• 締切済み

人を食い物にする女性って実在しますか

pichi66の回答

  • pichi66
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

職場恋愛が禁止されている以外、 何か問題があるのでしょうか? 喰うとか喰われるとか、相手に陥れられているならわかりますが、 付き合っているだけですよね。 彼女に好意をもっているのなら別にかまわないのではないですか?

関連するQ&A

  • 人は何故、人の成功を妬むのか

    昨春に本社に栄転し 昨年の秋に昇進しました 今年の秋に結婚を予定しています ここまでの道のりは険しかったですが今、順風満帆です。 しかし仕事場にも隣近所にも妬まれて変に嫌がらせをされる事があります。 妬む人に限って私がどうしたとか誰に聞くのか知りませんが異様によく知っておられます。 ヨーロッパに行くといえばあそこはどうだこうだと行きもしないでケチばかり付けて来てくれます こういう連中とうまくやるにはどうすれば良いと思われますか?

  • 女性を信用したい

    皆様、あけましておめでとうございます。 初めて質問させて頂きます 私は20代の独身の男性会社員です 一昨年、ある資格試験に挑みましたが合格する事が出来ませんでした。 不合格になった途端、周りの女性達が見事に一変してしまいました。 第一に、大学時代後半から付き合い始めた彼女に去られてしまいました。 次に、それまで良い感じで接してくれていた職場の女性達(正社員も派遣さんも)も まるで別人になってしまいました。 上司や同僚が私を見捨てなかったのが救いで昨年、皆さんに協力して頂き必死で勉強した 結果、ようやく資格を取得する事が出来ました。 昨年の10月より東京の本社勤務に栄転させて頂く事が出来まして私の年齢からは考えにくいサプライズ人事で良いポジションを任される事にもなりました。 前置きが長くなってしまい申し訳ございません 2ヶ月前に地方から上京しました。 西も東も分からない東京に超田舎モノの私が僅か2日で同じ系列の職場女性と知り合いました。 知り合ったっていいますより、相手は垢抜けした東京の女性で私よりも4つ年上でしかも、初日から声を掛けてもらいこちらの事を色々教えてもらったのがきっいかけで付き合い始め2ヶ月経過しました。 初めてのオフに入ってよくよく考えみれば私の様な極平凡な男でしかも田舎から出てきたばかりのモノに、興味を持ってくれたのかよく分かりません このままこの女性を信用して付き合っていても良いのでしょうか? 皆様はいかが思われますでしょうか?

  • 気になる女性の誘い方

    23歳男性です。 私は現在彼女がいません。ただ気になる女性がいます。 その女性は前の職場の同僚であり、今は私が辞めてから連絡を取っていません。(4ヶ月経ちます) 一緒に仕事をした期間は約3ヶ月と短いのですが、今でも気になります。 今、その女性に彼氏が居るかはわかりませんが、思い切って連絡をしてみようと思っているのですが・・・(メールアドレスは知っています) あまりにも期間が開いてしまっているので、最初どのようにメールしたらいいのか分かりません。 一緒に仕事した期間も短いため、職場での共通の話題も特に無く、いきなり食事に誘うのもどうかと思っています。 クリスマスまでには1度位食事をしたいと思っているのですが・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛相談ではないのですが、、女性とのお話について

    恋愛相談ではないのですが、、 会社の女性とのお話の仕方?について、ご意見を聞かせていただきたいです。 私の仕事は客先常駐や本社での仕事なのですが、女性の同期や先輩とお話(仕事の話や雑談や相談事)したいと思ったとき食事に誘って話を聞くのは、女性から見たら、下心があるようにみえるのでしょうか? 話しを聞きたいときに食事に(別にお茶でもいいんですが、、)誘うと、変な誤解を与えるでしょうか? メールを投げて聞けばいいではないか? といわれればそれまでですが、特に相談事は直接話す方がいいと個人的に思っていますので、、 いままでの職場には女性のいない職場でしたし、 恋愛経験もないので、そこら辺の一般的?な常識?がよくわかりません。 皆様のご意見をお伺いさせてください。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな女性とも仲良くするの?

    はじめまして。 相談させていただきます。 私には付き合って10ヶ月になった彼氏がいます。 その彼についてです。 かれには、同じ職場に彼と同じ年の女性がいます。 同じ年の人が少ないから、と仲良くなったみたいなのですが・・・ その女性は、私の彼氏の事が好きなんです。 彼も、女性に告白されたようです。 ちゃんと断ったようですが、女性は彼の事をあきらめず、 今現在も、メールや電話は続いているし、 一緒に食事も行っているようです。 私と彼は、会える時間が少ないので、 友達でも、二人で食事に行ったりするのは嫌だ、と彼に伝えました。 ですが、彼の返事は 「ちゃんと断ったし、俺がすきなのはお前なんだから不安に思わなくていいよ」 でした。 私も納得できず、その女性に対して好意はあるのか聞きました。 そしたら 「好意どころか、むしろ嫌いだし」 と。。。。 んん?? 嫌いな女性と何で仲良くするのですか? それとも、私を安心させる為に嫌いと言っただけ? 同じ職場でも、個人的にメールや電話をしなくても、 関係は築けると思うのですが・・・ 私も、いつか女性に彼氏を奪われるような気がして怖くて・・・ でも、「メールしないで」っていうのは我侭なのでしょうか? 悩み続けてもう半年。 だれかアドバイスを御願いします。。。

  • 想っている女性が固い職業をしている場合の対応

    私は26歳の独身男性です 4ヶ月前に関西から上京しました。 一応は仕事を評価されての本社栄転なんです。 一ヶ月前まで東京の人になじめず本当に孤独でしたが3週間ほど前に近くに住む女性と親しく話す様になり最近凄く気になり始めました。 私は仕事では何でも発想や考えを相手に伝える事が出来ます が、個人的には恥ずかしながらなかなか本心を人様に話す事が苦手で、ましてや女性の悩みなど相談する相手もいませんのでこの場をお借りして皆様に相談させて頂きました 私の気になる女性の仕事が詳細は分かりませんが警察関係者と知りまして自分的にどうすえば良いか困惑しております。 今までは、会社から帰る時、偶然会えば割り勘で家の近所の居酒屋風の店で軽く飲んだり、休日の昼間に偶然会えば近所のマック風の店で30分前後お茶したりするとこるまでは、行ってましたが職業を聞いた後、うまく話せなくなってしまいました。 不思議なぐらい家の近くでその女性と偶然、会いますので余計に悩んでいます。 民間人である私が警察官と知りながらその女性に好感を持っているとかいう趣旨の告白をしてどんなものなんでしょうか? 極一般の商社勤務の男と上記の仕事の女性とでは現実問題としてありえないでしょうか? ただその女性と知り合いになってから私自身、禁煙も出来ましたし交通ルールや社会的なマナーやルールは向上したと感じております。 個人的な事を長々と書かせて頂き恐縮ですが、このような事情に詳しい方からのアドバイスをお願い致します。

  • 彼氏がいる女性に片思いしました。

    私は25歳男会社員です。 今の職場にいる女性スタッフひとつ上なんですが、お互いを知って半年になり、その女性には今彼氏がいます。 ですが、彼氏ができる前から職場の仲のいい同僚と良く食事や遊びに行ったりしてました。 彼女とは同僚という事もありたまに食事には行ったり(たまに二人で)してますが、一応彼氏ができたので二人きりでは行かないようにしてます。 メールや電話は半年間しょっちゅうしてますが、恐らく特別な感情無しでやってるとは思います。 今まで同僚以上の友達という感覚でいたつもりなんですが、ここ最近彼女が落ち込んでいた時期があり、なんとかしてあげたくなってフォローしてる内に、私が一方的に意識をしてしまい、今では好きになってしまい、もう好きで仕方ありません。 彼氏もいるし、同じ職場でたまたま距離が近く気が合ってるっともしかしたら私が勝手に思い込んでる可能性もあると自覚はしてます。 ですが、彼女の事ばかり考えてしまい、もう抑えきれなくなりそうなんです。 でもどうしても想いを伝えたくて、どうすればいいのか今凄く悩んでいます。

  • 好きな女性へのアプローチ

    職場の先輩(女性)の事が好きで頻繁にメールをしたり、今度初めて食事に誘いOKをもらいお互いの休日食事に行くことになりました。 昨日食事だけじゃ寂しいと思い、先輩に「せっかくなんでその日に映画でもいきませんか?」と誘いました。 「食事だけだと思っていたから、その後友達と予定をいれちゃた」と断られました。 多分映画の誘いは突然だったし気がないので、上手く理由をつけて断ったと思うですが、今後先輩にメールを送ったり、1ヶ月後とかに食事に誘ったりするのは止めた方がいいですか? 先輩はちなみに今彼氏はいないです。

  • 「ご栄転」という言葉の使い方

    職場の先輩が異動で東京本社に行くことになり、 送別会の幹事を任されている社会人2年目です。 送別会の案内状を出そうと思っているのですが、 「このたび○○さんが東京本社○○部にご栄転されることとなりました、つきましては送別会を開きたいと思います。日時は・・・」という言い方は正しいでしょうか? 辞書をひくと 「栄転・いまより高い地位に着くこと」とあり、 とくに役職が変わるわけでもないので 使うべきではないのかなと。 お世話になった先輩なので なるべく失礼の無いようにやりたいと思っているので 些細なことかもしれませんが質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 仕事ばかりの生き方では良くない筈。

    私は現在27歳の男性です 22歳で今の会社に入社して依頼、技術職として個人的な自分自身の全てを我慢して仕事に専念してきました。その甲斐いあって会社から重要な依頼は自分のところにまわして頂ける位の信用を得られるまでになり昨春、なんと東京本社から召集され栄転という形で上京しました。 上京して約10ヶ月になります。 今思えば私が勤務していた前の支店は田舎で何も誘惑がなく女子社員も既婚者の方が多かったですが、本社じゃ本当に色んな誘惑が多過ぎて毎日目移りするぐらい新しい事ばかりです。 女性も綺麗で可愛らしい子が多く、化粧の仕方が旨いのかも知れませんが会社でも外でも美しい女性が本当に多いです。 僕もよく女性達に誘われます。 その上、彼女も出来ました 今まで仕事一筋だったので、こんなに遊んだ事がないぐらい遊びまくっています。 勿論、仕事は仕事でこなしています。(つもりです) しかし、以前から僕を知る人たちは東京に出て変わってしまったと言います。 仕事も一応は出来ているしこのままで良いと自分には言い聞かせています。 やはり仕事ばかりでは駄目で男は遊びも必要と思っていますが間違ってないですか? ご回答ください。