• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:換算50mmではパースペクティブが強く出るのでは?)

超広角レンズで撮影した画像のパースペクティブについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 焦点距離50mmは標準レンズと呼ばれ、パースペクティブも最も自然に写ると聞いた事があります。しかし、小型センサーのカメラでは18mmのレンズで50mmの焦点距離の画角を得るため、超広角になる場合があります。このような超広角で撮影すると、パースペクティブが強調されるのではないかと疑問があります。
  • 一般的に女性を撮影するときに広角で撮影すると、鼻や頭が大きく写ってしまうことがあります。しかし、撮影距離を適切に調整すれば、パースペクティブの影響を軽減することができます。
  • 撮影距離を離すと、被写体のパースペクティブは目立たなくなる傾向があります。一方、近づくと急にパースペクティブが強調されることがあります。したがって、パースペクティブを意図的に活用するか、避けるかは撮影者の意図や狙いによります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

35mm Film 用 f50mm の Lens を APS-C Image Sensor を付けた Digital SLR (Single Lens Reflection) Camera に取り付けると画角は f75mm 級になりますが、Perspective は 35mm Film Camera に f50mm Lens を取り付けた場合と同じになります。・・・つまり 35mm Film を APS-C Size に Trimming しただけとも言えるわけですね。 しかし「35mm Film 換算 f50mm となる f35mm の APS-C 機専用 Lens」を APS-C Digital SLR Camera に取り付けて撮した写真の画角は 35mm Film 換算 f50mm であり、Perspective も 35mm Film 換算 f50mm であって、f35mm の Perspective ではありません。 「35mm Film 換算」というところがミソでして、35mm Film Camera 用 Lens ではないのですから、Perspective も 35mm Film 換算値のままとなるのです。 35mm Film Camera 用 f18mm の Lens を APS-C Camera に取り付ければ強烈な遠近感はそのままに画角を APS-C Size に Trimming した画像が得られますが、35mm Film 換算 f18mm となる f12mm APS-C 専用 Lens ですと Perspective (遠近感) は 35mm Film 換算 f18mm であって f12mm ではないのです。 ちなみに Perspective は「画角」ではありません。 http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/03.htm の画像は「人物と背後の壁との距離を一定に保ったまま、人物と Camera との距離を変えて撮影」したものと思われますが、どの写真が「人物と背後の壁との距離感を正確に表現しているのか」さっぱり判りませんよね(笑)。 これが f 値の違いによる Perspective の違いであり、画角とは無関係のものです。 ちなみに f50mm が「標準」であるとか「人間の眼の感覚に近い」などというのも嘘八百の都市伝説です(笑)。 f50mm Lens が標準 Lens と呼ばれるようになったのは 35mm Film 式 Camera の草分けである LEICA が f50mm Lens を付けた一体型 Camera で売りだしたのをきっかけとして、その後世界を席巻することとなる日本の各 Maker が付属 Lens として大量生産したのが f50mm Lens であって「標準で付いてきますよ」という以上の意味はありません。・・・初期の頃はぴったり f50mm というわけではなく f45mm~55mm ぐらいで幅がありました。 その意味で現在の「標準 Lens」ならば 35mm Film 換算 f24~75mm Zoom Lens でしょう(笑)。・・・いわゆる Kit Lens ですね。 Film の対角線云々という都市伝説に従うのであれば 35mm Film 用 Lens の標準規格は f43.2mm でなければならない筈ですし(汗)・・・COC (Circle Of Confusion:許容錯乱円) 直径を 0.016mm とか 0.026mm に決め付けるのも「実際に印刷してみて自分の目で確かめたことがなく、机上の空論でしか物事を考えない」人にありがちな落とし穴なのですが・・・。 人間の眼は水晶体の厚みを変えて焦点を変えることができますので 35mm Film 換算 f50mm などという固定焦点を標準としているわけではありません・・・近視と遠視、老眼とでも大きく違います。 遠近感に標準というものはなく、騙し絵のように遠近感を狂わせる画像は幾らでもあるもので、本当の遠近感は実際にその現場で現実の景色を見た者でなければ判らないものです。 写真を撮る人は当然、その現場に居て実際の景色を見ているのですが、特に SLR Camera を操る人は「眼で見た以上の画像」を写真に求めますので、実際の景色よりも敢えて遠近感を誇張したり、逆に圧縮 (望遠) したりして作品 (写真) を創造します。・・・Image Sensor の大きな Camera は DOF (Depath Of Field) 被写界深度が Severe ですので「暈け」を巧みに用いた写真を撮るのも既に「現実の情景」とは異なる「作品造り」を行なっていると言えます。 見たまま以上の画像を求めず、暈けのない画像を得たければ、Image Sensor の小さな Compact Digi'Came' や携帯電話の Camera で撮るべきであり、SLR Camera を操るのであれば Perspective や DOF をきちんと理解して応用する Technic を学ぶべきでしょう・・・「F 値の小さな Lens ほど明るく、暗いところでもはっきり映る」 などという理解では SLR Camera を操る資格はないと思います(滝汗)・・・F0.95 なんかで薄暗い電灯下にしどけなく横たわる女性の全身像を撮ったって、はっきり映っているのは身体の極一部だけで他は暈け々々ですから(笑)。。 >少し離れて撮影すればパースペクティブは目立たないかもしれませんが、逆に寄って撮影すると急にパースペクティブが強くなったりする事はありますか? あります・・・と言うより、そこが 35mm Film 換算 f30mm 以下の広角 Lens ならではの面白さです。 35mm Film 換算 f35mm~85mm ぐらいだと WD (Working Distance:被写体までの距離) の取り方によっては何mm の f 値 Lens で撮ったのか判らないほど遠近感の違いをなくすことができるものですが、さすがに 35mm Film 換算 f30mm 以下となるとちょっと油断すると急に Perspective が強くなって実際よりも大きな対象物に感じられるようになります。・・・昔の写真を例に出そうと思って探したのですがありませんでした(泣)・・・例えば地面に落ちている木の葉の手前 10cm ほどの地面に Camera を置いて 35mm Film 換算 f24mm で背後を通る人物も DOF に入るようにして撮ると「大きな木の葉と小さな人々」が画面に映り込みます。 単純に「画角の広さ」を求めるのであれば 35mm Film 換算 f35~70mm にした Camera を縦位置に構えて水平に振りながら Manual (絞り、Shutter 速度固定) で連写して Panorama 合成してしまえば済む事ですので、f 値の大小にこだわる必要はありません。・・・f 値にこだわるのは「遠近感をどうするか?」を考えるということです。 「考える」ということは大切なことですが、「考えるだけで実際に確かめない」のは大きな誤りであり、何事も確かめる手立てがあるのであれば臆せずに確かめてみることです。・・・Fim 代のかからない Digirtal Camera なんてそのためにあるようなものですから(笑)。 素敵な Camera Life を(^_^)/。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

APS-Cだの1inchとか考えるからややこしくなるので135フィルムで統一して体験すればいいです 28mm広角で撮影した画像をぐ~~んと引き伸ばして同じ位置から300mm望遠で撮るのと同じまで中心部を大きく引き伸ばすと、違うのはピントの合う範囲だけで見た目は同じです、28mmを引き伸ばした画像はバックまでピントが合うが300mmだとバックがボケるのが違いますがペースパグティブは同じです、もちろん画像の粒子が引き伸ばされて荒れてザラザラ感になるのは別の問題ですよ、このようなことはフィルム時代のころはレンズの総合カタログやカメラについていた説明ガイドにも載っていたのですが、デジカメ時代になってセンサーの大きさがバラバラになって複雑になってしまいましたね ペースパグティブとは写る範囲の画角で変わります、つまり画角が同じであればペースパグティブは同じと言うことです、写真撮影は画角が大切ですから同じ画角を基準にしてレンズの焦点距離がカメラによって変わるわけです フィルム時代にハッセルが人物に使われたのは135フィルムの50mmの画角で80mmのボケ具合を生かすことができたからですね、 ポケットフィルムやハーフカメラは逆で今のコンパクトデジカメと同じですがそのカメラは大抵初心者用の小型カメラなので使う人がペースパグティブだのボケ具合なんて考える人はいなかったですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>例えば1inchセンサーでは50mmの焦点距離で撮影するには18mmのレンズで撮影して、画角は50mmになるわけですが、写っている画像はあくまでも18mmのレンズで撮影した画像な訳で、18mmと言えば超広角な部類な訳ですよね。 この場合、パースペクティブ(遠近感)は、レンズ焦点距離ではなく画角です。 つまり、換算画角が同じなら、1インチセンサーであれAPS-Cセンサーであれフルサイズセンサーであれ無関係。 ただ、同じ絞り値でも被写界深度は変わるので、印象として違う遠近感になる可能性はあります。 >少し離れて撮影すればパースペクティブは目立たないかもしれませんが、逆に寄って撮影すると急にパースペクティブが強くなったりする事はありますか? それは、フルサイズセンサー機でも同じ事。 疑問があれば補足して下さい。

penguin1979
質問者

補足

4/3や1inchセンサーとフルサイズではパースペクティブも変わると思うんですよ。 4/3や1inchセンサーの方が遠くの物は小さく、近くの物は大きく写るんじゃないかな?と思って質問しました。 なぜならば、実焦点では18mmの超広角レンズで撮影している訳ですから、遠くの物は小さく、近くの物は大きく写るのではないかと。 「寄って撮影すると急にパースペクティブが強くなったりする」 これもフルサイズと比較して4/3や1inchセンサーの方が“急激に”パースペクティブが強くなっていくだろうと思ったので質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.1

50mmは、フィルムレンズででは、正しく標準レンズでした。 しかし、APS-Cは、約、1,6倍が普通ですので、 実際は、約、80mmに成ります。 昔、85mmが、ポートレートレンズと言われてました。 大体、丁度の、掛け合わせと言っていいでしょう。 ですので、無理によったりとかは、偏った写し方、 ふつうの、ポートレートなら、50mmは持って来いだと思いますが、、、、、

penguin1979
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の質問の仕方が悪かったようで、質問の意図がなかなか伝わらなかったみたいですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カメラの35mm換算について

    私は今、少し古いですがNikon D5000を使っています。 スペックには 【実撮影画角】レンズの焦点距離の約1.5倍に相当。 と書いてあるのですが、これは、18mm~55mmのレンズをつけたら、35mm換算で、27mm~82.5mm(×1.5)ということになるのでしょうか? 違っていたらご指摘よろしくお願いします!

  • ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。

    ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。 理由はAPSカメラだと35mmカメラの画角より1.5倍望遠になるということにあります。 APSカメラで200mmの望遠レンズを使えば画角が35mmカメラより1.5倍となり、300mm相当の望遠レンズになってしまう。逆に35mmカメラで200mmの望遠レンズを使っても画角は等倍なので、本来の200mmと変わらないので、APSのような本来の威力以上の望遠を引き出せないのでは…と思います。 そのかわり、35mmカメラでは10mmの広角レンズを使えば、画角は等倍のままなので、本来の10mmの威力を発揮するが、逆にAPSカメラを10mmの広角レンズを使っても、画角は1.5倍望遠となるということで、15mm相当の広角レンズとなり本来の威力を発揮しないのでは…と思いますが、どうでしょうか。

  • 一眼レフで35mm版換算とは?

    こんにちは。 前回望遠レンズの検討をしていると質問させていただいたものですが、 迷っているうちに新たな疑問が出てきたので教えてください。 (ちなみにD7000 18-105 VR レンズキット購入しました) 先回いただいた回答の中に、 レンズのDXはDXフォーマットのため、FXフォーマットのレンズを購入すると 画角が1.5倍になるというようなことを教えていただき、なるほどと思ってましたが、 35mm版換算すると画角が○○というような表記も見かけました。 単焦点レンズも検討の候補に入ってきたのですが、 たとえば以下のレンズは、D7000キットレンズの どれくらいの画角で撮影したものに相当するのでしょうか? (1)AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G (2)AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 質問わかりにくいかもしれませんが、 たとえばキットレンズの75mmで撮影したものは DXフォーマットなので(1)のレンズとほぼ同じ画角に なるということでしょうか? ということは(1)は75mm相当、(2)は35mm相当ということで (1)と(2)の画角は結構異なるような気がしています。 ここまではわからないでもないのですが、、、 ある雑誌を見ていたらDXフォーマットレンズでも 35mm換算すると1.5倍になるというようなことも書いてあり 少々困惑しております。 結局私の持っているレンズの画角と比較するにはどうすれば いいのでしょうか?レンタルで一度借りてみてから購入という 手がよいのかも知れませんが、少々もったいないような気もしており 今もっている望遠レンズでどの程度の画角かがしりたいです。 教えてください。

  • 【一眼レフ】フルサイズとAPS-Cの実質的な違い

    この質問を読んでいただき、ありがとうございます。 最近、初めてのデジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 自分なりに調べて、ボディはニコンのD610(フルサイズ)かD7100(APS-C)のどちらかにまで絞りました。 フルサイズとAPS-Cを比較すると、よく画角の違いについて触れられています。 私は風景写真(神社仏閣、夜景夕景、星空花火等)を撮りたいと思っているので、当初はフルサイズのD610の方がいいかと思いました。 しかし、ニッコールレンズの広角ズームレンズのラインナップをみてみると、フルサイズ用レンズが広角側14mm~、APS-C用レンズが広角側10mm~(換算15mm~)となっています。 そのため、双方の実質的な画角の違いはないように思えます。 そこで教えていただきたいのですが、例えば、フルサイズで15mmで撮影する場合と、APS-Cで換算15mmで撮影する場合で、何か違いはあるのでしょうか? 「フルサイズの方が奥行のある写真が撮れる」ともよく聞くのですが、換算の焦点距離が同じであってもフルサイズの方が奥行のある写真、深見のある写真が撮れるのでしょうか?

  • 撮像素子のサイズに応じた画角について

    デジタル一眼レフは、メーカーや機種によって撮像素子サイズが違います。 同じ焦点距離でも、撮像素子のサイズに応じて、画角サイズが変わりますね。 標準から望遠に関しては、問題無いと思います。 広角から超広角撮影に関してはどうでしょう。 撮像素子のサイズが小さくなるにつれ、画角も応じて小さく成ります。 レンズの焦点距離は変わらないので、撮像素子が小さく成っても、写るのは真中の部分ですが、小さくなるほど、周辺に生じる収差の影響も、トリミングの様に、画角が小さくなる事で、影響を、あまり受けなく成るのかも知れませんが、この質問では、フォーサーズ(14mm→28mm 2倍)、APS-C(18mm→28mm 1.5倍)、フルサイズ(28mm)を比較して、レンズの性能条件を、レンズキットレベルとし、撮影者は初心者、被写体に向かい正面からの撮影だとして、広角から超広角に生じる歪みの影響は、同じ画角でも、それぞれ結果は、違うと思うのですが? 愚問かも知れませんが、広角撮影を楽しむに辺り、28mmが撮れたら十分なのかも知れないですが、同じ14mmを楽しむなら、少しでも画角は広い方が良いと考えたので質問しました。 撮影初心者です。 実際に撮影した経験では17mm F2.8で景色を撮ると左右の端部分に傾斜が見られたのと、フォーサーズ14mmサンプル写真の建物の傾斜が強く感じたので、14mmとも成ると、やはり中心部分まで、影響有るのかなと考えました。 広角20mm以下から超広角に向かい傾斜や歪みは増して行くと聞きます。 販売店のサンプル写真でも、その経過を順に示した物を見ます。 画角の小さなフォーサーズは、歪みの酷い部分は、殆ど、写らないから、大差無い事なのでしょうか? 歪曲収差等、収差についての用語の意味を知ってるだけで、撮影体験としては実感出来てません。 (経験値乏しいです。) 性能(収差補正)の優秀なレンズで撮影したら、この結果も、違ってくるのですか?

  • お勧めの広角レンズを教えてください。

    お勧めの広角レンズを教えてください。 当方、キャノンのEOS40Dを使っており、レンズは24-80の2.8Lを使っているのですが、 APSサイズのため、24mm側を使っても画角がせまくなってしまうので、 広角レンズの購入を検討しています。 そこで、独断と偏見で結構ですので、 お勧めのレンズがあったら教えていただきたく思います。 特にキャノンのレンズにこだわるつもりはないので、 タムロン等のレンズメーカ製品の事も知りたいです。 自分が欲しいと思っている画角域は、 35mmカメラ換算で24mmくらいの広角がほしいと思っています。 ズームレンズでも短焦点でもどちらでも構いません。 できればメーカとレンズ名を教えてください。 よろしくお願いいたします

  • キャノン 50mm 1.8 シグマ30mm 1.4 迷っています

    キャノン 50mm 1.8 シグマ30mm 1.4 迷っています レンズキットの18mm-55mmを主に使っています。 随分前に買った75mm-300mm 4.5-6ISも時々使います。 室内で子どもの撮影をするのに、50mm 1.8ですとボケが綺麗と聞き考えています。 手持ちのレンズで50mmにして撮影すると、随分アップに撮れてしまいます。 シグマの30mmのレンズの方が画角がちょうど良いのかと思ったのですが、 価格が上がるので迷っています。 単焦点レンズも持っていませんし、明るいレンズも使ったことがないので イメージがピンときません。 50mmのレンズといっても、デジ一眼だと実際の画角より大きく写るのでしょうか? 室内で子ども二人を撮影するのには、どちらのレンズが便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • Canon, NikonのAPS-C向け単焦点

    Canon, Nikonには35mm判換算で28mm相当またはそれ以上に広角で撮れる単焦点レンズがないように思えるのですが、正しいでしょうか?唯一「EF14mm F2.8L II USM」が該当するように見えますが、それ以外はないように見えます。 28mmは街角スナップとかで利用する広角レンズとしては一般的な画角に思えますし、フルサイズ一眼レフやミラーレスでは単焦点レンズがありますが、APS-C一眼レフには少ないように思えます。28mmがなくてもAPS-C一眼レフユーザーは35mmや50mmなどを使うので困らないのでしょうか?

  • CANON 28mm f1.8 か 15-85mm

    レンズ選びを迷っています。 CANON EOS X4を使っています。 持っているレンズは 18-55IS 古い型の75-300IS 20-30で いづれもf3.5やf4からの暗いものばかりです。 一年ほど前に50mm1.8を使ってから、短焦点の明るいレンズにすっかり とりつかれてしまい、もう少し良いレンズが欲しいと思っています。 カメラ歴は10年位で、独身時代には写真教室に通っていたくらい 写真が好きです。 その頃にはドアノーのようなスナップ写真や広角レンズで近寄って撮るのが好きでした。 今ではすっかり子どもの撮影がメインになっています。 いづれカメラボディを買い換えるなら、フルサイズでなく7Dあたりだと思います。 今気になっているレンズはLレンズなみに写りが良いという便利な画角の15-85ISか 28mm f1.8です。 今使っている50mmはとても気に入っているのですが、長すぎてもう少し広角が欲しいのです。 ライフスタジオのような自然体な撮影を自宅で気軽にしたいのです。 照明についてはわかりませんが、ライトも低価格なものから買いたいと思っています。 24-105f4L 17-55f2.8 なども気になっています。 このような撮影スタイルの私にお薦めなレンズがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼のレンズについて質問です、

    デシタル一眼を購入しようと思い色々しらべていて、わからない事があります。 デジタル一眼では35mmフィルムの代わりにCCDやCMOSの感光部としているわけですよね。しかしセンサーが高価なため?か高級機を除けば35mmよりも小さいセンサーを利用しているのですよね。 そこで質問です。 質問1 なぜ焦点距離が伸びるのですか?APS-Cサイズであれば今までの一眼用のレンズが1.5倍になり、50mmの単焦点レンズであれば75mmのレンズとして使用できるとうことがなぜなのかさっぱりわかりません。 35mmのフィルムの大きさの映像からセンサーの大きさに切り取ってそれを伸ばしているのですか? 質問2 それに伴ってF1,4のレンズであればF2.1などにならないのでしょうか? 質問3 焦点距離が伸びるのだから最短撮影距離も伸びるのでしょうか? 質問4 ファインダーもそれにあわせてデシカメ用に変えられているのですか?そうでないとファインダーから見ている映像よりも拡大写真が撮れてしまいますよね。 バカみたいに質問してしまってすいません。どなたか教えてください。また説明されているサイトがありましたらご紹介ください。自分でもしらべたのですがよくわかりません。