• ベストアンサー

三菱ジープJ53は暖機が必要??

J53を所有して今年が始めての冬。。。 古い車なので、エンジンの暖機は必要なのか教えて下さい。 必要な場合、暖機の時間の目安はどのくらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.6

暖機運転は必要です。 先の方の回答にあるようにディーゼルエンジンはピストンとシリンダーの間が大きくなっています。 熱によりエンジンの各部品が膨張してちょうど良い大きさになるように設計されています。 古いディーゼルエンジンでは、特に冷間時にエンジンの音が大きいですが、温まると音が静かになります。 各部品が適正なサイズに膨張していないないために、ピストンがシリンダー側面を叩いたりする音が混ざるためです。 最近のエンジンでは、加工精度が上がりエンジンのシリンダーなどのクリアランスは狭くなっていますが、古いエンジンではクリアランスが大きいです。 新しいガソリンエンジンはクリアランスが狭いため、低粘度のオイル0W-30などのオイルが指定されていますが、狭い隙間にオイルを行き渡らせるためです。 ピストンリングも、昔の車に比べ柔らかい材質が使われており、シリンダー側面を傷つける可能性も少なくなりました。 精度の高い加工技術と低粘度のオイルの組み合わせ、表面処理技術で、最近のガソリンエンジン車は暖機運転や慣らし運転は、ほとんど必要ないレベルになってます。 しかし、古いエンジンでは隙間が広いために 10W-40など粘度が高く設定されています。 昔のピストンリングの話をすると、クリアランスが大きいので、それを補うために、ピストンリングの押し広げる力が大きくまた、材質も堅いです。 十分にオイルが温まらない状態では硬いピストンリングの合わせ目がシリンダーを傷つけてしまうことがありました。 当時のエンジンでは10万キロでエンジンをオーバーホール、 傷ついたり摩耗したシリンダーを削って、大きなサイズのピストンに入れ替えるなどのことが当たり前でした。

gretschryo
質問者

お礼

有難うございます。とても分かりやすい説明で勉強になりました。

その他の回答 (5)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

ディーゼルエンジンは構造上冷間時のピストンクリアランスが広いのでエンジンが冷えてる時には高負荷を掛けない方が良いですが、普通に走る分なら水温系の針がちょっと動いたら大丈夫かと思います jeepとの事ですので・・・、トレーラー等を牽引されてるならもう少し暖気した方が良いかもしれませんね 知人で(三菱ふそうのトラックの話しですが)荷物を載せた状態で暖機せずに始動してすぐにアクセル全開で坂道登ったらピストンがシリンダブロックを突き破った人がいます ちょい乗りしかしない環境ですと(冷間時はブローバイガスに水分が多いので)時々クランクケース内を乾かすつもりで少し乗られた方が良いかと・・・・

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

別に延々と暖気する必要はないです。 まあ、エンジン掛けてメーターの反応とか軽くチェックするぐらいで走り出せます。 もっともブレーキが4輪ドラムなのでペダルの感覚が微妙に変わるのでそれを確かめながら・・・かな? ちなみにJ53でしたらグローの余熱は要らないです。(苦笑) キーをonにしてグローランプが消えたらそのまま始動できたはずです。 ・・・・・ランクル43のB型のグローはキーを逆回転させるタイプでした

noname#211894
noname#211894
回答No.3

A23なら、少し乗りました。 この時期ですから、ウィンドウの曇りが取れるぐらい温まってからの方がいいと思います。 エアコン無いんでしょ。

  • p100811
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

新しい古いに関係なくエンジンが温まってから動く事が良いです。 私の場合はエンジンをかけて駐車場から出て 幹線道路まではアクセルはあまり踏まない様にしています。 そのうちの温まって暖気をしたのと同じ様になります。 約3分です。 急ブレーキ 急発進 急ハンドル 急の付く事はしない。 環境の事を考えれば私が行なっている事が良いと思います。 駐車上の横に大きな道が有れば出来ませんが。

noname#189742
noname#189742
回答No.1

今時の車は暖機運転が不要と、よく聞きますが、やはり新旧にかかわらず、暖機は必要です。 1分程度で十分です。

関連するQ&A

  • 暖機運転の必要性

    寒い季節ですが、こうした気候の時期は、車って「暖機運転」をする必要があるのでしょうか。エンジン始動後すぐに発車するとよくないという話も聞きますが、これって本当ですか。毎回乗るたびにそんなことをしていたら、待たなくていけないし結構面倒ですよね。もし、暖機してから発進したほうがよりベターだとしても、暖機中、暖房も止めていたほうがよいのでしょうか。まわりにはいちいち暖機してから、車を走らせ始めてる人というのもあまり見かけないような気もするのですが。

  • 暖機運転は必要でしょうか?

    以前は車の発進の際、2~3分の暖機運転をしていましたが、最近の車は暖機運転は必要ないと聞きました。本当のところ、どうなのでしょうか? 詳しい方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 暖機について

     こんばんはです。ちょっと皆さんに質問があります。皆さんはバイクを乗る前に暖機してますか?私はマジェに乗ってるんですが、一応水温計のメーターがCとHの間になるまで暖機してます。結構街中で見る感じでは皆さんあまり暖機してない感じなんですが、暖機は必要でしょうか?しなかったらエンジンに影響とかはありますか?

  • 暖機について

    車の暖機についてわからないことがあります。 というのは、キャブレター式の車だと十分な暖機が必要になり インジェクション式だとあまり必要ないようなことを聞きました。 これは当然構造上の違いからだと思うのですが、 なぜキャブレター式だと暖機が必要で、 インジェクション式だとあまり必要ではないのか、 その理由について詳しく知りたいと思っています。 以前、2つの構造の違いは教えていただいたのですが、 まだまだ、知識が浅いもので・・・。 すいませんが、どなたかお願いします。

  • 暖機について

    「バイクに限らず、エンジン付きの乗り物は、エンジンをかけてすぐに 走り出したらダメ。アイドリング状態で、水温計の針が少し動くまで待ち、 そこからゆっくりと走り出さなければ、エンジンをすぐに痛めてしまう。」 とどこかの専門書に書いてあったので、それを知ってから、自分はクルマ もバイクも必ず「暖気運転」してから走り出すようにしています。 けど、他のライダーを見たり、話を聞いたりすると、 1・エンジンかけてすぐに走り出す。(アクセル全開で) 2・暖気運転はするが、アクセルをあおりまくる 3・チョーク引きっぱなしで、数分ほったらかし 4・その場でエンジンをかけっぱなしだと、逆にエンジンに悪いので、 エンジンをかけたらすぐに、回転数を上げずにゆっくりとはしる。 その状態で数分走り、暖機運転とする。 と様々な状態が現実のようです。 そこで皆さんに質問。 あなたの 1・車種 2・暖機運転の有無 3・無の場合はその理由。「めんどくさいから」でもOK 有の人は、その理由と、その方法を具体的によろしく。 4・暖機運転に関して一言をひとつ! 

  • 普通こんなに暖機運転が必要なものなんですか?

    私はCD50に乗っているのですが 乗った次の日にはエンジンがかかりにくくなってます。 キックしても一瞬ランプがつくだけとか、かかってもアクセル回すとエンジン止まるなど。 バイク、特にMT車は暖機運転が必要なのはわかっていますが 1日車庫に入れておくだけでエンジンがかからないほどまでなってしまうものなんですか? 店で使っているジャイロXは1週間車庫に入れっぱなしでも 暖機運転もほとんど必要なくキック1,2発でエンジンかかるんですが・・・。 私のCD50になんか悪いところがあるのでしょうか? エンジン、キャブレターあたりなんでしょうかね? もしそういった部分の修理をするとなるとおおよそいくら位かかるものなんでしょうか?

  • 古い車だと暖機運転は必要ですか?

    平成2年式のハイラックスサーフに乗っています。大好きで大事に乗っています。今走行距離17万kmです。 先日ガソリン高騰の新聞記事で「燃費をよくしましょう」という内容が載っていて、「最近の車は暖機運転は必要ありません」と書いてありました。 「最近」のラインがわかりませんでした。私が乗っている平成2年式のハイラックスサーフは暖機運転は必要でしょうか?今まで自分で勝手に決めた1300回転を下回るまで暖機運転してました。ちなみにエンジンは「3Y」と車検証に書いてあります。 どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 暖機後の発進について

    わたしはHONDAのsteedというバイクに乗っているのですが、 暖機後発進しようとするとエンジンが止まる場合があります。 1分~2分は暖機しているのですが、なぜエンジンが止まって しまうかわかりません。やはりまだ暖機が十分に足りてないので しょうか?ちなみにチョークはしっかりと引いて暖機しています。 後、補足させていただくと、マフラーはノーマルのものは使用していません。 できれば、暖機はどれ位したらいいものなのかしりたいです。 すいませんが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • バイクの暖機?

    現在スカイウェイブ250に乗っていて、自分は乗る前に暖機を必ず行います。 3~5分暖めて、回転数が1100rpmぐらいになったら走るのですが、人によっては暖機はしなくても大丈夫と言う人や、1分ぐらい温めれば大丈夫と言う人もいます。 スカイウェイブを買ったSBSの店長さんには暖機をしないと、エンジンが焼きつくし、増しては固まったオイルを回したらエンジン系統がいかれる。 と言われました。 一体暖機は必要なのか必要じゃないのか、どちらですか?

  • アイドリング暖機運転は1分でもしたほうがいい?

    北国在住なので冬はアイドリング暖機をしていますが、 最近はあたたかくなったのでしなくなりました。 外気温が暖かくなっても、 エンジンをかけてすぐに発進するのでは無く、 1分でもいいからアイドリング暖機をしたほうが車にとってはずっと良いときいたことがあるのですが、 これはどういった理由からでしょうか? また本当にその1分に有効性があるのでしょうか? 大切な車なのでいつまでもフィーリング良い状態で乗りたいです。 よろしくお願いします。