• ベストアンサー

日田市で見かけたカワイイ路線バス。

大分県日田市の市街地でちらっとだけ見かけたバスで、その特徴は、 パステル調のカラーリング 左右のヘッドライトをつなぐファニーな感じのフロントグリル 大型バスより一回り小さい チラ見なので、うろ覚えです。 このバスについてご存知であれば、お話お聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

もしかしてコレですか http://www.hino.co.jp/poncho/index.html

chincab500
質問者

お礼

あざーす!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

http://www.city.hita.oita.jp/chiiki/page_00030.html 日田市、バスで検索したらでましたよ^^ 日田市営バス「ひたはしり」1号2号3号ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

これかな? (だれかさんの サイト) リンク先下から3枚目の緑色のもの  http://nagabusinfo.shakunage.net/bangai_nishitetsu.htm 日田市のバスだから「ひたはしり」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンカーがボンネット上にあるみたいな車の名前

    町を走っていて見かけた車の車名が知りたいのです。うまく説明できるか自信はないのですが・・・ その車は、SUVか5ドアハッチバックのように見えました(もしかするとセダンかもしれません。いずれにせよ大型車という印象はなかったです。)。 フロントランプが細く外側が吊り上がったような感じで、特徴的なのはボンネットの上にこぶのようなものが2つ付いていることです。たぶんそれがウィンカーではないかと思うのです。 フロントグリルは小さめだったような気がします。 なかなか文章では説明が難しいのですが、そのようの車に見当がつく方はいらっしゃらないでしょうか。 わかりにくい質問で申し訳ありません。

  • 今日街で見かけた車は?

    今日,街でクラシック調の変わった車を見かけました。ここ10年くらいの国産車はある程度知っているつもりなのですが,今までまったく見たことがなく,気になって仕方ないので皆さんの知識をお借りしたいと思います。 車の特徴は,グリルがメッキになっていて,光岡自動車のレイのような感じです。また,ヘッドライトの内側に丸ライトがありました。CR-Xデルソルのような配置といえばわかるでしょうか。そしてベース車両はスターレット(EP91)でまず間違いないと思います。ベースはスターレットで,フロント周りのみ変わっていて,後ろはノーマルと同じです。なのでカラットではありません。 私もある程度調べてみたのですが,ここまで分かっていてまだ謎は解けません。私が見た車は何だったのでしょうか?

  • 車のエンブレムを教えてください

    題名の通りなのですが、町中で以前ちらっと見かけたのですが、どこの車種が分からず……。 以下のような特徴のエンブレムの車種を教えて頂けますでしょうか? 多分輸入車だと思うのですが……。 夜だったのと色が黒だったので、あまりはっきりとは分からなかったのですが…… ・スポーツカーの2ドア ・大きさはセダンクラス ・フロントグリルにエンブレム ・翼を広げた感じで、翼の左右で色が違った?(うろ覚え) ・アストンマーチンのエンブレムの翼をもう少し角度をつけた感じ? http://www.carlogos.org/Car-Logos/list_1_1.html 上記のサイトでも探してみたのですが、見つからず……。 すいませんが、お心辺りございましたら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 宇都宮市内の路線バス

    こんにちは、お世話になります。 JR宇都宮駅前から ドンキホーテ(旧長崎屋)まで 何番のバスで料金は幾らになるのか 御存知の方、御教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 尼崎市内の路線バス

    尼崎市内の路線バスについてですが、神崎町、額田町、ダイセル化学工業、コストコの東側付近を通っている路線バスはありますか?このあたりは徒歩圏内に駅がないようですが、バスの利便性はどうなのでしょうか?

  • 松江市のバス路線

    [松江市鹿島町佐陀本郷76 松江駅から鹿島総合体育館に行くには交通機関は何処の会社のバスで何処から何処まで乗ったらいいですか 7/14日に行こうと思います]を調べる

  • 市バス路線検索を教えて

    大阪市内移動によく市バス・赤バスを利用しています。 出発バス停から目的地バス停までのルート検索が出来る便利なサイトなどがあればお教え下さいませ。 時間・費用は無視してゆっくり移動したいので宜しくお願い致します。

  • 大阪 市バスの路線について

    大阪市から門真市にバスで行行きたいです。 できれば国道163号線沿いなどで行きたいのですが、その路線を走っているバスはありますでしょうか? もし走っているのならバスの路線図なども知りたいです。 のっているサイトご存知な方教えてください。

  • 札幌市の路線バス

    札幌市の路線バスの表がのってるサイトが知りたいのですが、知ってる人いますか?

  • むつ市のバス路線について教えてください

    9月の月曜日にむつ市のホテルユニサイトむつに宿泊予定です。 ホテルからとまぶモール付近まで移動したいのですが、バスは走っていますでしょうか? バスがある場合どの路線に乗ればいいかというのと、 とまぶモールから下北駅までのバスもあるようでしたら、 その路線も教えていただけますでしょうか? バス会社のHPを見たのですが良く分かりませんでした。 以前は、歩いて移動してホテルからとまぶモールまでは15分弱でいけたように記憶していますが、 天気が悪い場合にはバスを利用できたらと考えています。 とまぶモールから下北駅までも歩けるかな?とも思いますが、やはり少し距離があるようなので、 さすがに無理かなと思っての質問です。 どうぞよろしくお願いします。