• ベストアンサー

政治理論について

ロールズの格差原理をどなたかわかりやすく説明してくださらないでしょうか… サイトを参照しても、また知らない政治用語で説明してあって、理解するのが大変でして… お願いいたします。

noname#203608
noname#203608

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

利益財を A,Bの二財とする 社会参加者 X,Y の二名とする 功利主義では 効用(A*X)+ 効用(A*Y) + 効用(B*X) + 効用(B*Y) が最大になる時に X,Yの二名が参加する社会における功利が最大とする。 Yが利益財を全く受けなくても、Xが A,Bの財を独占して全体(X,Yの二人で)としての効用が最大になれば好いと主張する。 とはいえ、Yも最低限の利益材に預からないとやってらんねぇよな。 というので 利益財 A,Bにおいて、生きていくのに必須の財 A と あってもなくてもいいやという Bに分ける。 必須の財が 基本財であり、生きていくのに必須の財の分配には配慮しようぜ。というもの http://www.kyotogakuen.ac.jp/~o_human/pdf/association/p2007_02.pdf 「格差原理」 は, 「利益」 の概念を 「効用」 ではなく 「基本財primary goods」 という観点でとらえる。 基本財とは 「権利, 自由, 機会の所得や富」あるいは 「自尊心」 など 「あらゆる合理的人間が欲するもの」 と想定される。 ロールズは, こうした基本財を各人が享受している量は, ある程度客観的に計測ができ, その配分状況を客観的に考えることが可能だという。 さらに, 「格差原理」 は,利益の分配について一定の平等主義を課すことで,単に総量だけではなく平等な分配が望ましいという立場を導く。

noname#203608
質問者

お礼

正義二原理でこの部分だけ理解ができなかったので、大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジョン・ロールズ 正義論

    ジョン・ロールズは、正義論の中で、社会的障害のある者を格差原理から除外していますが、ジョン・ロールズのいう社会的障害とはどういうことでしょうか? 正義論は読んだのですが、難しく、社会的障害のある者の定義がどこに書いてあるのかわからなかったのですが、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 それと、わかるようであれば、正義論のどこに書かれているかも教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 公正としての正義 自由と平等という対立の調整

    ジョン・ロールズの「公正としての正義 再説」を読んでいるのですが、難しくてさっぱりわかりません。 ジョン・ロールズは「平等な自由原理」と「格差原理」という実質的正義の二原理と手続的正義に関する組合せにより、自由と平等という対立の調整を行う指針を提示したようですが、 まず、「実質的正義」「手続的正義」「平等な自由原理」とは何であるか? 次に、「自由と平等という対立の調整」をどのように行ったのか? それに、「格差原理」には、「社会の最も不利な状況にある人々の利益を最大化するための社会的・経済的不平等は正当化される」とありますが、社会の最も不利な状況にある人々とはどうやって決められるのか? が、さっぱりわかりません。最初から読んでいるのですが、書いてあることが難しくて、一文読むのにも苦労しています。 詳しい方いらっしゃいましたら、わかりやすく教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 政治用語?

    ブーメランって政治用語なのですか? 意味や使い方。 できれば事例を交えて説明していただけると助かります。

  • 政治を知るには

    最近非常に政治に対して興味を持ち始めました。教育問題や格差社会等の本は読むのですが一貫して政治に対しての知識が不足しているため読むだけできっちり把握しきれていない気がします。政治を学ぶに一番おすすめの本は何がありますか?

  • 米国の政治学者ジョン・ロールズが「普遍的リベラリズム」から「政治的リベ

    米国の政治学者ジョン・ロールズが「普遍的リベラリズム」から「政治的リベラリズム」にシフトしたことが、 世界の政治思想のトレンドの大きな変更点だったようなことが本に書かれていたのですが、もう少し具体的に言うとどういう思想の変化だったのでしょうか? 「理念も大切だが、それ以上に事実性が大切だ」という思考に大きく傾斜していった・・・ とも書いてありました。どういう意味なんでしょう?詳しい方、教えていただけると助かります。

  • アメリカの政治家

    いまニューヨークのウォール街で貧富の格差是正のデモが行われています そこで以下のような主張を聞きました。 ・アメリカではごく一部の富裕層が富の大半を持っている。 ・アメリカでは中産階級が消滅しかかっている。 ・家がない、職がない、保険に入れないので医療を受けられないなど社会問題になっている。 それならなぜアメリカの政治家は格差是正を主張しないのでしょうか? 大多数の国民が富裕層でないなら、格差是正を主張すれば民主主義の原理からいって 大量の票が入るので当選確実だと思うのですが。 そのような主張をすると、マスコミから「共産主義者」などとレッテルを貼られバッシングを受けるからでしょうか? それとも大多数のアメリカ人は、自分もいつか富裕層に入れると素朴に信じているのでしょうか?

  • 政治について

    公務員試験の一般常識予想問題を解いていて分からない用語があったので質問します。インターネットで検索しても、本を見てもわかりませんでした。 1、共和政治制 2、立憲政治制 この2つの用語を教えてください。

  • よく分かる政治の本を探しています

    候補に「手にとるように政治のことがわかる本 選挙・国会・政党を大解剖! 」「1分間でわかる政治学―ニュースの「ウラ」まですぐ解ける!」などがありますが、どれも古いもので不安です。 比較的に新しいもので、分かりやすい本がありましたらよろしくお願いします(用語の説明がある本をお願いします) また、古いものでも大丈夫な本があったらよろしくお願いします。

  • 政治を(一般人として)知りたいのですが

    20代、有権者ですので選挙には行っていますが、 いまいちまだ政治について基本的なことすら理解できていません。 そこで、もうちょっと政治について知り、理解してから 投票に行きたいと思っています。 そこで、中高生でも理解できるような簡単でわかりやすいサイトや本などがありましたら教えてください。

  • 政治ニュース

    最近の政治ニュースはごちゃごちゃしてて あまり理解出来ないです。 官さんはなぜ辞任しないのか、 小沢さんは何を企んでいるのか。 今の政治状況がよく理解出来ません。 宜しければどなたかご説明頂けないでしょうか? ついでに今の政治状況についての感想と 他に気になるニュースについても 書いていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。