた旦那さんが休みの日に子供のために 食事を作れば「おいしいもの食べたらレトルトを食べてくれなくなる」 と怒り出す始末です。 そんな彼女が特に非があるわけでもない旦那さんに慰謝料請求。 でも通例では払ってあげるらしいです。 主婦の社会復帰のために。 でもきっと彼女は多額の慰謝料&養育費を手にしたら 働かないと思います…

回答No.4

慰謝料は発生しないんじゃないでしょうか? 財産分与と養育費だと思うのですが、 おそらく、妻の分の給料も共有財産で、合計から財産分与されるので、自分でか性だおかね以外で貰える取り分と考えると割合が減るってことですよね?この細かい事は分かりませんので、チョット不思議に思いつつ回答。 私は共働きしたり、専業したり、在宅したり、バラバラなのですが どうして、他人が貰えるお金が気になり、妬むのか?不思議です。 その人がお金を貰おうが貰うまいが、私は貰えないから関係ないな(笑) 自分で選んだ旦那が稼がないから共働きなのか?分かりませんが、働きたくなければ、慎ましく暮らす方法を捜せば良いし、結局は自分で好きな人と結婚し、好きで仕事をし、好きで子供を産んだのに、変なのぉ~。と思います。 自分で選んだ人生が、そんなにイヤなんですか? ネットで専業主婦×共働き主婦のバトルを見ますけど、本当に変だなぁと思います。そんなに苦労したくないなら結婚せず子供も産まず独身で働けば優雅だったのにねぇなんて思ってしまいます。 その彼と結婚したくて子供を産みたくて、、、終いに楽したいなんて、欲張りだなぁ。運良く金持ちに出会うまで結婚できないじゃない。 玉の輿に乗るという事は、自然と裕福な生活が約束されますので、離婚後もお子さんの環境が悪くならないようにと考えて支払う人もいるし、約束したのに払わない人だっているし、先々は分かりません。 それに、1度、生活のレベルが上がった人が、離婚後の生活レベルを楽していると感じるかどうかも疑問です。その基準って人其々ですよね?ryuryu-ryuryuさんが見て楽してると思っても、ご本人は思っていないかも。 上を見れば切りがない、下を見ても切りがない。 そして、隣の芝生は青い。 自分の幸せを実感して生きていったほうが幸せだぁ。

ryuryu-ryuryu
質問者

お礼

すいません、おっしゃってる意味がよくわからないんで… >上を見れば切りがない、下を見ても切りがない。 これは同感です。 ただ、私なら上を目指すならある程度自力で、と思います。 他力本願な人も多いと思いますけど。

関連するQ&A

  • 離婚の際の慰謝料について

    婚姻費用について質問させて頂いたものです。 調べれば調べるほどわからないことが増えてしまったので、再度質問させて頂きました。 ”離婚の際の慰謝料”ですが、性格の不一致の場合での離婚は慰謝料が発生しないようですが相手が離婚したくない場合は、妻が社会復帰できるまでの援助を行うと回答をいくつか見つけました。 金額については触れていませんでしたがこれは相手のいいなりの金額になるのでしょうか? それとも収入に応じて決めてもらえるのでしょうか? 大体で良いので支払う金額の目安等有りましたら教えて下さい。 無知なもので、情報が載っているサイト等も合わせて教えて頂けると幸いです。 夫 年収3000万 妻 専業主婦

  • 協議離婚の際に必要なこと

    現在結婚して1年になる 1児の専業主婦です。 家庭・育児のストレスから体調を崩し、 うつ気味です。 性格の不一致・価値観の違いから 離婚を考えています。 私には小さな子供がいるので、 しばらく仕事はできません。 離婚にあたって生活費・養育費を 請求したいと思ってます。 その際結納金で購入した家具・家電などは、 共有財産として必ず分けなければ ならないのでしょうか? また、生活費・養育費の金額の目安などは あるのでしょうか?

  • 離婚の際の慰謝料について。

    1、専業主婦の妻が不貞行為を行った場合(結婚年数3年以内)、いくらほど請求できるのか? 2、妻が専業主婦で性格の不一致によって離婚するとき、どちらがいくら払わなければいけないのか?

  • 専業主婦がたたかれる理由

    ネットの掲示板を見ていると、専業主婦への 風あたりが最近強いと感じずにはいられず質問しました。 独身のある程度の収入がある男性は、 「寄生虫を養うつもりはない」「専業主婦はニート」とあったり、 結婚していて共働きだった男性が 「妻が専業主婦になりたいと言ったから離婚を考える」とあったり。 専業主婦ってそんなに楽なものと考えられている? 確かにこの不景気の中、共働きをしなくてはならない夫婦は多いと思います。 しかし専業主婦=寄生虫っていうのはいくら何でもあんまりかと。 この概念はいつから生まれてしまったのでしょうか。 私自身、母、兄の嫁、姉はみんな専業主婦しています。 (母は週4でパートに出ていますが) 前までは当たり前だったんですが、今じゃ贅沢なのか…。 私の周りの女友達や先輩は、「男性は家族を養う大黒柱であり、 女性は家と家庭を守るもの」という古い考えがあるようです。 女性の稼ぎをアテにする男性は甲斐性がないじゃないですけど、男気がないとも。 確かにもしも自分に娘がいて、もし娘の彼が「働いてもらう」と言って来たら ちょっと残念…というか幸せにするつもりがない、養うつもりがないんだと思って 反対してしまうかも。娘がそれでも良いと言うならいいですが…。 しかしこのご時世、男性だけの稼ぎでは食べて行けない、 あるいは女性も働きたい場合などありますので共働きの理由も分かります。 一方で先輩や友人が言うような男性の在り方みたいなのも分かります。 何となく男性が「専業主婦」という社会から逃げ道(といったら失礼かもですが) のある女性に対してのヒガミのように感じるのですが 実際のところ、専業主婦たたきはなぜ起きているのでしょうか?

  • 行方不明の配偶者との離婚裁判

    行方不明の妻(家を出て行ったときには専業主婦)と離婚しようとおもいます。(子供をおいて出て行きました) 3ヶ月間一切連絡が取れません。妻の両親や友人からも連絡が取れない状態です。 ・このように行方不明の相手との離婚裁判の場合、慰謝料、財産分与、養育費などはどうなるのでしょうか? ・専業主婦だった妻から慰謝料・養育費はもらえるものなのでしょうか? ・財産分与はしない(または慰謝料と相殺)とかってできるものでしょうか?

  • 離婚経験者の方に・・・

     現在結婚15年目を迎える男性ですが、小四男子が一人います。現在…妻と離婚を考えています。双方に浮気などの問題もなく、単なる性格の不一致です。  経験者の方に質問です。慰謝料は大体いくらぐらい必要でしょうか?また、子供を妻が引き取った場合の養育費は毎月いくらぐらい必要でしょうか。なお、妻は専業主婦で手に職などはありませんが、調停等に持ち込んだ場合、子供の親権はこちらに優位なんでしょうか?

  • 離婚に際して要求できることについて

    知人(女性)の離婚問題についてご相談いたします。 結婚六年、子供一人(四歳)、専業主婦です。 お互いに特に離婚の原因となる、決定的な落ち度は無いものの、専業主婦であるこの女性は、夫に以下の不満を抱いています。 1)『お前も子供も養ってやっている』という、夫の口癖 2)要求しないと渡してもらえない生活費 3)頑張っても評価してもらえない不満 細部については、伺い知るしかないのですが、このことが原因で彼女は離婚を考えるようになりました。 この場合の離婚は、性格の不一致と言うことになるのでしょうが、仮に彼女が子供を引き取って離婚する場合、子供の今後の養育費は当然要求できるとして、彼女のこの六年間の共同生活の貢献に見合った、財産分与の要求は可能なのでしょうか? また、この様な場合、どこに相談(申し立て)すればいいのでしょうか? この夫は経営者であり年収は約3000万円程度です。 よろしくお願い申し上げます。

  • 専業主婦との不倫が発覚した際の慰謝料の相場は?

    専業主婦との不倫が発覚し、その専業主婦が旦那から離婚した場合、不倫相手の男が、その旦那から請求される慰謝料の相場・或いはどのような算定方法に基づくものなんでしょうか? また、離婚には至らなかったものの、旦那から慰謝料を請求されたとした場合は、離婚しなかった場合とほぼ同額なのでしょうか?

  • 妻との離婚とお金

    性格の不一致で妻と離婚しようと 思っています。 しかし家を売っても800万程の 借金が残り、養育費や 私が以前にDVをしたこともあり 慰謝料も請求されています。 離婚後、借金を払いながら養育費や慰謝料も払えるのか? それとも 今の家に一人で住み続けて 35年ローンを払って、養育費、慰謝料を払うのか? 離婚せず我慢して生活するのか? 借金までして、養育費や慰謝料は払わなければいけないのでしょうか? 家を買って離婚されている方、どのようにされていますか? 妻はしっかり養育費や慰謝料が払われなければ離婚はしないと言っています。 調停をすれば、妥当な金額で折り合いがついて離婚できますか?

  • 離婚時の親権問題について。

    私は、離婚を考えている22才の主婦です。旦那とは、簡単に言うと、性格の不一致で離婚をしたいと思っているのですが、旦那には、別れる気がありません。で、子供も手放したくないようです。私は、専業主婦で、実家も、母子家庭で裕福とは、言えません。旦那は、働いているし、実家も裕福です。 こんな、私に親権はこないでしょうか!また、どうすれば、親権はとれますか!?どうしても、子供を、渡したくありません。ママ母に育てられるなんてとんでもない!!と思います。 どうか、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう