• ベストアンサー

「アイノリー」という単語の意味jは?

libreの回答

  • ベストアンサー
  • libre
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

英語の場合であれば、"inory"と綴ります。 これは一体何かというと"irony"のありがち誤字ですね (Ironyという人名もありますが今回の件とは無関係)。 日本語で「ふんいき」と「ふいんき」を間違えるようなもんでしょうか。 ちょっと違うかな? http://www.stairwaytohell.com/adventures/EU-MERL9-DEC85.html 日本で使っている場合は2チャンネルのようなアングラなサイトで使われているのみですね。 意味としてはやはりアイロニーと同義で「反語または反語法」です。 http://news.2ch.net/news5/kako/1010/10103/1010368965.html 後は日本語の「相乗り」を英語っぽく言ったケースですね。 ソクラテス的アイロニー、というのをご存知ですか? まず、無知を装って論じ合っている相手に調子に乗らせ 「なーんだ、そんなことも知らないのか、なら教えてやる」と ペラペラ喋らせておいてから間違いを指摘して論破する方法です。 質問者の補足に書かれた例では 1%の才能、とわざと小さな数字にしておいてそれを強調しているんですね。 99%の努力が足りていてもその1%の才能がなくては天才になれないのですから。

参考URL:
http://news.2ch.net/news5/kako/1010/10103/1010368965.html
korinngayabai
質問者

お礼

 ソクラテス説も当てはまらなくもないですね~。  インテリ気取りが使いそうな感じ・・・    丁寧なご説明ありがとうございました。  参考URLもとても参考になりました(^^

関連するQ&A

  • 『エッジの効いた○○』の意味。

    国語なのか新語なのか不明ですがこちらで質問させていただきます。 よく『エッジの効いた音楽』など『エッジの効いた○○』って見かけますが、 これってどんな意味でしょうか?? ぼんやりとしか分かりません。 きちんとした日本語に当てはめるとすればどういう言葉になりますか?? また、英語圏の人は同じような意味で『エッジの効いた・・・』を英語で使っているのでしょうか?? これはひとつの和製英語なのでしょうか??

  • 「スマート」はなぜ「やせている」の意味になったか

    smart(スマート)は「頭がいい」という意味なのに、 なぜ誤って「やせている」の意味の和製英語になってしまったのでしょうか?

  • 和製英語の存在する意義は

    和製英語はよくない言葉なのでしょうか?和製英語が存在する意義はあるのでしょうか?

  • 単語の意味について教えてください。

    単語の意味について教えてください。 衣類を脱ぐ、という意味の単語に strip というのがありますが ストリップと日本語で書くとなにかいかがわしいイメージがあります。 実際英語でもそうなのでしょうか? それとも英語では普通に日常的に使う言葉でしょうか。 服を脱ぐ、裸になる、ということを説明したいのですが 簡単で普通(いかがわしくない)の言葉があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語の単語の意味

    今度英語のクラスでディベートをします。そのときに「トッシェ」っという言葉を発すると先生が話していたのですが、さっぱり意味が分りません。英語に詳しい方、意味を教えて欲しいです。。

  • 「OFF」の意味。

    大手の古本屋さんで「BOOK OFF」というお店がありますよね。系列店で「HARD OFF」もあります。私の知ってる中古オートバイ屋さんは「BIKE OFF」という名前です。サッカーでは「KICK OFF」という言葉があります。 この「OFF」という言葉はどういう意味なのでしょうか。 また、「○○○ OFF」という言葉は和製英語なのですか。それとも実際に外国で通用する言葉なのでしょうか。教えてください。

  • 和製英語が生まれる理由

    家などを改装することを「リフォーム」と言いますが、reformという単語にその意味はなく、remodelやrenovateなどと言うことを知りました。 そのような和製英語は多くありますよね。 そこで疑問に思いました。 英語をカタカナ英語として日本語に取り入れる際に、どうして微妙にずれた(もしくは全然違う)意味の英語が使われるようになったのかなと。 特にリフォームという言葉は改装や改築といった日本語があるのに、あえてそれを英語で表現しているにもかかわらず、実は英語ではその意味はないというのは何とも解せないです もちろん英語をそのままカタカナにして意味も合う単語も多くある一方、謎の和製英語の存在が気になって質問してみました。 よろしくお願いします!<(_ _)>

  • KATEの『no more rules』の意味は?

    化粧品のKATEのキャッチコピー、『no more rules』の意味は何なのでしょうか? 意味を単語単位で直訳すると、『これ以上のルールは要らない』とか、『もっと自由に』って感じの意味かと 思うのですが、この言葉は和製英語なのでしょうか? 英語に詳しい方、回答お願いします。 ※カテゴリー違いかも知れませんが、英語の話なのでこちらに質問させて頂きました。

  • ドロップシピングとは?

    タイトルの言葉をよく見かけますが、元来どういう意味なのでしょうか? また和製英語でしょうか、正式?英語でしょうか? 教えてください。

  • 幸せを意味する単語

    教えて下さい。 幸せ、幸せになるという意味を持つ単語を教えて下さい。 英語ならHAPPY 以外に何かありますか? 英語だけではなくフランス語やドイツ語等、他の言語でも構いません! 気持ちが前向きになる意味をもつ言葉や、あと、心機一転を英語や他の外国語ではどう表しますか? 宜しくお願いします